映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在6人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437140118468.jpg-(77396 B)サムネ表示
77396 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)22:35:18 No.2064 del 11日17:52頃消えます[返信]
マカロニウェスタンスレ
近頃は500円とか千円台の廉価版DVDが出て来て
比較的気楽に観れるようになって有難い
特にスレ画がワンコインDVD化されたのは驚いた
レス45件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)02:30:57 No.5752 del
    1438018257078.jpg-(63015 B) サムネ表示
63015 B
>「騙されてひどい目にあったジュリアーノ・ジェンマが
>仕返しする映画」
出世作からしてそんな話だよね
騙されて弟殺されて自分も殺されたけど
胸ポケットに入ってた弟の形見の銀貨で生き延びました
「コノヤロー復讐だ!」
うん、合ってる
無題 Name 名無し 15/07/28(火)05:10:18 No.5785 del
    1438027818137.jpg-(289187 B) サムネ表示
289187 B
>《ガンマン十戒》
>9決闘の時は必ず太陽を背にしろ
そんな訳だったっけ?
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:23:46 No.6017 del
>そんな映画いっぱいあるの?

ジェンマにはズバリ「復讐の用心棒」ってのもある
邦題つける側も何て言うか、何も言えない・・・
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:40:58 No.6104 del
    1438098058185.jpg-(52480 B) サムネ表示
52480 B
近所の商店街にあった2階が麻雀屋のクッソみてーに小さなレンタル店で借りたなー
つかビデオのタイトルは片仮名殴り書きで
「ナバホ・ジョー」(インディアンの顔ドーン)だったハズなのに
何だよ「さすらいのガンマン」って・・・そんな奴出てこねーよ!ガンどころかトマホークで頭カチ割ってたぞ!!
もうね、劇場公開時とテレビ放送時とビデオ発売時といちいちタイトルが違ったりして
ほーんとイーカゲン
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:09:40 No.6115 del
>>「ナバホ・ジョー」(インディアンの顔ドーン)

ア゛〜ア゛ア゙ア゛ア゛〜ッ!
 ア゛〜ア゛ア゙ア゛ア゛〜ッ!
ナバホジョ ナバホジョー
 ナバホジョ ナバホジョ〜
の歌がある意味トラウマw
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:16:26 No.6119 del
さすらいのガンマンのサントラは「Silhouette of Doom」も
キル・ビルで使われて再脚光を浴びましたな
実はそれよりずっと以前から12チャンの90分枠マイナー映画で
チョイチョイ日本語版スタッフが勝手に入れてたりしてたんだけどw
https://www.youtube.com/watch?v=Mgpcu8ZLlFc
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:32:31 No.6123 del
    1438101151985.jpg-(20519 B) サムネ表示
20519 B
なんか整形失敗したみたいなバートレイノルズのナバホ族メイクが笑えるよね
でも内容自体は安心のコルブルッチ演出だし音楽もモリコーネだし
復讐ウエスタンとして充分佳作の部類
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:34:09 No.6125 del
コルブルッチ=×
コルブッチ=○
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:03:56 No.6134 del
    1438103036569.jpg-(330857 B) サムネ表示
330857 B
先日CSで見たジェンマ物
「シルバー・サドル/新・復讐の用心棒」
無題 Name 名無し 15/07/29(水)03:15:03 No.6143 del
    1438107303568.jpg-(326497 B) サムネ表示
326497 B
とりあえず一言
「ゲイリー・クーパーだ!馬鹿」

画像ファイル名:1437278779691.jpg-(20383 B)サムネ表示
20383 Bタラちゃん Name 名無し 15/07/19(日)13:06:19 No.2902 del 8月13日頃消えます[返信]
クェンティン・タランティーノを語るスレ。
意外にも、監督作はまだ1桁しかないのねこの人。
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)13:34:06 No.5579 del
    1437971646965.jpg-(252179 B) サムネ表示
252179 B
>次回作製作未定になっちゃったけど引退するとかいう話も含めて今後どうなっていくのだろうか
新作今作ってるよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:45:38 No.5589 del
>デスプルーフが最高傑作かな
最初の無駄トークにキレがあれば・・と少し残念
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:14:08 No.5599 del
レモンティーなのにレモンが入っていないのに一言
「クエン酸足らん Teaの」
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:41:01 No.5602 del
>今上映してるターミネーターのジョン・コナー見てたらこの人思い出した

