1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:05 ID:H4Y
【高校野球】埼玉の“ヌンチャク君”に注意処分「余計なパフォーマンスするな」
夏の高校野球、埼玉大会で話題となった「噂の代打」男に、埼玉県高野連が注意処分を与えることが分かった。
問題となったのは23日に行われた試合に代打で出場した際、バットをヌンチャクのように振り回した場面。その動画がネットで広まり、メジャーの公式サイトなど米国でも話題になっていた。
県高野連・高間専務理事は「当該校には注意します。遅延行為になりますし、危険行為にもなる。バットが捕手に当たる可能性もありますから。この暑い時期ですし、生徒のことを考えたら、なるべく早く試合を進行させなければならない。ボール回しもしないようにしているぐらいです。それに余計なパフォーマンスをするな、ということで、ガッツポーズも禁止しているぐらい。認めるわけにはいきません」と話した。
とはいえ3年生の最後の大会、大目に見てあげてもいいような気もするが、有名になれるチャンスと今後マネをする者が出てこないとも限らない。「ルールにないからと何をやってもいいわけではありません。ルール以前にマナーがあり、それ以前にモラルがあるんです」(高間氏)ということもあり、厳正に対処することになったようだ。
同校の教頭先生は「本人は極めてまじめな男。まじめに努力した結果で、決して面白半分にやったわけではありません」と話したが…。あまりにヌンチャク君の動きが素晴らしかったせいで、騒ぎが大きくなりすぎてしまった格好だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000042-tospoweb-base
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:26 ID:Bzs
残当・・・?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:08:43 ID:bW2
あーあ出てきちゃったよ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:10:15 ID:gZA
ガッツポーズはいいだろ
|
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:13:25 ID:QAc
盛り上げて士気高めるのもありやで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:11:12 ID:51j
しゃーない
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:14:10 ID:Sya
相手チーム以外に誰からも文句言われる筋合いないやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:17:29 ID:uen
まあこれはしゃーない
ただガッツポーズのどこが遅延行為なのか聞きたい
ただガッツポーズのどこが遅延行為なのか聞きたい
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:18:55 ID:24D
予想通りの反応で草も抱えない
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:19:17 ID:UEL
1個認めたら次から次やからな
残当
残当
23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:20:23 ID:Tpd
24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:20:35 ID:hT7
>>23
かわE
かわE
25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:21:27 ID:Psk
>>23
殿馬かな?
殿馬かな?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:06:48 ID:KuV
>あまりにヌンチャク君の動きが素晴らしかったせいで、騒ぎが大きくなりすぎてしまった格好だ。
草
草
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:26:57 ID:J2D
力を抜くためのルーチンということでどうかひとつ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:29:13 ID:XHK
あのパフォーマンスに賛否両論あるのを承知で言うが、高校生のやりたい野球よりも高野連のやらせたい野球を優先させてるからね
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)21:31:57 ID:Lln
確かにやりすぎではあった
ただこんな対応じゃ抑圧するだけでなあ
ただこんな対応じゃ抑圧するだけでなあ
※追記
注意処分ではなく、あくまで「注意を呼びかけた」だけであったようです。申し訳ございませんでした。
高校野球のバット回し球児に「注意処分」の報道 埼玉県高野連は否定 「あくまで注意指導」
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437739565/
嫌いじゃないが真似する奴が増えてもいかんし。
一度許すと、ウケ狙いで余計な事やる奴が続出するだろうし。
ただ、高野連の主張は建前で、実質的には「俺達の認めたやきう以外するな」
ってのが本音にあるってのを忘れたらイカン。
まあ俺がバッテリーやったらわろてしまって集中できんやろうな
ただ>>23の構えくらいはそこまで悪くないし遅延行為でもないから、許されてもいいんじゃない?
元桐光学園の宇川みたいなバットグルグルくらいならともかく振り回したり投げたりしてるし処分されても残当
残念でもないし当然
おもろいとは思うけど毎回見たいわけやないし、まあしゃーないやろ
監督は何も言わないのかな?
俺んとこは現役時代にこれやってたら間違いなく監督にボコボコに殴られて1年は試合に出してもらえなかっただろうなぁw
返球間にやってたダンスはいいと思うよ
まあ遅延にならない範囲で、だけどどうやら遅延にはなってないらしいし
これを許して9人が全員毎打席やりだしたらどんだけ時間かかんねんって話やし
まあ高校野球は野球じゃないからルール違うししゃーないか
これに関しちゃ、高野連を褒めこそすれ責めるのはちとバカすぎだろ
何でも体制側にかみつけばいいと思ってるんじゃねえか?
