速報 > 経済 > 記事

日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で

2015/7/23 23:20
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日本経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループ(FT)を買収することで同社の親会社である英ピアソンと合意した。8億4400万ポンド(約1600億円)で全株式を取得する。メディアブランドとして世界屈指の価値を持つFTを日経グループに組み入れ、グローバル報道の充実とデジタル事業など成長戦略の推進につなげる。

ロンドンにあるフィナンシャル・タイムズの本社=ロイター

 ピアソンが23日開いた取締役会で了承した。買収価格にはFTが保有する現金(1900万ポンド)を含んでおり、日経が支払う価格は8億2500万ポンドになる。日本のメディア企業による海外企業の買収案件としては、過去最大の規模となる。

 FTの創刊は1888年。世界有数の経済・ビジネスメディアとして影響力を誇る。日経はアジアを中心とするグローバル情報発信に力を入れている。両社は記者、編集者をはじめとする人的資源や報道機関としての伝統、知見を持ち寄り、世界的に例のない強力な経済メディアとしての進化をめざす。

 FTはデジタル化の流れにもすばやく対応し、現在ではデジタル版の有料読者が約50万人と全体の約70%を占める。日経も電子版読者が43万人に達している。経済・ビジネス情報はデジタル時代に成長が期待できる分野であり、両社の顧客基盤を活用してさまざまなデジタル事業に取り組む。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

日本経済新聞社、ピアソン、FT、フィナンシャル・タイムズ、英FT

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/24 大引
20,544.53 -139.42 -0.67%
NYダウ(ドル)
7/23 16:33
17,731.92 -119.12 -0.67%
ドル(円)
7/24 19:44
123.96-98 +0.18円安 +0.15%
ユーロ(円)
7/24 19:44
135.64-66 -0.34円高 -0.25%
長期金利(%)
7/24 15:50
0.410 ±0.000
NY原油(ドル)
7/23 終値
48.45 -0.74 -1.50%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報