それだ!
ずっと誰かに似ているな〜ときになっていたんだよ!
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:16:43 No.5633 del
イングロリアスパスターズやジャンゴも好きだけど長いんだよね…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:16:40 No.5655 del
>新作今作ってるよ
カート・ラッセルがジェフ・ブリッジスにしか見えない
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:22:31 No.5675 del
>イングロリアスパスターズやジャンゴも好きだけど長いんだよね…
>パスターズ
くそこんなので
確かにイタリア野郎だけから余計に
無題 Name 名無し 15/07/28(火)00:43:14 No.5737 del
>> パスターズ
> くそこんなので
> 確かにイタリア野郎だけから余計に

気持ちはわかる(エロパロAVが出そう)
が元ネタがイタリア戦争映画なだけで
イタリア人や陣営は出ないはず
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:28:21 No.6122 del
>>BGMの使い方は本当に上手い監督だわ

オーレンとクレイジー88のあの登場シーンは間違いなく
世界一カッコイイ悪役の出方だと思う

>>BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY

タラちゃん「なあ、アンタのあの曲使いたいんだけど。」
ホテちゃん「え?新しいの書くよ〜w」
タラちゃん「バカヤロウ!アレがいいんだアレが!!わからんかッ!!?」

嘘かホントか・・・
無題 Name 名無し 15/07/29(水)03:12:47 No.6142 del
    1438107167322.jpg-(303470 B) サムネ表示
303470 B
>足フェチとは聞いてたけど
ジャッキーブラウンでこんな場面が

ずいぶん前に観てあまり面白く感じなかったんだが
もっかい観てみる

画像ファイル名:1437501209702.jpg-(88616 B)サムネ表示
88616 B無題 Name 名無し 15/07/22(水)02:53:29 No.4066 del 8月15日頃消えます[返信]
地上波トリミング放送スレ
カットによる改悪改善とかを色々と
レス82件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:57:18 No.5667 del
>マモーがルパンの頭の中をしらべた時、「ルパンは夢を見ない、(中略)、
>これは白痴、或いは神の領域だ」というセリフ、白痴をカットして
>「神の領域」になってた、地上波では仕方ないんだろうけど。

これは「それは白痴の、あるいは神の意識に他ならない」を
うまくつないで「それは神の意識に他ならない」と短縮している
ちなみに初めて放送された時は「白痴」も次元の「このキチガイ!」も
カットされていなかった。その時の録音(笑)テープが今もある・・

上でカリ城のカット版が良い、的なレスがあるけど、あれはダメだよ
「大きくなりやがって」もコブラツイストもカットだよアレ
そして法王の車が難儀して変装した次元が来る一連の場面も全カット
カリ城は不要な場面は基本的に無いと思う。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:20:37 No.5673 del
>ちなみに初めて放送された時は〜カットされていなかった
放送禁止用語と云う名の自主規制が強まるのは、1980年くらいからなので
それ以前の放送なら普通に流されてる事は少なく無い

マモー編はTV放送時に細かいカットが多いのが特徴だが
NHK BS2で二回に分けて放送されたバージョンが最も原盤に近い形だった
流石に「白痴」はカットされてたが…

あと、不二子と「合体」するルパンの妄想も
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:34:52 No.5682 del
>>日本で劇場公開されたのは いわゆる完全版(119分)だけど
>>ビデオでリリースされたのは米国版(117分)
>だったこととは関係ないのでは?

