-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
エログロ不快な画像
違法な情報
板・カテ違い
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
ニュース速報+
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
画像一覧(β)
【安保法案】駐日イラン大使 ホルムズ機雷敷設例示に「全く根拠ない 」[H27/7/24]
1
:
◆
sRJYpneS5Y
:2015/07/24(金)08:01:25
ID:???
駐日イラン大使:ホルムズ機雷敷設例示に「全く根拠ない」
安保法案審議で安倍首相の集団的自衛権行使の事例で
イランのナザルアハリ駐日大使は23日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、
衆議院を通過した安全保障関連法案の審議で安倍晋三首相が集団的自衛権を
行使できる事例としてホルムズ海峡の機雷掃海を例示したことに対し、
「イランを想定しているなら、全く根拠のないこと」と述べ、
イランが機雷を敷設するなどして同海峡を封鎖する可能性を否定した。
続き 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150724k0000m030046000c.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 24◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436883013/733
1
件
2
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:03:38
ID:4H5
イラン→中国
ホルムズ海峡→マラッカ海峡
紅海→東シナ海
と読み替えてくださいな、イラン様
件
3
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:04:00
ID:5hl
野蛮な侵略国家である中国対策です
って本当のことを言わなきゃいけないのかね
件
4
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:08:15
ID:QAz
……わざわざ手を挙げんでも……
件
5
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:12:01
ID:mH8
いらん話するな
件
6
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:15:24
ID:ORs
これ、どんな経緯での発言だったの?
大使が自発的に言ったことなのか、
それとも質問への回答という形だったのか…。
件
7
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:16:13
ID:4H5
日本周辺の安全保障環境
http://blog-imgs-80.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20150723174714a12.jpg
件
8
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:43:20
ID:hso
敵いらんちゃうし
件
9
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:48:57
ID:x2I
名指しもしてないのに言い出すあたりほんと駄目な国だなイランは
そりゃイランラジオがキチガイしか言わないわけだわ
件
10
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)08:53:14
ID:aXV
ホルムズ海峡って8か国に囲まれてるんだっけ
日本政府としては特定の国に焦点を当てることなく
シーレーン封鎖の対応策について協議できる
よい例だったという話
1
件
11
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:07:39
ID:4H5
反米親日のイランは、日本に敵国扱いされるのが嫌なんだよ。
http://youtu.be/zjTl0q9snzo
件
12
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:12:07
ID:NpY
湾岸戦争のときイラクが敷設して実際に米艦艇が触雷している
イランもロシア他から購入した数千個を保有してる
「全く根拠のないこと」っていうならまずはこれらを全部廃棄してからいうべきだな
件
13
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:17:10
ID:uOM
>>10
ホルムズ海峡 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%82%BA%E6%B5%B7%E5%B3%A1
> ホルムズ海峡(中略)は、ペルシア湾とオマーン湾の間にある海峡である。北にイラン、南にオマーンの飛び地に挟まれている。
> 8か国に囲まれて
ソレは「ペルシャ湾」だな、そしてペルシャ湾からインド洋に出る為の海峡がホルムズ海峡で、
此処はホルムズ海峡沿岸国であるイランとオマーンの領海が互いに接触する場所になってる。
> イラン機雷敷設
むしろ、サウジアラビアやオマーンが米CIA辺りに唆されてうっかり機雷敷設やらかすパターンも有り得た。
1
件
14
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:26:24
ID:aXV
>>13
なるほどー
件
15
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:39:34
ID:bwI
変態は西院やたらとアグレッシヴだなw
潔く死ねないのか
件
16
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:39:57
ID:bwI
×西院
○最近
件
17
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:42:15
ID:D6K
ISが征服した後ならやるかもしれんしな
たとえ話にマジレスすんな
件
18
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:48:05
ID:bwI
というか
此処で「断じて有り得ない、イランはそのような事はしない」と言わせるぐらいまでやれば
多少は評価したのにw
件
19
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:56:20
ID:G0w
こんな事やってるから戦争法案って言われるんだよw
維新の案ならホルムズ海峡は武力行使範囲に含まないから
こんな事言われないんだからさw
維新の方が1枚も2枚も上手じゃないかw
件
20
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:57:53
ID:x2I
キチガイが絡んで喜びだすキチガイの図
件
21
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)09:59:29
ID:BqE
>「イランを想定しているなら、全く根拠のないこと」と述べ、
なんか思い当たる節でもあるんですかあ?
件
22
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:00:22
ID:rbx
記者「イランが封鎖する可能性は?」
大使「全く根拠がない」
件
23
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:21:00
ID:HIG
ホルムズ海峡に機雷を撒くのはイランとは限らないのに、
この件でサヨクが喜ぶ理由が全くわからない。
件
24
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:33:17
ID:yya
安全保障は備えであって撒かれなきゃ撒かれないで別に構わないんだが
今本当に撒かれる恐れがあるならそれは安保理の審議対象になってるわ
件
25
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:38:26
ID:2N4
憲法を無視するために、嘘を並べて、国民の恐怖を煽って、外国に不快感を与える安部晋三
どうなんすかねえ・・・・・
4
件
26
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:39:13
ID:x2I
>>25
流石自衛隊の存在を無視してきた奴のいう事は違うな
1
件
27
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:45:58
ID:BEJ
>>26
安保法案に不快感を示してる外国って具体的にどこの国のことかしら
1
件
28
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:47:08
ID:BEJ
>>27
は26じゃなくて、
>>25
へ
安保法案に不快感を示してる外国って具体的にどこの国のこと
件
29
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:56:35
ID:G0w
>>25
これ何気に外交大失態なんだよなw
イランは日本に莫大な石油をもたらしてくれる大事な取引先なんだからw
イランの態度が安倍のせいで硬化して石油くれなくなったら
ホルムズ封鎖されたのと同じ効果だぞw
http://www.oita-press.co.jp/1002000000/2015/07/20/NP2015072001001958
イラン石油省高官は20日、日本が2010年に撤退した南西部アザデガン油田の開発について
「日本が復帰することは可能だ」と述べた。
件
30
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)10:59:25
ID:yya
>>25
1988年に実際に撒き2011年末にもホルムズ海峡封鎖予告で脅してますんで全く根拠が無いというのが嘘ですよ
イラン大使がすべきは将来にわたって絶対に封鎖をしないという保証をすることです
権利として敷設権を保持するならやはり掃海準備はしておかなければなりません
こういうことが判んないんだよねサヨクはw
1
件
31
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:01:22
ID:kxA
ISIL辺りはやりそうだなと思ったけど、イランは自分の国が想定されていると思ったわけか。
件
32
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:03:10
ID:x2I
左翼が勝手に勘違いしてるキチガイを使ってホルホルしている姿が滑稽で笑える
件
33
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:16:56
ID:Ahl
>>30
はいどうぞ
ナザルアハリ大使は「イランは有数の原油輸出国。
(核開発疑惑を巡る)制裁で輸出額が半減し、これから輸出を増やそうとしているのに、
なぜ海峡を封鎖する必要があるのか」と強調。
2013年11月に岸田文雄外相とイランのザリフ外相が共同声明で確認したペルシャ湾での
「航行の自由」に触れ、「日本との関係で航路の安全を確保することはイランの責務だ」と述べた。
4
件
34
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:18:30
ID:x2I
>>33
で、イランだという根拠は?
件
35
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:19:02
ID:yya
>>33
それは外交の話
安全保障は備えだって言ってんでしょ
そこが判ってないって言ってんの
やっぱり判ってなかったんじゃん
件
36
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:23:13
ID:C7d
>>1
どうせ毎日記者がわざわざ聞いたんだろ?
件
37
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:24:57
ID:NpY
>>33
「はいどうぞ」と言われてもねえw
1988年に実際に撒き2011年末にもホルムズ海峡封鎖予告で脅してる
ロシア他から購入した数千個の機雷を保有してる
この大量の機雷はいったい何のために保有してるのか何の説明もないんだよねえ
1
件
38
:
名無しさん@おーぷん
:2015/07/24(金)11:27:51
ID:x2I
>>37
>>33
の家に詰め込むため
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
sage
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
新着通知を非表示
new!!
facebook
シェア
Twitter
ツイート
hatena
ブクマ
【安保法案】駐日イラン大使 ホルムズ機雷敷設例示に「全く根拠ない 」[H27/7/24]