0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月23日 18:54 ID:hamusoku
なるほど分かりやすい、道理で減圧せず400Vまで昇圧してたんだ


西伊豆町有害鳥獣捕獲報償金交付要領:
第3条 有害鳥獣捕獲についての報償金交付は、次のとおりとする。
(1) 猪1頭につき3,000円とする。
(2) 鹿1頭につき5,000円とする。
http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/r153RG00000653.html
※鹿肉買い取りについては不明
※出所不明なネット上の噂なので取り扱い注意!
1 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:21 ID:Rp4h09Ph0
こわっ!!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:Psxd6qHW0
よ~く考えよ~
お金は大事だよ~
6 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:y7qS058P0
鹿肉そんな額で売れる訳ねーだろ!って山の民に言われたわwwww
なるほど分かりやすい、道理で減圧せず400Vまで昇圧してたんだ
なるほど分かりやすい、道理で減圧せず400Vまで昇圧してたんだ pic.twitter.com/gD9hNj6ctv
— 666 (@tomita666) 2015, 7月 22
西伊豆町有害鳥獣捕獲報償金交付要領:
第3条 有害鳥獣捕獲についての報償金交付は、次のとおりとする。
(1) 猪1頭につき3,000円とする。
(2) 鹿1頭につき5,000円とする。
http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/r153RG00000653.html
※鹿肉買い取りについては不明
※出所不明なネット上の噂なので取り扱い注意!
業界団体「日本電気さく協議会」によると、電気柵と家庭用コンセントを直結することは電気事業法で禁止され、コンセントと柵の間に「パルス発生装置」の設置が義務付けられている。この装置によって電気が3000分の1秒流れた後、1秒以上止まる状態が繰り返され、触れても一瞬刺激を受けるだけで済むという。
また、30ボルト以上の電源を使用する場合は「漏電遮断装置」の設置も義務付けられている。設置していれば、電線が水の中に入っても電気が流れ続けることはなかったという。
全文はこちら http://mainichi.jp/select/news/20150723k0000m040096000c.html
1 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:21 ID:Rp4h09Ph0
こわっ!!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:Psxd6qHW0
よ~く考えよ~
お金は大事だよ~
6 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:y7qS058P0
鹿肉そんな額で売れる訳ねーだろ!って山の民に言われたわwwww
2 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:21 ID:d0hYHO2R0
これはクロだろ
3 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:21 ID:tE7xlbVu0
猪鹿蝶でこいこい!!
4 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:HwSKsdDz0
金に目がくらんだ結果かよ…
7 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:K5u1VIfm0
可能性は…あると思う
8 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:8j1Sm2VN0
きな臭くなってきた
9 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:wU6lcrFp0
怖すぎ( ̄~ ̄;)
11 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:WsVHI0s90
鹿「計画通り...」
12 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:RrtRXIGx0
これが本当だろうと嘘だろうと
人が死ぬ電圧っていうのがおかしいのは事実だもんな
13 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:wYpGxdMN0
これは確定じゃね?
14 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:jtCSKyC60
闇の経済
15 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:RnRUl5px0
強欲恐ろしい
16 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:l9BRwPUM0
これは都市伝説の類
18 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:yc6nQeSl0
400Vに加圧出来るオーバーテクノロジー持ってるなら
ノーベル賞が取れる
19 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:9CTI.7au0
鹿「小遣い稼ぎならシカたないな」
20 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:60k5sqVg0
これは危険な香りがする
21 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:kB0Fky5e0
地域の人間じゃない奴がやたらめったら散策するもんじゃないね
22 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:8XnezaoC0
これはご近所も口裏合わせるな。
徹底調査してほしいな。できれば警察庁本体が介入して。
地方の警察はあやしいからな。
23 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:QdIFGbFP0
許せねえ
24 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:Ygx3RANG0
そこまで事情を知らない第三者が勘ぐるのはどうかな
おおもとは鹿の食害があるわけだし、金儲けではないはず
25 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:T31LYFNX0
凄いことになってきたな
26 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:jtCSKyC60
ちょっと待って19がなんか言ってる
27 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:NknBwIaw0
ほんとせつない
28 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:Av6HbvY90
シカたないね(レ)
29 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:4MRZzmxJ0
どうりで。
農作物ではなくあじさいに電気柵って違和感あったんだけど、謎はとけたな
30 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:.xT384mW0
マジならお縄案件だな…。
31 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:k9ZO0Hj50
どうも田舎の素人親父が知らずにやったとしては??だったんだよ。
電気柵メーカーはちゃんと呼び掛けてたのにな。
わざとだったら納得する。
32 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:25 ID:ajZfs6wy0
表示くらい付けてよ
35 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:UhzGGDsL0
設置した奴もまさか獣以外に人間がかかるとは思ってなかったんだろうな
36 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:25 ID:BxrArnZ10
これは闇深…?
37 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:eVKFui800
不慮の事故(意味深)
40 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:FEgJ00uz0
鹿追い払うだけなら400Vなんかにする必要ないもんな
この村だけじゃなくてやってる所かなりあるんじゃねーの?
