Xbox独占『トゥームレイダー』は誰もが望んだ原点回帰のストーリー展開

rise_of_the_tomb_raider_vid.jpg
こりゃ、めっちゃ面白そう!


トゥームレイダーは原点回帰を売りにします
http://thetechzealot.com/2015/07/02/tomb-raider-goes-back-to-basics-and-it-feels-right/

 ララ·クロフトのトゥームレイダーは私たちが長い時間、聞いてきた名前です。洞窟や壁にダイビングといったアンジェリーナ·ジョリーのアクションをみたとき、多くの人が恋に落ちました。
 もちろん、そのうちの何人かは90年代のプレイステーションで人気が出るのトゥームレイダーシリーズを知っています。それ以降、シリーズは闇の勢力との争いがテーマとなり、全体として話が陳腐でつまらないものとなりました。そのため2回のリブートをおこなうこととなったのです。

 今回リブートした「トゥームレイダー」はこれまでのシリーズとは異なり、ララ自身のことを描いています。彼女は大胆不敵な武道の達人ではありません。義務感や彼女自身の目標ではなく、生存のために戦います。11月10日のトゥームレイダーの続編は我々が期待している以上のものになりそうです。



 「トゥームレイダー」というとパラマウントのアンジェリーナ·ジョリーの映画を思い浮かべると思うが、映画のララクラフトは大富豪で武術の達人、射撃の腕もピカイチで2丁の銃を両手持ちして撃ちまくるって感じ。これはプレイステーションでリリースされた「トゥームレイダー3」の影響。
 コンソール進出して知名度が大幅にアップしたけど、操作の難易度がバカみたいに高くて今なら間違いなくクソゲーの領域。ゴキたちが「トゥームレイダーはプレイステーションが起源」と主張してXbox独占を怒る原因はこの辺から来てると思う。そしてシリーズが進むほど陳腐化してクソゲー化して人気が低迷。

 その後、それまでのストーリーをすべて破棄して、2度目のリブートとなった2013年の「トゥームレイダー」は世界で400万本を超える売り上げの大ヒットとなった。



トゥームレイダー ディフィニティブエディション【CEROレーティング「Z」】

PlayStation 4
¥ 4,937¥ 4,500
このソフトはXBOX360版ではじめにプレイし、内容の面白さにハマったので、PC版でもクリアしました。皆さんの気になるところはやはりグラフィックだとおもいますので、実際にPC版最高設定版と一緒に比べならが序盤をプレイしました(デュアルモニターですので、片方にPS4、もう片方をPC版 双方1080Pで全く同じモニターでの見た目での比較)○PS4版とPC版は輪郭などのグラフィックの細かさ(おそらくアンチエイリアスのかかり方)がPC版の方が若干上(4XSSAA) 滑らかな輪郭


トゥームレイダー ディフィニティブエディション 【CEROレーティング「Z」】

Xbox One
¥ 4,937¥ 3,911
 XBOX ONE本体とともに購入しました。「XBOX ONE本体は買ったけど、ソフトは何買えばいいの?」という人におすすめです。 本作は言うまでもなく、映画化もされた名作シリーズ「トゥームレイダー」のリブート(再始動)を計った作品で、その点においてはかなりの成功を収めた作品です。また数年前にXBOX360、PS3でも既に発売されており、今回はそのアッパーバージョンとなります。

関連記事



コメントと糖分は先生の命でーす。ハイ、これテストにでまーす。
はーい、そこのゴキちゃん、見たならコメントしていきなさーい。

(▽返信というのをクリックすると、コメント番号が転記されてコメント欄へ移動します)
ネタ投稿大歓迎します。自サイトの宣伝でもかまいません。相互リンク募集中。
禁止ワード:esuteru
コメント
58501 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 13:35 ID:- ▽返信
初めてのトゥームレイダーは第一作をサターンでプレイした思い出。

58504 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 13:48 ID:- ▽返信
一作目はサターンとPS
ハードによって表現の違いがあって面白かった
サターン版は水に入るとララ(当時はレイラ表記だった)の姿がちゃんとゆがむんだよね
2,3はパズルの難易度が高くなっただけで1作目の地底探検的な驚きが少なくなってしまったのが残念