こんなモラルのないガキをきちんと叱るのが教育であり大人の役目だろうが
成績やレジャーのためにやってるのではない
学生が立派な人間に成長できるよう精進のために
やってるという古来からの武道に通じる思想がある
一つ一つのことにルールを適用しすぎ。
マナーに関する部分は一般の評価の結果を学校やチームが考えて結論を出すという形にした方がいい。
一般社会だってそうでしょ。
スタメンなら毎回こんなことできんわ
こんなん小学生が真似して怪我人が出る前に注意するのが当然、
むしろ試合中にでも注意しろと言いたい。
カスしかおらんでほんま
ガッツポーズが遅延行為は意味わからんがこれはな
注意するなら、どこまでなら良いのか決めとけや
唐突で全く根拠の無い思考停止同然の短絡的なくっさい権力批判に草はえる
野球選手の人間的育成が出来てないくせに
カットマン千葉のときもそうやし、タイミングがおかしい
高野連が高校球児を愛してない事はみんな知ってる
選手個々の振る舞いはその都度糺せばいいだけで
高野連は根本から変わらなきゃいかん
注意されるのは当然でしょ
競技に関係ないアピールは、ほどほどに
審判がその場で注意とか相手校からの抗議とかは無かったの?
変に期待されてもエスカレートしても危ない
個人的には動画だけで楽しませてもらった
結果残せれば意味のある行為だけど凡退だとダサすぎ
明らかに危険な行為だし遅延にもなるなにより真剣に勝負してる対戦相手への侮辱にもなるやろ
高野連だから叩くって条件反射はみっともないぞ
高野連の対応にも納得はする
東京に媚びる事しか出来ない田舎県
動画見てて捕手にや審判にバット当たりそうと思った瞬間が腐るほどあるんだが
多少の動きはいいけどやりすぎだわ
投球間隔遅いからさ
審判も準備できてねえじゃねえか
相手からしたら真剣な時にあんなんやられたら集中切れるわ
論争になることの方がおかしい
審判や捕手に当たってからじゃ遅いからね
やっぱりチョ◯パリ糞
必要なルーティンだと言っても限度がある
打席毎にラジオ体操第2までやらないと打てませんって言われても認められないのと同じ
チョ◯パリ糞
ルーティンはせめてイチローどまりにしとけ。
チョ◯パリ糞
日本沈没
こんなのがほかにも沸いてきたらうざくてしょーがない
高野連嫌いだけど、ちょっと同情したw
独島韓国領土
練習して失敗しないか知らんけど、キャッチャーにしてみりゃこいつがどんだけバットヌンチャク上手いかなんか知らん
目の前で不必要にバット振り回しておkならみんなやりだすわ
最初のクルクルはまだしもブンブンヌンチャクと指さし謎ポーズとかはやりすぎ
打倒日帝
つながってなさ杉内
お遊戯会や学祭じゃねーんだぞ。試合中にプレイと関係ないとこでこんなことするのは普通に挑発としてとらえられるし金属振り回すとか危険行為だしな。こういうことでしか目立てないクラスのお調子者なんだろうな。この件に関しては高野連は極々あたりまえの判断を下しただけ。
こんなこと言っているのは教師のみ
学生は野球を好きだからやっているんだよ
もしくはプロを目指しているか、な
実際まともな人間性のかけらもない馬鹿が殆どな教師が生徒の精神的な修練とか出来るわけないじゃん
ただたまたま教員免許を取ってなんとなく教師になっただけで監督、ましてや教師の素養など一切考慮されない職業なんだぜ?
それを考えるとヌンチャク君に厳しく当たって見せしめるのもやむなしか
あと騒ぎが大きくなってから~って言ってる人に聞きたいんだけど、この行為って公式戦では今回が初めてじゃないの?
3年で12番つけてるくらいだから今回初出場じゃないの?
どこかで歯止めをかけておかないと、確実に模倣する高校生が出てくるしね。
ただ、一連のルーティンはよく完成されていた。
陰であの練習をしていたと思うと、なんだかにやけてくる。
うざいし、しゃあないよな。
理由はマナーやモラルに反するから、真剣勝負している相手に失礼だから
余りにも主観的過ぎるだろう
正式な組織として行為を制限するなら客観的なルールを設けて欲しい
面白がってはいたが、こんなのメジャーの試合でやったら絶対報復死球食らうわ
高野連がーとか言ってるヤツはなに考えてんだか
遊び半分の野球以外じゃ当然禁止だわこんなん
私学なんて教員免許も持ってない「職業監督」なんてザラだぞ。これで教育がどうたら騙るんだからちゃんちゃらおかしいわ
そもそも監督は注意しなかったんかね
毎回毎回翌日以降に未練たらしくねちねち言いやがって
一理ない
こんなん侮辱行為にとられてもしゃーないやろ
あんなん普通は身内が注意するレベル
ちょっと教育の意味履き違えてないか
野球の意味する教育は人間的教育であって学業的教育じゃないぞ
ボックスでやってたら監督なり顧問なりが叱れよ
見ている分にはおもろいけどな
当然の判断
これで高野連叩いてる奴はただのアホだろ
ガッツポーズくらいは認めてあげてとは言いたいけど
銀座とか飲み屋で
野球をバカにしてるだろ
これ止めるのは当然
大体バット振り回したり変なポーズとったりして相手煽って
(本人にそのつもりはないと思うが)試合中に相手と喧嘩に
なったらどうすんだよ。死球ぶつけられて怪我する可能性だってあるし
監督も選手のこと何も考えてないわ。
絶望した!
