【緊急】アキバの美味い飯屋教えてくれ

    16
    コメント

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:39:58.98ID:mDxNb/Iyp.net
    なんだかんだでアキバまで来てもうた
    うまいもんないの



    2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:40:29.31ID:mDxNb/Iyp.net
    パーコー麺食いたいねんけどこの時間の万世じゃあかんのよな
    2


    3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:40:36.60ID:a6pvXSin0.net
    キッチン南海


    4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:40:57.12ID:mDxNb/Iyp.net
    何回南海推すねん



    11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:42:29.55ID:VIXtR68wa.net
    秋葉なら途中にある豚野郎やろ
    11


    16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:43:39.36ID:mDxNb/Iyp.net
    >>11
    豚野郎混んでて諦めたんや
    当初はその予定だったんやが



    17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:44:05.79ID:VIXtR68wa.net
    >>16
    じゃあ神保町まで戻って豚大学やな

    17


    21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:44:48.46ID:mDxNb/Iyp.net
    >>17
    頭おかしいんかお前
    ワイは神保町からアキバまでひいこら歩いてきたんや
    もう戻れへんぞ



    33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:48:03.80ID:VIXtR68wa.net
    >>21
    お前このスレタイでそれ言うんかハゲ
    雁せんにでもいっとけや

    33


    35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:48:36.39ID:mDxNb/Iyp.net
    >>33
    雁川の休日限定メニュー食べたいンゴねぇ



    12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:42:29.46ID:mDxNb/Iyp.net
    ケバブにするか
    12


    14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:43:17.32ID:mDxNb/Iyp.net
    ケバブも終わっとるやんけ


    18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:44:12.14ID:q7aT7Ue/a.net
    フレスカ弁当いま食うたで
    18


    25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:46:11.69ID:mDxNb/Iyp.net
    営業時間との戦いや


    27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:46:39.17ID:Zz+E6e+Ud.net
    名前忘れたけど書店ビルのカレー屋がもっのすげー美味しいカレー作ってた記憶がある
    27


    29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:47:18.07ID:mDxNb/Iyp.net
    >>27
    そういうのは先言うといて



    31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:47:27.40ID:qH36QP1h0.net
    半分飲み屋みたいなのしかあいてないやろ


    32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:47:56.76ID:mDxNb/Iyp.net
    上野まで歩くわ
    上野のうまい飯屋教えてクレイトンカーショウ



    36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:48:39.06ID:PJm5QKYgp.net
    >>32
    神保町のほうが近くね



    39:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:49:23.70ID:mDxNb/Iyp.net
    >>36
    ワイの家そっち方面なんや
    神保町から帰ると乗り換え2回やけど上野ならゼロで済む



    37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:48:48.39ID:RewPsjWv0.net
    >>32
    なにが食べたいん?



    40:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:49:57.77ID:mDxNb/Iyp.net
    >>37
    カレーとラーメン以外でオナシャス
    予算1000円以内で



    49:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:06.55ID:1LmdC3LWp.net
    >>40
    二郎はラーメンではないのでセーフやな



    53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:42.99ID:1LmdC3LWp.net
    >>40
    いもやで天ぷら定食でも食っとけや

    53


    46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:43.41ID:iCD8oLgL0.net
    >>40
    昼ならともかく夜にその2つ除いて1000円も出さんとそう大したもん食えんわ



    51:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:34.67ID:mDxNb/Iyp.net
    >>46
    じゃあ1200まで引き上げるわ
    オナシャス



    60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:52:52.55ID:iCD8oLgL0.net
    >>51
    もう既出やけどアキバなら万世がオススメ
    1200で何食えるかは知らん



    70:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:54:55.98ID:mDxNb/Iyp.net
    >>60
    万世と逆方向来てもうたわ
    今度パーコーくうンゴ



    48:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:02.88ID:RewPsjWv0.net
    >>40
    とんかつ山家なんかは?
    めっちゃうまいわけじゃないけど

    48


    55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:52:05.01ID:mDxNb/Iyp.net
    >>48
    山家聞いたことあるわ
    あそこまだ営業しとるんかね



