(^o^)お気に入り(^o^)
アクセスカウンタ
◆◇◆ カテゴリ ◆◇◆
フレコン (4)
ダイアリー (2253)
カナザワエイジェント (157)
OISHI~! (49)
N-LINEネイルサロン (27)
ゆみ子のお勧め (59)
求人 (7)
国語 (6)
撮影 (6)
トイプー Thialy Rose (9)
体質改善 (6)
ブログ内検索
QRコード
最近のコメント
埼玉マングローブ / ライフセービング世界大会
祐貴子 / 今日の夕焼け
よっし~ / グリーン博マスコット
天術家 天華とも (ともくん) / みやざき人
プラート?プラトー? / おはようございます
美輝 / 夏フェス
鯖 / ご当地お握り
ゆみ子社長 / 今頃トースト
たまご / 今頃トースト
ゆみ子社長 / 酵素玄米作り方
2015年07月23日
ヘネシーナイト
こんな黒ずくめの美女2人を連れ、西タチを闊歩するしました。
男性陣は、二度見したり(*^_^*)
ブランデーのヘネシーのプロモーション、楽しかった!
iPhoneから送信
2015年07月18日
青島デー
宮崎市 青島
残念ながら雨が降り出してますが、サーファー達は、グレーの波に浮いてます。
今夜は、青島のANAホリデーインHotelで無料イベントが開催されます。
カナザワスタッフもボーカルで出演!!
iPhoneから送信
2015年07月17日
2015年07月15日
ライフセービング世界大会
青島がオシャレになってました!!
向こうに見えるのが青島。
海水浴場に入るエリアには、オシャレなお店が勢揃い。
たまたまスタッフ親子にも会いました。子供達もはしゃいでいました!
週末は、ライフセービング世界大会。
ここが会場となります。
応援に行きましょ!
iPhoneから送信
2015年07月08日
禅パスタ
健康志向のイタリア人に人気急上昇の禅パスタは、実は糸こんにゃく。
日本では、どこのスーパーでも購入出来ますが、イタリアでは乾燥糸こんにゃくを使っています。
さて、味付けなんですが、
塩胡椒とミックスハーブ。
にんにくはドライにんにくを使い、冷蔵庫にあったプチトマトとアボカド4分の一、ケッパーの塩漬けを具材として使いました。
最後にこれまた冷蔵庫にあった明太子を絡めて出来上がり!
以外と美味しくできました。
iPhoneから送信
2015年07月03日
モクオケアヴェ
コンベンションセンターサミット4階
サミットホールで開催されるハワイのフラダンスの大会です。
コンペティションに出場するハーラウの皆さんの緊張感。
エキシビジョンの皆さんの緊張感も伝わってきます。
カナザワエイジェントスタッフは、進行のお手伝いを、させていただきます!
iPhoneから送信
2015年06月20日
THE PARTY
今日は、イベントづくめ(≧∇≦)
この光のバーが、軽くてつかいやすい。スポンサーさんも、作りやすそうですね。低コストで。
iPhoneから送信
2015年06月20日
イベントネイル
このartネイルが、信じられないプライス!
男性のネイルケアもしてくれるみたいですよ!
え、今日のみのイベントでした(⌒-⌒; )
もしかすると、来月も開催かも〜!
フェニックスガーデン浮之城内。
歯のホワイトニングもやってましたよ!
iPhoneから送信
2015年06月18日
2015年06月17日
空書 霧島
かっこよすぎてご紹介したくなりました。
宮崎市山形屋交差点北側のビルの屋上に登場した巨大ビジョン。
霧島酒造の映像が流れている。
この空書の部分は、まだ見たことがないけれど
2015年5月11日から映し出されています。
宮崎市山形屋交差点北側のビルの屋上に登場した巨大ビジョン。
霧島酒造の映像が流れている。
この空書の部分は、まだ見たことがないけれど
2015年5月11日から映し出されています。
Posted by ゆみ子社長 at
21:37
│Comments(0)
2015年06月16日
2015年06月15日
記念パーティー
この日 6月13日は、
宮崎公立大とハワイ大学の学術交流を記念するパーティーが開催されました。
本場ハワイからのゲストの前でフラダンスをら披露する学生達。
iPhoneから送信
2015年06月15日
ハワイ大学との調印式
宮崎では、ニュースにもなっていたと思います。
フレグランスコンシェルジュは、ここでハワイアンな香りをご提供!
