日本語 English

アピール賛同者人数
(学者・研究者)※人数には氏名非公表の方も含みます
(7月22日9時00分現在)
11,980
アピール賛同者人数
(市民)
(7月22日9時00分現在)25,279
(7月22日9時00分現在)

個人情報の取り扱いについて
  • ・メールにより当事務局に送信された個人情報は、厳重に管理します。お預かりした個人情報は本運動に関わる連絡などに使用します。
  • ・公開を許諾されたお名前、所属組織、専門分野、公開用メッセージ等は、本ホームページの賛同者リストにて公開し、安全保障関連法案に反対する世論と運動を盛り上げるために活用させていただきます。
  • ・「なりすまし署名」が疑われる場合には、確認のため、メールにてご連絡を差し上げることがあります。
  • ・本運動の趣旨や公序良俗に反するメッセージは、管理人の判断により、削除することがあります。

賛同者リスト

2015年6月11日20時から6月15日15時までのご署名分

2015年6月15日15時から6月16日09時までのご署名分

2015年6月16日09時から6月16日15時までのご署名分

2015年6月16日15時から6月17日15時までのご署名分

2015年6月17日15時から6月18日15時までのご署名分

2015年6月18日15時から6月19日15時までのご署名分

2015年6月19日15時から6月22日15時までのご署名分

2015年6月22日15時から6月23日15時までのご署名分

2015年6月23日15時から6月24日15時までのご署名分

2015年6月24日15時から6月25日15時までのご署名分

2015年6月25日15時から6月26日09時までのご署名分

2015年6月26日09時から6月29日09時までのご署名分

2015年6月29日09時から6月30日09時までのご署名分

2015年6月30日09時から7月1日09時までのご署名分

2015年7月1日09時から7月2日09時までのご署名分

2015年7月2日09時から7月3日09時までのご署名分

2015年7月3日09時から7月6日09時までのご署名分

2015年7月6日09時から7月7日09時までのご署名分

2015年7月7日09時から7月8日09時までのご署名分

2015年7月8日09時から7月9日09時までのご署名分

2015年7月9日09時から7月10日09時までのご署名分

2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分

2015年7月13日09時から7月14日09時までのご署名分

2015年7月14日09時から7月15日09時までのご署名分

2015年7月15日09時から7月16日09時までのご署名分

2015年7月16日09時から7月17日09時までのご署名分

2015年7月17日09時から7月20日09時までのご署名分

2015年7月20日09時から7月21日09時までのご署名分




2015年7月21日09時から7月22日09時までのご署名分

氏名 所属・肩書 専門
佃 邦夫 医師 医学
石井 素介 明治大学名誉教授 地理学
長谷川 均 国士舘大学教授 地理学
末石 冨太郎 大阪大学・滋賀県立大学/名誉教授 環境学
鷹木 朗 京都造形芸術大学准教授 美術教育
梅本 眞 武蔵野美術大学 非常勤講師 写真科学
山崎 一眞    
田村 考司 桜美林大学准教授 経済学
黒瀬直宏    
蘭 由岐子 追手門学院大学教授 社会学
武政 孝治 LEAD Labo. 主宰 建築環境工学
小野 隆光 Anne Arundel Community College 助教 社会学
恒遠俊輔 東筑紫短期大非常勤講師 歴史学
森 征洋 香川大学名誉教授 気象学
松永佳世子 藤田保健衛生大学教授 皮膚科学
角谷 嘉則 桃山学院大学准教授 経済、商業
大谷 泰照 大阪大学名誉教授 言語教育政策
新井田 厚司 東京大学助教 生物情報学
木本 洋子    
木本 忠昭 東京工業大学名誉教授 技術史
宮田 春夫 新潟大学教授 国際関係論
本田 修二 研究所研究員 医学
佐藤 美弥子 電気通信大学 准教授 比較文学
川島 慶子 名古屋工業大学教授 科学史