同じ事が起こったと思わない?
ヨーロッパや日本でも上映時はすこぶる評判が悪かったんだから。一応万人向けで作ったものソフト化で残酷なシーンが無いバージョンを選定しても不思議じゃないよ。
一部のマニアから人気が出て後日完全版が発売されたんだし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)22:02:14 No.5691 del
>あと、不二子と「合体」するルパンの妄想も

あの辺ってヌード写真のコラージュも出るからなぁ
じゃ序盤の不二子の裸はいいのかって話ではあるがw
カリ城より断然こっちのが好きなのでカットの嵐は残念な限り
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:43:12 No.5768 del
>日本で劇場公開されたのは いわゆる完全版(119分)だけどビデオでリリースされたのは米国版(117分)だったこととは関係ないのでは?
単純に120分テープに収まるからとか思ったりするけど
当時はテープ自体高価だったし
無題 Name 名無し 15/07/28(火)07:57:06 No.5817 del
>次元の「このキチガイ!」もカットされていなかった。
うちの地方では日テレがネットされていなかったので何ヶ月か遅れてマモーが
放送された。そのせいか知らんがそのシーン、口パクになっちゃってた
「ヒステリックにわめku・・・」
無題 Name 名無し 15/07/28(火)17:28:41 No.5925 del
池田秀一トニーのアイアンマンは2回目の金ロー放送時は延長ナシなんでさらにカットされてた
空軍機とのドッグファイト好きなのに
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:00:16 No.6005 del
>じゃ序盤の不二子の裸はいいのかって話ではあるが
いや、まあ…件の脳内スキャンに関しては
♂マークが♀マークを貫くところとか
モロにセックスを示唆しちゃってるからねえ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:42:49 No.6032 del
>カリ城は不要な場面は基本的に無いと思う
城内や周辺の何気ない場所がほぼ全て伏線になってたり
キャラクターの説明の必要がないから舞台やシチュエーションに凝りまくっててしゅごい…
無題 Name 名無し 15/07/29(水)03:05:38 No.6141 del
    1438106738247.jpg-(77659 B) サムネ表示
77659 B
…………いいのか

画像ファイル名:1437396174761.jpg-(97505 B)サムネ表示
97505 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)21:42:54 No.3609 del 8月14日頃消えます[返信]
バディものスレ
メジャーからマイナーまで
オススメがあれば
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:16:05 No.5763 del
    1438020965766.jpg-(63392 B) サムネ表示
63392 B
あえてこっちを
話とかは前作なんだがバディ物だとコレかな
無題 Name 名無し 15/07/28(火)04:45:34 No.5781 del
    1438026334009.jpg-(32330 B) サムネ表示
32330 B
スティーブ・カレル…扱いヒドい
リメイク元が好きなのもあるが結構面白いスパイ物だな
無題 Name 名無し 15/07/28(火)05:05:14 No.5784 del
    1438027514777.jpg-(260554 B) サムネ表示
260554 B
もうこのポスターで完結してる気がする
無題 Name 名無し 15/07/28(火)06:01:00 No.5790 del
    1438030860253.jpg-(40182 B) サムネ表示
40182 B
やっぱり警察バディものはイイ
コメディならなお良し
吹替えDVDが欲しいな〜
無題 Name 名無し 15/07/28(火)06:06:30 No.5792 del
    1438031190876.jpg-(127415 B) サムネ表示
127415 B
DVD出てたかな…
無題 Name 名無し 15/07/28(火)08:56:43 No.5823 del
    1438041403218.jpg-(40075 B) サムネ表示
40075 B
最高だね
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:54:53 No.6129 del
    1438102493000.jpg-(33162 B) サムネ表示
33162 B
結構バディ物多いなウィリス
コレは割りとお気に入り
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:01:18 No.6133 del
ミッドナイトランだなぁ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:17:13 No.6135 del
    1438103833742.jpg-(64823 B) サムネ表示
64823 B
ウィリスといえばコップアウトも
買ってから観たんだが買うほどでもなかった気もする
いちお黒人と白人のバディって定番ものだし
でもどっちもダメ人間ってのが良くなかったのかも
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:57:51 No.6140 del
    1438106271393.jpg-(36723 B) サムネ表示
36723 B
セガールのバディ物はだいたいセガール劇場になるんでな〜
これはまぁそこそこ

