埼玉の“ヌンチャク君”に高野連が注意処分「余計なパフォーマンスするな」※追記

    2015/7/24 21:31 高校野球 コメント(334)このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:05 ID:H4Y
    ダウンロード (58)

    【高校野球】埼玉の“ヌンチャク君”に注意処分「余計なパフォーマンスするな」

     夏の高校野球、埼玉大会で話題となった「噂の代打」男に、埼玉県高野連が注意処分を与えることが分かった。

     問題となったのは23日に行われた試合に代打で出場した際、バットをヌンチャクのように振り回した場面。その動画がネットで広まり、メジャーの公式サイトなど米国でも話題になっていた。

     県高野連・高間専務理事は「当該校には注意します。遅延行為になりますし、危険行為にもなる。バットが捕手に当たる可能性もありますから。この暑い時期ですし、生徒のことを考えたら、なるべく早く試合を進行させなければならない。ボール回しもしないようにしているぐらいです。それに余計なパフォーマンスをするな、ということで、ガッツポーズも禁止しているぐらい。認めるわけにはいきません」と話した。

     とはいえ3年生の最後の大会、大目に見てあげてもいいような気もするが、有名になれるチャンスと今後マネをする者が出てこないとも限らない。「ルールにないからと何をやってもいいわけではありません。ルール以前にマナーがあり、それ以前にモラルがあるんです」(高間氏)ということもあり、厳正に対処することになったようだ。

     同校の教頭先生は「本人は極めてまじめな男。まじめに努力した結果で、決して面白半分にやったわけではありません」と話したが…。あまりにヌンチャク君の動きが素晴らしかったせいで、騒ぎが大きくなりすぎてしまった格好だ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000042-tospoweb-base


    2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:26 ID:Bzs
    残当・・・?

    6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:08:43 ID:bW2
    あーあ出てきちゃったよ

    9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:10:15 ID:gZA
    ガッツポーズはいいだろ

    12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:13:25 ID:QAc
    盛り上げて士気高めるのもありやで

    11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:11:12 ID:51j
    しゃーない

    13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:14:10 ID:Sya
    相手チーム以外に誰からも文句言われる筋合いないやろ

    17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:17:29 ID:uen
    まあこれはしゃーない

    ただガッツポーズのどこが遅延行為なのか聞きたい

    19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:18:55 ID:24D
    予想通りの反応で草も抱えない

    21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:19:17 ID:UEL
    1個認めたら次から次やからな
    残当

    23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:20:23 ID:Tpd
    no title

    24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:20:35 ID:hT7
    >>23
    かわE

    25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:21:27 ID:Psk
    >>23
    殿馬かな?

    3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:48 ID:KuV
    >あまりにヌンチャク君の動きが素晴らしかったせいで、騒ぎが大きくなりすぎてしまった格好だ。


    30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:26:57 ID:J2D
    力を抜くためのルーチンということでどうかひとつ

    33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:29:13 ID:XHK
    あのパフォーマンスに賛否両論あるのを承知で言うが、高校生のやりたい野球よりも高野連のやらせたい野球を優先させてるからね

    37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:31:57 ID:Lln
    確かにやりすぎではあった
    ただこんな対応じゃ抑圧するだけでなあ

    ※追記
    注意処分ではなく、あくまで「注意を呼びかけた」だけであったようです。申し訳ございませんでした。

    高校野球のバット回し球児に「注意処分」の報道 埼玉県高野連は否定 「あくまで注意指導」

    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437739565/



    おーぷん2ちゃんねるはこちら


      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:33
      • ID:zjv0ViPV0
      • これに関しては、しゃーない。
        嫌いじゃないが真似する奴が増えてもいかんし。
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:35
      • ID:Adt3b53BO
      • 個人的には好きだけど注意されんのはしゃーない
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:36
      • ID:cQ4zkpWw0
      • や連糞
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:36
      • ID:.vzD3Z4B0
      • 注意自体はしゃーないっちゃしゃーない。
        一度許すと、ウケ狙いで余計な事やる奴が続出するだろうし。

        ただ、高野連の主張は建前で、実質的には「俺達の認めたやきう以外するな」
        ってのが本音にあるってのを忘れたらイカン。
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:37
      • ID:nss7n.l30
      • 注意は仕方ないけど、そこでガッツポーズも禁止だって改めて言ってるのはどうにも
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:37
      • ID:Oe0Kz8mV0
      • 本人の中じゃ自然な行動なんだろうし好きにさせたって欲しいが
        まあ俺がバッテリーやったらわろてしまって集中できんやろうな
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:38
      • ID:PhMrkfY60
      • 高野連のことだから注意されるのは残念でもないし当然。
        ただ>>23の構えくらいはそこまで悪くないし遅延行為でもないから、許されてもいいんじゃない?
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:39
      • ID:xmKcPPQM0
      • 面白いが毎回やっちゃ試合してる相手はウザいわな
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:39
      • ID:raNB.JcI0
      • 危ないじゃん
        元桐光学園の宇川みたいなバットグルグルくらいならともかく振り回したり投げたりしてるし処分されても残当
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:40
      • ID:nF7IjR5I0
      • 高野連「殿馬は甲子園追放、野球はさせない、ピアニストになってどうぞ」
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:40
      • ID:7wYunP9X0
      • バカ丸出しでしょ。
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:gatFXdwb0
      • 当たり前
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:uUIn7u6w0
      • 野球じゃないからね
        残念でもないし当然
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:a.R1TzOm0
      • 何かとうるさい高野連さんサイド相手にして、怒られるのわかっててやってるんとちゃうんか
        おもろいとは思うけど毎回見たいわけやないし、まあしゃーないやろ
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:gxdAvCmk0
      • こんなのあたりまえだわな。
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:41
      • ID:Q.QjwPlR0
      • 何だこれwこんなのあったのかww
        監督は何も言わないのかな?
        俺んとこは現役時代にこれやってたら間違いなく監督にボコボコに殴られて1年は試合に出してもらえなかっただろうなぁw
      • 18
      • 名前: ※9
      • 投稿日:2015年07月24日 21:42
      • ID:raNB.JcI0
      • 追記
        返球間にやってたダンスはいいと思うよ
        まあ遅延にならない範囲で、だけどどうやら遅延にはなってないらしいし
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:42
      • ID:f4nDU0XU0
      • しゃーないな
        これを許して9人が全員毎打席やりだしたらどんだけ時間かかんねんって話やし
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:42
      • ID:s3lLB9b80
      • それでもこいつは伝説を残した
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:42
      • ID:vtMCirRy0
      • 高野連に対する批判はともかくとして、金属バットを振り回したら危ないよな
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:44
      • ID:h.G2fTs00
      • うわあ、さすが高野連、予想通りのお叱りですね
        まあ高校野球は野球じゃないからルール違うししゃーないか
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:44
      • ID:xHhRYLCM0

      • これに関しちゃ、高野連を褒めこそすれ責めるのはちとバカすぎだろ

        何でも体制側にかみつけばいいと思ってるんじゃねえか?

        こんなモラルのないガキをきちんと叱るのが教育であり大人の役目だろうが
         
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:44
      • ID:GZCKwcJq0
      • 糞定期
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:45
      • ID:.JKCqYqx0
      • 抑圧も何も日本の学生スポーツは精神修練のためだから
        成績やレジャーのためにやってるのではない
        学生が立派な人間に成長できるよう精進のために
        やってるという古来からの武道に通じる思想がある
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:45
      • ID:v8r90Jyb0
      • 全体で遅れなければかまわんよ。
        一つ一つのことにルールを適用しすぎ。
        マナーに関する部分は一般の評価の結果を学校やチームが考えて結論を出すという形にした方がいい。
        一般社会だってそうでしょ。
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:45
      • ID:AMytTrjo0
      • 所詮は代打レベル。
        スタメンなら毎回こんなことできんわ
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:45
      • ID:OyLp.GMz0
      • だったらあの場で注意しろよ
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:46
      • ID:crNEZiFh0
      • キャッチャーに怪我させたらどう責任とるんか、
        こんなん小学生が真似して怪我人が出る前に注意するのが当然、
        むしろ試合中にでも注意しろと言いたい。
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:46
      • ID:9YW2nj0I0
      • 高野連くそ
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:46
      • ID:wXex9g250
      • 別に注意処分でもええけど、高野連はしょーもない事への仕事は早いくせに他は無視するやろ
        カスしかおらんでほんま
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:47
      • ID:zylXFS36O
      • 今ボール回しないの?
        ガッツポーズが遅延行為は意味わからんがこれはな
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:47
      • ID:nF7IjR5I0
      • この子は豪快だったけど、ピョンピョンしたりバットグルグルしたりみんなやってるやん?
        注意するなら、どこまでなら良いのか決めとけや
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:47
      • ID:3e9be.yR0
      • ※4
        唐突で全く根拠の無い思考停止同然の短絡的なくっさい権力批判に草はえる
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:48
      • ID:MRAVq46iO
      • 高野連とか癖おやじの集団が何を言う喝

