LINE MUSICは7月23日、スマートフォン向け定額音楽配信サービス「LINE MUSIC」の楽曲再生やプレイリストの作成などがPCから利用できるWebブラウザ版を公開した。
また、サービス公開約1カ月半となる7月22日時点で、アプリのダウンロード数は620万件、累計楽曲再生数は6億8000万回を突破したという。
ブラウザ版は、テーマやジャンル、ランキングなどを基に楽曲を探して再生したり、自分だけのプレイリストの作成が可能。LINEの有料コンテンツを販売する「LINE STORE」と連携しており、有料プランのチケット購入や確認を行うこともできる。
対応ブラウザはChrome/Firefox/Internet Explorer(9.0以降)。対応OSは、Windows XP(SP3)以上、Mac OS X 10.7以上。キャッシュデータのダウンロードとオフライン再生機能には非対応。
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.