「文句は相手高校しか言う権利ない」とか言ってるバカいるけどそれ以前の問題
高野連盟はメンツしか考えてないから野球に進歩性が無い、ルールの形式美しか見てないからルールの合間を縫う戦い方が見れないからつまらん
凡庸じゃどうにもならんわな・・・
日本飛び出してアメリカで大道芸人として売り出せば、絶対売れるわ
それが高野連の求めている野球。
ここのまとめはさすが中立的な視点で纏めてるね
ただ日本は既存の規律を重んじすぎる、というか
保守的な息苦しさは感じる
完全にふざけてるだけの行為だし
マエケンはベンチ横でやってるんだから全く関係ないだろ
建前であるからこそ大事。
つーか、監督が止めろよ……
そんな野球してたらこんなに高校野球ファンなんて存在しないんだよなぁ
今までこんな無駄なパフォーマンスなんかしなくても観客を沸かせる名場面が何度も何度もあったからファンがたくさん存在するんでしょ
これで高野連叩くなんてアホだろ
あぶねーし煽りまくってるし
イマジネーションも凄いし、動きが斬新すぎる 。
風呂入ってまだやっとったら笑える
相当の練習とセンス、これをやろうとする発想が素晴らしい
馬場くん、アメリカに行け! 絶対通用するから!
もちろん大道芸人としてな。
そもそもダサいやんこれ
確かに動きは凄い
ただ打席でやっていい範囲はだいぶ越えてるわな
スタンドでチアリーダーの横でパフォーマンスしとけば良かったのにね
高野連は何をしたいんや
いろんな意味で→悪い意味で
別にやった子も周りもまさか高野連が注意しないと思っているわけじゃないんだし
お前らの周りにも、こいつアホやなーってやついたやろ?周りも、「あいつやっぱ怒られてるwww」程度の反応だろ
「高野連クソ」とか「怒られて当たり前じゃない?」とか大問題のように扱ってるのが分からん
若いなーwで済む話だろ、どんだけ甲子園を偉大なものと捉えてんだ、高校生の部活の大会だよ?
ガッツポーズ禁止って野球は武道か何かかかよ
だから高校野球って嫌いなんだわ
キャッチャー近くにいるのに後ろ確認しないで後方にバット回し始めてるからね
何でこの曲芸のために相手がぶつからないよう常に気使わされなきゃいけないんだっつうの
まじめにバットを振り回す努力をしてる時点で相当やばい子なんですが。
目立って注目されたい50
盛り上げて士気を上げたい50
そこを高野連は思想を持ち出すからおかしくなる
その思想とやらがどんだけ高校野球に帰依したかっつーと、そうでもないしな
どうあがいても高校野球は高校生のものだし、大人は行き過ぎないように注意するだけでいい
だから「危険だからやめなさい」と言うだけなら全然問題ないんだよね
そこにやれスポーツマンシップだのモラルだのマナーだの健全な肉体には健全な精神が宿る()だの言うからおかしくなる
つーかその言い分だと「わざわざ炎天下でやらせんな」とか言われてもしゃーないやろな
真面目に護身用ナイフを裸で手に持って歩いてたら普通に注意されるし。
これは単純に端から見ても危ない。士気とかルーティーンとかの枠を越えて単純に危ない。
コンビニで商品に爪楊枝入れてたガキとかと一緒で悪目立ちでも何でも目立ちたいだけなんだから
真面目にプレーしてる他の選手たちに失礼だ
90球ぐらい牽制して消耗戦しようぜ
スパッとシンプルに「危険行為だから処分を検討している」とするなら賛同できるのに、考えてもいない精神だの思想だのをいうから胡散臭くなる
もちろん何らかのアクションは取らねばならない事案だから抗議する事そのものは正しいし、それが正しい大人のあり方だからそれ自体に文句はない
だけど、今までがあるから言い分全てに賛同など到底できない
子供のやりたいようにやらせたら破綻するわ
教育を否定すべきか否かの問題だが
庇ってる野球やったこともない陰キャラは何やねん(笑)
毎回高野連叩けばいいってもんじゃない
でもそいつ以外はみんな我慢してるわけだ
なんで1人の根性無しのために特例を設けなあかんねん、バカを見るのは本当に真面目にやってるヤツらだわ
野球なんてとっぽいヤツが多い中、それでもチームのために自制してんのになんでこいつだけ許されんねん
擁護してる足らんヤツらはわかっとんのか
それが嫌なら高野連の枠でやるなっちゅう話や
そこから決壊されたらかなんやろが
お前ら本当、頭は帽子載せる台じゃないんやで
そういう精神性も含めて、高校野球やろが
嫌ならみんなや
運営には文句つけますー、でも見たいでちゅーwww
見苦しくてかっこわる!