        野球選手の人間的育成が出来てないくせに
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:48
      • ID:HJL79xTJ0
      • ネットで話題になるまで埼玉県高野連は知らんかったんか?
        カットマン千葉のときもそうやし、タイミングがおかしい
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:48
      • ID:O5U0l2.40
      • 若気の至りでどんどんやったらいい
        高野連が高校球児を愛してない事はみんな知ってる
        選手個々の振る舞いはその都度糺せばいいだけで
        高野連は根本から変わらなきゃいかん
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:48
      • ID:Bq9.Itdz0
      • 士気を上げるための行為やルーティンで通ったらなんでもできることになるからな
        注意されるのは当然でしょ
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:49
      • ID:xPHnQ94.0
      • まぁ注意されるのは残当だろ
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:49
      • ID:9YW2nj0I0
      • プロ野球はダラダラと遅延試合しとるやろ。
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:49
      • ID:lCn7U7nB0
      • 手元が狂ってバットが飛んでっても危ないだろうし残当
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:50
      • ID:uEc5MZPO0
      • ま、スポーツですからね
        競技に関係ないアピールは、ほどほどに
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:50
      • ID:e.z1.Ebz0
      • 試合見てたわけじゃないから分からないんだけど、
        審判がその場で注意とか相手校からの抗議とかは無かったの?
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:50
      • ID:FMMU389i0
      • 話題になったら高野連もコメント出さざるをえない
        変に期待されてもエスカレートしても危ない
        個人的には動画だけで楽しませてもらった
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:51
      • ID:5tTLANUH0
      • 当然でしょ
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:51
      • ID:VT9EDVAk0
      • 野球のルール違反じゃなきゃどーでもいいわこんなん
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:51
      • ID:mnFT3vyd0
      • これを面白いといって擁護する奴らは、頭湧いてるよ
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:51
      • ID:Wf.8XsC00
      • 当然だな
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:51
      • ID:NgXJddQc0
      • 結果こそが最大のパフォーマンス
        結果残せれば意味のある行為だけど凡退だとダサすぎ
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:52
      • ID:V4LzJk3U0
      • あんなに振り回してるといつかすっぽ抜けて誰か怪我しそう
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:52
      • ID:b593lWChO
      • 焼豚は弾圧が大好きな戦犯みたいだな
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:52
      • ID:bc8SsnBf0
      • 野球に関係ない
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:52
      • ID:5KTov1il0
      • ここで高野連叩いてるのはなんなんだ
        明らかに危険な行為だし遅延にもなるなにより真剣に勝負してる対戦相手への侮辱にもなるやろ
        高野連だから叩くって条件反射はみっともないぞ
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:TAkr2cxb0
      • 別にあのパフォに文句は無いが
        高野連の対応にも納得はする
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:MdXGQ4Dn0
      • これだからダサイタマとかいう所は
        東京に媚びる事しか出来ない田舎県
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:ppt.WS280
      • このニュースで初めて知ったけど、流石にボックス入ってバットブンブン振り回すのは危険でしかないでしょ
        動画見てて捕手にや審判にバット当たりそうと思った瞬間が腐るほどあるんだが
      • 57
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:yZe3kW6K0
      • 普段は無能な癖してこういうときだけやかましいな
      • 58
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:82uLhBDB0
      • あれはプロだろうと批判されるレベルだったのでしゃーない
        多少の動きはいいけどやりすぎだわ
      • 59
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:53
      • ID:ODh6jwoj0
      • 岩鬼のバット振り回し完全否定やな
      • 60
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:54
      • ID:rorY0E0p0
      • まったく遅延行為じゃねえだろ
        投球間隔遅いからさ
        審判も準備できてねえじゃねえか
      • 61
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:54
      • ID:vjn5VtXQ0
      • 行為自体は喝だけど、その度胸はあっぱれ
      • 62
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:55
      • ID:ZE.gJOaj0
      • 高野連さんにモラルを説かれても冗談にしか聞こえませんなあ
      • 63
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:55
      • ID:DcyEoLKA0
      • あそこで打ってて勝っていたらお前らの反応も違ってくるんだろうな
        相手からしたら真剣な時にあんなんやられたら集中切れるわ
      • 64
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:56
      • ID:3EqiiRCx0
      • その場で審判に注意されて終わりでええやんけ
        論争になることの方がおかしい
      • 65
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:56
      • ID:VlvCpzmt0
      • 残当
        審判や捕手に当たってからじゃ遅いからね
      • 66
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:56
      • ID:nSyUXiK60
      • まぁやりすぎなのはその通りだからな
      • 67
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:56
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        やっぱりチョ◯パリ糞
      • 68
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:MRAVq46iO
      • 高野連てのが野球少年一人にビビってるのがわかった(笑)
      • 69
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:IpBhkkQf0
      • カットマン千葉はともかくこっちはただの遅延行為とみられてもしゃーない
        必要なルーティンだと言っても限度がある
        打席毎にラジオ体操第2までやらないと打てませんって言われても認められないのと同じ
      • 70
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:2pwwzcoJ0
      • ふざけてるようにしか見えないし危ないから仕方ない
      • 71
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        チョ◯パリ糞
      • 72
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:D.uBVmmL0
      • あんなん近くでやられたらそら危ないって思うわ
      • 73
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:57
      • ID:dL5jElOo0
      • これでホームラン打っても認めないよ、そのうちキャッチャーの頭にぶつける。
        ルーティンはせめてイチローどまりにしとけ。
      • 74
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        チョ◯パリ糞
      • 75
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        日本沈没
      • 76
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:EVFHAYE.0
      • 長いしクドイ
        こんなのがほかにも沸いてきたらうざくてしょーがない
      • 77
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:Adt3b53BO
      • マナーだとかモラルだとかとっくの昔に形骸化してるアホなこと持ち出さんでも「危ないからやめろ」で十分よ
      • 78
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:4b73lLgY0
      • 一応何か言わんわけにはいかないだろうし
        高野連嫌いだけど、ちょっと同情したw
      • 79
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        独島韓国領土
      • 80
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:58
      • ID:jYnCi6Bh0
      • 千葉君の時もそうだが、騒ぎになった後にノコノコ出てきて偉そうに処分するってどうなの。
      • 81
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:59
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね
      • 82
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:59
      • ID:ZINXcyX30
      • 当たり前だわ
        練習して失敗しないか知らんけど、キャッチャーにしてみりゃこいつがどんだけバットヌンチャク上手いかなんか知らん
        目の前で不必要にバット振り回しておkならみんなやりだすわ
      • 83
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:59
      • ID:MFz6JF5D0
      • 高野連は何も言えない
      • 84
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:59
      • ID:V5WH2Pm50
      • これは残当
        最初のクルクルはまだしもブンブンヌンチャクと指さし謎ポーズとかはやりすぎ
      • 85
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 21:59
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね

        打倒日帝
      • 86
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:00
      • ID:jI.NpcuJ0
      • 普通に危ないし注意されて当然。
      • 87
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:00
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連氏ね
      • 88
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:00
      • ID:cVp3rBvG0
      • ということで、ガッツポーズも…?
        つながってなさ杉内
      • 89
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:00
      • ID:gxdAvCmk0
      • 何言ってんだ?ふつうに遅延行為だわこんなの。
        お遊戯会や学祭じゃねーんだぞ。試合中にプレイと関係ないとこでこんなことするのは普通に挑発としてとらえられるし金属振り回すとか危険行為だしな。こういうことでしか目立てないクラスのお調子者なんだろうな。この件に関しては高野連は極々あたりまえの判断を下しただけ。
      • 90
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:01
      • ID:1Rwl3ftd0
      • 高野連と日本政府は謝罪しろ
      • 91
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:01
      • ID:STLss5gg0
      • ファールした後投手に対して指さしてたのはアカンでしょ
      • 92
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:01
      • ID:w10yy1iL0
      • 「日本の学生スポーツは精神修練のためだから」
        こんなこと言っているのは教師のみ
        学生は野球を好きだからやっているんだよ
        もしくはプロを目指しているか、な

        実際まともな人間性のかけらもない馬鹿が殆どな教師が生徒の精神的な修練とか出来るわけないじゃん
        ただたまたま教員免許を取ってなんとなく教師になっただけで監督、ましてや教師の素養など一切考慮されない職業なんだぜ?

      • 93
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:02
      • ID:1sxeoNiP0
      • これは当然だろ。あぶねえよ。
      • 94
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:03
      • ID:5Gn47BGz0
      • 絶対マネする奴らが出てくるからな~
        それを考えるとヌンチャク君に厳しく当たって見せしめるのもやむなしか
      • 95
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:04
      • ID:97ENfdg50
      • これ自分が相手投手だったら「おちょくってるの?ふざけてるの?真面目にやれよ」ってなるだろうな

        あと騒ぎが大きくなってから~って言ってる人に聞きたいんだけど、この行為って公式戦では今回が初めてじゃないの?
        3年で12番つけてるくらいだから今回初出場じゃないの?
      • 96
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:04
      • ID:IJHLWoad0
      • 騒ぎになってしまった以上、コメントをするのは仕方ないと思うよ。

        どこかで歯止めをかけておかないと、確実に模倣する高校生が出てくるしね。

        ただ、一連のルーティンはよく完成されていた。
        陰であの練習をしていたと思うと、なんだかにやけてくる。
      • 97
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:04
      • ID:1Rwl3ftd0
      • アメリカなら理解あるのに、日本は本当に心狭い
      • 98
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:05
      • ID:RHRkH1VX0
      • ガッツポーズなんでダメなん…
      • 99
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:08m7Vc3x0
      • 嫌いじゃないけど、もし全員があれやったら
        うざいし、しゃあないよな。
      • 100
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:Bamz8jjl0
      • バット振り回しは当然だけどこれ夜叉の構えっぽいやつとかもアウトなんだろ?
        理由はマナーやモラルに反するから、真剣勝負している相手に失礼だから
        余りにも主観的過ぎるだろう
        正式な組織として行為を制限するなら客観的なルールを設けて欲しい
      • 101
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:XVlzIMHpO
      • たかの連合、無能!
      • 102
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:VlvCpzmt0
      • ※97
        面白がってはいたが、こんなのメジャーの試合でやったら絶対報復死球食らうわ
      • 103
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:NZUB5tpx0
      • こんなんプロがやったって問題になるだろうが
        高野連がーとか言ってるヤツはなに考えてんだか
        遊び半分の野球以外じゃ当然禁止だわこんなん
      • 104
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:06
      • ID:Adt3b53BO
      • 「高校野球は教育の一環」とか言うなら教員免許持ってない指導者のベンチ入り禁止すれや
        私学なんて教員免許も持ってない「職業監督」なんてザラだぞ。これで教育がどうたら騙るんだからちゃんちゃらおかしいわ
      • 105
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:08
      • ID:ZgKlRh580
      • おもしろいが侮辱にとられてもしかたないからしゃーない
      • 106
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:09
      • ID:zw.HJEk00
      • 甲子園は曲芸を披露する場所じゃないからね