41 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:26 ID:i1wGKQQ80
いくら畑を守るためでも鹿が死ぬほど強くする必要はないわな
鹿が死ぬほど強けりゃ人間もさすがに無事ではすまんわな・・・
42 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:26 ID:Ad.wWDQp0
火消しったってな……村ぐるみでみんなやってたなんて、それこそマスコミ大好きそうだけど。
その村守ることに価値があるとも思えんし。
43 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:26 ID:K5u1VIfm0
ただ単に鹿を駆除したかっただけかもしれないけど、やりすぎ
44 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:26 ID:maxiDYLS0
ジビエ料理がじわっと話題になりつつあるけど、昔みたいに猟銃での捕獲ではなく罠を仕掛けて獲る方法が主流になりつつあるそうな
ただ駆除するだけじゃなく、それを食べることで命を無駄にしないってやり方
でも、感電死させた獣って食えるのか?
46 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:lwKIL2T40
知らなかった老人の格安手作りってやつだろ
47 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:HTW6LKMF0
うわー
うそくさ
48 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:XxdaMV.y0
鹿肉美味しいしね
51 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:28 ID:.0K5uWsF0
うちの地域もっと駆逐代高いけどさすがに柵で殺そうって気はないだろ
効率が悪すぎる
52 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:29 ID:KBN3CHG70
西伊豆町。海がきれいで魚が美味しくて
よく旅行に行ってたところなのに
恐ろしいわ
噂がデマであってほしいと思う
行きつけの民宿のおばちゃんたちのことが心配
53 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:29 ID:vE325wGM0
西伊豆出身で事件現場の近くが実家だけど
こーゆーのは聞いたことない。
54 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:29 ID:trd6WTDi0
憶測で話すと危ないぜ
※あくまでネット上の噂です
これはクロだろ
3 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:21 ID:tE7xlbVu0
猪鹿蝶でこいこい!!
4 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:HwSKsdDz0
金に目がくらんだ結果かよ…
7 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:K5u1VIfm0
可能性は…あると思う
8 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:22 ID:8j1Sm2VN0
きな臭くなってきた
9 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:22 ID:wU6lcrFp0
怖すぎ( ̄~ ̄;)
11 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:WsVHI0s90
鹿「計画通り...」
12 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:RrtRXIGx0
これが本当だろうと嘘だろうと
人が死ぬ電圧っていうのがおかしいのは事実だもんな
13 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:wYpGxdMN0
これは確定じゃね?
14 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:jtCSKyC60
闇の経済
15 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:RnRUl5px0
強欲恐ろしい
16 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:l9BRwPUM0
これは都市伝説の類
18 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:yc6nQeSl0
400Vに加圧出来るオーバーテクノロジー持ってるなら
ノーベル賞が取れる
19 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:9CTI.7au0
鹿「小遣い稼ぎならシカたないな」
20 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:23 ID:60k5sqVg0
これは危険な香りがする
21 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:23 ID:kB0Fky5e0
地域の人間じゃない奴がやたらめったら散策するもんじゃないね
22 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:8XnezaoC0
これはご近所も口裏合わせるな。
徹底調査してほしいな。できれば警察庁本体が介入して。
地方の警察はあやしいからな。
23 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:QdIFGbFP0
許せねえ
24 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:Ygx3RANG0
そこまで事情を知らない第三者が勘ぐるのはどうかな
おおもとは鹿の食害があるわけだし、金儲けではないはず
25 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:T31LYFNX0
凄いことになってきたな
26 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:jtCSKyC60
ちょっと待って19がなんか言ってる
27 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:NknBwIaw0
ほんとせつない
28 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:24 ID:Av6HbvY90
シカたないね(レ)
29 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:4MRZzmxJ0
どうりで。
農作物ではなくあじさいに電気柵って違和感あったんだけど、謎はとけたな
30 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:.xT384mW0
マジならお縄案件だな…。
31 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:24 ID:k9ZO0Hj50
どうも田舎の素人親父が知らずにやったとしては??だったんだよ。
電気柵メーカーはちゃんと呼び掛けてたのにな。
わざとだったら納得する。
32 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:25 ID:ajZfs6wy0
表示くらい付けてよ
35 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:UhzGGDsL0
設置した奴もまさか獣以外に人間がかかるとは思ってなかったんだろうな
36 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:25 ID:BxrArnZ10
これは闇深…?
37 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:eVKFui800
不慮の事故(意味深)
40 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:25 ID:FEgJ00uz0
鹿追い払うだけなら400Vなんかにする必要ないもんな
この村だけじゃなくてやってる所かなりあるんじゃねーの?
