速報 > 経済 > 記事

朝夕は保育士1人でOK 厚労省検討、待機児童解消後押し

2015/7/24 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 厚生労働省は保育所にいる子どもが少ない朝夕に限り、設置を義務付ける保育士の数を現行の2人から1人へと減らす検討に入った。代わりに、資格はないが保育業務の経験のある人を1人置くよう求める。保育士は慢性的に不足しており、人材の有効活用で補う。

 厚労省令では1つの保育所あたり最低2人以上の保育士を置くことを義務付けているが、人材確保が難しくなっている。

 厚労省は4月から、一部地域で試験的に朝夕だけ保育…

関連キーワード

厚生労働省、厚労省、保育士、保育所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今なら有料記事も無料 アプリ無料体験 実施中!7月31日まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/24 大引
20,544.53 -139.42 -0.67%
NYダウ(ドル)
7/23 16:33
17,731.92 -119.12 -0.67%
ドル(円)
7/24 19:32
123.97-00 +0.19円安 +0.15%
ユーロ(円)
7/24 19:31
135.66-70 -0.32円高 -0.24%
長期金利(%)
7/24 15:50
0.410 ±0.000
NY原油(ドル)
7/23 終値
48.45 -0.74 -1.50%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報