        そもそも監督は注意しなかったんかね
      • 107
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:09
      • ID:PFS3iMd10
      • 審判団がその場で言えや
        毎回毎回翌日以降に未練たらしくねちねち言いやがって
      • 108
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:09
      • ID:tRp2QLe70
      • 結局この子は打ったんかね?
      • 109
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:10
      • ID:T5LyNEdg0
      • とりあえず高野連叩いとけみたいな風潮
        一理ない
        こんなん侮辱行為にとられてもしゃーないやろ
      • 110
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:10
      • ID:w59r0ZAX0
      • 残当
        あんなん普通は身内が注意するレベル
      • 111
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:11
      • ID:iwdlshMc0
      • 高野連からモラルという言葉きくとはw
      • 112
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:11
      • ID:T5LyNEdg0
      • ※104
        ちょっと教育の意味履き違えてないか
        野球の意味する教育は人間的教育であって学業的教育じゃないぞ
      • 113
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:11
      • ID:tnGTnwn30
      • やってて許されるのはネクストバッターズサークルの中までだろ
        ボックスでやってたら監督なり顧問なりが叱れよ
      • 114
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:11
      • ID:mo70IQxj0
      • 結局ヌンチャ君の叱られ記事が一番コメを稼いでしまうのか(悲)
      • 115
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:12
      • ID:4PE.Z1Jn0
      • これに関しちゃ野球以外でも注意されるやろ
        見ている分にはおもろいけどな
      • 116
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:12
      • ID:kfjd.FA70
      • 甲子園大好き芸人とかで特集されたかったんだろうなあ
      • 117
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:13
      • ID:nSoWzoLW0
      • これを許してしまうと打者全員がパフォーマンスやって相手投手をイライラさせる戦術だって出来てしまうからな
        当然の判断
        これで高野連叩いてる奴はただのアホだろ
        ガッツポーズくらいは認めてあげてとは言いたいけど
      • 118
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:16
      • ID:MRAVq46iO
      • 高野連てのが野球少年一人にビビってるのがわかったよ(笑)
      • 119
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:16
      • ID:MRAVq46iO
      • ヤキウ選手って何故かプロ野球選手になるとオラオラ系になるよね

        銀座とか飲み屋で
      • 120
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:17
      • ID:rrzTjORv0
      • 当たり前だろ、何もおかしくないしこいつ擁護してる奴は頭おかしい
      • 121
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:20
      • ID:f4nDU0XU0
      • 体制叩きオナニー多すぎだろ
      • 122
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:24
      • ID:sbPdNb.s0
      • 当たり前だよなあ
      • 123
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:26
      • ID:QVoFgjQI0
      • このガキはなにふざけてんの?
        野球をバカにしてるだろ
      • 124
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:27
      • ID:dP.jM7s.0
      • 面白かったけど二番煎じ以降はつまらないからええわ
        これ止めるのは当然
      • 125
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:28
      • ID:oz.kh.3V0
      • 当然やな
      • 126
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:28
      • ID:uR.hPeG10
      • さすがにこれで高野連批判されるのはおかしいでしょ。
        大体バット振り回したり変なポーズとったりして相手煽って
        (本人にそのつもりはないと思うが)試合中に相手と喧嘩に
        なったらどうすんだよ。死球ぶつけられて怪我する可能性だってあるし
        監督も選手のこと何も考えてないわ。



      • 127
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:29
      • ID:pqp8ad7D0
      • どうでもいいけど日刊やきうはscじゃなくちゃんとおーぷんから使ってんのな、律儀だわ
      • 128
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:29
      • ID:Fd724.Sx0
      • 手が滑ったら捕手にバットが直撃してもおかしくない危険行為。
      • 129
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:34
      • ID:OcTHc8Lf0
      • 「士気を盛り上げるために野球の練習じゃなくパフォーマンスの練習してました!優先順位、間違っちゃってますか?」
      • 130
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:34
      • ID:gv1Lg8.g0
      • 打席でバット持って踊ってたらイカンでしょ
      • 131
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:34
      • ID:9wvJ.oj20
      • ※129
        絶望した!
      • 132
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:34
      • ID:4CuusBgs0
      • マエケンだって肩回してるし
      • 133
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:35
      • ID:HA4I1Oco0
      • 動画見たけど普通にキャッチャーの邪魔になることしてただろ
        「文句は相手高校しか言う権利ない」とか言ってるバカいるけどそれ以前の問題
      • 134
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:36
      • ID:G84V0puI0
      • 「手が滑って外れたら危険だからやめなさい」←これだけの注意でいいんだよなぁ

        高野連盟はメンツしか考えてないから野球に進歩性が無い、ルールの形式美しか見てないからルールの合間を縫う戦い方が見れないからつまらん
      • 135
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:37
      • ID:GdIAFVsa0
      • これでホームラン打ちまくってるとか出塁率すごいとかならまぁおもろい選手が現れた程度で済むんやろけどなぁ。
        凡庸じゃどうにもならんわな・・・
      • 136
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:39
      • ID:6U0C2.kU0
      • そらそうよ
      • 137
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:39
      • ID:Vret53Z20
      • 一人の高校生がネットを沸かせるなんてそれだけでもすごいわ。
      • 138
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:39
      • ID:oad52oAl0
      • 高野連と教頭が入れ替わるくらいでちょうどええかもな
      • 139
      • 名前: ナパチャット
      • 投稿日:2015年07月24日 22:40
      • ID:VkmUdxUe0
      • ルーティーンなら毎回同じ動きにしろよ
      • 140
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:41
      • ID:7g1dMJTL0
      • こいつの動きは世界に通用する
        日本飛び出してアメリカで大道芸人として売り出せば、絶対売れるわ
      • 141
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:41
      • ID:r2.VwEIu0
      • 灼熱過密日程の中、投手は黙々と球を投げ続け、打者はその投手が壊れるまで黙々と球を打ち続ける。
        それが高野連の求めている野球。
      • 142
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:42
      • ID:MOX2EKfK0
      • これは年代によって賛否が分かれそう
        ここのまとめはさすが中立的な視点で纏めてるね

        ただ日本は既存の規律を重んじすぎる、というか
        保守的な息苦しさは感じる
      • 143
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:42
      • ID:oad52oAl0
      • 五輪開会式に呼ぼう(提案)
      • 144
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:43
      • ID:uf9MDdeY0
      • これ許したら無法地帯になるから当然
        完全にふざけてるだけの行為だし
      • 145
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:45
      • ID:EVqL5tmO0
      • これがいいよってなったらスタメン全員やり始めて野球じゃなくてパフォーマンスやるためにってなりそう
      • 146
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:45
      • ID:SqWBN22m0
      • ※132
        マエケンはベンチ横でやってるんだから全く関係ないだろ
      • 147
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:46
      • ID:BvXfvZH90
      • スポーツマンシップにもとる行為とみなされてもしょうがないねえ。
        建前であるからこそ大事。

        つーか、監督が止めろよ……
      • 148
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:46
      • ID:nSoWzoLW0
      • ※141
        そんな野球してたらこんなに高校野球ファンなんて存在しないんだよなぁ
        今までこんな無駄なパフォーマンスなんかしなくても観客を沸かせる名場面が何度も何度もあったからファンがたくさん存在するんでしょ
        これで高野連叩くなんてアホだろ
      • 149
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:47
      • ID:SMiVhf9Z0
      • いやこれは注意されるの当たり前でしょ
        あぶねーし煽りまくってるし
      • 150
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:48
      • ID:7g1dMJTL0
      • 初代タイガーマスクのデビュー戦以来の衝撃を受けた

        イマジネーションも凄いし、動きが斬新すぎる 。
      • 151
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:48
      • ID:Kf2ZOVCD0
      • しつこいくらいやってたし注意は正しいだろ。途中のピッチャー方向に対して指差したり煽ってるようにしか見えなかった。動画としては面白かったけど相手チーム考えるとやりすぎ。
      • 152
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:48
      • ID:0OjreUJn0
      • ルーティンって何秒までなんやろ
        風呂入ってまだやっとったら笑える
      • 153
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:48
      • ID:63xiHzeL0
      • 真面目と言われても説得力ないですが、それは
      • 154
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:53
      • ID:7g1dMJTL0
      • 確かに遅延行為、危険、モラルとか反対の意見はわかるが、こいつのこの動きは凄いぞ
        相当の練習とセンス、これをやろうとする発想が素晴らしい

        馬場くん、アメリカに行け! 絶対通用するから!
        もちろん大道芸人としてな。
      • 155
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:54
      • ID:U.s69o3d0

