映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在7人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437396174761.jpg-(97505 B)サムネ表示
97505 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)21:42:54 No.3609 del 8月14日頃消えます[返信]
バディものスレ
メジャーからマイナーまで
オススメがあれば
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/22(水)05:03:29 No.4099 del
    1437509009455.jpg-(59210 B) サムネ表示
59210 B
一から十まで悪ノリだけで作ってる
だがそれがいい
無題 Name 名無し 15/07/22(水)06:08:27 No.4105 del
    1437512907455.jpg-(21124 B) サムネ表示
21124 B
>体内から会話や指示を受けて活躍するなんていうと寄生獣ぽい

つか、寄生獣もバディ物だよね
価値観のことなる者同士がコンビを組んで、次第に信頼を深めていくって話だし
無題 Name 名無し 15/07/22(水)06:26:52 No.4107 del
真夜中のやじきた観に行ったわ
前半は好きだが後半はカオスすぎて付いていけなかった
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:16:05 No.5763 del
    1438020965766.jpg-(63392 B) サムネ表示
63392 B
あえてこっちを
話とかは前作なんだがバディ物だとコレかな
無題 Name 名無し 15/07/28(火)04:45:34 No.5781 del
    1438026334009.jpg-(32330 B) サムネ表示
32330 B
スティーブ・カレル…扱いヒドい
リメイク元が好きなのもあるが結構面白いスパイ物だな
無題 Name 名無し 15/07/28(火)05:05:14 No.5784 del
    1438027514777.jpg-(260554 B) サムネ表示
260554 B
もうこのポスターで完結してる気がする
無題 Name 名無し 15/07/28(火)06:01:00 No.5790 del
    1438030860253.jpg-(40182 B) サムネ表示
40182 B
やっぱり警察バディものはイイ
コメディならなお良し
吹替えDVDが欲しいな〜
無題 Name 名無し 15/07/28(火)06:06:30 No.5792 del
    1438031190876.jpg-(127415 B) サムネ表示
127415 B
DVD出てたかな…
無題 Name 名無し 15/07/28(火)08:56:43 No.5823 del
    1438041403218.jpg-(40075 B) サムネ表示
40075 B
最高だね
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:54:53 No.6129 del
    1438102493000.jpg-(33162 B) サムネ表示
33162 B
結構バディ物多いなウィリス
コレは割りとお気に入り

画像ファイル名:1438064953796.jpg-(24140 B)サムネ表示
24140 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)15:29:13 No.5888 del 8月22日頃消えます[返信]
潜水艦映画スレ
潜水艦映画にハズレナシ!(駄作が有るとは言ってない)
レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:26:30 No.6070 del
    1438093590209.jpg-(41218 B) サムネ表示
41218 B
巨人の棲む潜水艦
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:32:53 No.6073 del
    1438093973556.jpg-(98726 B) サムネ表示
98726 B
幼少時に深夜放送で視てラストに号泣。
その次にD・キャラダインを意識したのは『キル・ビル』で
(エアーウルフに出てるならたぶん視てるはず。覚えてないけど)
一番最近見たのは『デスレース2000年』

キャラダイン・・・
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:55:32 No.6087 del
「原子力潜水艦浮上せず」
スーパーマンのクリストファー・リーブが端役で出てる。
あとになって見ると、早く助けにいけよって
イライラする。
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:28:22 No.6099 del
    1438097302023.jpg-(58393 B) サムネ表示
58393 B
そろそろいいかな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:34:00 No.6101 del
(レッド)オクトパスの画像の後にレスするあたり作為を感じる
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:52:15 No.6108 del
007 わたしを愛したスパイ
は潜水艦映画かなあ?
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:00:38 No.6111 del
    1438099238957.jpg-(19883 B) サムネ表示
19883 B
もろ沈黙の艦隊だった
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:15:13 No.6117 del
    1438100113538.jpg-(98777 B) サムネ表示
98777 B
SF海洋ものはイイね
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:33:43 No.6124 del
海底二万哩あたりが始祖かな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:44:17 No.6128 del
    1438101857065.jpg-(237321 B) サムネ表示
237321 B
すかさずこちらのノーチラス号を