    65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:54:20.12ID:RewPsjWv0.net
    >>55
    確か22:00までやってる



    72:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:55:21.72ID:mDxNb/Iyp.net
    >>65
    こマ?山家にするわ



    133:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:10:36.28ID:SVvIbok9x.net
    >>32
    上野駅の前にある牛丼屋美味いで
    東京牛丼牛の力や

    133


    137:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:11:25.16ID:mDxNb/Iyp.net
    >>133
    ここまで来て牛丼の力はあかんわさすがに



    41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:01.75ID:vX+QA0U9p.net
    丸香
    41


    44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:24.77ID:mDxNb/Iyp.net
    >>41
    丸香り行ったら閉まってたのが転落の始まりや



    42:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:11.53ID:zXySB6+z0.net
    麺屋武蔵でケバブつけ麺
    42


    43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:15.48ID:c5H4Jnn/0.net
    神保町の安兵衛ってまだあるんか?
    43


    50:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:07.55ID:mDxNb/Iyp.net
    >>43
    さっき見たけど普通にあったで



    52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:51:33.28ID:c5H4Jnn/0.net
    >>50
    そうかサンガツ



    47:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:50:53.87ID:yo6kIlVO0.net
    ゴーゴーカレー
    47


    56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:52:06.48ID:DbrRxLKj0.net
    アルバのカレーで十分や
    56


    57:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:52:36.86ID:5rtdt/Nz0.net
    昭和食堂いけよ
    57


    61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:53:29.57ID:mDxNb/Iyp.net
    >>57
    昭和食堂は初めて行った時のあまりのイマイチっぷりにトラウマやわ



    58:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:52:43.64ID:mDxNb/Iyp.net
    風俗街秋葉原を抜けたンゴ
    今なら御徒町でも可



    62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:53:47.18ID:CpN98L0Q0.net
    九段下あたりで美味い飯ない?


    64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:54:19.65ID:TTyG39zZa.net
    エチオピアよりうまいカレー屋なんてあるんか?


    81:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:57:02.08ID:eS7zRTNka.net
    >>64
    エチオピアは辛いやつの方か
    10倍食べ切るの辛かった



    76:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:55:53.03ID:eS7zRTNka.net
    >>64
    エチオピアの味ってなんか苦みがあるというか独特だよな
    食べてるうちに好きになるんだろうか



    86:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:58:17.64ID:TTyG39zZa.net
    >>76
    それ共栄堂のスマトラカレーとちゃうか

    86


    91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:59:31.16ID:eS7zRTNka.net
    >>86
    途中で間違いに気づいた
    エチオピアは辛いやつやな



    67:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:54:30.46ID:9qGMOvNc0.net
    丸香食ったら丸亀製麺とか行けんわ


    73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:55:40.01ID:ksXZ/Ir10.net
    秋葉なら丸五おすすめやで
    73


    80:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:56:54.92ID:mDxNb/Iyp.net
    >>73
    丸五高ない?あの近辺で価格帯やと躊躇してしまう



    74:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:55:45.82ID:juGgAGxx0.net
    パンチョで目玉ナポ大盛りでええやん
    74


    83:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:57:47.27ID:mDxNb/Iyp.net
    >>74
    パンチョも考えたんやけどね



    75:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:55:46.32ID:WmOObCP80.net
    あきばに生牛カツの美味しい店あるぞ
    75


    77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:56:18.07ID:mDxNb/Iyp.net
    山家はランチとディナーで値段変わらんのかね
    ランチのコスパの良さは知っとるが



    85:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 20:57:59.74ID:5rtdt/Nz0.net
    トゥッカーノは?肉やけど
    85


    92:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:00:16.18ID:/e7CXvhOK.net
    すずらん通りの入り口にあるロシア料理はうまいんか?
    92

    http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13004145/


    93:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:00:19.10ID:UXDthbpm0.net
    ディナーの神保町はよく分からん

    ランチだったら神保町食肉センター
    千円以内で食べ放題の焼肉が美味かった

    93


    96:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:01:00.06ID:iCD8oLgL0.net
    >>93
    あそこすごい並ぶから行けたことないわ