ここまで役目に徹せるのは純粋に恰好ええと思うで
大人のやりたいようにやらせた結果、大野倫という投手が試合中に疲労骨折をした上に晒し投げさせられた痛ましい事実があるのですがそれは
チームメイトからは逃げたら承知しないと脅されて、監督は大野を潰しても優勝旗を持ち帰ると断言し、当の本人は子供だから周りに逆らえず破滅の一途を辿った訳ですがそれは
なお、それに高野連は何にも注意や警告をしなかった模様(だから横浜対PLの延長17回が存在するし球数制限が今もなお無いわけだが)
……いくら高校生が児童だからって大人に偏ってもアカンわ
もちろんヌンチャクの件は注意しなきゃ大人として恥ずべきだと考えているからそれはそれでいい事が前提だが、いろんな事を考えると「危ないからダメ」だけがベストだわ
今後禁止でも構わないが、パフォーマンス自体は素晴らしいし面白いわ
完成された動きだよ
今回も捕手に当たるから危ないということだけで指摘するべきであって
パフォーマンスだのマナーだのを持ち出すのは筋違い
24歳ワイ不愉快に思う。
ワイは老害だったんか…。
なんで野球で目立とうとしないの?みんな必死で練習してきたこと出し切るからかっこいいんでね。
おもろいわけないやんけ、こんな悪ふざけ。普通最後の大会なんて全身全霊で競技に挑むもんやろ。
指さして相手チームは挑発、しかも無自覚っぽいのが手に負えん。これがチームの集大成?
野球って相手チームや自チームに敬意はらわず、一人舞台繰り広げることか?後輩も背中みてるぞ。
どないなっとんかねえ、ここの指導者。
かっこいい子は純粋にプレーで自分を表現するんだから
見た目じゃなく頭のなかが老害だね
なんか単純にこいつを認めたくないって、気持ちが強いんだよ。
そんな固定観念から抜け出せないから老害なんだよ
お前はハンカチで汗を拭う行為と打席前や打席でバットをめちゃくちゃに振り回したり投手に指差したりふざけた構えするのを同じ土俵にたてるのか
こういう思考のやつがいるからバカは治らならないんだろうな
>事実だけを捉えて規律できない
マナーだのパフォーマンスだの言ってる人たちがそうだったからしゃーない
我慢して真面目やってる人間だらけなんだから、そら(バカがでたら)そう(全身全霊をかけて潰す)よ
ちゃんと打てる選手ならだけど
そういうお前はゆとりだけどな
老害もゆとりも面倒だな
あと、ボール回しは肩のアップと言う意味合いで残しても良い。
ただ、あのヌンチャクは明らかにやり過ぎ。
正直、イラっとした。
真面目()な大人が難しい理由つけてまでこの子を叩くのはちょっとなあ
叩いてるんじゃなくて注意してるんだろ…
そういう考えも十分固定観念に捉われてるんじゃないかな?w老害君?w
高野連はね
でもここのコメントは叩いてる人多い
相手チームから抗議が来たとかならわかるけど外野が言う話ちゃうやん。
こういうのは当人同士の問題なんだし。
高野連はいう権利あるけどさ。
厳しいかもしれないけど仕方ないね
ファール打ってピッチャーに向かって指差した行為のVTR見たがあんなの失礼極まりない
俺がこいつの親だったら頭ひっぱたくわ
自由なパフォーマンスと侮辱と捉えられかねない態度は違うからな
最初に革命的なことするやつはメジャーの反則投球の投手みたいにしばらく黙認するのが優しさだよ
ただヌンチャクはいいけど飛ぶのと嫌味みたいなのはダメだと思う。これは監督が注意しないと
まったく、話題になったからと言って・・・校長や教頭の面目も潰れるし高野連も子供だな
高野連は『球児のため』っぽいことを第一の理由にすんなよ
ただただ気に食わないだけだろ
※の流れとか関係なしに記事を読んでその発想になる辺りお前のおつむの悪さが伺える
本来なら主審がその場で危険性を訴えて止めさせれば良いだけの話
後から外野がギャーギャー騒ぐなやボケがぁぁぁぁぁって思うがね俺はw
真似した選手に注意するならこの選手にも注意しとくべきだろアホか
キャッチャーの間近で不必要にバット振り回すのが革命的とかw
擁護してる奴ガバガバ過ぎ
球審がホームベースに被った砂を掃除してる時もバットをぶんぶん振り回してたやん。
万が一、手元が狂って球審を直撃してたらとんでもない事になってたと思うで。
バット放すの危ないし
そして絶対黒歴史になる
これ5回戦だしこの子の大会初打席だったのか?もっと言えば秋季大会や春季大会等でこれはやらやかったのか?もしやってたら何で今まで放置してたのか?
