ニュース詳細
首相 “五輪成功へ政府一丸で努力”7月21日 17時26分
k10010161161_201507211815_201507211819.mp4
安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて経済界やスポーツ界など幅広い分野の関係者が出席した会合であいさつし、新しい国立競技場の整備計画の見直しに理解を求めたうえで、政府一丸となって成功に全力を尽くす考えを強調しました。
政府は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、国内外の機運を高めるため、来年、スポーツや文化を通じた国際貢献などを話し合う国際会議を開催することにしており、21日、安倍総理大臣も出席して準備会合が開かれました。
この中で、安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場について、「国民やアスリートの皆さんに祝福される大会にして、新しい競技場を世界の人々に感動を与える場としていきたい」と述べ、整備計画の見直しに理解を求めました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「『もう5年しかない』という気持ちで、東京オリンピック・パラリンピックの成功に政府一丸となって全力を尽くしたい。世界にスポーツの価値を広げるとともに、四季折々の豊かな自然と長い歴史の中で育まれたわが国の文化を世界の方々に理解していただきたい」と述べました。
この中で、安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場について、「国民やアスリートの皆さんに祝福される大会にして、新しい競技場を世界の人々に感動を与える場としていきたい」と述べ、整備計画の見直しに理解を求めました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「『もう5年しかない』という気持ちで、東京オリンピック・パラリンピックの成功に政府一丸となって全力を尽くしたい。世界にスポーツの価値を広げるとともに、四季折々の豊かな自然と長い歴史の中で育まれたわが国の文化を世界の方々に理解していただきたい」と述べました。