調印式のあと、能や狂言の舞台を鑑賞したり、レセプションパーティーにも参加させていただきました。
場所は、なんと宮崎公立大。
大学でこの立派な能舞台!!
2015年06月14日
DRUM TAO
毎年恒例だそうですが、私は初めて!
DRUM TAOステージを観てきました!
期待を裏切らない迫力と演出に大満足!
来年もまた宮崎市民文化ホールで開催されろそうです。
来年も必ず行きます!
iPhoneから送信
2015年06月13日
2015年06月09日
夜神楽
今回は、シーズンオフの為、観光神楽を観てきましたよ!
高千穂神社で毎晩行われているそうです。
1人700円。
一時間ほど時間を作って行ってみてください。
神隠れからは、徒歩でもいける距離ですが、
雨天であったことと、母と一緒だったので 支配人がタクシーを呼んでくださっていました。
と、思ったら、他のお客様もタクシー移動だったんだけどね(^.^)
iPhoneから送信
2015年06月04日
天安河原
八百万の神々が相談をしたと言われる場所。
ここで、アメノウズメのミコトが舞いを踊り、神々がワイワイと楽しく過ごしている様子を不思議に思った天照大御神が洞窟の戸を少し開けて覗いた。
ここでの《会議》が世の中を大老で明るく照らすポイントとなった。
天安河原には、今は鳥居があり
奥には祠がある。
iPhoneから送信
2015年06月04日
高千穂鉄道
もう、10年ほど前でしたか。。。?
宮崎市内にも浸水した家屋が多く、忘れられないですよね。
その影響で廃線に追い込まれた高千穂鉄道が、トロッコ列車となって。高千穂の観光に一役買っています。
日本一高いところを走るトロッコ列車。谷を通る川がほそーく見えます。
このまんまトンネルにも入っちゃいますよ!
母との思い出作りは、まだまだ続いています。(*^_^*)
iPhoneから送信
2015年06月03日
高千穂の旅
2種類の浴衣から、私は明るい色を選びました。とっても可愛く、帯も結びやすく、リバーシブル。
今回のお宿も初めてのところ。
昨夜の夕食です。
高千穂牛もお刺身も肉厚でビックリ!
母と2人でき離れのお部屋。
お風呂や化粧室など、全体的にスペースがひろく、年配の方にも優しい。
支配人の佐藤さんは、四代目だそうです。
昔から高千穂にお越しになる客人をもてなす仕事をしていたご先祖様の血を引くといった心遣いがそこここにあらわれています。
iPhoneから送信
2015年05月26日
3歳
3歳になったローズは、
自己主張が強くなりつつも、甘えん坊さんです。
さ、今日は、ゆっくり出社の日。
皆様も笑顔の一日になりますように。
iPhoneから送信
2015年05月24日
2015年05月12日
5月12日の記事
大変ご好評いただきました宮崎空港でのイベント。
クーコ・モールフェア
先週の日曜日 19時で無事に終了いたしました。
みなさん、ありがとうございました!
カナザワエイジェントには、中国語も日本語もできるスタッフが接客に勤しむことも(^^
今の時代、必要ですよね。
Gou ちゃん。友達紹介も一番です!
カナザワエイジェントに、Gouちゃんが紹介してくれたスタッフが5人以上!
ありがたや~~~!
女子に負けず、イケメン男子も頑張っています!
Takurou、次回もよろしく!
たまにシェラトンブライダルの新郎役の仕事も受けてくれる素敵なスタッフです(^^
接客、販売の仕事ならお任せください!のArisa。
空港の部長からもお褒めの言葉をいただきました~~!
まだ新人ですが、長身の美人。
笑顔と声、接客を先輩たちから学んでほしいな~。
2015年05月08日
ラーメンバーガー
なんだかテレビで話題のようですが、あまり世間の話題について行ってない私は、初対面!!
こんな食べ物があるのか?!
そーいえは、
昔、(⌒-⌒; )モスバーガーがライスバーガーを売り出した時もメカラウロコでした。
そんな衝撃の一打。
ラーメンバーガー。
そして、サラダにかけて食べたい、食べるオリーブオイル。
これは、購入して自宅で食べました!
