スマホ「2年縛り」が映す通信の寡占化

2015/7/23付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 総務省の有識者会議がスマートフォン契約などの問題点を指摘した報告書を公表した。いわゆる「2年縛り」を批判し、消費者保護の観点から携帯各社に見直しを求めているのが柱だ。

 2年縛りはNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3社がそろって採用しており、中身もほぼ同じだ。2年続けて契約する人には月々の通信料金を割り引く一方で、中途解約すれば9500円の違約金を徴収する。

 長期契約の見返りに値段を安くす…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/23 9:34
20,665.17 +71.50 +0.35%
NYダウ(ドル)
7/22 16:30
17,851.04 -68.25 -0.38%
ドル(円)
7/23 9:14
124.11-14 +0.37円安 +0.30%
ユーロ(円)
7/23 9:14
135.56-60 +0.10円安 +0.07%
長期金利(%)
7/23 8:58
0.415 +0.005
NY原油(ドル)
7/22 終値
49.19 -1.17 -2.32%

日経朝刊・電子版の購読数

316

日本経済新聞社は16日、2015年6月の「日本経済新聞」朝刊販売部数(日本ABC協会公査)と7月1日時点の「電子版」会員数を公表しました。日本経済新聞では半年ごとに最新の部数、会員数をお知らせしています。

日本経済新聞・電子版購読数合計 316万9211
日本経済新聞朝刊販売部数 273万9027
電子版有料会員数 43万0184
うち新聞と併読除く電子版単体 23万3006
無料登録会員を含む電子版会員数 275万2400

アクセスランキング 7/23 9:00 更新

1.
第3の企業年金、来年度にも創設 [有料会員限定]
2.
訪日客 年2000万人ペース [有料会員限定]
3.
(社説)スマホ「2年縛り」が映す通信の寡占化 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報