      • そもそもダサいやんこれ
      • 156
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:54
      • ID:5lRxN.CkO
      • 危険だから止めなさい(もしくは控えなさい)でいいのに、「パフォーマンス」という表現に凄く悪意を感じるわ。
      • 157
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:55
      • ID:nSoWzoLW0
      • ※154
        確かに動きは凄い
        ただ打席でやっていい範囲はだいぶ越えてるわな
        スタンドでチアリーダーの横でパフォーマンスしとけば良かったのにね
      • 158
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:56
      • ID:0nJAfKyl0
      • 高野連は他に注意することたくさんあるんじゃないですかね?
      • 159
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:56
      • ID:8jD0e.1T0
      • いろんな意味で「高校生らしい」やん
        高野連は何をしたいんや
      • 160
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:58
      • ID:rQA96kvG0
      • ※159
        いろんな意味で→悪い意味で
      • 161
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:59
      • ID:OuvBbBpd0

      • 別にやった子も周りもまさか高野連が注意しないと思っているわけじゃないんだし
        お前らの周りにも、こいつアホやなーってやついたやろ?周りも、「あいつやっぱ怒られてるwww」程度の反応だろ

        「高野連クソ」とか「怒られて当たり前じゃない?」とか大問題のように扱ってるのが分からん

        若いなーwで済む話だろ、どんだけ甲子園を偉大なものと捉えてんだ、高校生の部活の大会だよ?
      • 162
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 22:59
      • ID:Iusijf5.O
      • 危ないからヌンチャク禁止というのは理解できる
        ガッツポーズ禁止って野球は武道か何かかかよ

        だから高校野球って嫌いなんだわ
      • 163
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:00
      • ID:ZINXcyX30
      • この子の動画見りゃわかるけど、実際に4球目ファール打った後、
        キャッチャー近くにいるのに後ろ確認しないで後方にバット回し始めてるからね
        何でこの曲芸のために相手がぶつからないよう常に気使わされなきゃいけないんだっつうの
      • 164
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:01
      • ID:3auLkDGe0
      • >同校の教頭先生は「本人は極めてまじめな男。まじめに努力した結果で、決して面白半分にやったわけではありません」と話した。

        まじめにバットを振り回す努力をしてる時点で相当やばい子なんですが。
      • 165
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:04
      • ID:d2r5aL.e0
      • いやまさに面白半分だろ
        目立って注目されたい50
        盛り上げて士気を上げたい50
      • 166
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:06
      • ID:N9lPKzBaO
      • ガッツポーズ普通にやってないか?
      • 167
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:07
      • ID:wMG8cgNg0
      • 注意は当然やけど、「危険だから」で済む話
        そこを高野連は思想を持ち出すからおかしくなる
        その思想とやらがどんだけ高校野球に帰依したかっつーと、そうでもないしな
        どうあがいても高校野球は高校生のものだし、大人は行き過ぎないように注意するだけでいい
        だから「危険だからやめなさい」と言うだけなら全然問題ないんだよね
        そこにやれスポーツマンシップだのモラルだのマナーだの健全な肉体には健全な精神が宿る()だの言うからおかしくなる
        つーかその言い分だと「わざわざ炎天下でやらせんな」とか言われてもしゃーないやろな
      • 168
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:07
      • ID:YE0.m00o0
      • 真面目だったら何やってもいいわけではないからな。
        真面目に護身用ナイフを裸で手に持って歩いてたら普通に注意されるし。
        これは単純に端から見ても危ない。士気とかルーティーンとかの枠を越えて単純に危ない。
      • 169
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:08
      • ID:tS6kf9560
      • こいつを援護するわけじゃないがパフォーマンスがだめならハンカチ王子のハンカチもパフォーマンスみたいなもんだったし。高野連の望まないパフォーマンスは駄目ってことかな?
      • 170
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:10
      • ID:1yn4DSTA0
      • こんなクソガキ面白がって取り上げる必要無いだろ
        コンビニで商品に爪楊枝入れてたガキとかと一緒で悪目立ちでも何でも目立ちたいだけなんだから
        真面目にプレーしてる他の選手たちに失礼だ
      • 171
      • 名前: 馬鹿チョンはアホ
      • 投稿日:2015年07月24日 23:11
      • ID:HxPjZVMh0
      • 名前と顔晒しなよ(笑)
      • 172
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:11
      • ID:0OjreUJn0
      • ランナーおるときにもやっとるみたいだから
        90球ぐらい牽制して消耗戦しようぜ
      • 173
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:14
      • ID:eZ0Vtx8Q0
      • ガッツポーズのどこが遅延行為なんですかねぇ...。高野連のやらせたい野球に興味はないんだよ。ま、バット振り回すのは危ないし次は最後のポーズだけやればいい
      • 174
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:14
      • ID:A.U4JuJU0
      • サンキューふぁりぢゅ
      • 175
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:19
      • ID:wMG8cgNg0
      • 高野連の抗議に全面同意できないのは今までの高野連があるからなんだよな
        スパッとシンプルに「危険行為だから処分を検討している」とするなら賛同できるのに、考えてもいない精神だの思想だのをいうから胡散臭くなる
        もちろん何らかのアクションは取らねばならない事案だから抗議する事そのものは正しいし、それが正しい大人のあり方だからそれ自体に文句はない

        だけど、今までがあるから言い分全てに賛同など到底できない
      • 176
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:21
      • ID:jSOigN6w0
      • 「高野連のやらせたい野球」ってコメあるけど、そりゃそうだろ
        子供のやりたいようにやらせたら破綻するわ
        教育を否定すべきか否かの問題だが
      • 177
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:22
      • ID:oq.hQh1u0
      • こんなの当たり前やろ
        庇ってる野球やったこともない陰キャラは何やねん(笑)
      • 178
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:22
      • ID:fhbYq4sy0
      • かなり面白いが手が滑ってキャッチャーとかにあたったら危ないししゃーないだろ
        毎回高野連叩けばいいってもんじゃない
      • 179
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:24
      • ID:Ly2O.3Hd0
      • 規則を守るのは面倒なことなんだよ
        でもそいつ以外はみんな我慢してるわけだ
        なんで1人の根性無しのために特例を設けなあかんねん、バカを見るのは本当に真面目にやってるヤツらだわ
        野球なんてとっぽいヤツが多い中、それでもチームのために自制してんのになんでこいつだけ許されんねん
        擁護してる足らんヤツらはわかっとんのか
        それが嫌なら高野連の枠でやるなっちゅう話や
      • 180
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:25
      • ID:Ly2O.3Hd0
      • あと、ガッツポーズが意味わからん言うアホ
        そこから決壊されたらかなんやろが
        お前ら本当、頭は帽子載せる台じゃないんやで
      • 181
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:27
      • ID:Ly2O.3Hd0
      • で、高野連のやらせたい野球がどうのこうの?
        そういう精神性も含めて、高校野球やろが
        嫌ならみんなや
        運営には文句つけますー、でも見たいでちゅーwww
        見苦しくてかっこわる!
      • 182
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:29
      • ID:7598muU00
      • 最高のフォアザチームやろ
        ここまで役目に徹せるのは純粋に恰好ええと思うで
      • 183
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:32
      • ID:wMG8cgNg0
      • ※176
        大人のやりたいようにやらせた結果、大野倫という投手が試合中に疲労骨折をした上に晒し投げさせられた痛ましい事実があるのですがそれは
        チームメイトからは逃げたら承知しないと脅されて、監督は大野を潰しても優勝旗を持ち帰ると断言し、当の本人は子供だから周りに逆らえず破滅の一途を辿った訳ですがそれは
        なお、それに高野連は何にも注意や警告をしなかった模様(だから横浜対PLの延長17回が存在するし球数制限が今もなお無いわけだが)

        ……いくら高校生が児童だからって大人に偏ってもアカンわ
        もちろんヌンチャクの件は注意しなきゃ大人として恥ずべきだと考えているからそれはそれでいい事が前提だが、いろんな事を考えると「危ないからダメ」だけがベストだわ
      • 184
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:32
      • ID:7g1dMJTL0
      • この子のパフォーマンス見て不愉快に思う奴こそ、まさに老害

        今後禁止でも構わないが、パフォーマンス自体は素晴らしいし面白いわ
        完成された動きだよ
      • 185
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:34
      • ID:l6zxvprN0
      • だって…誰がどう見ても「悪ふざけ」じゃんあれ
      • 186
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:38
      • ID:BmIZIMKpO
      • 内側走った西岡の守備妨害の説明もそうだったけど、事実だけを捉えて規律できないのがなあ
        今回も捕手に当たるから危ないということだけで指摘するべきであって
        パフォーマンスだのマナーだのを持ち出すのは筋違い
      • 187
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:43
      • ID:gatFXdwb0
      • ※184
        24歳ワイ不愉快に思う。
        ワイは老害だったんか…。
      • 188
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:44
      • ID:.iU0GhTC0
      • これさあ、三年生でしょ、一年とか二年ちゃうで、しかも集大成やんか。集大成が…これ?なっさけなくて涙でるわ。
        なんで野球で目立とうとしないの?みんな必死で練習してきたこと出し切るからかっこいいんでね。
        おもろいわけないやんけ、こんな悪ふざけ。普通最後の大会なんて全身全霊で競技に挑むもんやろ。
        指さして相手チームは挑発、しかも無自覚っぽいのが手に負えん。これがチームの集大成?
        野球って相手チームや自チームに敬意はらわず、一人舞台繰り広げることか?後輩も背中みてるぞ。
        どないなっとんかねえ、ここの指導者。
      • 189
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:47
      • ID:.iU0GhTC0
      • この子おもろいっていう人はいるかもね、でも一切かっこよくはないんだよ。
        かっこいい子は純粋にプレーで自分を表現するんだから
      • 190
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:51
      • ID:7g1dMJTL0
      • ※187
        見た目じゃなく頭のなかが老害だね
        なんか単純にこいつを認めたくないって、気持ちが強いんだよ。
        そんな固定観念から抜け出せないから老害なんだよ
      • 191
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:51
      • ID:NdTgoIK.0
      • そもそも野球はヤジがあったり報復死球があったり乱闘があったりとあまりモラル云々のスポーツじゃないだろうに。 …おや、こんな時間に誰だろう?。
      • 192
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:53
      • ID:5KTov1il0
      • ※169
        お前はハンカチで汗を拭う行為と打席前や打席でバットをめちゃくちゃに振り回したり投手に指差したりふざけた構えするのを同じ土俵にたてるのか

