すっかり暑くというよりも熱くなってきましたね。梅雨が明けました。丸山です。

ちょうど数か月前に渋谷区役所の食堂のカレーがすごいっていう話を知りまして、いや、リンク貼ってる先の記事はもう1年以上前のなんですが、知ったのは最近なんですよ。私は。

カレー食べ放題が680円でコロッケやから揚げもトッピングし放題で、さらにカレーの種類も2種類だか3種類あるとかで、いや、もうねそれは行きたいわけですよ。カレー好きで食べ放題好きとしては。いや、そんなに食べられないんですが。

もうなんかおなかいっぱいで午後の仕事とかする気が起きないぞ、みたいなテンションが好きだったりするんですけどね、まー、それは許してもらえないので、腹8分から10分の間をうまいことキープするっていう技でなんとか凌いでるわけですが。

それはともかく、このカレー食べ放題なんですが、不定期開催らしいんですよね。

もうなんか、このカレー食べ放題を定期的ではなく、不定期で開催しているあたりに、この渋谷区役所の食堂のスタンスがとっても相手にとって不足無しみたいな感じがしてしまうわけですよ。

でも、みなさんご存知のとおり渋谷区役所といえば、ちょっと小高い丘の上にありまして、渋谷駅から10分くらいの距離にあるので、おいそれといけないわけですよ。

まー、それこそ渋谷区民としては区役所には極力用事は作りたくないくらいのレベルでいきたくないわけです。

そんなところだから、もうね、できれば不定期開催をうまいこと捕捉したいわけです。無駄足は避けたい。

ってなると、ボクらの大好きなインターネットの出番じゃないかなと。スマートフォンになってインターネットライフがより充実している現代ですから、やつがなんか知ってるんじゃないかって思うわけですよ。

で、いつものようにがんばって検索するわけですよ。

通常のGoogle先生の検索を駆使しつつ、ヤフーでもリアルタイム検索とかして、「渋谷区役所 カレー」みたいなキーワードで。

すると、数か月前までは渋谷区役所のTwitterでカレー食べ放題がアナウンスされていた形跡があるものの、最近の動向についてはまったくわからないという事態が。

渋谷区役所の人が鍵アカとかLINEとかで、「あー、今日はカレー食べ放題だなー」とかって情報発信しているのかもしれないけど、ボクらのインターネットの検索の網の目には引っかかってこないわけですよ。Google先生のクローリング漁をもってしても。

そこで思ったのは、ここにインターネットの限界ってあるなと。

なんか、こう、知りたい情報があったらインターネットで探せば万全みたいな空気感が自分の中にあったけど、そうじゃないんだと。

そうした情報のほとんどは人々の善意(もしくは何らかの意図)によって発信されていて、クローリング漁の網の目に引っかかっていただけだったんだっていうことだったわけですよ。

つまり、だれも発信しない、もしくは検索の網から漏れてしまっている情報っていうのは、インターネットでは存在しないっていうことになっているということなわけで、まだまだインターネットは万能ではないし、誰かが発信しなければならないっていう部分にいまのインターネットの限界っていうのはあるなって思った次第です。

ちなみに、月曜日の祝日に近所のパン屋にいこうと思って調べたところ、某サイトでは月曜日休日(祝日の場合は営業)と月曜日休みの2つの記載があり、パン屋のウェブサイトには定休日の記載はとくになかったので、本当のところはどうなのかっていう不安にかられながらパン屋にいったら、定休日はなくなっていたっていうことがわかって、なんかこのあたりもインターネットの限界を痛感する出来事ではありました。

こうして考えると、まだまだインターネットには進化の余地というか可能性は残されているなっていうことを感じたここ最近の出来事でございました。

渋谷区役所の食堂でカレー食べ放題の開催がいつなのかというタレこみ情報は随時募集しております。

では、また。