厚生労働省は2016年度にも企業が運用し、運用次第で加入者への年金給付額が変わる新しい企業年金制度を創設する。現在、企業年金は2種類あるが、加入者に給付額を約束する確定給付型は企業の負担が重く、加入者が自分で運用する確定拠出型は個人のリスクが大きい。双方の特徴を併せ持つ第3の制度を設け、企業年金の普及を促す。…
日本経済新聞社は16日、2015年6月の「日本経済新聞」朝刊販売部数(日本ABC協会公査)と7月1日時点の「電子版」会員数を公表しました。日本経済新聞では半年ごとに最新の部数、会員数をお知らせしています。
日本経済新聞・電子版購読数合計 | 316万9211 |
---|---|
日本経済新聞朝刊販売部数 | 273万9027 |
電子版有料会員数 | 43万0184 |
うち新聞と併読除く電子版単体 | 23万3006 |
無料登録会員を含む電子版会員数 | 275万2400 |