リブートしてからの駆け出し当時のサバイバルしなきゃならないララのイメージはグッドだよね
以前の強いララも好きだけど、がんばるララは距離がプレイヤーに近く感じて感情移入しやすくなる

58505 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:07 ID:- ▽返信
ゴキっていちいち起源はPSだとか言っちゃうのがチョンっぽいんだよなぁ

58506 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:08 ID:- ▽返信
マネキンの出来損ないのようなララからの変貌ぶりは前作から
これまで4作プレイしてきたけど当然今作も楽しみにしてる

58508 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:16 ID:- ▽返信
リブートしたトゥームレイダーは最高傑作だよな。
デフィニティブエディションなんかはもう最高としか言いようがないクオリティに。
今度のライライズオブトゥームレイダーもサバイバルにフォーカスしてるみたいで
また傑作の予感だね。アンチャ4は15分間のゲームプレイ見たけど、
一見凄いアクションに見えるんだけど、分かる人は単に1、2、3のアクションを
巧くオブジェクトと構成を変えただけの焼き直しだったのがすぐに分かる。
しかも、最初公開されたゲームプレイと称する映像から大幅にダウンしてるしね。

58509 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:20 ID:- ▽返信
自分の部屋には初代当時に買った輸入もののLara可動フィギュアが未開封のまま飾られている
顔がめっちゃブサイクなんだよ、コレ・・・

58510 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:26 ID:- ▽返信
だが、それがいい

58511 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:29 ID:- ▽返信
Definitive Editionのララでようやくまともなララになったね。
最初のDefinitiveのゲーム中の顔は、なんかアジア系みたいな顔で変だった。
今回のRise of Tombraiderのララはイイネ!

58512 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:35 ID:- ▽返信
アンチャ4の新トレーラー観たけどあれ決まった動きしないと即死するやつだろ。
ゲーム性ないに等しいからただの面倒くさいムービー。
今頃あんなムービーで鳥肌立ててんだからゴキってまともにゲームやったことないエアプばっかなんだな。

58514 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:44 ID:- ▽返信
俺も初プレイはサターン版だね。
先にルパン三世ピラミッドの賢者やったもんだからトゥームの方がパクリだと思ってた。
説明書見たらレイラ・クロフト身長180cmって書いてあった。
けっこういいガタイしてんのな。

58516 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 14:57 ID:- ▽返信
>>58512
そうそう、一見超ド派手なアクションですげえ!と言いたくなるんだけど、
よくよく見るとレールシューター豪華版みたいなもので単なる1本道がほとんど。
それは、どのアクションゲームにもあるんだけど、アンチャはそれが要になってるからね。
ソニーお得意の見せかけってやつだな。



58518 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 15:08 ID:- ▽返信
あのなまめかしい汗と肌質と、
あの胸のライン。楽しみなソフト
それと

デビルメイクライ新作キタ!

http://torotter.blog.fc2.com/blog-entry-8360.html
デビルメイクライ5』がTGSで発表、海外のニュースサイトでリーク!

58519 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 15:12 ID:- ▽返信
ロゴがPS・SS時代レベルなんだが・・・
これが本物なら、逆に大丈夫なのか?ってレベル

58520 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 15:13 ID:- ▽返信
トゥームレイダー 7/7に買うというのもありだなあ前作DL、ないかもしれんけど

58521 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 15:13 ID:- ▽返信
初代は狼が怖くて必死に逃げた思い出

58524 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 16:06 ID:- ▽返信
>>58520
それ以上に公式の更新がここ1ヶ月以上止まってるのが怖い

58527 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 18:17 ID:- ▽返信
トゥームレイダー3の沼地で変にセーブしてしまって詰んだ記憶がある

58528 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 19:32 ID:- ▽返信
また初期のやりたくなったような、そうで無いような。

58529 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 19:42 ID:- ▽返信
>>58518
なに、この去年のまとめ・・・・

58531 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 20:27 ID:- ▽返信
重大な事に気付いた。
そんなに欲しいソフトが無いという。

