Hatena::ブログ(Diary)

Apes! Not Monkeys! はてな別館

2015-07-30

[]「異例」なのは公になることじゃなくマスメディアが報じること、でしょ

 蒋介石総統率いる中華民国(台湾)政府が国連の代表権を失う直前の1971年6月、佐藤栄作首相が米国のマイヤー駐日大使(共に当時)と会談した際、昭和天皇から「日本政府がしっかりと蒋介石を支持する」よう促されたと伝えていたことが分かった。秘密指定解除された米国務省の外交文書で判明した。台湾の国連代表権維持への後押しを伝えたものとみられる。天皇の政治問題への関与発言が公になるのは極めて異例だ。

(後略)

「天皇の政治問題への関与発言が公になるのは極めて異例」って書いてますけど、近現代史研究ではすでに色々指摘されてるでしょ。戦後の言動に関するものに限定しても、当ブログで2回ほど紹介してます。マスメディアがろくすっぽとりあげないから「二度のご聖断神話」がいつまでたっても廃れないんですよ。

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080831/p1

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100404/p1

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証