メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
ニューデリー=貫洞欣寛
2015年7月23日11時32分
左からカバブ、カラヒ、右手前がパラオ。それぞれ1品、日本円で400円以下で済む=ニューデリー、貫洞欣寛撮影
■パラオ@ニューデリー
インドの首都ニューデリーの南部に、サケットという地区がある。もともとは農村地帯だった、近年再開発が行われ、地下鉄が開通。大型ショッピングモールなどが立ち並ぶようになった。
その一角に看板に曲がりくねった文字があふれる通りがある。混乱の続くアフガニスタンを逃れた人々が暮らしているのだ。インド料理とは似て非なるアフガン料理の食堂も並ぶ。
残り:1824文字/本文:2005文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈WEBRONZA〉海外在住のライターが現地から多彩なリポートをお届けします (GlobalPress)
アメリカはどこまで転落するのか ジャーナリスト・堤未果の視点(朝日新聞)
新聞と憲法9条 敗戦から朝鮮戦争まで(朝日新聞)
集団的自衛権行使容認 閣議決定までに何があったのか(朝日新聞)
「第2の基地県」神奈川を歩く 米軍と自衛隊の戦後70年(朝日新聞)
満州開拓とは何だったのか 山形から渡った人たち(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
月に数百円を支払うと雑誌が読み放題。その中身や使い勝手はどんな感じなのでしょうか?
航空自衛隊テストパイロットから宇宙飛行士へ、油井さんのツイッターも交えタイムラインでどうぞ
実名で答えた85人の自由記述欄をほぼ原文のまま紹介しています
「生きる」、友の死に教わった 給食で亡くなった親友へ
世界最古のコーランか 羊皮紙から判明 英大学所蔵
どっちが硬い? ふるさと納税のお礼に包丁とあずきバー
振り逃げから劇的サヨナラ、19年ぶり私学阻む 三沢商
氷のデザートにクマ大喜び 天王寺動物園「大暑」で企画
江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった
「先生触らないでください」 教え子らへのセクハラ深刻
「セクハラで自殺」サイゼリヤを提訴 バイト女性の遺族
大会復活の夏、元球児は絞首台に立った 助命嘆願届かず
田園調布、社長からの人気ダウンなぜ 住む街ランキング
長距離ドライブに出る前に
集英社や新潮社から刊行
「時計のセカイ」広田雅将
結構人ミルクホール
記者会見で膨らむ疑惑…
コスプレ美女120選
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.