画像ファイル名:1437927080954.jpg-(18086 B)サムネ表示
18086 B無題 Name 名無し 15/07/27(月)01:11:20 No.5471 del 8月20日頃消えます[返信]
SW:EP4〜6みたいな公開後の大掛かりな手直しは賛否両論有るけど、制作者自身がやるからまあいいかとも思える。
古い作品のリバイバル公開を劇場で観た時、特撮シーンを同じように直したら見応えがある作品になるかもと思う事がある、例えば「ベン・ハー」の海戦シーンをCGにするとか、コロシアムのシーンで、実際のセットにエキストラがいる部分と絵で動かない部分がはっきりと分かるので、CGで継ぎ目を分からなくして、絵の部分も人が動いているように加工するとか。
まあ後で冷静になってアリかナシか考えたらナシだけどね。
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:28:00 No.5853 del
>ストップモーションといえばハリーハウゼンだが
>それをCGに、となるとそりゃ違うしな
ストップモーションを楽しむ映画からストップモーションを抜いちゃったら何も残らないからな
だからタイタンの戦いのリメイク版は見る気が起きなかった
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:59:05 No.5867 del
>いやレッドオクトーバーの魚雷は元からCGなんです

なおさら今の技術で作り直して欲しい
無題 Name 名無し 15/07/28(火)18:12:29 No.5932 del
>ストップモーションを楽しむ映画からストップモーションを抜いちゃったら何も残らないからな
>だからタイタンの戦いのリメイク版は見る気が起きなかった
リメイクタイタンはSW特別版みたいに旧作映像を一部CGに差し替えたバージョンとかじゃないんで意味合いが違う
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:53:51 No.6038 del
>だからタイタンの戦いのリメイク版は見る気が起きなかった
あれはあれで楽しんで見られたけど、メドゥーサが美人なクリーチャーになっちゃってたので、ペルセウスに退治されちゃって可哀そうに思っちゃった…
無題 Name 名無し 15/07/28(火)22:14:42 No.6045 del
>だからタイタンの戦いのリメイク版は見る気が起きなかった

ハリーハウゼン版の方の何が良いって音楽がいい!
なんて素晴らしい音楽だろうって当時感激しまくった
無題 Name 名無し 15/07/28(火)22:40:11 No.6053 del
SWEP6のラストの熊ちゃんの大合唱が削られたのはショックだった
あれが好きなのに
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:17:53 No.6098 del
SW EP4〜6はそれもあってまだBlu-ray買ってない。
劇場公開版がオマケについてた2枚組DVDをいまだにヘビロテで見てる
しかしその劇場公開版は4:3レターボックスサイズなので、かなり画質が…
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:32:53 No.6100 del
    1438097573285.jpg-(60239 B) サムネ表示
60239 B
>SWEP6のラストの熊ちゃんの大合唱が削られたのはショックだった
それだけならまだいいが!
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:39:45 No.6102 del
やっぱ地上波で映画見るもんじゃねーな
テロップとかいらねえw
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:42:00 No.6127 del
>やっぱ地上波で映画見るもんじゃねーな
>テロップとかいらねえw
特別編地上波で放送されたことあったんだっけ?

画像ファイル名:1437302286814.jpg-(25453 B)サムネ表示
25453 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)19:38:06 No.3035 del 8月13日頃消えます[返信]
お気に入りのラストシーンはあるかい
レス40件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)03:07:24 No.5499 del
    1437934044577.jpg-(263012 B) サムネ表示
263012 B
ジャック・スマイトの演出がタルい動く標的だがラストだけは引き締まっている
無題 Name 名無し 15/07/28(火)03:38:09 No.5767 del
    1438022289978.jpg-(37320 B) サムネ表示
37320 B
「白い家の少女」のラストのこの表情がね…
無題 Name 名無し 15/07/28(火)08:50:01 No.5822 del
ターミネーター3
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:44:09 No.5857 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:44:53 No.5858 del
    1438058693202.jpg-(880885 B) サムネ表示
880885 B
この映画みたいなハッピーエンドかバッドエンドか
捉え方によって両極端になるラストが好き
コンタクトとかも
無題 Name 名無し 15/07/28(火)13:48:08 No.5859 del
    1438058888964.jpg-(486514 B) サムネ表示
486514 B
これはラスト「だけ」好きな作品
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:21:49 No.6068 del
>これはラスト「だけ」好きな作品
パケに書いてある通り「地球征服3日間の黙示録」だったけど
あれはさすがに希望も何もありゃしない
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:50:58 No.6083 del
    1438095058572.jpg-(50860 B) サムネ表示
50860 B
>純粋な俺を騙しやがって!!

もう映画館中で少年少女が鼻をグスグスする音がしてたなぁ
泣きじゃくって友達に抱えられて映画館を出る少女もいた
あれには驚いた
まぁ西崎もあれほどの大ヒットになるとは思わなかったんだろうな
一連の宮崎アニメ映画さえも、これが無かったら1つも存在してないかもなぁ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:44:48 No.6106 del
>あれはさすがに希望も何もありゃしない
「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
ちゃんと後編作ってるらしいし
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:37:31 No.6126 del
>「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
>ちゃんと後編作ってるらしいし
あの状態でどんな続編になるのやら
人類負けたトコからだし生き残ったのはたったの2人だし
いや他にも生きてる人いるのかな

画像ファイル名:1437140118468.jpg-(77396 B)サムネ表示
77396 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)22:35:18 No.2064 del 11日17:03頃消えます[返信]
マカロニウェスタンスレ
近頃は500円とか千円台の廉価版DVDが出て来て
比較的気楽に観れるようになって有難い
特にスレ画がワンコインDVD化されたのは驚いた
レス43件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)01:40:17 No.5742 del
>そんな映画いっぱいあるの?
あるね
無題 Name 名無し 15/07/28(火)02:03:26 No.5745 del
>シネあき必須《ガンマン十戒》
ここは名無しなんだよ・・・
無題 Name 名無し 15/07/28(火)02:30:57 No.5752 del
    1438018257078.jpg-(63015 B) サムネ表示
63015 B
>「騙されてひどい目にあったジュリアーノ・ジェンマが
>仕返しする映画」
出世作からしてそんな話だよね
騙されて弟殺されて自分も殺されたけど
胸ポケットに入ってた弟の形見の銀貨で生き延びました
「コノヤロー復讐だ!」
うん、合ってる
無題 Name 名無し 15/07/28(火)05:10:18 No.5785 del
    1438027818137.jpg-(289187 B) サムネ表示
289187 B
>《ガンマン十戒》
>9決闘の時は必ず太陽を背にしろ
そんな訳だったっけ?
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:23:46 No.6017 del
>そんな映画いっぱいあるの?

ジェンマにはズバリ「復讐の用心棒」ってのもある
邦題つける側も何て言うか、何も言えない・・・
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:40:58 No.6104 del
    1438098058185.jpg-(52480 B) サムネ表示
52480 B
近所の商店街にあった2階が麻雀屋のクッソみてーに小さなレンタル店で借りたなー
つかビデオのタイトルは片仮名殴り書きで
「ナバホ・ジョー」(インディアンの顔ドーン)だったハズなのに
何だよ「さすらいのガンマン」って・・・そんな奴出てこねーよ!ガンどころかトマホークで頭カチ割ってたぞ!!
もうね、劇場公開時とテレビ放送時とビデオ発売時といちいちタイトルが違ったりして
ほーんとイーカゲン
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:09:40 No.6115 del
>>「ナバホ・ジョー」(インディアンの顔ドーン)

ア゛〜ア゛ア゙ア゛ア゛〜ッ!
 ア゛〜ア゛ア゙ア゛ア゛〜ッ!
ナバホジョ ナバホジョー
 ナバホジョ ナバホジョ〜
の歌がある意味トラウマw
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:16:26 No.6119 del
さすらいのガンマンのサントラは「Silhouette of Doom」も
キル・ビルで使われて再脚光を浴びましたな
実はそれよりずっと以前から12チャンの90分枠マイナー映画で
チョイチョイ日本語版スタッフが勝手に入れてたりしてたんだけどw
https://www.youtube.com/watch?v=Mgpcu8ZLlFc
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:32:31 No.6123 del
    1438101151985.jpg-(20519 B) サムネ表示
20519 B
なんか整形失敗したみたいなバートレイノルズのナバホ族メイクが笑えるよね
でも内容自体は安心のコルブルッチ演出だし音楽もモリコーネだし
復讐ウエスタンとして充分佳作の部類
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:34:09 No.6125 del
コルブルッチ=×
コルブッチ=○

画像ファイル名:1437278779691.jpg-(20383 B)サムネ表示
20383 Bタラちゃん Name 名無し 15/07/19(日)13:06:19 No.2902 del 8月13日頃消えます[返信]
クェンティン・タランティーノを語るスレ。
意外にも、監督作はまだ1桁しかないのねこの人。
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)09:31:33 No.5548 del
今上映してるターミネーターのジョン・コナー見てたらこの人思い出した
無題 Name 名無し 15/07/27(月)13:34:06 No.5579 del
    1437971646965.jpg-(252179 B) サムネ表示
252179 B
>次回作製作未定になっちゃったけど引退するとかいう話も含めて今後どうなっていくのだろうか
新作今作ってるよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:45:38 No.5589 del
>デスプルーフが最高傑作かな
最初の無駄トークにキレがあれば・・と少し残念
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:14:08 No.5599 del
レモンティーなのにレモンが入っていないのに一言
「クエン酸足らん Teaの」
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:41:01 No.5602 del
>今上映してるターミネーターのジョン・コナー見てたらこの人思い出した

それだ!
ずっと誰かに似ているな〜ときになっていたんだよ!
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:16:43 No.5633 del
イングロリアスパスターズやジャンゴも好きだけど長いんだよね…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:16:40 No.5655 del
>新作今作ってるよ
カート・ラッセルがジェフ・ブリッジスにしか見えない
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:22:31 No.5675 del
>イングロリアスパスターズやジャンゴも好きだけど長いんだよね…
>パスターズ
くそこんなので
確かにイタリア野郎だけから余計に
無題 Name 名無し 15/07/28(火)00:43:14 No.5737 del
>> パスターズ
> くそこんなので
> 確かにイタリア野郎だけから余計に

気持ちはわかる(エロパロAVが出そう)
が元ネタがイタリア戦争映画なだけで
イタリア人や陣営は出ないはず
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:28:21 No.6122 del
>>BGMの使い方は本当に上手い監督だわ

オーレンとクレイジー88のあの登場シーンは間違いなく
世界一カッコイイ悪役の出方だと思う

>>BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY

タラちゃん「なあ、アンタのあの曲使いたいんだけど。」
ホテちゃん「え?新しいの書くよ〜w」
タラちゃん「バカヤロウ!アレがいいんだアレが!!わからんかッ!!?」

嘘かホントか・・・

画像ファイル名:1437871168112.jpg-(119560 B)サムネ表示
119560 B無題 Name 名無し 15/07/26(日)09:39:28 No.5280 del 8月20日頃消えます[返信]
邦題:アナと雪の女王
原題:FROZEN

題名の影響力は大きい。
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)18:02:28 No.5930 del
グラビティだけだとそれこそフローズンみたいに掴みが弱いしな
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:30:11 No.5961 del
あとゼロがあった方が分かりやすいと思う
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:33:18 No.5962 del
グラビティは最後の最後にタイトルが出る所でそういう意味か!
ってなれたのでミスリード的な意味であの邦題も良かったと思う
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:34:34 No.5963 del
最後のタイトルだってGravityって原題出てくるしな
騒ぎ過ぎじゃないの?
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:38:01 No.5964 del
結局アナ雪は観て無いな
なかなか上手いこと予定が組めなかったんだ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:46:35 No.5967 del
グラヴィティは「重力」と「重大」のダブルミーニングだから
どっちにしろもとのままでも日本人には真意は伝わらない
無題 Name 名無し 15/07/28(火)20:11:25 No.5978 del
原作邦題の「火星の人」の方が興味をそそるんだが
そういえばSFは日本じゃ不人気ジャンルだった
無題 Name 名無し 15/07/28(火)20:45:06 No.5997 del
    1438083906736.jpg-(5565 B) サムネ表示
5565 B
邦題つけろや!
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:16:22 No.6118 del
>グラヴィティは「重力」と「重大」のダブルミーニングだから
>どっちにしろもとのままでも日本人には真意は伝わらない
「重い…」にしようぜ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:24:40 No.6121 del
>「雪の女王のパクリだ!」とか言い出す奴が居たと思う。
ロシア版の本格的なそっくりさんの原題はなんだったんだろう

画像ファイル名:1437986833137.jpg-(145768 B)サムネ表示
145768 B無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:47:13 No.5613 del 8月21日頃消えます[返信]
2本立てスレ
最近はシネコンのおかげでめっきりなくなってしまったけど、昔は地方では2本立て興行は当たり前だった
思い出に残る2本立てを語り合おう
レス52件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)14:54:35 No.5878 del
>俺なんでこれみたんだっけ?って映画は大抵ジャッキーの併映
漂流教室の前売りとチラシが欲しかったのに貰えたのはプロジェクトA2だったからガッカリ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)17:27:16 No.5923 del
こっちじゃクラッシャージョウと渡辺文樹のザザンボが同時上映だったわ
地元でも昔は大魔神3本立てとかハリーハウゼン3本立てとか死霊のはらわた1・2同時上映とかやってくれたんだけどなあ
すっかりつまらない映画館になっちまった
無題 Name 名無し 15/07/28(火)18:25:18 No.5939 del
>こっちじゃクラッシャージョウと渡辺文樹のザザンボが同時上映だったわ

昔は二番館、三番館とかで色々おかしな企画してくれたから楽しかったな〜
無題 Name 名無し 15/07/28(火)19:20:45 No.5958 del
同時上映色々見たはずだけど全然覚えてないなあ
唯一覚えてるのは「ガンヘッド」と「彼女が水着にきがえたら」だわ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)20:21:44 No.5985 del
幼少の見切りにネバーエンディングストーリーとゴジラ'84を見た思い出
と言いつつゴジラが後だったのと序盤がイミフ過ぎて寝ちゃったぼんやりとした記憶
無題 Name 名無し 15/07/28(火)20:22:43 No.5988 del
>両方とも面白かったな
どちらも上品というかセンスがいいと思ったよ
無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:33:04 No.6025 del
究極の2本立ては
「ハワイの若大将」「マタンゴ」
マタンゴの意図的なまでの併映作品に似せた導入部.
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:55:27 No.6086 del
    1438095327550.jpg-(29319 B) サムネ表示
29319 B
長崎は佐世保のピカデリー1での
さらば宇宙戦艦ヤマトの併映が
なぜ大怪獣メギラだったのか
今でも謎
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:01:22 No.6089 del
メテオの併映がサイレントフルートだったかなあ
今となっちゃ、踊り子のねーちゃんたちの尻しか記憶にない
そういうお年頃だったしね
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:16:37 No.6120 del
    1438100197413.jpg-(151175 B) サムネ表示
151175 B
右目当ての男オタと左目当ての女オタ
どちらが多いかで劇場の濃度がえらく違った

画像ファイル名:1438088098938.jpg-(225294 B)サムネ表示
225294 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)21:54:58 No.6039 del 8月22日頃消えます[返信]
3DCGアニメ映画スレ
ピクサーも可
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:08:16 No.6113 del
この作品は本当にすごいよね
萌系セルルックCGアニメ
というジャンルをこの作品1つで作ってしまった
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:14:35 No.6116 del
このポスターの体形バランスだけでもう受け付けないわ

画像ファイル名:1437095047213.jpg-(36679 B)サムネ表示
36679 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)10:04:07 No.1837 del 11日04:32頃消えます[返信]
「田舎に行ったら襲われた」系ホラー映画
モンスターやゾンビや動物ではなく
人に襲われるタイプのホラー
レス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/20(月)22:29:45 No.3628 del
    1437398985737.jpg-(185729 B) サムネ表示
185729 B
ちょっと変化球で
「バイオレンス・レイク」
無題 Name 名無し 15/07/20(月)22:30:35 No.3629 del
    1437399035632.jpg-(19004 B) サムネ表示
19004 B
これもそうか
「正体不明 THEM」
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:45:41 No.3681 del
キラーカーズ パリを食べた車
同じオーストラリア映画のマッドマックスがリスペクトしているらしく針千本の車が登場する
片田舎のパリという村では旅行者の車を事故らせて収入源にしている
そこへ暴走族の一団が襲撃して争いになるのだが・・
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:52:54 No.3684 del
    1437407574964.jpg-(45890 B) サムネ表示
45890 B
1はつまらんかったけど
こっちの2は面白い
無題 Name 名無し 15/07/21(火)02:23:22 No.3703 del
    1437413002189.jpg-(26871 B) サムネ表示
26871 B
>1はつまらんかったけど
>こっちの2は面白い

>人に襲われるタイプのホラー
無題 Name 名無し 15/07/22(水)05:31:43 No.4103 del
>本文無し
わらの犬再販してくれ〜!
無題 Name 名無し 15/07/22(水)06:43:56 No.4110 del
>わらの犬再販してくれ〜!
ブルーレイが普及してきてリメイクも作られて
ワンチャンあると思ったんだけどないね・・・
無題 Name 名無し 15/07/22(水)10:50:12 No.4147 del
>1はつまらんかったけど
あれコイツ死なないの?って気が付いたとき
違うジャンルな気がした
つまらないってほどでもなし皮のオチも良し
無題 Name 名無し 15/07/24(金)08:52:35 No.4752 del
    1437695555936.jpg-(56938 B) サムネ表示
56938 B
一方日本では
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:08:55 No.6114 del
    1438099735274.jpg-(41308 B) サムネ表示
41308 B
どうしようもない村だった

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-