こういうの見ると花巻東の千葉くんの事例を思い出してしまう。
野球やるのなら相手に敬意を表すことは当然
このパフォーマンスは単なる相手への侮辱行為に過ぎん
ちな大学野球部
高校野球の公式試合での悪ふざけならそりゃ注意されるよ
初めてなのかは知らねえけど昨日の出来事に次の日に注意勧告なんだから迅速やろアホちゃう?
ヌンチャクに文句言うならネクストバッターズサークルで背後でバット振ってる矛盾を論破してから言えよ
高校球児はおとなしくしゃがんでるらしいが・・・
だいたい遠くに飛ばす打者がいるからHRが生まれたんだろうが
そんなに危ないなら骨折のリスクが少ない軟球で野球しろや
真っ当な行動をしただけでこう思われるのも多少理不尽かもしれないが、そう思われるだけの振る舞いをしているわけで
やべえ俺の頭が悪いのか…?
ネクストバッターズサークルと打席を同じ土俵にしている…?
しかもそのあとになぞのHRの話…?
分からねえ…分からねえよどうしよう
本当にいちいちイラつく連中だよな
目の前の正当な行為を今までがこうだったから気分悪いとかどうしろとwww
どんどん抑圧的になるね。
所詮は北朝鮮のご近所さん。太平洋の向こうから見ればどちらも似たようなもんだ。
半島に帰れって
遅延行為かつ危険行為だし
自由の国アメリカなんていつの時代の発想だよw
暗黙のルールがメジャーにないとでも?
触れない方がいい相手なんじゃない・・・
ヤフコメなんか見ても一定数擁護コメントがあるけど
野球やった事があるかないかとかじゃなくモラルの問題だから
何が悪いのか分からない人には本当に分からないと思う。
「自分さえ良ければ」「面白ければ」何やってもいいと思ってる人間は残念なことに結構いる。
高野連のオッサンは本当の意味で野球が好きでやってるわけじゃないからね
報酬目当てか、球児を管理することにしか興味ないんやろ
だからいちいち試合なんか見ないし、メディアで話題になってから知ったんやろ
米国でも話題になったがために、あのパフォーマンスが米国では全く問題無しだと勘違いする人もいるだろうが、実際にメジャーでやったら批判の対象になる。メジャーも不文律が多くて結構厳しいからな
モーガン(元DeNA)もメジャー時代にパフォーマンスやキャラクターで人気者になったが、その一方で批判されることも多い賛否両論の男だった
清々しいほどのブーメランっぷりが笑えるwwwww
ガッツポーズもよっぽどパフォーマンスじみてたり挑発っぽかったりしなきゃ
高校野球でもスルーされるでしょ。
ただ、どこからがアウトかというのも煩雑だから表向き「ガッツポーズ禁止」とするわけだ。
あとショーの要素があるプロ野球と違って、高校野球というか部活動は教育の一環だから
基準が違うのもしょうがない。
今回の件に関しては、仮に目立つためのパフォーマンスではなく
純粋にリラックスするためにやっているのだとしても
相手に侮辱や挑発と受け取られるようならやってはダメでしょ。
どうみても挑発行為
動画を見ていると、一連の動作は危な過ぎる。
あっちからしたら海外でのひとコマだから笑ってるだけだよね…
実際にはアメリカの方がこういうの、むしろ厳しいくらいでしょ
向こうの試合でこんなんやったら笑うどころかブツけられるんじゃないか?
高野連は糞だがあれだけ派手なアクションでいろいろ言われそうな事ぐらい想像でけへんのかと
パフォーマンスは卒業後に草野球でやっとけ
この系統のコメ多いが、本気でそう思ってるんか?
あの動き行うことが受け狙い以外でごく真面目にやってたら、
それこそただのやばい奴だろ。
「アメリカもすばらしいって…」
野球でやってるから面白がってるだけで、あれをベースボールでやったら報復四球。
高校野球を真剣なものだとすら思ってない、チアリーディングみたいな感覚で言ってるだけ。
反省してどうぞ
ないならその動き練習する時間野球の練習だな
今回のは危険だから注意は当然だけど高野連が目立つヤツ・注目されることするヤツを嫌うのはもうそういう体質なんだろうね。
そんな大層なもんじゃない
どうせ2chのやつらなんて、野球を真面目にやったことないんでしょ?