41 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:26 ID:i1wGKQQ80
いくら畑を守るためでも鹿が死ぬほど強くする必要はないわな
鹿が死ぬほど強けりゃ人間もさすがに無事ではすまんわな・・・
42 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:26 ID:Ad.wWDQp0
火消しったってな……村ぐるみでみんなやってたなんて、それこそマスコミ大好きそうだけど。
その村守ることに価値があるとも思えんし。
43 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:26 ID:K5u1VIfm0
ただ単に鹿を駆除したかっただけかもしれないけど、やりすぎ
44 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:26 ID:maxiDYLS0
ジビエ料理がじわっと話題になりつつあるけど、昔みたいに猟銃での捕獲ではなく罠を仕掛けて獲る方法が主流になりつつあるそうな
ただ駆除するだけじゃなく、それを食べることで命を無駄にしないってやり方
でも、感電死させた獣って食えるのか?
46 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:lwKIL2T40
知らなかった老人の格安手作りってやつだろ
47 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:HTW6LKMF0
うわー
うそくさ
48 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:27 ID:XxdaMV.y0
鹿肉美味しいしね
51 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:28 ID:.0K5uWsF0
うちの地域もっと駆逐代高いけどさすがに柵で殺そうって気はないだろ
効率が悪すぎる
52 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:29 ID:KBN3CHG70
西伊豆町。海がきれいで魚が美味しくて
よく旅行に行ってたところなのに
恐ろしいわ
噂がデマであってほしいと思う
行きつけの民宿のおばちゃんたちのことが心配
53 :名無しのハムスター2015年07月23日 21:29 ID:vE325wGM0
西伊豆出身で事件現場の近くが実家だけど
こーゆーのは聞いたことない。
54 :ハムスター名無し2015年07月23日 21:29 ID:trd6WTDi0
憶測で話すと危ないぜ
※あくまでネット上の噂です
うわさとは何か ネットで変容する「最も古いメディア」 (中公新書)
posted with amazlet at 15.07.23
中央公論新社 (2015-01-16)
売り上げランキング: 28,924
売り上げランキング: 28,924
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
お金は大事だよ〜
人が死ぬ電圧っていうのがおかしいのは事実だもんな
ノーベル賞が取れる
徹底調査してほしいな。できれば警察庁本体が介入して。
地方の警察はあやしいからな。
おおもとは鹿の食害があるわけだし、金儲けではないはず
農作物ではなくあじさいに電気柵って違和感あったんだけど、謎はとけたな
電気柵メーカーはちゃんと呼び掛けてたのにな。
わざとだったら納得する。
この村だけじゃなくてやってる所かなりあるんじゃねーの?
鹿が死ぬほど強けりゃ人間もさすがに無事ではすまんわな・・・
その村守ることに価値があるとも思えんし。
ただ駆除するだけじゃなく、それを食べることで命を無駄にしないってやり方
でも、感電死させた獣って食えるのか?
確実に未必の故意が適用できる事案だから、さっさと逮捕しろよ!
うそくさ
効率が悪すぎる
よく旅行に行ってたところなのに
恐ろしいわ
噂がデマであってほしいと思う
行きつけの民宿のおばちゃんたちのことが心配
こーゆーのは聞いたことない。
今は町です。
最近安易にアクセス集めようとしててアホみたい
一杯おるやんw
一番死ぬ可能性高いの地元のガキじゃん
引きこもりすぎて一般常識無いんだから余計なこと言わない方がいいのに
罠にかかってしにたくないからやだ
どうせ無免許の日曜大工で、漏電遮断機設置の義務とか知らなかったジジイが逆切れしまくって聴取どころじゃないんだろうな~と思ってたが、これか!
罠のこと知ってるガキより知らない観光客の方が死にやすいだろ
あほか
400Vって聞いたとき、殺す気満々だなと思ったわ
もしくは、初めて設置した時はちゃんとやってあったけど、台風とかそんなんで片付けて再度出した時に~か
変圧器(トランス)の原理知ってる?電圧上げることもできるんだよ。海外の220V電化製品を日本の110Vコンセントで使えるようにするあれ。
漏電したら電気代が大変なことになりそうだが
都会者にはその理屈が理解できないだろうけjどね。
いや地元のガキは電気柵のことは親や家のジジイとかから聞いてるから触れないわ
何も知らずに触るのはこういう余所者のガキ
平成17年度から平成21年度までの過去5年間の支払実績は77件、3,443,200円
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
わざわざ電流流す意味がよくわからない
他の目的があるような気がするね
裾野が広がりつつあるとは言え、わざわざ牛豚鳥よりも高くてまずい肉食う物好きは少ないから
害獣駆除は役所が依頼した猟師さんにお願いして駆除に当たるんじゃないの?
伊豆の国市ではそうだぜ
どこの流通に乗せられると思ってんだろう
キバヤシに聞いてみたら
地球が滅亡するって言ってたからマスコミはみんなだんまりなんじゃないか
「あの家族は何度も遊びに来ていたから、電気柵のことを知らなかったでは済まされない」
って不穏なこと言ってたのの合点がいきました…
地元の人間は皆見ればわかるからいちいち危険表記なんて付けていない。
もともと人が出入りする場所じゃないから変圧装置なんか付けちゃいない。
いちいち入れたり消したり面倒だからコンセント入れっぱなしにしてた。
ンナにいかねーよ
昇圧用の変圧器って結構お高いのに、わざわざアジサイ守るためにそこまで金かけるかね?
こんだけ動員がかかってるのはよっぽどヤバイことらしいな
西伊豆町の町民は在日だらけか?
有害ヒトモドキ駆除報奨金5万円が何匹いるだろうな(じゅるり)
人が死んでるんだし
パニック起こして溺れたと思っていた。
ところが実情を知れば知るほど電気罠の配置が不自然だし、
村人たちの責任逃れの発言は異常。
徹底的に調べたほうがいいですね。
夕方のニュースで年に数回猟師の特集やるがあれはむしろうちみたいな地方で放送するより都会で放送するべきやな
水を飲みに来た鹿の鼻の先に紫陽花を植えて罠にした、と。
表向きは行方不明、実は10年前に〇○されて埋まってる
親戚だか知り合いが大勢で都会から来るってんで
表面上はウエルカム、しかし内心ハラハラ
で、爺さんは電線の電圧を上げましたとさ
さすがに鹿肉説はない。
100%勝てるから弁護士選び放題
被害者の親戚なのが気になったけど
でも死人が出てるなら本気でやるだろう
イノシシは4000~10000円位が相場。
25000円なんてとても行かないよ。
鹿は猟師が撃っても捨ててくる事も有るくらい。25000円で売れるなら意地でも持って帰るわ。
これが事実だったらマジで怖い。
それに食肉にするんなら、すぐ解体して血抜きする必要があるんじゃなかったけ?
ただ単に漏電遮断器を付ければ防げたかというと、俺に言わせれば疑問である
変圧器の1次側に設けた漏電遮断器は普通、変圧器2次側の漏電を感知出来ないし
仮に変圧器2次側に取り付けられていたとしても変圧器の巻き線にアースが
取られていなければ確実な動作は望めない
こんな聞くだけでゾッとする様な設備を公衆の触れるところに作っちゃうような間抜けに
漏電遮断器の適切施工なんていう知恵が有るとは思えないんだ
当たり前だけど、法令で言うところの「漏電遮断器を取り付けなさい」という規定には
「適切に動作するよう施工すること」が含まれてるからね
シシは売れるけど鹿は売れないからこの駆除報酬の差なの
セミ(ヒレ)くらいしか価値つかないし、残りはそこらに捨てるわけにも行かないし、ぶっちゃけ駆除の証拠として提出する尻尾にしか用はないよ。
話が本当だとして、別にその行為自体は非難しないわ。合理的やし。
ただ生じうる不利益も覚悟の上だよな?大人なんだしそれぐらい分かるよな?
紫陽花は毒草みたいなもので、鹿も猪も好んで食べたりなどはしない。
電気柵とかつけてる馬鹿皆ぶっ殺したほうがいいんじゃねーの?ww年中動物殺す事に夢中になってる様な連中だからもう頭いかれてんだろうな。おお、気持ちが悪い。
じゃなきゃ、子供たちがこの野蛮人どもに殺されてしまうぞ。
まさかそっち、は無いわなw
似たような事故は過去にあって ちゃんと調べてたりJA経由してれば
バカ工事はしなかったかもしれないな。
あまりに鹿の害が酷くて近所は黙認してた可能性はあるが。
そうなると尚更理由がワカラン
納得したよ
バラして処理した肉なら末端価格で合計25,000円くらいにはなるかも
でもそんなシステムというか流通ルートが無い
村人が独自にそんなルートを持ってるとも思えない
少なくとも一頭当たり25,000円の手取り収入になることは
絶対にない
食肉の単価は猪で100g300円ぐらいだったかな?
鹿肉が100g80円程度だとして、30kgで24,000円か。
もし鹿だけでなく猪もかかるなら、一頭仕留めて10~20万の収穫だな。
便所の落書きを無条件で信じるバカもけっこういるし
かなり謎だったけど、何か納得したわ、買取額はあり得ないけど
銃使わなくても楽して駆除代貰えるなら
南の島のハブ狩りのようなものか
車で人を引いた場合と同様に扱うべきだから、
設置者の名前が出ないと、おかしいんだよね。
どのくらい掛かる?
効率悪くね?
鹿が不法投棄されたニュースが
あったばかりだと思うが
鹿見た事あんのかね?デカいぞ。弱い電圧じゃ最初はビビるけどすぐに慣れちゃうからな。
しかも狩猟期間ではない。
報奨金はまだしも、鹿肉の買い取りはあり得ない。
柵に囲われた紫陽花なんて観ててもいいもんじゃないし
鹿が寄って来るなら紫陽花なんて除草しちゃえばいい
しかし鹿を処理するだけの罠っていうのも変態的だろ
やっぱ金目当ての方が自然だって
害獣駆除と一石二鳥で
3万円も収入があるなんて最高!
設置した人も周囲の村人も調べられて罰則あるな、こりゃ
そもそも地元民誰も遊ばないような所でこの家族何してんだ…
結構高いので割とありえそう
牛や豚、鹿みたいな獣の屠殺って
スタンガンみたいなので一旦感電させてから、喉かっさばいて血抜きするんだよ
結局のところ、なんだってあんな川っぺりのアジサイなんかにまで電気柵を仕掛けてたの?