    94:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:00:50.45ID:K6GeyL9d0.net
    秋葉原のラーメンなら
    ・九州じゃんがら
    ・中華そば田中
    ・青島商店
    ・くろ喜
    ・粋な一生
    ・紬麦
    このへんが有名やな。なお営業時間は知らんもよう



    95:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:00:51.94ID:719W8Ync0.net
    ティーヌンには世話になった
    95


    100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:01:52.84ID:4epfV5eB0.net
    肉屋の正直な食堂ってどうなん?
    ワンコインで焼肉定食が食えるって聞いたんやけど

    100


    112:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:05:46.04ID:Ds1nVRn00.net
    >>100
    肉好きが肉を味わいたくて行く場所やないことは確か
    でもワイはお昼に安く肉を食いたいから何度も行っとるで



    102:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:02:08.96ID:mDxNb/Iyp.net
    山家に向かうンゴよぉ


    109:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:04:00.91ID:iCD8oLgL0.net
    神保町でお昼やとランチョンがオススメンゴねぇ…
    ちょっとお高いのが玉に瑕やが老舗なだけあって美味しい

    夜はビアホールらしいけどまだ行ってないからよーわからん

    109


    113:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:05:59.68ID:x08WV//u0.net
    神保町二郎の前にある二郎系ラーメン美味かったわ


    134:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:10:49.13ID:K6GeyL9d0.net
    >>113
    用心棒の冷やしまぜそば食べてみたいンゴねえ
    千里眼は食べたことあるんやけど

    134


    116:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:07:07.34ID:mDxNb/Iyp.net
    おい山家ワイが到着した途端暖簾下ろし始めたぞ


    119:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:07:47.10ID:RewPsjWv0.net
    >>116
    まじ?
    前21:30に行って入れてくれたで?



    122:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:08:23.37ID:mDxNb/Iyp.net
    >>119
    材料切れなんかね
    すんでの所やった



    123:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:08:40.96ID:RewPsjWv0.net
    >>122
    すまん



    129:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:09:40.68ID:mDxNb/Iyp.net
    >>123
    ええんやで
    さてどこ行こ



    118:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:07:41.27ID:5rtdt/Nz0.net
    もうファミレスいけや


    120:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:07:58.05ID:mDxNb/Iyp.net
    閉店ンゴォォォォ


    121:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:08:05.32ID:x08WV//u0.net
    カレーマンテン?って店もいいぞランチタイムは10分ぐらい並ぶけどココイチより安いし量あるしオススメ
    121


    126:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:09:14.10ID:mDxNb/Iyp.net
    >>121
    まんてんも考えたんやがワイの今日のお昼神宮のカレーなんや
    昨日はQVCのカレーやからさすがに飽きる



    125:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:08:52.70ID:9Hx9+rmb0.net
    この時間で神保町は諦めれ


    127:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:09:39.80ID:VJnByf6e0.net
    この時間じゃヨドバシの上とか銀座ライオン、ファミレスくらいしかないやろ


    130:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:09:42.61ID:TfD0NCmi0.net
    ヨドバシ近くのジャイヒンドおすすめ
    130


    132:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:10:25.55ID:mDxNb/Iyp.net
    今は上野駅前まで来たで


    135:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:10:52.89ID:eS7zRTNka.net
    やっぱボンディやボンディ
    1皿1500円のカレーやけどうまいで

    135


    136:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:10:56.98ID:mDxNb/Iyp.net
    なぜ君らはカレー屋事情に精通しとるんや


    138:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:11:28.34ID:pE50wmYY0.net
    秋葉か池袋ならたどんやな
    たどんめっちゃうまい



    139:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:11:50.19ID:IEnVfoVC0.net
    新世界菜館うまいやろ
    139


    140:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:11:54.16ID:mDxNb/Iyp.net
    ねぎしにしよかな
    140


    141:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:13:03.30ID:4epfV5eB0.net
    ねぎし好き
    でも普通のセットで肉追加せんかったらなんか物足りなくね?