        こういう思考のやつがいるからバカは治らならないんだろうな
      • 193
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:53
      • ID:wMG8cgNg0
      • ※186
        >事実だけを捉えて規律できない
        マナーだのパフォーマンスだの言ってる人たちがそうだったからしゃーない
        我慢して真面目やってる人間だらけなんだから、そら(バカがでたら)そう(全身全霊をかけて潰す)よ
      • 194
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:53
      • ID:G3WIuTIL0
      • まぁ確かに毎回毎回やるのはちょっと…って思うけど、チームのムードが落ちてる時にああいうのがいると一気にムード変えれそうではあるよな
        ちゃんと打てる選手ならだけど
      • 195
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:54
      • ID:uib2sDMo0
      • 一球ごとに動き違うのにルーティーンと言い張るのは無理がある
      • 196
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:54
      • ID:5KTov1il0
      • ※190
        そういうお前はゆとりだけどな
        老害もゆとりも面倒だな
      • 197
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月24日 23:58
      • ID:l4TIsBlI0
      • ガッツポーズくらいは良いやろ。
        あと、ボール回しは肩のアップと言う意味合いで残しても良い。
        ただ、あのヌンチャクは明らかにやり過ぎ。
        正直、イラっとした。
      • 198
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:02
      • ID:8hJwUOst0
      • 配慮が足らなかったのは事実だが
        真面目()な大人が難しい理由つけてまでこの子を叩くのはちょっとなあ
      • 199
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:02
      • ID:..uJlLX.0
      • ※198
        叩いてるんじゃなくて注意してるんだろ…
      • 200
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:05
      • ID:tN1F98QL0
      • ※190
        そういう考えも十分固定観念に捉われてるんじゃないかな?w老害君?w
      • 201
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:08
      • ID:8hJwUOst0
      • ※199
        高野連はね
        でもここのコメントは叩いてる人多い
      • 202
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:10
      • ID:eOQMmDm50
      • 固定観念というか別に注意するほどのことでもなくね?って感じ
        相手チームから抗議が来たとかならわかるけど外野が言う話ちゃうやん。
        こういうのは当人同士の問題なんだし。
        高野連はいう権利あるけどさ。
      • 203
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:11
      • ID:nSjsst.h0
      • 寒いだけ
      • 204
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:16
      • ID:R4MO.3Ih0
      • 手元が滑ったら危ないな~とは思って
        厳しいかもしれないけど仕方ないね
      • 205
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:16
      • ID:f0ADGRzQ0
      • こんなん絶対真似して事故起こすヤツ出てくるやん 
      • 206
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:21
      • ID:S9G.O7m80
      • いやちゃんと時間守ってるぞこいつ
      • 207
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:30
      • ID:QG4t0W7k0
      • 親がアレなんだろな
        ファール打ってピッチャーに向かって指差した行為のVTR見たがあんなの失礼極まりない
        俺がこいつの親だったら頭ひっぱたくわ
        自由なパフォーマンスと侮辱と捉えられかねない態度は違うからな
      • 208
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:35
      • ID:6NVi48Lf0
      • 真似したやつに注意すればいいだろ
        最初に革命的なことするやつはメジャーの反則投球の投手みたいにしばらく黙認するのが優しさだよ
        ただヌンチャクはいいけど飛ぶのと嫌味みたいなのはダメだと思う。これは監督が注意しないと
        まったく、話題になったからと言って・・・校長や教頭の面目も潰れるし高野連も子供だな
      • 209
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:36
      • ID:Xczg6Kqu0
      • この暑さの中ボール回しなんぞしたくないのは解る。投球練習の間は適当にキャッチボールして回すのは最後の一周だけでええわ
      • 210
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:36
      • ID:9C03XL1l0
      • 当然のこと。
      • 211
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:38
      • ID:UPynMimI0
      • 敢えてコメ読まずに書くけど
        高野連は『球児のため』っぽいことを第一の理由にすんなよ
        ただただ気に食わないだけだろ
      • 212
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:45
      • ID:..uJlLX.0
      • ※211
        ※の流れとか関係なしに記事を読んでその発想になる辺りお前のおつむの悪さが伺える
      • 213
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:46
      • ID:gYsSd9Pj0
      • 当然の結果だわ
      • 214
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:50
      • ID:fCtl8gTQ0
      • 高野連は叩かれたくないだけだよ
      • 215
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:51
      • ID:qJzEx6K30
      • キャッチャーにバット当たってたら大問題だった
      • 216
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:53
      • ID:Pf8AXpqx0
      • 騒ぎが大きくなって文句言ってるだけにしか思えん

        本来なら主審がその場で危険性を訴えて止めさせれば良いだけの話

        後から外野がギャーギャー騒ぐなやボケがぁぁぁぁぁって思うがね俺はw
      • 217
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 00:56
      • ID:sWaieoeU0
      • ※208
        真似した選手に注意するならこの選手にも注意しとくべきだろアホか
        キャッチャーの間近で不必要にバット振り回すのが革命的とかw
        擁護してる奴ガバガバ過ぎ
      • 218
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:00
      • ID:HQaiOp2.0
      • 初見だけどすごいな。バット話して回す所はあんまり好きじゃないけど、他はいいな
      • 219
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:00
      • ID:pGKArptm0
      • 二人目、三人目が出てきたらウザいのでこういうのはキッチリ処分しないと。
      • 220
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:04
      • ID:D7.zT5mU0
      • いや、これは危ないって…
        球審がホームベースに被った砂を掃除してる時もバットをぶんぶん振り回してたやん。
        万が一、手元が狂って球審を直撃してたらとんでもない事になってたと思うで。
      • 221
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:06
      • ID:8A7Iklhd0
      • これはやり過ぎだなぁ
        バット放すの危ないし
        そして絶対黒歴史になる
      • 222
      • 名前: にっかんななしV35
      • 投稿日:2015年07月25日 01:13
      • ID:6SXbRn0r0
      • 私は応援したい
      • 223
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:16
      • ID:oXU5AI21O
      • 注意処分自体に異論はないが注意するならもっと早く出来なかったのか?

        これ5回戦だしこの子の大会初打席だったのか?もっと言えば秋季大会や春季大会等でこれはやらやかったのか?もしやってたら何で今まで放置してたのか?

        こういうの見ると花巻東の千葉くんの事例を思い出してしまう。
      • 224
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:21
      • ID:WIUV.OCK0
      • この代打擁護してるやつは野球やったことないんだろう
        野球やるのなら相手に敬意を表すことは当然
        このパフォーマンスは単なる相手への侮辱行為に過ぎん
        ちな大学野球部
      • 225
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:26
      • ID:B2tcODTqO
      • プロ野球や草野球ならパフォーマンスが容認される余地はあるけど
        高校野球の公式試合での悪ふざけならそりゃ注意されるよ
      • 226
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:32
      • ID:..uJlLX.0
      • ※223
        初めてなのかは知らねえけど昨日の出来事に次の日に注意勧告なんだから迅速やろアホちゃう?
      • 227
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:33
      • ID:6NVi48Lf0
      • 頭悪すぎて反論するのもめんどくさいが
        ヌンチャクに文句言うならネクストバッターズサークルで背後でバット振ってる矛盾を論破してから言えよ
        高校球児はおとなしくしゃがんでるらしいが・・・
        だいたい遠くに飛ばす打者がいるからHRが生まれたんだろうが

        そんなに危ないなら骨折のリスクが少ない軟球で野球しろや
      • 228
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:33
      • ID:ta2tcrPI0
      • 注意はしかたないわ。でも高野連は自分たちの認めた高校球児、高校野球しか認めないって分かりきってるから興醒めするんだよね、ナニをやっても。
        真っ当な行動をしただけでこう思われるのも多少理不尽かもしれないが、そう思われるだけの振る舞いをしているわけで
      • 229
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:34
      • ID:..uJlLX.0
      • ※227
        やべえ俺の頭が悪いのか…?
        ネクストバッターズサークルと打席を同じ土俵にしている…?
        しかもそのあとになぞのHRの話…?