重要な本番の大会でこれは論外。
練習試合でもぶん殴られるぞ。
あんなパフォを全員がやったらそのうち事故るわ
お遊戯会とちゃうぞ
今回全国区になって目に止まった。サイタマの偉い人達は許してたんだろ。
でも、ルールにも抵触してないし、もう少し控えめなぐらいでええぞ
野球は所詮エンタメや。盛り上がるにこしたこたーない
全員◯.んだ方がいいよ。
棒振り回してアピールしたいなら大道芸人にでもなったらいい
ならんからこそルールよりマナーの大きな問題ってことだな。
あとメジャーなら云々いってるのもいるけど、メジャーならその場で注意されてると思うわw
そりゃ注意したら審判批判するヤツもたくさん出てくるだろ。
そうなったら面倒くさいから、見て見ぬふりをしているんだろうね。
まあ、レギュラーなら注意したかもしれんが、代打だし。
でも、高野連はクソ暑いから選手のためにスピードアップ対策を練っているわけだし
危険もあるわけだから、立場的にも注意しないわけにはいかんだろ。
それこそ捕手に当たって怪我でもしたら、この代打君が誹謗中傷を受けまくるわけだし。
キャッチャーにあたったらどうすんの
挑発行為→地元じゃ有名人なんだし練習試合でもやって顔合わせてたらいちいちこんなんでキレない
危険行為→わかる
危ないから注意するのは妥当だと思うけど「ガッツポ禁止」「球回し禁止」とか余計なひと言が多くて
いつもの高野連って感じでうんざり
じゃあ春か秋ならやってもいいんですかね?
あのな、高野連のもとにはモンペとかクレーマー気質のあるヤツからいろんな批判がくるんだぞ。
ガッツポーズは失礼だとか、暑いのに長い時間かわいそうだとか。
それこそ、今回の1件も批判的な声が高野連のもとにはたくさん届いているんだぞ。
そーゆー面倒くさいヤツの相手ばっかりしているんだから、今回も注意するしかないだろ。
そりゃ、春か秋なら注目度も低くて面倒くさいヤツが知らないから
やってもよくなるかもしれんけど。
少なくとも面倒くさいヤツに知れた以上は、今回の判断は仕方ないだろ。
でも審判がその場で指摘しろよって話であって。
でも、おまえが審判だったら注意できるか?
注意したら変なやつから誹謗中傷されるのが目に見えるじゃん。
注意できない審判の気持ちはわかってやれよ。
パフォーマンスは相手を殺傷する非常に危険な行為ので注意するよう1時間講習時間を増やすことだな
危険なのと、こんな長くて危険なのを公に認めたらトリックプレーで悪用できる。
それに代打のやつがいきなりこんな動きしたら、こいつ危ないやつだなって捕手がびびるかもしれないのと捕手がびびったら悪送球やパスボールかますかも知れないしな
事実あのあとすぐランナー走ってるのがなんかね。捕手はよく刺したよ
動きは面白いから曲芸やればと思うが
あれが真面目にやった結果ならただのキ◯ガイですわ
この問題に関係ない感情論の難癖を高野連に付けてるニキがいますね。。。
深淵を覗いてるとき、深淵を覗いてるのだ
現場にいない高野連のおっさんがごちゃごちゃ言うなよ
苦情があるから子供のやりたいことを制限するって考えがおかしいし、
熱中症うんぬんの苦情言うなら、じゃあなんで試合時刻や日程は改善しないんだよ
言ってること滅茶苦茶でなんのフォローにもなってない
いつもの「高校生らしさ」の押し付けに過ぎない
やりたいことを制限ってなんのことだ?
それに日程の改善なんて、学校との関連もあるから難しいのは仕方ないだろ。
あくまでも部活動の大会なんだし。
「高校野球」を食い物にしているだけの糞団体
政府はこういう無駄な糞団体を解散させろや。
野球をやりたいようにやらせろよ、ってことだよ、そんなことも分からないの?
