トピック
「週刊アスキー」ってご存じですか?
(2015/7/23 16:00)
みなさん「週刊アスキー」ってご存じですか? インターネットのヤホーで調べたんですけど、ファーストフードの紹介とかをやる片手間でPCの記事もちょろっと載せたりしてるサイトらしいんです。そんな週アスの人たちが、何やらPC関連の話で、弊誌に物申したいとかで弊社にいらしてるとの情報をキャッチしたので、インプレスPC統括編集部副統括部長PC Watch編集長の私が直々に応対することにしました。ンフフフフ……。
と、まぁ、茶番はさておき、今回、「PC市場を盛り上げたい!!」、その一心で我々PC Watchが週刊アスキーとタッグを組み、秋葉原でイベントを実施することになりました。
日程は7月26日(日)。「ASCII.jp CAFE〜ジサトラ 夏の爆買い祭」の1セッションして、秋葉原LEVEL∞HUBにて「ゲームPCはクリエイティブにも最強だ! セッション PC Watch × ジサトラ」(13時20分開始予定)を行ないます。
このセッションでは、PC Watch編集長の若杉と週刊アスキー副編集長の加来が、自らのPC活用術を語るほか、特別ゲストとしてプロマンガ家の北上諭志氏にも登壇いただき、PCを使ったマンガ制作の利点などについて紹介する予定です。
おそらくメディアが主催するPCイベントでのこういうコラボはほぼ初の試み。スマホやタブレットももちろんいいけど、みなさんにパソコンも買って使い倒してほしいという気持ちはこの業界のメディア全員の願いです。ぜひ秋葉原に足を運んでセッションを観に来ていただければ幸いです。
URL
- ASCII.jp CAFE〜ジサトラ 夏の爆買い祭のページ
- http://ascii.jp/elem/000/001/027/1027352/
2015年7月23日
- .bizデル、軍事にも使えるCore M搭載「Latitude 12 Rugged タブレット」[2015/07/23]
- 連載山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ国内サービスインしたオーディオブックサービス「Audible」を試す[2015/07/23]
- 連載1カ月集中講座世界一やさしいiOS版GarageBand講座【第4回】[2015/07/23]
- ロジテック、例のHDDクラッシャーを直販サイトで販売[2015/07/23]
- 楽天Kobo、6型高画質モデル「Kobo Glo HD」を国内販売[2015/07/23]
- 日本エイサー、NVIDIA G-SYNC対応の27型WQHDゲーミング液晶[2015/07/23]
- シャープ、キーが押しやすいコンパクトな電子辞書[2015/07/23]
- キヤノン、PowerPointのスライド送りなどが可能なレーザーポインタ[2015/07/23]
- センチュリー、mSATA SSDを2.5インチドライブ化する変換アダプタ[2015/07/23]
- 連載やじうまミニレビューPerixx「DX-3000M」[2015/07/23]
- やじうまPC Watch三菱、航空機から地上への大容量データ伝送に成功[2015/07/23]
- 「週刊アスキー」ってご存じですか?[2015/07/23]
- Wordの文書にタッチ操作で文字を入力する | Office[2015/07/23]
- WordやExcelのリボンをタッチ操作で使いやすくする | Office[2015/07/23]
- WordやExcelに表示される[タッチ]タブって何? | Office[2015/07/23]
- figureタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/23]
- figcaptionタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/23]
- preタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/23]
2015年7月22日
- 連載Windows 10カウントダウン史上最大のアップグレード大作戦に備えよう[2015/07/22]
- 連載大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」Windows 10、Cortana、そしてWindows Phoneは?[2015/07/22]
- 連載OS X El CapitanカウントダウンSafariが「ページピン」対応で常時使うタブを固定可能に[2015/07/22]
- OfficeからGoogle Drive上のファイルを直接開けるプラグインが公開[2015/07/22]
- マウス、BTOでのHDD選択時にデータ復旧サービスを付帯可能に[2015/07/22]
- .bizソニー、産業用ドローンの開発に着手[2015/07/22]
- やじうまPC Watch米国の少年がドローンに拳銃を搭載して発砲。YouTubeにアップして物議に[2015/07/22]
- インテル、2020年に5G通信の実用化に向けてNTTドコモと協業[2015/07/22]
- Apple、2015年度第3四半期も第1、第2四半期に続く過去最高業績[2015/07/22]
- アップデート情報[2015/07/22]
- ダイジェスト・ニュース[2015/07/22]
- Windows 10のパソコンでXbox Oneのゲームをプレイする[2015/07/22]
- WordやExcelで利用できるタッチ操作を知りたい | Office[2015/07/22]
- Excelのセル範囲をタッチ操作で選択する | Office[2015/07/22]
- WordやExcelの画面の表示倍率をタッチ操作で変更する | Office[2015/07/22]
- dlタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/22]
- dtタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/22]
- ddタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/22]
2015年7月21日
- 連載Hothotレビュー日本HP「HP EliteBook Folio 1020 G1 Special Edition」[2015/07/21]
- レビュー空冷になったHBMビデオカード「Radeon R9 Fury」を試す[2015/07/21]
- 礼節を重んじる日本語版Cortana、まずはInsider向けに近く提供[2015/07/21]
- AMD、117.99ドルの“Godavari”コア採用APU「A8-7670K」【16時30分】国内での発売日および販売価格を追記[2015/07/21]
- NEC、2万円台前半のAndroid 5.0対応8型格安タブレット[2015/07/21]
- iiyama、ブルーライト低減機能付きの狭額縁25型AH-IPS液晶[2015/07/21]
- .bizEIZO、“霧補正機能”搭載の屋外監視映像向けディスプレイ[2015/07/21]
- Samsung、薄さ5.6mmのオクタコアSoC搭載Androidタブレット[2015/07/21]
- 秋葉原LEVEL∞HUB 2階に「コラボ工房ショールーム」を開設[2015/07/21]
- エレコム、専門業者がデータを復旧する4GBのSD/microSDカード[2015/07/21]
- やじうまPC Watchシャープ、無料で使えるソーラー充電スタンドを街中に設置[2015/07/21]
- やじうまPC Watch地球外文明を探す過去最大規模のプロジェクトが発足[2015/07/21]
- PC Watch週間アクセスランキング[2015/07/21]
- ダイジェスト・ニュース[2015/07/21]
- アップデート情報[2015/07/21]
- WordやExcelのクイックアクセスツールバーにボタンを登録する | Office[2015/07/21]
- WordやExcelのリボンにボタンを追加する | Office[2015/07/21]
- WordやExcelの画面左上に並ぶボタンは何? | Office[2015/07/21]
- olタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/21]
- ulタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/21]
- liタグの意味と使い方 | HTML[2015/07/21]