        分からねえ…分からねえよどうしよう
      • 230
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:35
      • ID:5wDb58fiO
      • この行為だけ注意しとけばいいものを言ってる側からガッツポーズ云々とか余計な事を口走る。
        本当にいちいちイラつく連中だよな
      • 231
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:35
      • ID:..uJlLX.0
      • ※228
        目の前の正当な行為を今までがこうだったから気分悪いとかどうしろとwww
      • 232
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:36
      • ID:xhKGQwdr0
      • アメリカ生まれの野球も日本人の手にかかると
        どんどん抑圧的になるね。
        所詮は北朝鮮のご近所さん。太平洋の向こうから見ればどちらも似たようなもんだ。
      • 233
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:37
      • ID:..uJlLX.0
      • ガッツポーズはただ言っただけで実際注意とかなんもしてないんだからほっとけよwww
      • 234
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:37
      • ID:..uJlLX.0
      • ※232
        半島に帰れって
      • 235
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:39
      • ID:6NVi48Lf0
      • イチローだってバット回してすっぽ抜けたら捕手に直撃なのに未だに注意されないし無視してればいいんだよ
      • 236
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:46
      • ID:5TuATZvQ0
      • これに関しては反論できんな
        遅延行為かつ危険行為だし
      • 237
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 01:49
      • ID:5TuATZvQ0
      • ※232
        自由の国アメリカなんていつの時代の発想だよw
        暗黙のルールがメジャーにないとでも?
      • 238
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 02:00
      • ID:8py4PD5o0
      • ※229
        触れない方がいい相手なんじゃない・・・

        ヤフコメなんか見ても一定数擁護コメントがあるけど
        野球やった事があるかないかとかじゃなくモラルの問題だから
        何が悪いのか分からない人には本当に分からないと思う。
        「自分さえ良ければ」「面白ければ」何やってもいいと思ってる人間は残念なことに結構いる。
      • 239
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 02:04
      • ID:odb.T2TY0
      • ※223
        高野連のオッサンは本当の意味で野球が好きでやってるわけじゃないからね
        報酬目当てか、球児を管理することにしか興味ないんやろ

        だからいちいち試合なんか見ないし、メディアで話題になってから知ったんやろ
      • 240
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 02:17
      • ID:6NVi48Lf0
      • プロで活躍されてる早稲田のエースがガッツポーズしてますけど・・・
      • 241
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 02:36
      • ID:7m6kr0fOO
      • 高野連の判断は妥当だな。これに関してはね

        米国でも話題になったがために、あのパフォーマンスが米国では全く問題無しだと勘違いする人もいるだろうが、実際にメジャーでやったら批判の対象になる。メジャーも不文律が多くて結構厳しいからな

        モーガン(元DeNA)もメジャー時代にパフォーマンスやキャラクターで人気者になったが、その一方で批判されることも多い賛否両論の男だった
      • 242
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 03:16
      • ID:Pg18TZYD0
      • 高野連「余計なパフォーマンスはするな」

        清々しいほどのブーメランっぷりが笑えるwwwww
      • 243
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 03:37
      • ID:8py4PD5o0
      • ※240
        ガッツポーズもよっぽどパフォーマンスじみてたり挑発っぽかったりしなきゃ
        高校野球でもスルーされるでしょ。
        ただ、どこからがアウトかというのも煩雑だから表向き「ガッツポーズ禁止」とするわけだ。
        あとショーの要素があるプロ野球と違って、高校野球というか部活動は教育の一環だから
        基準が違うのもしょうがない。
        今回の件に関しては、仮に目立つためのパフォーマンスではなく
        純粋にリラックスするためにやっているのだとしても
        相手に侮辱や挑発と受け取られるようならやってはダメでしょ。
      • 244
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 03:38
      • ID:piJ.ZkBq0
      • これ別動画だと相手Pに向けて指差ししてんだよなぁ
        どうみても挑発行為
      • 245
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 04:18
      • ID:8Jkko.mh0
      • (高野連の精神論は)残念だが、(この部員が注意を受けるのは)当然。
        動画を見ていると、一連の動作は危な過ぎる。
      • 246
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 04:24
      • ID:kkwybNsk0
      • これアメリカと比べて日本は度量がないとか言ってる人いたけどさ
        あっちからしたら海外でのひとコマだから笑ってるだけだよね…
        実際にはアメリカの方がこういうの、むしろ厳しいくらいでしょ
        向こうの試合でこんなんやったら笑うどころかブツけられるんじゃないか?
      • 247
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 05:44
      • ID:QTYOjc.t0
      • だったらプレーで目立てや、あんなん鬱陶しいだけやで

        高野連は糞だがあれだけ派手なアクションでいろいろ言われそうな事ぐらい想像でけへんのかと
        パフォーマンスは卒業後に草野球でやっとけ
      • 248
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 06:32
      • ID:8mZdDJET0
      • 「本人にとっては当たり前で自然な事だったのに」

        この系統のコメ多いが、本気でそう思ってるんか?
        あの動き行うことが受け狙い以外でごく真面目にやってたら、
        それこそただのやばい奴だろ。
        「アメリカもすばらしいって…」
        野球でやってるから面白がってるだけで、あれをベースボールでやったら報復四球。
        高校野球を真剣なものだとすら思ってない、チアリーディングみたいな感覚で言ってるだけ。
      • 249
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 07:05
      • ID:eO56qW2b0
      • そうだな危ないから今後は打席内でのスイング禁止にしようぜ
      • 250
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 07:35
      • ID:3bXQGYyv0
      • 単純につまらん。
        反省してどうぞ
      • 251
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 07:54
      • ID:y9COEqp60
      • 実力あるならやってもいい
        ないならその動き練習する時間野球の練習だな
      • 252
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:05
      • ID:Cv4uTX2t0
      • 高野連は軍隊みたいな考え方だな。
      • 253
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:12
      • ID:zGiX0zK.0
      • 最後のアレやられたら公式戦なら我慢するけど練習試合とかなら追い込んでからの全力ストレートでぶつけにいくやろなぁ・・・
      • 254
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:13
      • ID:mu0mXf2J0
      • 駒大苫小牧が04年に初優勝したときのことだけど、ピンチの場面で選手たちがマウンドに集まって人差し指を天に向けて指さすポーズしてたのも高野連に注意されたらしいね。「パフォーマンス的なことするな」って。まぁ選手たちは「構わん、やったれ」ってまるで意に介さなかったようだけど。
        今回のは危険だから注意は当然だけど高野連が目立つヤツ・注目されることするヤツを嫌うのはもうそういう体質なんだろうね。
      • 255
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:36
      • ID:Cz.Zfor.0
      • 高校野球を神格化してる奴らが多すぎ、
        そんな大層なもんじゃない
      • 256
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:51
      • ID:HDR7LXs20
      • あれが煽りならヤジもアカンね^^
      • 257
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 08:54
      • ID:hsYySCVc0
      • こんなん当たり前だろ。
        どうせ2chのやつらなんて、野球を真面目にやったことないんでしょ?
        重要な本番の大会でこれは論外。
        練習試合でもぶん殴られるぞ。
      • 258
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 09:09
      • ID:gZpOBySQ0
      • 全球児がやってもいい行為で考えると規制は妥当
        あんなパフォを全員がやったらそのうち事故るわ
      • 259
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 09:29
      • ID:nlxwpn9J0
      • 当たり前やろ
        お遊戯会とちゃうぞ
      • 260
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 09:37
      • ID:xb7fodXz0
      • 初めてじゃないよ。前の試合でもやって「一部で」話題になってた。

        今回全国区になって目に止まった。サイタマの偉い人達は許してたんだろ。
      • 261
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:05
      • ID:cnRBIqB70
      • ちょっとやり過ぎではあったなw
        でも、ルールにも抵触してないし、もう少し控えめなぐらいでええぞ
        野球は所詮エンタメや。盛り上がるにこしたこたーない
      • 262
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:07
      • ID:iedP.PAl0
      • 打席に入る時だけならまだしも1球毎にやられたらうざいわな
      • 263
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:08
      • ID:6hrYd0bD0
      • 相変わらずの高野連のゴ.ミっぷり。
        全員◯.んだ方がいいよ。
      • 264
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:21
      • ID:Nupf5FaP0
      • これ何でアンパイヤが注意しないの?
      • 265
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:35
      • ID:RLcblIZh0
      • 当たり前だろ
        棒振り回してアピールしたいなら大道芸人にでもなったらいい
      • 266
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 10:52
      • ID:HbKccYJW0
      • 振り回したバットがキャッチャーに当たったら退場になるのん?
      • 267
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:08
      • ID:xX.745j.0
      • ※266
        ならんからこそルールよりマナーの大きな問題ってことだな。
      • 268
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:13
      • ID:vIM7nS9o0
      • というか面白いかコレ?動画見て俺は何やこれ...?ってただ呆気にとられたけどな
        あとメジャーなら云々いってるのもいるけど、メジャーならその場で注意されてると思うわw
      • 269
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:14
      • ID:xX.745j.0
      • ※264
        そりゃ注意したら審判批判するヤツもたくさん出てくるだろ。
        そうなったら面倒くさいから、見て見ぬふりをしているんだろうね。
        まあ、レギュラーなら注意したかもしれんが、代打だし。
      • 270
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:17
      • ID:N8Ii1Lo20
      • 3年はやったもん勝ちだな
      • 271
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:18
      • ID:xX.745j.0
      • ※261
        でも、高野連はクソ暑いから選手のためにスピードアップ対策を練っているわけだし
        危険もあるわけだから、立場的にも注意しないわけにはいかんだろ。

        それこそ捕手に当たって怪我でもしたら、この代打君が誹謗中傷を受けまくるわけだし。
      • 272
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:26
      • ID:MawHWACe0
      • パフォーマンスはいいけどヌンチャクは危ない
        キャッチャーにあたったらどうすんの
      • 273
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:29
      • ID:2XUYDuKJ0
      • 遅延行為→ランナー出てるときの代打で若干長い投球間隔の中に収めてる
        挑発行為→地元じゃ有名人なんだし練習試合でもやって顔合わせてたらいちいちこんなんでキレない
        危険行為→わかる