画像ファイル名:1438088098938.jpg-(225294 B)サムネ表示
225294 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:54:58 No.6039 del 8月22日頃消えます[返信]
3DCGアニメ映画スレ
ピクサーも可
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:08:16 No.6113 del
この作品は本当にすごいよね
萌系セルルックCGアニメ
というジャンルをこの作品1つで作ってしまった
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:14:35 No.6116 del
このポスターの体形バランスだけでもう受け付けないわ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:51:00 No.6139 del
>この作品は本当にすごいよね
>萌系セルルックCGアニメ
>というジャンルをこの作品1つで作ってしまった
積み重ねがあっての話でいきなり出てきたわけじゃないし

画像ファイル名:1437039143287.jpg-(91593 B)サムネ表示
91593 B無題 Name 名無し 15/07/16(木)18:32:23 No.1527 del 10日13:49頃消えます[返信]
lotrスレ
スメアゴルいいよね…
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/25(土)02:47:00 No.5018 del
光と闇の伝説コリン・マッケンジーをソフト化してくれぇ!
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:52:15 No.5116 del
指輪スレあったんだ
知らなんだ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:56:29 No.5118 del
    1437810989869.jpg-(41667 B) サムネ表示
41667 B
『指輪を持ち続けたフロドの未来の姿』
がゴラムのキャラ造形の基本なんだと
画像はテストされたものの没になったゴラム化フロド
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:02:51 No.5120 del
>画像はテストされたものの没になったゴラム化フロド
若ハゲに悩み苦しむフロドに見える
無題 Name 名無し 15/07/25(土)18:44:14 No.5143 del
>ハリウッドの低予算スプラッター・ホラーは
>日本のロマンポルノみたいな、若手監督の修業の場

ピーター・ジャクソンはニュージーランド出身で、デビュー作からずっと地元で製作してたんだが?
ハリウッド進出は1996年の『さまよう魂たち』からで、これはスプラッタホラーじゃない
無題 Name 名無し 15/07/26(日)13:52:26 No.5309 del
予算や期間の余裕がなかったのか3作目だけCGが荒かった記憶がある
まあ1,2作目に比べてってだけだから単体で見れば十分なんだけど
無題 Name 名無し 15/07/26(日)16:51:21 No.5349 del
ギムリとレゴラスの関係が好き
(決してホモが好きな訳ではない)
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:02:10 No.5605 del
指輪皆勤賞だがホビットは1本で挫折
ハイフレームレートはビデオっぽかったなー
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:27:42 No.5766 del
ホビットは俺には面白かったし随分楽しませてもらったが
LOTRに比べて人気出ない理由もなんとなくわかった気がした
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:35:45 No.6138 del
いやクサすつもりは無かったんです何かゴメン
ただ当初の予定通り2部作でやってたらテンポ良かったかなって…

