2015年7月24日22時23分
24日午後、都心で局地的に激しい雨が降った。東急・東京メトロの渋谷駅では地下に雨水が入り込み、改札付近が冠水。改札のひとつが一時封鎖され、職員らが土囊(どのう)を積んだり、たまった水をはき出したりして対応に追われた。
東急電鉄によると、午後4時ごろに職員が冠水を確認し、地下通路の一部を通行止めにした。田園都市線や東横線では人身事故など別のトラブルも重なり、渋谷駅は通勤客や観光客でごった返した。同駅の冠水は、副都心線が開業した2008年6月以降では初めてという。
この日は23区に大雨・洪水警報が出され、世田谷区では午後3時までの1時間に49・0ミリの激しい雨を観測した。八王子市で午後2時までの1時間に28・5ミリの雨が降った。
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!