        危ないから注意するのは妥当だと思うけど「ガッツポ禁止」「球回し禁止」とか余計なひと言が多くて
        いつもの高野連って感じでうんざり
        じゃあ春か秋ならやってもいいんですかね?
      • 274
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:40
      • ID:xX.745j.0
      • ※273
        あのな、高野連のもとにはモンペとかクレーマー気質のあるヤツからいろんな批判がくるんだぞ。
        ガッツポーズは失礼だとか、暑いのに長い時間かわいそうだとか。
        それこそ、今回の1件も批判的な声が高野連のもとにはたくさん届いているんだぞ。
        そーゆー面倒くさいヤツの相手ばっかりしているんだから、今回も注意するしかないだろ。

        そりゃ、春か秋なら注目度も低くて面倒くさいヤツが知らないから
        やってもよくなるかもしれんけど。
        少なくとも面倒くさいヤツに知れた以上は、今回の判断は仕方ないだろ。
      • 275
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:41
      • ID:V9igVc0X0
      • 危険といえばぐうの音も出ないな。
        でも審判がその場で指摘しろよって話であって。
      • 276
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:45
      • ID:xX.745j.0
      • ※275
        でも、おまえが審判だったら注意できるか?
        注意したら変なやつから誹謗中傷されるのが目に見えるじゃん。
        注意できない審判の気持ちはわかってやれよ。
      • 277
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 11:59
      • ID:6NVi48Lf0
      • 対策としては高校野球審判員になるための高野連主催の講習会に
        パフォーマンスは相手を殺傷する非常に危険な行為ので注意するよう1時間講習時間を増やすことだな
      • 278
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 12:01
      • ID:6NVi48Lf0
      • あ、「な」が抜けてた
      • 279
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 12:23
      • ID:.HNMkyA10
      • gifでしか見てないけどこれは駄目だろ
        危険なのと、こんな長くて危険なのを公に認めたらトリックプレーで悪用できる。
        それに代打のやつがいきなりこんな動きしたら、こいつ危ないやつだなって捕手がびびるかもしれないのと捕手がびびったら悪送球やパスボールかますかも知れないしな
        事実あのあとすぐランナー走ってるのがなんかね。捕手はよく刺したよ
        動きは面白いから曲芸やればと思うが
      • 280
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 12:23
      • ID:WIUV.OCK0
      • 真面目にやれとしか思わん
        あれが真面目にやった結果ならただのキ◯ガイですわ
      • 281
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:11
      • ID:db5thGYb0
      • 相変わらず高野連ばりに
        この問題に関係ない感情論の難癖を高野連に付けてるニキがいますね。。。

        深淵を覗いてるとき、深淵を覗いてるのだ
      • 282
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:32
      • ID:v5nsEJZX0
      • 試合の進行うんぬん言うなら、主審の裁量で注意なりすりゃええだけの話やろ
        現場にいない高野連のおっさんがごちゃごちゃ言うなよ
      • 283
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:38
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※274
        苦情があるから子供のやりたいことを制限するって考えがおかしいし、
        熱中症うんぬんの苦情言うなら、じゃあなんで試合時刻や日程は改善しないんだよ

        言ってること滅茶苦茶でなんのフォローにもなってない
        いつもの「高校生らしさ」の押し付けに過ぎない
      • 284
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:46
      • ID:xX.745j.0
      • ※283
        やりたいことを制限ってなんのことだ?

        それに日程の改善なんて、学校との関連もあるから難しいのは仕方ないだろ。
        あくまでも部活動の大会なんだし。
      • 285
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:54
      • ID:EGXIxyr.0
      • 高野連とかいう存在意義も存在価値も皆無の
        「高校野球」を食い物にしているだけの糞団体

        政府はこういう無駄な糞団体を解散させろや。
      • 286
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 13:55
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※284
        野球をやりたいようにやらせろよ、ってことだよ、そんなことも分からないの?
        打席入る前のパフォーマンスに高野連のおっさんが口出しすんなっての
        注意するなら試合をマネージメントする主審の裁量で注意すればいいだけの話

        ガッツポーズすんなとか、どうでもいい要求は馬鹿なOBやモンペの言うこと聞くのに
        炎天下の試合から生徒を守る気はないなら、なにいっても屁理屈

        全くフォローになってないし、主張に一貫したところもない
      • 287
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:00
      • ID:pRQkcBC60
      • 真面目にやれ
      • 288
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:03
      • ID:v5nsEJZX0
      • マジな話、高野連のおっさんが求めてるのは、
        「大人に従順で刃向かわない若者が、苦しみながら試合するショー」だからな、冗談抜きで
        そういうのを楽しむ層は確実にいるからな
        暑い中頑張ってるねーなんて奴ら

        だから、若者を丸刈りにしたり、炎天下のきつい試合日程などは、
        高野連は未来永劫変えないんだし、
        今回みたいに良くも悪くも若者が個性や独創性を発揮するのは、絶対に許さないんだよ

        単純な話なんだよね、虐待のショーなんだから
      • 289
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:08
      • ID:t0ALvb.x0
      • ※246
        やりたければなにやってもいい、なにやってもそれが野球だなんてことにはならんだろ
        本来野球にも大会にも関係ないことについて極力問題が無いようにするのは運営上当然のこと
        偉そうにいってるけどお前らの主張の方がよっぽど「俺がやらせたいこと、見たいことは全部やらせろ!」っていう感情論のみで、野球のことも大会のことも何もわかってないわ
      • 290
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:11
      • ID:t0ALvb.x0
      • ※286はただのアホなんだろうな
        自分の主張こそ筋が通ってないってことがわからないやつはそれなりにいるけど、そのくせ自分は筋が通ってると思い込んで他人のまともな意見にたいして「筋を通せ!」って言うだけのやつはめんどくさいわな
        日常生活の程度も知れる
      • 291
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:13
      • ID:J1L0qjDx0
      • ※289
        あんたの主張と246は関係なくないか?

        ※288
        とりあえずおまえがなんも歴史や文化を知らないことがわかった。
      • 292
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:21
      • ID:wEoibAswO
      • 高野連は自分の利権しか考えないごみ
      • 293
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:21
      • ID:J1L0qjDx0
      • ※289
        ごめん。俺と同じでv5nsEJZX0のアホさを指摘しているんだね。
        246は書き間違えだ。
      • 294
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:22
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※291
        いや、じゃあ、
        若者を丸刈りにして、わざわざ一番暑い時期と時間帯に試合させるのをやめない理由を説明してくれる?
        歴史と言ったけど、つまり「虐待ショーの伝統を絶やすな」ってこと?

        だって丸刈りは野球に必要ないし、炎天下ではパフォーマンス落ちるだろ
        どっちも野球に関係ないし、むしろプレーの足引っ張るだろ

        暑い中頑張ってるねー、っていうおっさんやジジババのための
        ヘドが出るような虐待ショーなんだよ間違いなくね
        見も蓋もなく言えば、高校生が苦しむところを見せたいだけなんだから

      • 295
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:25
      • ID:xX.745j.0
      • ※286
        やりたいようにやった結果、
        今回で言えばネット民のおもちゃになったわけだろ。
        大きなメディアにも取り上げられたし、
        一生ネットにも残るし、本人は一生辛い思いをするかもしれんぞ。

        そういう思いをさせる球児を増やさないためにも
        余計なパフォーマンスを禁止するのは高野連の立場的にも当然だろ。
      • 296
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:28
      • ID:J1L0qjDx0
      • ※294
        そもそも甲子園は思い出づくりの大会で
        いまみたいな真剣勝負の場ではなかった。

        坊主にすることによって、野球に集中できる。
        だから真剣勝負のいまでも坊主の伝統は続いている。

        まあ、言われなくても知っていると思うけど。
      • 297
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:29
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※289
        じゃあ、
        こいつのパフォーマンスより、真夏の炎天下の試合の方が
        何倍も危険だと思うけど、なんで高野連はやめないの?
        野球にも大会にも関係ない丸刈りをいつまでも強制する理由はなによ?

        まあ、そもそもクレームがあるから仕方ないだろっていう
        274の最初の主張が支離滅裂なんだけどな

        目障りなものを潰した、ただそれだけなのに
      • 298
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:42
      • ID:xX.745j.0
      • ※297
        逆におまえはいつどんな日程で開催するべきと思うんだよ。

        坊主は296が言うように野球に集中するために
        進んでやっているわけだろ。
        そりゃ一部の弱い学校は強制しているのかもしれんが。
      • 299
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:42
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※295
        これで説明になってると思うおまえが怖いわ
        思い出作りと、真剣勝負と、坊主強制と、野球への集中と、炎天下の試合
        どこがどう繋がるのか、ちゃんと説明してくれよ

        坊主は単なる服従のシンボルだよ、軍隊と同じ
        大人に従順な若者が暑さに苦しみながら試合して欲しいだけなんだよ
        そういう虐待ショーで商売してるのが高野連
        だから楽しいパフォーマンスなんか許すわけないの
        苦しんで試合しろ、勝手なことするな、そういうことだよ
      • 300
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:45
      • ID:AY3rUwTk0
      • パフォーマンスってこれはただただふざけてるだけだろ
        高野連が言ったからってアレルギーですぎでしょ

      • 301
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:48
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※298
        はあ?
        普通に秋とか夜や夕方とか、より涼しい環境でやればいいじゃん
        いろんな事情はあるだろうけど、選手の健康より大事なものがあるはずないわな

        坊主に関しては苦笑しかない
        じゃあ、坊主じゃないプロ野球選手は野球に集中してないのかよw
        髪型と集中力や野球への取り組みが、関係ある分けねーだろボケ
      • 302
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 14:58
      • ID:xX.745j.0
      • ※301
        お前なー。秋とか夕方とか言うけど、高校生だぞ。
        一応、勉学に支障がでないようにしなきゃいけないんだから、
        そんな時期に大会が開催できるわけないだろ。