打席入る前のパフォーマンスに高野連のおっさんが口出しすんなっての
注意するなら試合をマネージメントする主審の裁量で注意すればいいだけの話
ガッツポーズすんなとか、どうでもいい要求は馬鹿なOBやモンペの言うこと聞くのに
炎天下の試合から生徒を守る気はないなら、なにいっても屁理屈
全くフォローになってないし、主張に一貫したところもない
「大人に従順で刃向かわない若者が、苦しみながら試合するショー」だからな、冗談抜きで
そういうのを楽しむ層は確実にいるからな
暑い中頑張ってるねーなんて奴ら
だから、若者を丸刈りにしたり、炎天下のきつい試合日程などは、
高野連は未来永劫変えないんだし、
今回みたいに良くも悪くも若者が個性や独創性を発揮するのは、絶対に許さないんだよ
単純な話なんだよね、虐待のショーなんだから
やりたければなにやってもいい、なにやってもそれが野球だなんてことにはならんだろ
本来野球にも大会にも関係ないことについて極力問題が無いようにするのは運営上当然のこと
偉そうにいってるけどお前らの主張の方がよっぽど「俺がやらせたいこと、見たいことは全部やらせろ!」っていう感情論のみで、野球のことも大会のことも何もわかってないわ
自分の主張こそ筋が通ってないってことがわからないやつはそれなりにいるけど、そのくせ自分は筋が通ってると思い込んで他人のまともな意見にたいして「筋を通せ!」って言うだけのやつはめんどくさいわな
日常生活の程度も知れる
あんたの主張と246は関係なくないか?
※288
とりあえずおまえがなんも歴史や文化を知らないことがわかった。
ごめん。俺と同じでv5nsEJZX0のアホさを指摘しているんだね。
246は書き間違えだ。
いや、じゃあ、
若者を丸刈りにして、わざわざ一番暑い時期と時間帯に試合させるのをやめない理由を説明してくれる?
歴史と言ったけど、つまり「虐待ショーの伝統を絶やすな」ってこと?
だって丸刈りは野球に必要ないし、炎天下ではパフォーマンス落ちるだろ
どっちも野球に関係ないし、むしろプレーの足引っ張るだろ
暑い中頑張ってるねー、っていうおっさんやジジババのための
ヘドが出るような虐待ショーなんだよ間違いなくね
見も蓋もなく言えば、高校生が苦しむところを見せたいだけなんだから
やりたいようにやった結果、
今回で言えばネット民のおもちゃになったわけだろ。
大きなメディアにも取り上げられたし、
一生ネットにも残るし、本人は一生辛い思いをするかもしれんぞ。
そういう思いをさせる球児を増やさないためにも
余計なパフォーマンスを禁止するのは高野連の立場的にも当然だろ。
そもそも甲子園は思い出づくりの大会で
いまみたいな真剣勝負の場ではなかった。
坊主にすることによって、野球に集中できる。
だから真剣勝負のいまでも坊主の伝統は続いている。
まあ、言われなくても知っていると思うけど。
じゃあ、
こいつのパフォーマンスより、真夏の炎天下の試合の方が
何倍も危険だと思うけど、なんで高野連はやめないの?
野球にも大会にも関係ない丸刈りをいつまでも強制する理由はなによ?
まあ、そもそもクレームがあるから仕方ないだろっていう
274の最初の主張が支離滅裂なんだけどな
目障りなものを潰した、ただそれだけなのに
逆におまえはいつどんな日程で開催するべきと思うんだよ。
坊主は296が言うように野球に集中するために
進んでやっているわけだろ。
そりゃ一部の弱い学校は強制しているのかもしれんが。
これで説明になってると思うおまえが怖いわ
思い出作りと、真剣勝負と、坊主強制と、野球への集中と、炎天下の試合
どこがどう繋がるのか、ちゃんと説明してくれよ
坊主は単なる服従のシンボルだよ、軍隊と同じ
大人に従順な若者が暑さに苦しみながら試合して欲しいだけなんだよ
そういう虐待ショーで商売してるのが高野連
だから楽しいパフォーマンスなんか許すわけないの
苦しんで試合しろ、勝手なことするな、そういうことだよ
高野連が言ったからってアレルギーですぎでしょ
はあ?
普通に秋とか夜や夕方とか、より涼しい環境でやればいいじゃん
いろんな事情はあるだろうけど、選手の健康より大事なものがあるはずないわな
坊主に関しては苦笑しかない
じゃあ、坊主じゃないプロ野球選手は野球に集中してないのかよw
髪型と集中力や野球への取り組みが、関係ある分けねーだろボケ
お前なー。秋とか夕方とか言うけど、高校生だぞ。
一応、勉学に支障がでないようにしなきゃいけないんだから、
そんな時期に大会が開催できるわけないだろ。
坊主は多感な時期だから効果があるんだろ。
野球に限らず、他のスポーツの女子部だって強豪校は髪が短いだろ。
色気づいたり、髪型気にしたりしているようじゃ、部活動に集中できないの。
みんな知っていることだと思ったけど違うのか?
302
ド正論。
たぶん坊主の理由は知っている人は知っているレベルだと思う。
スポーツ真剣にやったことない人とかはわかんないのでは?
俺もみんな知っていることかと思ったけど。
おまえなー、じゃなくて、
そういう日程の事情と、生徒の健康のどっちが大事なの?
無理なら可能な規模まで甲子園大会を小さくすればいいだけの話
秋にも地方の大会はやってるだろ
完全に金儲けありきなんだから、そこは擁護するほど恥かくよ
坊主の話も噴飯もの
野球に集中する、というのは
多感な少年を恥ずかしい坊主頭にして、野球以外のことを出来なくするということか?