    146:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:15:43.02ID:mDxNb/Iyp.net
    トナリ入ったわ
    ごめんニキな

    146


    147:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:16:03.94ID:VJnByf6e0.net
    そういや、秋葉原は今B-1グランプリのレストランみたいの高架下にあるんやなかったっけ
    まだ開いてるかしらんけど


    147

    ご当地グルメによるまちおこしの祭典「B‐1グランプリ」出展団体から監修を受けたメニューを提供する「B‐1グランプリ食堂 AKI‐OKA CARAVANE」が、2015年7月10日(金)11時よりJR秋葉原~御徒町駅間の高架下にオープンする。
    メニューは『横手やきそば』や『勝浦タンタンメン』『富士宮やきそば』など全14商品で、トレーラー9台とキッチンカー1台、センターキッチンにて提供される模様。公式発表によると「今後メニューを固定化せず、各地域の活性化を目指して、幅広くご当地グルメを取り上げて行く予定」とのこと。

    本記事では、7月8日(水)に行われた内覧会の様子をお届けする。

    http://www.kk1up.jp/archives/n25075.html



    149:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/07/22(水) 21:16:32.27ID:mDxNb/Iyp.net
    >>147
    あっ、あったなそんなん
    また別件で行きたいわ





    【画像あり】子犬だと思って2年間育てていたら、実はツキノワグマだったことが判明wwww

    時代に流されてiPadとかタブレット端末買ったやつ

    【速報】宇多田ヒカル第1子男児出産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    【画像】ドラえもんのマジキチ4コマで打線組んだ



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年07月24日 01:48  ▽このコメントに返信

      秋葉は店しまるの早いんだよなぁ
      あっという間に閑散とする

      2.気になる名無しさん2015年07月24日 01:55  ▽このコメントに返信

      うまい店だらけやないか

      3.気になる名無しさん2015年07月24日 01:57  ▽このコメントに返信

      キモオタの街だけあって
      下品な茶色ばっかやな

      4.気になる名無しさん2015年07月24日 01:59  ▽このコメントに返信

      すしざんまいでもええやん
      ビール飲んで穴子と玉子とカッパと申し訳程度に鉄火巻き食っといたらええんちゃうの?

      5.気になる名無しさん2015年07月24日 02:03  ▽このコメントに返信

      サンボがないってどゆことや!

      6.気になる名無しさん2015年07月24日 02:19  ▽このコメントに返信

      1000円するラーメン食ったわ
      なんだっけ、ばんからだっけ

      7.気になる名無しさん2015年07月24日 02:20  ▽このコメントに返信

      こんだけカレー屋でてカリガリはでないんすかねぇ(困惑)

      8.気になる名無しさん2015年07月24日 02:48  ▽このコメントに返信

      こんなにうまそうな飯屋あるんか
      いつもコンビニで適当に買ってたから参考にするわ

      9.気になる名無しさん2015年07月24日 02:56  ▽このコメントに返信

      サンボうまくないやろ‥‥

      10.気になる名無しさん2015年07月24日 03:09  ▽このコメントに返信

      もう丼からはみ出してる肉とかいちいち丼にする必要ねーだろ
      食べにくいにもほどがある

      11.気になる名無しさん2015年07月24日 03:23  ▽このコメントに返信

      21時位で大体閉まるからなあ
      神保町でカレー外されてると元々厳しいし

      12.気になる名無しさん2015年07月24日 04:39  ▽このコメントに返信

      この時間に見ると阿寒

      13.気になる名無しさん2015年07月24日 05:51  ▽このコメントに返信

      うほうほ

      14.気になる名無しさん2015年07月24日 06:51  ▽このコメントに返信

      すた丼いけばよかったのに

      15.気になる名無しさん2015年07月24日 07:31  ▽このコメントに返信

      ※3みたいなやつは普段葉っぱでも食ってるのかなwww

      16.気になる名無しさん2015年07月24日 08:24  ▽このコメントに返信

      俺が普段食ってる飯がゴミみたいやな…。
      貧乏学生には眩しいで…。

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