画像ファイル名:1437240968724.jpg-(31705 B)サムネ表示
31705 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)02:36:08 No.2762 del 12日21:53頃消えます[返信]
イーストウッドスレ・・・
需要ははたしてあるのだろうか?
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/22(水)04:39:18 No.4092 del
    1437507558849.jpg-(43233 B) サムネ表示
43233 B
イーストウッド映画といえばソンドラ・ロックのイメージ
昔は顔が苦手だったけど今見るとあら、キュートじゃない
無題 Name 名無し 15/07/22(水)05:48:23 No.4104 del
    1437511703355.jpg-(97021 B) サムネ表示
97021 B
海兵隊の宣伝映画みたいだけど、なんか好き
無題 Name 名無し 15/07/22(水)06:40:00 No.4109 del
    1437514800830.jpg-(239592 B) サムネ表示
239592 B
ガキのころ山田康夫吹き替えで観たが話は覚えておらず
去年くらいにhuluで観たが面白かった
無題 Name 名無し 15/07/22(水)14:50:15 No.4194 del
それでもPWのブッチはあのオチで良いんだ
イインダヨ
無題 Name 名無し 15/07/23(木)10:12:51 No.4460 del
    1437613971983.jpg-(22807 B) サムネ表示
22807 B
そろそろまた怪獣と戦ってほしいな
無題 Name 名無し 15/07/23(木)15:54:39 No.4514 del
    1437634479633.jpg-(187854 B) サムネ表示
187854 B
>イーストウッド映画といえばソンドラ・ロックのイメージ
イーストウッドはその場その場の愛人をヒロインにするからな
ソンドラ・ロックがヒロインの作品の中で俺が好きなのはブロンコ・ビリーかな
まだまだ屈強なヒーローを演じてた頃のイーストウッドにしては珍しく
人生負け組の人たちへの温かい眼差しがある
>去年くらいにhuluで観たが面白かった
無題 Name 名無し 15/07/23(木)16:38:47 No.4527 del
    1437637127337.jpg-(229712 B) サムネ表示
229712 B
「ケネディを護れなかったよ!ぐぬぬぅ〜」がトラウマの老ボディガードが
マルコでビッチな愉快テロリストと対決する
「ザ・シークレット・サービス」も地味に好きです
無題 Name 名無し 15/07/28(火)02:32:04 No.5753 del
    1438018324894.jpg-(147217 B) サムネ表示
147217 B
まさかペンチャーワゴンがDVD化されるとは
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:21:10 No.6136 del
>ザ・シークレット・サービス
時々ザがない表記を見かける
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:30:23 No.6137 del
大きな物語を舞台に持ってくるけど
一番重く描かれるのはそれに立ち向かった一個人の葛藤と結論っていうのが渋いと思う

画像ファイル名:1438064601060.jpg-(14959 B)サムネ表示
14959 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)15:23:21 No.5886 del 8月22日頃消えます[返信]
車映画スレ
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)22:10:57 No.6043 del
    1438089057596.jpg-(38615 B) サムネ表示
38615 B
根がヘタレなので、こういう絶対的な強さのあるキャラって
惹かれちゃうんだよなぁ・・・クリスティーンもそう
無題 Name 名無し 15/07/28(火)22:40:28 No.6054 del
>あのバブルの匂いを残したマイルドヤンキーっぷりが作品と合ってたんだろうな
都会へ打って出るほどの大志はないが、このまま地元でくすぶってるのも嫌、
だから仲間内でしか通じない事柄ながらも何か伝説を残してやろうっていう
地方の煮詰まった青春像があのダサいユーロビートに凝縮されていた感がある。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:29:39 No.6071 del
    1438093779765.jpg-(43855 B) サムネ表示
43855 B
ランチアベータが美しい
モンテカルロと言う割にはコースの撮影は
カリフォルニアのラグナセカで撮影されていたり
いろいろと往時を懐かしめる
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:31:11 No.6072 del
    1438093871026.jpg-(46249 B) サムネ表示
46249 B
ハリウッド版も好きだけど
オリジナル版のお洒落な感じと
チンクエとのカーチェイスが好きなんだ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:35:46 No.6075 del
    1438094146073.gif-(876937 B) サムネ表示
876937 B
> 根がヘタレなので、こういう絶対的な強さのあるキャラって
> 惹かれちゃうんだよなぁ・・・クリスティーンもそう

クリスティーンに至ってはヤンデレ感も漂う
ボコられたところから復活するシーンは流石カーペンター
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:39:17 No.6078 del
    1438094357635.jpg-(67292 B) サムネ表示
67292 B
シリーズこれしか観てない
けっこう好きかも
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:08:43 No.6095 del
>ハリウッド版も好きだけど
これをミニミニ大作戦と邦題付ける日本の映画会社の無能さよ
酷い邦題スレでも立てようかと一瞬思うくらい
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:11:51 No.6097 del
http://dec.2chan.net/63/res/3127.htm
邦題スレなら既に立ってる
良いのも悪いのも
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:04:54 No.6112 del
    1438099494037.jpg-(41904 B) サムネ表示
41904 B
TFじゃなくてむしろトラック野郎
無題 Name 名無し 15/07/29(水)02:00:38 No.6132 del
アメリカって車社会だから何でも車が舞台や道具になる感じ