そんなもんは単なる虐待で、競技力にも関係ないし
健全さなんか微塵もない
服従の証としての坊主頭を見て、歯向かわない存在として歪んだ安心感を感じてるにすぎない
競技力に関係あるなら、坊主頭じゃないトップアスリートがあんなにいるわけがない
秋→長期休暇がない。野球に限らず大会、それも全国大会となると長期休暇でやるのが普通なんじゃ?
どこでもドアがあれば長期休暇じゃなくてもそこまで問題なくできそうだが
夕方、夜→時間があまりに限られてる。18時から第一試合開始としたら1日2試合が関の山で全消化するのどれだけかかるだろうか
あと高校野球とプロ野球は状況というか環境が違いすぎる
プロ野球は夏にデーゲームやるならドーム、夏に屋外でやるならナイトゲーム
無理なら無理のない規模まで縮小すればいいし、
甲子園に拘らず、屋内球場借りるなりすればいい
どっちにしろ、あんなコンディションで強行して
選手の健康やパフォーマンスに悪影響を与えるよりはマシ
本当にどうしても出来ないなら、生徒の健康を考えてやめればいい
結局金以外に理由はないんだから、擁護しようがない
真夏の残酷ショーがやりたい、ただそれだけの理由しかない
野球やったことないやつがうだうだ言ってるけど試合であれはふざけすぎ
相手チームもすごいよりは頭おかしいやつって思ってるやろ
お前、過酷とか健康にこだわるけどさ。
過酷っちゃあ過酷だろうけど、
普段の練習よりは楽って球児は言っているんだぞ。
負けて練習している学校はもっとつらいことやってることを忘れるな。
規模を小さくしたら、野球界はもっと衰退するし。
あと、坊主はやる前は恥ずかしいけど、やったら恥ずかしくもないぞ。
学生時代なら女子に頭触られたりして嬉しいと思うやつも多いだろ。
それにトップアスリートの学生時代を見てみろよ。
坊主とは言わないまでも、手入れが必要ないような短髪だぞ。
あんなの誰が見ても非常識なことくらいわかるだろ
何が噴飯ものだよ。
おまえが坊主に対して差別しすぎなだけだし本人はそんなこと感じてねーよ。
おまえがハゲで馬鹿にされたりするのかもしれんが
ハゲと球児の坊主は別物だからな。
それを大衆の前で名前や顔もさらけ出してやる怖さをわかっていない
もし甲子園で過度なパフォーマンスをして批判が殺到するようなことがあればその子の将来を大きく壊してしまう可能性もある
日程を秋から冬にしたら、就職や受験を控えてる3年生には練習と勉強の両立が難しくなるし
他の生徒が応援にくる事もままならなくなるから、夏休みにやっとくのが生徒にも助かるよ。
ボックス外れてザンギエフみたいにバットぶん回してたのはちょっと危ないと思ったわ(笑)
パフォーマンスと言えば去年の甲子園じゃなぜか東海大四のイーファス君が叩かれてたなあ
あれはパフォーマンスではなく立派な戦術なのにね
あれは岩佐ってジジイが発端で高野連関係ないけど
あっ・・(察し)
運動したことないんだね^_^
黙っててね^ ^
野球やってた立場から言うと、高野連よりこういう外野が1番ウザい
黙ってろよって思うわ
あとおまえ、夕方から試合をするとしたら
昼間から体を動かして準備をしないといけないんだぞ。
それなら、昼間に試合をした方が負担も少ない。
夜に試合するための照明代はどこから出るんですかね…。あと、野球は帽子を被るから髪が長いとむしろ鬱陶しい
HMRN川崎がトロントで人気なのと大差ないんやで。
チームの士気を高めるためにやってるて意味で、全く同じやんけ。
こんな程度のことにギャーギャー言う方がアホ。
彼は結果的にあだ名は一生ヌンチャクになるぞ。
ネットでもあれこれ誹謗中傷されたわけだし、心に傷だって残っただろ。
そーゆーやつを増やさないための警告だろ。
意味不明なマナーとか言ってる老害ばかりw
こういう連中って僕が気に入らないことは全部非常識だとか
考える傾向あるよな、特に団塊w
無制限にああいう事を許し続けると、対戦相手を揺さぶるためにハメを外して
挙句に事故が起こったら賠償金やら事故を起こした学校への汚名など
アホなパフォーマンスした本人以外に被害が広がるわけなんだが。
↓
全打席敬遠
ちょっとふざけすぎ
第一、バットをあんなクルクル回すパフォーマンスを態々考えて練習するくらいなら
素振りでもするなりして少しでもバッティング技術高める努力しろ