来年2016 年の電力自由化で、電力会社だけでなく、
いろんな会社が自由に電力を売買できるようになります。
でも、ご存知ですか?実は太陽光の売買先は、
とっくに自由に選べるようになっていることを。
だからパナソニックの“ソーラープレミアム”にご注目!
太陽光発電の電気を、一般電気事業者(電力会社)※2より
1kWhあたり1円※1高い価格で買い取ります。
さらにわが家のエネルギー管理もできるサービスもはじめます。
太陽光の大切な電気を今より1円※1高く売って
エコでお得で快適な新しいエネルギーライフ、はじめませんか。
パナソニック・エプコ エナジーサービス(株)は、太陽光の不安定な電力を、独自の予測システムや電力の運用ノウハウを活用してコストを削減しながら安定供給できるため、一般電気事業者(電力会社)※2よりも高く売ることができます。さらに、お申し込み手続きや検針票のお届けなどにインターネットを活用することで経費を最小限に抑えています。
お客様から買い取らせていただいた太陽光の電力は、パナソニックグループで大切に使わせていただきます。私たちは、再生可能エネルギーを積極的に活用することで、地球環境の保全に貢献して行きたいと考えております。
パナソニックの“ソーラープレミアム”は太陽光発電などの再生可能エ
ネルギーで発電された電気の買い取りを国が約束する経済産業省の
“固定価格買取制度”※3を活用するサービスです。
ご注意
現在の「固定価格買取制度」※3は平成24年7月に開始された制度です。平成21年11月から開始された「余剰電力買取制度」※4に基づいて売電されている場合は、同じ条件で買い取りが継続されています。本制度に基づく売電が行われていない場合、またRPS法※5のみに基づく売電が行われている場合は、ソーラープレミアムとご契約いただけません。
- ※1プレミアム価格1円は、調達価格が税込の場合は税込価格(税率8%)、税抜の場合は税抜価格です。
- ※2一般電気事業者(電力会社)とは、東京電力や中部電力など、一般の需要者に電力を供給する従来の電力会社をいいます。
- ※3平成23年8月26日に成立した「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づいて実施されています。
- ※4平成21年7月1日に成立した「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律」に基づいて
実施されました。 - ※5平成14年6月7日に成立した「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」の通称です。