アジサイなんて、土は選ばないし日陰でも大丈夫というかむしろドンと来い!だし、暑さ寒さ
にも大概耐えるし全然珍しくもないし、かなり強い植物なんだぞ?
そんな植物の一体何を守りたかったのかさっぱりわからんのだが…。
やはり外道
400Ⅴの充電部に触れない限り死ぬこたぁねぇけど
きっちり調べて責任取らせりゃそれでいい
大猪と衝突して車を廃車にしちゃったけど、解禁されてない時期だったから新車に買い直せたって話聞いたことあるわ
重過失なんだから、村人は早く白状せいよ
二人亡くなっているんだから嘘なんかつくんじゃねーよ
なんで表示してなかったんだろ
柵が壊れて水中に落ちたから人が死んだだけだぞ
そのままではヒトもシカも死なない
管理人はこんなデマ流してどういうつもりなのだ?
浅田農産の老夫婦みたいに自殺でもした責任取れるのかよ
猟法では「仕掛け罠や猟銃など、猟具として認められた道具」で捕まえた鹿じゃないだめ
だから駆除費は出るかもしれないけど肉は買い取ってもらえないよ
あと鹿は人間と違って皮膚と毛に覆われていて絶縁性が高いからもっと高い電圧じゃないと感電死までもっていけないよ
引き取るかどうかすら怪しいレベルだぞ
イノシシと勘違いしてないか
鹿だけやなく狸や猪や野良猫野良犬とか鳥がかかる可能性あるやん?
今回は人間が掛かって問題視されてるけど
獣害でもなんでもない動物が掛かってもしゃーないで済ませるんかい
異常な電圧にしとる全国の電気柵すべて規制対象にしたらええ
鹿やイノシシが看板読めるか?
看板は設置しておいてもいいはずでしょ
市販の電気柵とか9500Vとかだから
近所の同じような電気柵を撤去はよしろよ!って時間与えてる感じだな
まぁ、これで設置自体が犯罪ってことにしてしまうとかなりの数捕まえることになるから難しいんだろうけど
道東じゃ首から上撃った鹿は10000、胴体5000、臀部0円だぞ。
伊豆がどうか知らんけど結構な高値になる地域もあるんだぜ。
電気柵は単に食害を防ぐためのもの
んなもんで捕れた獣に行政が金だすわけねーがな
どうすんだよ8歳の子供いる家庭の父親二人うばって…
名目上はあじさい守るってそんなんどうでもいいわ
とうぎょう最高だっぺ
偏向報道、印象操作、通名報道を毎日毎日やってて何を信じろと
※180
え?獣害対策として鹿肉が流通してるんだけど?じゃあ「シカ肉カレー」とかどこから仕入れてんの?
村なのか町なのかしらんが、消えてしまえよ
電気罠で死んで何時間も経ってるような血なまぐさい(全体が臭いレバー味)鹿肉だれも食わない。
その柵で人が感電死したとか聞いたことなかったからおかしいとは思ってた
電源装置つけてなかったらそりゃ死ぬよ
昨日のニュースで、アジサイと菖蒲が売りのお寺で食害にあって、花が2割しか咲かないと嘆いてたぞ。
体内のバクテリアで、アジサイは勿論トリカブトも平気になるとか言ってたが。
ただあのアジサイに電気柵つけるほど価値はないだろうから謎
400Vって電圧低いけどトランスか倍電圧整流回路で昇圧したんだろ。
どっちにしても安全装置の無い個人工作物っぽいな。
地域で使ってるって事は「これいいよ」的に誰か一括して作って配ったんだろ。
これ作ったやつもしょっぴかれるわ。
シメの後処理素早くやらんと臭い、じびえはマグロと同じ養殖。
殺したらすぐに血抜きしないと血が回って売り物にならん
爺さんが北海道で猟やってるからそれは確実
電気柵は通常1MV前後で数ミリアンペアという微弱な電流がパルスでながれてるの
人間なんてたとえ1.5Vでも2~3A以上流れたら死ぬよ
ただ都会(市街地)から来る親戚たちが自然だったり作物等をあてにしてたかりに来たり大人数で食料根こそぎとったり土地にできるもの勝手にとりつくしたりでこれをやりたいのはわかる
うちは熊が来ないように牛が出ないようにのでんさくだけどね
(もちろん法定内だよ)
マジでなくてもお縄だろ・・・
…!!人間が掛かった
お前が放射性物質について何も理解していないということは分かった。
河川の安全パトロールでは見つからなかった
管理責任があるぞぉ グーグルのストリートビューで事故現場の電気柵が確認できるそうよ
鹿肉を食べるなら、殺したらすぐ血抜きしなきゃクソ不味いから
公用地を不法占拠して、昇圧した違法な罠を設置してるんだぜ
危険表示なんてしたら、行政に撤去されちゃうだろ。
この電圧じゃ鹿は死なない
ちゃんと遊泳出来る川に行きなさいよ
鹿はアジサイ食ってるぞ
あじさい祭りが鹿の食害で酷い目に遭ってるからな
それより働き盛りの40代2人殺しちゃって賠償金どうするんだろ絶対払えないよな
毎年夏になると別荘代わりにやって来る厄介な親戚を一網打尽にする為に仕掛けた罠
爺「スイカ冷やしとくから、川で水遊びでもしてきな」
この一言で罠は完成
市販の動物よけ電気柵は数千Vの電圧がかかっているが、弱い電流しか流せないようになっている
場合によっては数万Vもある静電気で感電死しないのと同じ理屈
今回は昇圧したことよりも、微弱な電流に制限する機構を取り付けなかった方が問題が大きい
電流制限せず数十アンペアの電流が流れたら、100Vでも人は死ぬ
加工の仕方によっては獣臭さが抜けないんだから、自力で加工して食べるくらいなら売ったほうが楽だろ
それをせずに食べたりする人が居る時点で肉買い取りの件は嘘だわ
駆除に関しては鹿の被害があるところでは設けてるところが多いだろうね
でも3〜5000円だねえ
そんなんでわざわざこんなことしないだろうし、害獣被害が酷くて腹立ちすぎて殺す気でやってたんじゃねぇの?
うちの田舎でも、毎年鹿にスイカとかトウモロコシとか網張っててもやられてるし
って、こんなこと言ってると火消しかとか言われるんだろうけど
気絶した鹿仕留めて、
尻尾をもっていくだけでお金もらえるから可能性あったかも、
しかし、禁猟時期は10月から4月までなので、
猟は出来ないので駆除補助金目当てはウソ。
親もまさか花を電気柵で囲っているとは夢にも思わず…ということか…
駆除で出る鹿肉処分の苦肉の策でカレーにいれる等して流通させてるんだよ
流通に乗せるにも厳しい制限があるし、そこらの家族が駆除した鹿肉を買い取ってくれる場所があったら教えてくれ
世間知らずもいいところだな
ちなみにその報酬は猟友会に所属してないともらえないやつ
だってシカ捕りたきゃ普通に紫陽花の前に罠を仕掛ければいいだけ
無知が多いから教えておくけど、駆除して5kもらっても、内蔵等の廃棄物を捨てるのが有料だから、5k以上かかるからね??
それに、補助金が出るのは一時的な期間だけだし、狩ってもいい頭数が決められてるから、金儲けなんか無理。
あと、個人で鹿肉なんて買ってくれる所無いよ?
さばくのも特殊な包丁が無いと無理だし、非常に難しい。
捌いたとしても、食べきれないし売れないしタダで受け取ってすらもらえないからね。
電気柵で鹿が死ぬかよw
ホント社会でて無い奴は一般常識もなければ想像力もないなw
こんな橋のたもとが個人名義になってるのおかしくないか?
油っぽくて、粘土食ってるようだった。
嘘はダメだぞ。地域によってちがう、365日OKなとこもある。
TOP見ると西伊豆町っぽいがめちゃ狩猟期間中っぽい
www.town.nishiizu.shizuoka.jp/pdf/sanken/h21_tyoujyu-bousikeikaku.pdf
>銃及び捕獲檻を用いて4月1日から10月31日、翌年の3月1日から3月31日に有害捕獲を行うことを標準とするが、被害状況に応じ、有害鳥獣捕獲の実施を検討する。
おそらく血抜や鮮度考えて気絶させるのが目的でしょ、稀に殺せるかもしれないけど、人が死ぬ電流だぞ。もちっと想像力を働かせなさいw
※狩猟期間中でも報奨金がでる地域もある
散弾による肉のダメージや散弾の肉への混入も防げる、獣に襲われる心配もない
というか豚も屠殺するとき感電させてから、しめるしな
人が複数死んで子供にもトラウマな訳よ年寄りだからって遠慮せず締めあげてもらわにゃ
よくもまぁ結論も出ないうちにポッと出た噂にホイホイのっかってあーだこーだと言うもんだ
このtomita666って奴も撒き散らすだけ撒いて逃亡とかカスだな
感電しさせたら血抜きが遅れるだろうが。
射殺だろうがなんだろうが、さっさと血抜きしないといけない。
今の人間達、血抜き失敗した肉なんぞ臭くて食えないぞ。
一頭25000円で売れるわけが無い。
豚の屠殺は感電させて気絶はさせるけど心臓止まると血抜き出来なくて味が落ちるから
あくまで気絶させるだけだよ感電で殺すわけじゃない
旦那に、市から鹿や猪の駆除依頼がよくくる。
優しい旦那は駆除に行かないよ。猪狩りに行って、目の前に猪きたけど、つぶらな瞳を見たら撃てなかったって。
てか果樹園に鹿きて被害あるけど、電気柵とか全く設置してない。
たかが紫陽花ごときに殺人電気柵設置すんなっての。
小さい頃から川や山で遊んでたわ。本当の田舎育ちはプールでなんか泳がない。最近は、よそ者がきてウザイがな。そんだけ川がキレイなんだよな。
それも狩った場所で証拠写真の撮影が必要な所も多い。
夏場も有害鳥獣の駆除で選抜された猟師が狩る場合があるけど
これは報酬を支払っての仕事だから、獲物毎の報酬は普通無い。
それに一応、駆除する目標値があるけど、これも現場での証拠写真が必要なので
違法な猟をして嵩上げをするのは厳しい。
よっぽどこの地区の役所がいい加減で
ご近所さんの慣れ合い感覚でもない限り、電気柵でお金を貰うなんて無理。
普通に電源から離れてて範囲も広いから電圧を上げたと考えるのが自然。
やっぱり殺しにきてたんだ
設置者、管理者は責任負うべき
川の生き物も殺したよね?
つまり自分の農園は被害受けてないから、他人の作物が荒らされても知ったこっちゃねえと
ご立派だなぁ
まぁこの手合いは自分に被害が出ると手のひらクルーだからな
完全な犯罪者
人殺しだよ
合鴨農法の田んぼだけは、車のバッテリーを電源にした電気柵使ってたけど、もう止めた。付けてもイタチの被害は収まらなかったからな。
猿が来てないのだけが、唯一の救い。奴が来たら全滅だろう。
400V直結が説明つかん
電気について知ってたらありえんだろうし
何も知らなかったら昇圧できんだろうし
駆除補助金狙いで400Vで必殺の確信犯が一番説明がつく
それに一般人が勝手に駆除していいのか?
他のまとめサイトではすぐデマだと指摘されてたのに、信じてる人がたくさんいる…
管理人もアホすぎ
旦那は猟銃免許持ってるから、市から駆除要請書が送ってきてるな。
罠をしかけるんだったら、その申請もしないといけないはずだが。
誰でもかれでも駆除出来たら、恐くて外を歩けないだろう。
私は初日から違法な柵設置者の逮捕のニュースを心待ちにしてるんだけどね。
小遣い稼ぎにはなるんだろ
こんな簡単に論破できる陰謀論を信じるお前がバカなんだよ
しかも切れた電線長過ぎだろw絵だからなのかもしれんが不自然。
川辺だし欲の出た村人が魚も得ようと電線伸ばして、定期的に拾いに来てたんだろうな。
犯罪やで。
でもその川も水遊びする川じゃねえような気が…
漏電しだしたころ、川の魚はどうなったんだろ
勝手に触ったガキが悪いwwwとか言ってるやついたな…
アホの血筋を恨めよってかんじ。
コンビニ突っ込むのも老人だし老害の事件どんどん増えそうだな
なぜ「鹿を殺すため」と正直に言わなかったのか
何でんなとこで水遊びしてんのかは置いといて
感電死目的でなくて仮死目的だったとしても、現実は名探偵コナンと違って
仮死を狙ったからといって百発百中仮死で済んで後遺症残らないという具合には行かないんじゃないかな。
仮死のつもりが死んぢゃったり後遺症残ったりとなりそうに思える。
今の技術ならなんとかなるんか?
これを入れれば何を拡散しても良いって考えは辞めた方がいい
柵を自作した人に過失があるのは確かだが
だからと言ってどんな誹謗中傷も許されるわけでは無いでしょ
この事件に限らずね
他の書き込みでようやく書けるようになったから遅れたんだろうな
にしても、否定されまくっているのにあえて載せるところは相変わらずだね
電線は子供が触って切れたんでしょ
噂、というか悪質なデマだな。
故意に行った行動でないにしても、法的に義務付けられた措置を怠り、尚且つそのような危険な状況であったにも関わらず管理体制が不十分で、その結果多数の死傷者を出した事実を踏まえると、柵設置者には大きな過失が存在する事は歴然としている。
今後同様の悲劇が発生しないよう、法レベルでの対策が必要。
仮にアジサイ側は私有地だとしても川は違うよね?
川の中、じゃなくて橋の下ね
老害は全財産あげるべき
俺なんかむしろ食べるのがメインで銃撃ってるのに
2.5万で売れるというデマを信じられる情弱が多すぎて草
毎年駆除した後の死体の処分で回りの民家に配る作業がどれだけ面倒かも知らないんだろうな
まぁ、どっちにしろこの記事は
「電圧」を高くしたから何かが変わるわけでもないのに
「電流」の話にならないところが無能なんだよな
接地義務の見やすい所に表示してなかっただけで
電圧を高くしてもOKな部分はスルーしてるのは理由でもあるのか疑うわ
個人的に回す
現にそれでもうけてるやつがいる
元公務員たがら年金は多いんだろうけど、支払い能力はないだろうね
猪一頭につき3000円、鹿一頭につき5000円とあるな。
もっとも、あんな仕掛けで捕まえられるなら、
各地の鳥獣被害で悩んでる地域は苦労しないと思うが。
鹿や猪を駆除するのに、こんな方法はとらない。
猟友会による罠や銃による駆除を行なうよ。
もちろん、どちらも免許が必要。
今まで事故が起きなかったのが不思議だわ。
そんなに高く売れはしないけどあわよくばって考えではやってそうだよね
あんましかんけえねぇよ
電流よ。電流。
↑こんな注釈入れるぐらいなら取り挙げるなや、率先して不確定の情報流しといてよく言うよ
電圧足りなきゃそもそも流れねえよ
ハム速管理人そのうち捕まるな
閲覧数(稼ぎ)を得るためには、どのような記事やガセを流しても問題ないか・・・
他人の不幸は蜜の味なんでしょ。管理人さん!