おいしっ!!
宮崎ブーゲンビリア空港
全国の空港のご当地グルメを販売するイベント、クーコ・モールフェアは、今週日曜日までー!
iPhoneから送信
2015年05月08日
こう泥草 リオープン
先月末にとうとうオープンしました!
和のギャラリー こう泥草(こうでいかや)
自慢の心友 田坂由美子さんが
日本全国から選び抜いたこだわりある和物を見に行ってみてください!
場所は、一心鮨本店があった店舗です。
改造工事中からお邪魔していたので、今のこの状態が嘘のようです。
和室に展示されていたうちわの写真を撮って来てみました。
宮崎市昭和町97番地
2015年05月08日
稚内アイスクリーム
稚内牛乳から作った絶品アイス。
コクがあるのに後味すっきり!
安定剤、乳化剤などの添加物無し!!

こちらも今週日曜日までの宮崎ブーゲンビリア空港にて販売しています。
売り切れ御免!!
コクがあるのに後味すっきり!
安定剤、乳化剤などの添加物無し!!
こちらも今週日曜日までの宮崎ブーゲンビリア空港にて販売しています。
売り切れ御免!!
タグ :稚内アイスクリーム
2015年05月07日
ずんだ餅リベンジ
空港に何度も行っているのに、まだ買っていない来れ!
ずんだ餅。
先月、宮崎市内の山形屋で開催された東北物産展では、惜しくも売り切れて購入できなかった。
もう、気分はズんだ餅。。。。
どうしてもリベンジしたいのに
まだ食べていない。
だいぶ在庫が減っているはず。。。。
また、今回もなのか。。。。。
2015年05月07日
ピンクカレー
インパクト大!
ピンク色のカレーを食べてみませんか?
貧血防止、抗酸化作用、便秘解消などにいいんだそうですよ!
これをカレーうどんにすると、ピンク色のカレーうどんになるのでしょうか。。。。
でしょうね。。
ちょっとがーりーすぎるこのカレー。
ピンクは、お野菜のビーズの色だそうです。
宮崎ブーゲンビリア空港のイベント
クーコ・モールフェアにて購入できます!

ピンク色のカレーを食べてみませんか?
貧血防止、抗酸化作用、便秘解消などにいいんだそうですよ!
これをカレーうどんにすると、ピンク色のカレーうどんになるのでしょうか。。。。
でしょうね。。
ちょっとがーりーすぎるこのカレー。
ピンクは、お野菜のビーズの色だそうです。
宮崎ブーゲンビリア空港のイベント
クーコ・モールフェアにて購入できます!

2015年05月06日
模擬挙式
ゴールデンウイーク最終日は、シェラトンブライダルのブライダルフェアでお仕事でした!
今回の花嫁役も可愛い!
初めてとは思えない風格。
女性の方が度胸が座っているのでしょうか
(笑)
カナザワエイジェントでは、
ブライダルだけでなく、様々なイベントスタッフを随時募集中です!
詳しくは、カナザワエイジェントホームページからメールアドレスにご連絡くださいませ!
iPhoneから送信
2015年05月05日
食べるオリーブ油
食べるラー油って、流行りましたね。
今回のご紹介は、
食べるオリーブ油。
フライドオニオンや鷹の爪、ニンニクなどと、各種旨み成分を加えた優れもの。
バケットとイタリアンパセリでガーリックブレッドも美味しそう!!
5月10日まで、宮崎ブーゲンビリア空港にてイベント開催中!
iPhoneから送信
2015年05月04日
5月4日の記事
クーコ・モールは、全国の空港から選りすぐりのご当地お薦めグルメが集まるのですが、
明日で終わってしまう
【ぼうチーズ】は、今日の内にアップしなくちゃ!!
と思い、ご紹介させていただきます。
なんだか空港ビルの広報担当みたいになってきた(^^
通常のイベント販売でも大人気で、一番に売り切れ御免になっちゃうぼうチーズ。
今回は、クーコ・モールフェアで焼いてますよ!!
オアシス広場は、あま~~い香りでおおわれています。
焼きたて食べたことありますか?
いつもと少し違った触感。お試しあれ~~~!
Posted by ゆみ子社長 at
15:35
│Comments(0)