NHKニュース

NHK福島県のニュース 福島放送局

  • 福島放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      除染投棄 作業員に口止めか

      除染投棄 作業員に口止めか

      ことし1月、南相馬市の原発事故の避難指示区域で、除染で出た木の枝などを近くの山林に埋めて不法に捨てたとして、当時、現場で責任者を務めていた65歳の男が逮捕された事件で、この男が現場にいた作業員に埋めたことを口外しないよう口止めしていたことが警察への取材でわかりました。
      ことし1月下旬ごろ、原発事故の避難指示区域になっている南相馬市小高区の除染で出た木の枝などおよそ3.4トンを近くの山林に埋めて不法に捨てたとして、当時現場の責任者を務めていた福島市蓬莱町の斎藤豊容疑者(65)が23日、放射性物質汚染対処特別措置法違反の疑いで逮捕されました。
      この事件で、ことし2月ごろ、斎藤容疑者が現場にいた作業員に対して「余計なことは言うな」などと言って除染で出た廃棄物を埋めたことを口外しないよう口止めしていたことが警察への取材で新たにわかりました。
      一方、これまでの警察の調べに対して斎藤容疑者は「自分は関与していない。埋めてもいないし、指示もしていない」などと述べて否認を続けているということです。
      警察では、24日、福島地方検察庁に斎藤容疑者の身柄を送ったということで投棄の実態の解明を急ぐ方針です。

      07月24日 19時06分