ここから本文です

「折り紙の起源は日本でなく韓国」韓国専門家の主張に、韓国ネットも疑問符=「愛国もいいが、これはたわ言」「韓国は何をやっても日本より一歩遅い」

Record China 7月25日(土)2時54分配信
2015年7月24日、韓国・ヘラルド経済は、日本が折り紙の発祥国として世界的に知られているが、韓国の関連団体が、本当のルーツは韓国だとする運動に積極的に乗り出していると報じた。

【その他の写真】

韓国の複数の団体が唱える主張とは、折り紙の歴史は三国時代の巫俗信仰に始まり、610年、高句麗から日本に紙が伝えられたのとともに日本に入ってきたというもの。また、朝鮮王朝前期に発明された子どもの遊び「陞卿図(ソンギョンド)遊び」にも、韓国の長い折り紙文化の証拠が認められるという。

韓国紙文化財団のイ・ジュンソ事務所長は、「この問題は『独島か竹島か』、『テコンドーか空手か』というのと同じ」とし、「今は世界のどこに行っても『origami(折り紙)』という言葉(日本語)が優勢だが、海外の学校などと連携し、韓国式折り紙教育を2003年から続けている」と述べている。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「ずいぶんいろいろ持ち出して騒いでるね」
「折り紙の話を独島に例えるとは(笑)。そもそも紙の起源というのもどうなのかな?愛国もいいけど、これはたわ言だよ」
「世界中のあらゆる文化が融和するこのグローバル時代に、起源でけんかするよりも、優秀さで認められることが重要では?」

「もうやめろ、うんざりだ。争うべきことで争ってくれ」
「どっちが起源だとしても、韓国は何をやっても日本より一歩遅い」
「国内向けの記事だとしても、こんなことを書いたら海外で笑われるだけだ」
「何にしても、日本より先に世界化するという考えは無理だよ」

「日本人の立場だったらムカつくだろうな。日本だってそれなりに苦労して広報して得た成果だろうに、こうたびたび『こっちが本当だ』なんてやられたら、嫌になるよ」
「ほどほどにしておけ」
「まず絶対に韓国が起源じゃないよ」(翻訳・編集/和氣)
.
【関連記事】
最終更新:7月25日(土)2時54分
Record China
.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
PR
読み込み中…
  • ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。
Tweet49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-00000007-rcdc-cnをTwitterで共有
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-00000007-rcdc-cnのURLは、49回共有されました。これらのツイートを見る。
Twitter
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
PR
PR

あわせて読みたい

墜ちた名門 東芝不正会計の背景

巨額の不正会計が発覚し、信頼を失った東芝。名門企業がなぜつまづいたのか、不正の背景に迫る。

墜ちた名門 東芝不正会計の背景

巨額の不正会計が発覚し、信頼を失った東芝。名門企業がなぜつまづいたのか、不正の背景に迫る。

墜ちた名門 東芝不正会計の背景

巨額の不正会計が発覚し、信頼を失った東芝。名門企業がなぜつまづいたのか、不正の背景に迫る。
.
PR
PR
.
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ - Twitterデータについて
Copyright (C) 2015 Record China 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2015 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.