お勧めは
DMC4 (お勧め
デッドライジング3 (お勧め
バイオハザード
ヤギ
ウィッチャー3
トゥームレイダー (お勧め
GTA


トゥームレイダーは触った事ない人には、どういうゲームなのか知るのに購入が目的。ある程度ララがどういう人物で
、ストーリーやら、という過程を知ってた方が楽しめるかなって感じでおれは買う。

58534 名前:名無し 投稿日:2015/07/04 20:43 ID:- ▽返信
https://news.microsoft.com/ja-jp/2015/06/17/150617-e3-xbox/

なんかこれみてると、トゥームレイダー、ギアーズ、発売するのか不安になっ
てくるな。ダイイングライトが修正で大分時間かかったからよ。


58537 名前:ライトゲーマー 投稿日:2015/07/04 21:30 ID:- ▽返信
トゥームレイダーって作品数多くてなにからやればいいかわからないですけど
これはやっとけっていうものありますかね?
アンチャはあんまりはまらなかった自分でも楽しめますかね?
そんでもって
アンチャーテッド4のトレーラー見ました!!
グラとかじゃ今んところ一番かな?
今までのアンチャは戦闘が安っぽいのと、マルチがつまらなかったのでラスアスくらい面白くして欲しいな
あとは、トレーラーでみた感じ2の体験版の最初の場面みたいなんだよね、ただ撃つだけ。
シングルメインだから他で面白いところはあるだろうけどさ
アクション要素と銃撃戦の面白さの両立は難しいもんだろうけど期待してる。
Gears4も第二弾トレーラーきてくんないかな
もちろん1のMadworldを使ったPVみたいに
1,2,3曲有りのPV作ってるから多分来るかな?
4のPVでMADworld使ってくれたら逆に嬉しいかも

58548 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 00:52 ID:- ▽返信
トゥームレイダー ディフィニティブエディション
買えばいいかな

58552 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 06:34 ID:- ▽返信
>>58534
ギアーズもトゥームレイダーもマイクロソフトがパブリッシャーなので
安心して良いと思いますよ。
でもギアーズに関しては過去作の修正が酷いので、自分は米国版買います。


58558 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 09:15 ID:- ▽返信
oneって日本撤退らしいね
PS4で出る完全版買おうかな

58559 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 09:23 ID:- ▽返信
>>58558
意図的にガセ情報を拡散するのは信用毀損罪・業務妨害罪にあたる立派な犯罪行為です
逮捕者が出てる例もあります

先生は放置するだろうけど俺は放置する気は無いからマジで通報させてもらうね
どうせ他所でも同じ事やりまくってるだろうし調べられたら言い逃れは出来んよ

58562 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 09:31 ID:- ▽返信
上の※の追記

バカの書き込み群を他所の似たような書き込み込みで予告inとサイバー犯罪対策に通報しときました

58563 名前:先生 投稿日:2015/07/05 09:38 ID:- ▽返信
>>58559
TGS出展をマイクロソフトが諦めたっていうステマが拡散中だからじゃないでしょうか。
ソニーがTGSのいい場所を全部買い占めたのが原因らしいです。
ソニーが酷いソニーが酷いって話ならいいんですが、この件を取り上げると、過去にマイクロソフトがTGSでいい場所を買い占めてたことにも触れざるを得ないですね。
なんて話を書くとゴキちゃんは「え?うそ!知らなかった!!」って都合のいいところだけ切り取って拡散し始めるんですよ。
実際にそんなことをやったのはソニーをリストラ解雇されたPR会社の人たちですが、舞台裏では元ソニーvs現ソニーの戦いが始まってます。それってなんていうキース・ブルー。
だから放置します。


58564 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 10:21 ID:- ▽返信
>>58558
つい最近撤退しないって公式に発言したばかりなのに、ゴキちゃんは世間の事は全く知らないの?

58574 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 11:34 ID:- ▽返信
撤退も何もPS4は継続的に潰すのみ


58622 名前:名無し 投稿日:2015/07/05 23:08 ID:- ▽返信
>>58564
日本マイクロソフトの平野新社長が所信表明会見で
日本でのXBOXは絶対に撤退しない。
今後も施策を積極的に打っていくと明言したからね。

>
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑ ブログパーツ