2015年07月24日
カッペリーニ
梅雨明けしそうですね、電気屋さん忙しくなりそうだ。
今朝は比較的過ごしやすい朝でした、いつも通りの時間に起きて新聞を読み終わると朝ごはんの心配、冷蔵庫を見ると今が盛りのトマトがいっぱい、「トマトのカッペリーニ」作っちゃろう。
パスタは塩湯で指定より1分長めにゆでます、その間に冷やしたボウルにおろしニンニク おろし生姜 オリーブオイル ポッカレモンとカゴメ 基本のトマトソース(150g)大さじ2を入れ、ざく切りしたトマトと混ぜあわせます。
冷水で水切りしたパスタと混ぜあわせ器に盛ります、今日は乾燥バジルでしたが夏の今の時期フレッシュバジルを散らすと独特の香りと甘みで美味しいですよね。

おっと、夏野菜といえば大葉(青しそ)が裏の畑で野良生えしちょる、これを千切りで混ぜても美味かったんだ。
冷たくて朝から食べやすいですね、今朝はついでにパウダー状のスポーツドリンクを今シーズン初めて溶かしてペットボトルに作りました、週末みさきくんが遊びに来た時に飲ませてやれるしね。
昨日もみさきくんを保育園に連れて行ったけど、今朝も連れて行っちゃろう、あの先生お迎えに出ているかな?
今朝は比較的過ごしやすい朝でした、いつも通りの時間に起きて新聞を読み終わると朝ごはんの心配、冷蔵庫を見ると今が盛りのトマトがいっぱい、「トマトのカッペリーニ」作っちゃろう。
パスタは塩湯で指定より1分長めにゆでます、その間に冷やしたボウルにおろしニンニク おろし生姜 オリーブオイル ポッカレモンとカゴメ 基本のトマトソース(150g)大さじ2を入れ、ざく切りしたトマトと混ぜあわせます。
冷水で水切りしたパスタと混ぜあわせ器に盛ります、今日は乾燥バジルでしたが夏の今の時期フレッシュバジルを散らすと独特の香りと甘みで美味しいですよね。
おっと、夏野菜といえば大葉(青しそ)が裏の畑で野良生えしちょる、これを千切りで混ぜても美味かったんだ。
冷たくて朝から食べやすいですね、今朝はついでにパウダー状のスポーツドリンクを今シーズン初めて溶かしてペットボトルに作りました、週末みさきくんが遊びに来た時に飲ませてやれるしね。
昨日もみさきくんを保育園に連れて行ったけど、今朝も連れて行っちゃろう、あの先生お迎えに出ているかな?
Posted by 古賀 政男 at 06:12│Comments(0)
│グルメ