        坊主は多感な時期だから効果があるんだろ。
        野球に限らず、他のスポーツの女子部だって強豪校は髪が短いだろ。
        色気づいたり、髪型気にしたりしているようじゃ、部活動に集中できないの。
        みんな知っていることだと思ったけど違うのか?
      • 303
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 15:04
      • ID:J1L0qjDx0
      • 295
        302
        ド正論。

        たぶん坊主の理由は知っている人は知っているレベルだと思う。
        スポーツ真剣にやったことない人とかはわかんないのでは?
        俺もみんな知っていることかと思ったけど。
      • 304
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 15:15
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※302
        おまえなー、じゃなくて、
        そういう日程の事情と、生徒の健康のどっちが大事なの?
        無理なら可能な規模まで甲子園大会を小さくすればいいだけの話
        秋にも地方の大会はやってるだろ
        完全に金儲けありきなんだから、そこは擁護するほど恥かくよ

        坊主の話も噴飯もの

        野球に集中する、というのは
        多感な少年を恥ずかしい坊主頭にして、野球以外のことを出来なくするということか?
        そんなもんは単なる虐待で、競技力にも関係ないし
        健全さなんか微塵もない
        服従の証としての坊主頭を見て、歯向かわない存在として歪んだ安心感を感じてるにすぎない
        競技力に関係あるなら、坊主頭じゃないトップアスリートがあんなにいるわけがない
      • 305
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 15:20
      • ID:KNBQUcD3O
      • 横からだけど
        秋→長期休暇がない。野球に限らず大会、それも全国大会となると長期休暇でやるのが普通なんじゃ?
        どこでもドアがあれば長期休暇じゃなくてもそこまで問題なくできそうだが
        夕方、夜→時間があまりに限られてる。18時から第一試合開始としたら1日2試合が関の山で全消化するのどれだけかかるだろうか

        あと高校野球とプロ野球は状況というか環境が違いすぎる
        プロ野球は夏にデーゲームやるならドーム、夏に屋外でやるならナイトゲーム
      • 306
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 15:28
      • ID:v5nsEJZX0
      • ※305
        無理なら無理のない規模まで縮小すればいいし、
        甲子園に拘らず、屋内球場借りるなりすればいい
        どっちにしろ、あんなコンディションで強行して
        選手の健康やパフォーマンスに悪影響を与えるよりはマシ
        本当にどうしても出来ないなら、生徒の健康を考えてやめればいい

        結局金以外に理由はないんだから、擁護しようがない
        真夏の残酷ショーがやりたい、ただそれだけの理由しかない
      • 307
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 15:36
      • ID:HW58X62m0
      • 普通に寒いわ

        野球やったことないやつがうだうだ言ってるけど試合であれはふざけすぎ

        相手チームもすごいよりは頭おかしいやつって思ってるやろ
      • 308
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:18
      • ID:W3U.Mo3h0
      • これで打てないんだから笑いもんだわ
      • 309
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:31
      • ID:xX.745j.0
      • ※306
        お前、過酷とか健康にこだわるけどさ。
        過酷っちゃあ過酷だろうけど、
        普段の練習よりは楽って球児は言っているんだぞ。
        負けて練習している学校はもっとつらいことやってることを忘れるな。

        規模を小さくしたら、野球界はもっと衰退するし。

        あと、坊主はやる前は恥ずかしいけど、やったら恥ずかしくもないぞ。
        学生時代なら女子に頭触られたりして嬉しいと思うやつも多いだろ。
        それにトップアスリートの学生時代を見てみろよ。
        坊主とは言わないまでも、手入れが必要ないような短髪だぞ。
      • 310
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:34
      • ID:cr98xTnM0
      • 高野連なんてどうでもいい
        あんなの誰が見ても非常識なことくらいわかるだろ
      • 311
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:38
      • ID:J1L0qjDx0
      • ※304
        何が噴飯ものだよ。
        おまえが坊主に対して差別しすぎなだけだし本人はそんなこと感じてねーよ。
        おまえがハゲで馬鹿にされたりするのかもしれんが
        ハゲと球児の坊主は別物だからな。
      • 312
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:42
      • ID:JccjTkkA0
      • この子は脳の病気なのかな
      • 313
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 16:51
      • ID:6NVi48Lf0
      • 彼の人生のピークなんだから高野連は静かにしてろ
      • 314
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:10
      • ID:SU9ej9CV0
      • 高校生ゆえにその場の勢いやノリでやりすぎてしまう事もある
        それを大衆の前で名前や顔もさらけ出してやる怖さをわかっていない
        もし甲子園で過度なパフォーマンスをして批判が殺到するようなことがあればその子の将来を大きく壊してしまう可能性もある
      • 315
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:12
      • ID:h09GDP8X0
      • キャッチャーの脇でグルグルブンブンとか、普通に危ないわ。
        日程を秋から冬にしたら、就職や受験を控えてる3年生には練習と勉強の両立が難しくなるし
        他の生徒が応援にくる事もままならなくなるから、夏休みにやっとくのが生徒にも助かるよ。
      • 316
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:17
      • ID:THQw9Lp50
      • ださいたま県民・・・・・・・・・・・・
      • 317
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:29
      • ID:fnVTVWBh0
      • 比較的にこういうのには寛容な人間だと自負してる俺だが・・・
        ボックス外れてザンギエフみたいにバットぶん回してたのはちょっと危ないと思ったわ(笑)
        パフォーマンスと言えば去年の甲子園じゃなぜか東海大四のイーファス君が叩かれてたなあ
        あれはパフォーマンスではなく立派な戦術なのにね
        あれは岩佐ってジジイが発端で高野連関係ないけど
      • 318
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:52
      • ID:V.XeIYRu0
      • 偏差値

        あっ・・(察し)
      • 319
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:55
      • ID:V.XeIYRu0
      • ※301
        運動したことないんだね^_^
        黙っててね^ ^
      • 320
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 17:57
      • ID:V.XeIYRu0
      • ※301
        野球やってた立場から言うと、高野連よりこういう外野が1番ウザい

        黙ってろよって思うわ
      • 321
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 18:23
      • ID:J1L0qjDx0
      • ※301
        あとおまえ、夕方から試合をするとしたら
        昼間から体を動かして準備をしないといけないんだぞ。
        それなら、昼間に試合をした方が負担も少ない。
      • 322
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 18:30
      • ID:wT0tWEmB0
      • ※301
        夜に試合するための照明代はどこから出るんですかね…。あと、野球は帽子を被るから髪が長いとむしろ鬱陶しい
      • 323
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 18:59
      • ID:lKUZhPCx0
      • このパホーマンスって
        HMRN川崎がトロントで人気なのと大差ないんやで。

        チームの士気を高めるためにやってるて意味で、全く同じやんけ。
      • 324
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 19:09
      • ID:lKUZhPCx0
      • これがふざけてるなら、イチローのルーチンだってふざけてる範疇だわな。
        こんな程度のことにギャーギャー言う方がアホ。
      • 325
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 19:51
      • ID:xX.745j.0
      • 高野連だって、別にパフォーマンスが悪いって言っているわけじゃないだろ。

        彼は結果的にあだ名は一生ヌンチャクになるぞ。
        ネットでもあれこれ誹謗中傷されたわけだし、心に傷だって残っただろ。
        そーゆーやつを増やさないための警告だろ。
      • 326
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 19:57
      • ID:YmOBXC8t0
      • まじめな奴がこんなアホなことやるわけねーだろ
      • 327
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 20:00
      • ID:YmOBXC8t0
      • 部活動だからね、マナーとかモラルは教育上重視されるべきでしょ
      • 328
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 22:08
      • ID:vqq4pMWo0
      • ああ、こりゃ日本の野球は廃れるわけだわw


        意味不明なマナーとか言ってる老害ばかりw

        こういう連中って僕が気に入らないことは全部非常識だとか
        考える傾向あるよな、特に団塊w
      • 329
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 22:32
      • ID:h09GDP8X0
      • 老害やら団塊を悪の象徴として叩いておけば、非常識な行動も正当化されると思い込んでるのか。
        無制限にああいう事を許し続けると、対戦相手を揺さぶるためにハメを外して
        挙句に事故が起こったら賠償金やら事故を起こした学校への汚名など
        アホなパフォーマンスした本人以外に被害が広がるわけなんだが。

      • 330
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 23:25
      • ID:Ib40LtzR0
      • 「それ以前にモラルがあるんです」

        全打席敬遠
      • 331
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 23:31
      • ID:xX.745j.0
      • まあ、当時の高野連は全打席敬遠も批判したけどな。
      • 332
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 23:47
      • ID:FVvK6Mql0
      • まず不快なんだよなぁ
      • 333
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月25日 23:54
      • ID:G9OJjcA80
      • ヤフーニュースで初めて知って動画見てみたらひどかった
        ちょっとふざけすぎ
      • 334
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年07月26日 03:01
      • ID:1gjNbvWT0
      • ネクストバッターズサークルでやるなら兎も角、打席についてからやるなんて危ねぇだけだろ。
        第一、バットをあんなクルクル回すパフォーマンスを態々考えて練習するくらいなら
        素振りでもするなりして少しでもバッティング技術高める努力しろ

    コメントの投稿

    埼玉の“ヌンチャク君”に高野連が注意処分「余計なパフォーマンスするな」※追記 にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除させて頂く場合がございます
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板まとめサイトです。
    たまにコメントもまとめます。

    プチリニューアルしました。



    ブログパーツ アクセスランキング
    野球ブログ更新情報
    アクセスランキング
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