ちょっと高い牛肉くらいの値段だったな
買う人はあまりいないみたいだけど
間に狩猟免許持ちを挟めば行けるか…
でもたかが5千円だしなぁ…
つーか鹿一頭が25000円で売れるなら狩人が押し寄せて今頃絶滅してると思われ。
なるほど、こういう事か。
田舎には闇があるとか言うけど、そんなの都会にだってあんじゃん、通り魔とか放火魔とか監禁男とかさ…
横溝正史の小説じゃあるまいし、集落の人らで犯罪隠しに口裏合わせるとか、今時どんな田舎でもないよ
法律なんかより、慣例や風習が勝る陰湿でクソみたいなところだ。
この件だって有耶無耶になってお咎め無しだろ?こえーなー
猿を駆除したら数千円もらえる。
流れ弾にあたって怪我した人もいるというのに
むしろ肉は殺して直ぐに血抜きなどの処理しないと臭くて売り物にならない。
とうとう、広告にハングルだけのが出てるぞ!
しかも、ミニのデザイン丸パクリな車のー!!
設置した人に過失はあるが、鹿肉が売れるとかどうっていうのはガセ。
管理人もこんなの拡散して、信じるバカが増える。
これやるくらいなら無許可無免許で罠を仕掛けた方が早い。
単なる無知無茶の方がずっと可能性が高いよね。
俺そのオーバーテクノロジー持ってるからノーベル賞くれよ
今すぐでいいよ!
潮時だな
だからそれをしているんじゃない?自生している河原のあじさいを守る意味なんか無いぞ。
鹿肉はどうか知らないけど駆除すると金は出る。肉は専門の店なら買い取りそうだな。
綺麗な紫陽花が荒らされてかわいそうで十分設置理由になる
風流のふの字もない奴には理解できないだろうな
( 猪)尾を持って行く。\13,000-
(猿)耳を持って行く。\,6000-
だったはず。
奥山に紅葉踏みわけなく鹿の…
なんつーか都会人ならともかく,田舎人までこういう自分勝手な価値観を持つようになったかと興ざめよ。
広告は閲覧者の検索履歴とかから、お好みに添うようなものが表示されるんじゃなかったっけ?
皮が厚い鹿じゃ無理としか
若芽ならいけるのか?
自業自得!
デストラップ設置してまで守る価値なんてないだろ
400vの昇圧機も自作でない限りヒューズ又はブレーカーが内蔵されてるし、自作より機会を買った方が安上がりだと思う。
ただ被害を見る限り、キュービクルから直で引っ張ってる可能性もあるわけで、これなら昇圧しなくても440で取れるんだよね。
ただキュービクル使ってるなら、その人は素人じゃねえぞ。
・所有地ではなく不法占拠
・危険表示なし
・漏電対策なし
・電流を一瞬だけ断続的に流す電源装置なし
>電気柵に近寄る方が悪い。
>自業自得!
↑こう書いている人いるけど、実際に知っている人だったら電気柵がどんな物か知っているので、逆に危機感はないよ。
触ってもピリッとするだけで、指が吹っ飛んだりしない事は知っている。
馴れているからまたいで通る人だっているくらいだ。
知っているか知っていないかで、被害者に非があるわけじゃない。
むかし、ピーターの歌に、人間狩りってあったな…どうでもいいが
別に擁護するつもりはない
こういう噂を信じて、「はは~ん、通りで怪しいと。村ぐるみで小遣い稼ぎしてたのか」だのアホ言ってる輩には突っ込むが
鹿について、駆除の報酬はその通りかもしれないけど、鹿肉なんてその場で処理して然るべき保管を経て捌いていかないと、全く売り物にならないんだぞ。
ってか、鹿肉がそんな儲かる業種で、電気柵ごときで次々鹿を倒せるくらいに大量繁殖してるなら、業者なり個人なりがハンターとして頑張ってるに決まってるんだわ。
なんで全国のハンター(害獣駆除)が年々減ってるのか、考えたこともないやつらが騒ぎ立てるんだろうな。
自分の畑の野菜守るため、なら全然わかるんだけどさ。
滅茶苦茶面倒臭いんやで、管理とか報告とか。
ジジイが植えたんだろ勝手に。
田舎の人間の場合、斜め上でもうホラだったりするし秘密にしていること自体がよそ者には分からんレベルのウソだから全く信用できん。
言い方が悪かったね。
見るだけのアジサイにわざわざ電気柵するってのがなんか違和感があるなと。
生活に直結する畑に電気柵はわかんだけど。
コメントする