画像ファイル名:1437302286814.jpg-(25453 B)サムネ表示
25453 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)19:38:06 No.3035 del 8月13日頃消えます[返信]
お気に入りのラストシーンはあるかい
レス41件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:38:09 No.5767 del
    1438022289978.jpg-(37320 B) サムネ表示
37320 B
「白い家の少女」のラストのこの表情がね…
無題 Name 名無し 15/07/28(火)08:50:01 No.5822 del
ターミネーター3
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:44:09 No.5857 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:44:53 No.5858 del
    1438058693202.jpg-(880885 B) サムネ表示
880885 B
この映画みたいなハッピーエンドかバッドエンドか
捉え方によって両極端になるラストが好き
コンタクトとかも
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:48:08 No.5859 del
    1438058888964.jpg-(486514 B) サムネ表示
486514 B
これはラスト「だけ」好きな作品
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:21:49 No.6068 del
>これはラスト「だけ」好きな作品
パケに書いてある通り「地球征服3日間の黙示録」だったけど
あれはさすがに希望も何もありゃしない
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:50:58 No.6083 del
    1438095058572.jpg-(50860 B) サムネ表示
50860 B
>純粋な俺を騙しやがって!!

もう映画館中で少年少女が鼻をグスグスする音がしてたなぁ
泣きじゃくって友達に抱えられて映画館を出る少女もいた
あれには驚いた
まぁ西崎もあれほどの大ヒットになるとは思わなかったんだろうな
一連の宮崎アニメ映画さえも、これが無かったら1つも存在してないかもなぁ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:44:48 No.6106 del
>あれはさすがに希望も何もありゃしない
「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
ちゃんと後編作ってるらしいし
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:37:31 No.6126 del
>「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
>ちゃんと後編作ってるらしいし
あの状態でどんな続編になるのやら
人類負けたトコからだし生き残ったのはたったの2人だし
いや他にも生きてる人いるのかな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:55:00 No.6130 del
THX-1138のラストシーンは印象的だったね
出産のオマージュだったのかも

画像ファイル名:1438064953796.jpg-(24140 B)サムネ表示
24140 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)15:29:13 No.5888 del 8月22日頃消えます[返信]
潜水艦映画スレ
潜水艦映画にハズレナシ!(駄作が有るとは言ってない)
レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:26:30 No.6070 del
    1438093590209.jpg-(41218 B) サムネ表示
41218 B
巨人の棲む潜水艦
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:32:53 No.6073 del
    1438093973556.jpg-(98726 B) サムネ表示
98726 B
幼少時に深夜放送で視てラストに号泣。
その次にD・キャラダインを意識したのは『キル・ビル』で
(エアーウルフに出てるならたぶん視てるはず。覚えてないけど)
一番最近見たのは『デスレース2000年』

キャラダイン・・・
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:55:32 No.6087 del
「原子力潜水艦浮上せず」
スーパーマンのクリストファー・リーブが端役で出てる。
あとになって見ると、早く助けにいけよって
イライラする。
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:28:22 No.6099 del
    1438097302023.jpg-(58393 B) サムネ表示
58393 B
そろそろいいかな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:34:00 No.6101 del
(レッド)オクトパスの画像の後にレスするあたり作為を感じる
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:52:15 No.6108 del
007 わたしを愛したスパイ
は潜水艦映画かなあ?
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:00:38 No.6111 del
    1438099238957.jpg-(19883 B) サムネ表示
19883 B
もろ沈黙の艦隊だった
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:15:13 No.6117 del
    1438100113538.jpg-(98777 B) サムネ表示
98777 B
SF海洋ものはイイね
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:33:43 No.6124 del
海底二万哩あたりが始祖かな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:44:17 No.6128 del
    1438101857065.jpg-(237321 B) サムネ表示
237321 B
すかさずこちらのノーチラス号を

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-