鄭 暎惠 大妻女子大学教授 社会学
春名 政弘    
武蔵野 實 京都教育大学名誉教授 地質学
山田 竜作 創価大学教授 政治理論
石田 裕久 南山大学教授 教育心理学
泉谷 陽子 フェリス女学院大学准教授 中国近現代史
志賀 信泰 情報通信研究機構 情報通信、物理
斉藤 利男 弘前大学名誉教授 日本史
木俣 信行    
川西 諭    
本間 一也 新潟大学教授 法学
大島 薫 関西大学教授 日本文学
芦野 文武 慶應義塾大学助教 言語学
斎藤 文修 東京大学准教授 物理学
林 明子 中央大学教授 言語学
村松 久和 信州大学教授 化学
堀田 郷弘    
野口精一郎 豊橋技術科学大学名誉教授 物性物理学
山中 淑江 西洋史研究者(元同志社大学非常勤講師) ドイツ史
橋本 健二 早稲田大学教授 社会学
石田 葉月 同志社大学教授 エネルギー経済学
田坂 郁夫 島根大学教授 自然地理学
小池 渺 関西大学名誉教授 経済学
山田 勲 千葉大学 名誉教授 物理学
瀬尾 和大 東京工業大学名誉教授 自然災害科学
三石瑤子 医療法人院長 がん免疫
山高 博    
佐藤 康行 新潟大学教授 社会学
松本 滋 兵庫県立大学名誉教授 建築学
林 博史 関東学院大学教授 平和学
寺井 格 酪農学園大学教授 臨床栄養学
橋爪 誠    
加来 裕人 徳島文理大学准教授 有機化学
日置 雅晴 早稲田大学・立教大学講師・弁護士 法学
緩利 真奈美 昭和女子大学研究員 教育学
稲垣隆雄 高エネルギー加速器研究機構・名誉教授 物理学
前田 靖男 東北大学名誉教授 生命科学
阿部 秀二郎 和歌山大学准教授 経済学
橋本 誠一 静岡大学教授 法学
市川 文彦 関西学院大学教授 比較経済史学
寺尾 好正 帝京大学教授 経済学
井上 隆 青森大学経営学部 経済政策論
楚 山 大 和 千葉商科大学非常勤講師 19世紀前期アメリカ思潮
小島 克己 東京大学教授 林学、造林学
加納 博文 千葉大学教授 化学
内藤 徹雄 共栄大学名誉教授 国際経済
志賀幹郎 電気通信大学准教授 教育学
佐藤 亜紀    
平出 尚道 青山学院大学教授 経済史
湯浅 陽一 関東学院大学教授 社会学
山田 博 歯科医 小児歯科
阿部 勘一 成城大学准教授 社会経済学
河崎 善一郎 大阪大学 名誉教授 大気科学
斎藤 憲 大阪府立大学教授 科学史
大迫 敬義 京都府立大学講師 植物遺伝学
木本 喜美子 一橋大学特任教授 社会学
光成 歩    
木嵜 暁子    
大河原美以 東京学芸大学教授 臨床心理学
土橋 正 青山学院大学教授 商法・金融法
山川 修治 日本大学文理学部教授 気候気象学
四本 幸夫 立命館アジア太平洋大学教授 社会学
三品陽平 中部大学助教 教育学
佐藤緑    
山本 薫    
河村 好彦 関東学院大学教授 法学
松尾 登史子 大学非常勤講師 考古学
木幡 洋子 愛知県立大学名誉教授 憲法学
木幡 智子    
林 路子 医師 医学博士 緩和医療
萩原 久美子    
三和裕美子 明治大学教授 金融
竹内 拓史    
神戸 周 東京学芸大学教員 スポーツ科学
田中 歩 北海道大学教授 生物学
石原 安野 千葉大学特任准教授 物理学
最上 雄基    
内藤 光博 専修大学法学部教授 憲法学
平林 美都子 愛知淑徳大学  イギリス文学
高嶋 正晴    
小堀 聡 龍谷大学理工学部教授 情報科学
竹村 政哉 産業能率大学 経営管理研究所 主席研究員 技術経営
奥貫 妃文 相模女子大学専任講師 労働法・社会保障法
内田 宏美    
崔 泰源 東京外国語大学 韓国文学
石井 達 大分大学客員研究員 生化学
鍛冶  彰 元 園田学園女子大学特任講師 教育学
早川 文人 金沢大学准教授 ドイツ文学
村井 恭子 神戸大学准教授 歴史学
佐々木 典子 京都大学特定講師 医療経済学
岡野 章一 東北大学名誉教授 惑星物理学
菊池 幸恵 函館工業高等専門学校 准教授 地域計画学
鈴木 誠 東北大学教授 生物物理学
濱川 栄 常葉大学准教授 中国史
阿部 純子 宮崎産業経営大学准教授 憲法学
山本 淳 獨協大学教授 ドイツ文学・文化
永井 克彦 広島大学名誉教授 理論物理学
大谷 修司 島根大学教授 生物学
荻田 竜史    
鈴木 正美 新潟大学教授 ロシア文化
井上 康彦 東京藝術大学教育研究助手 美学
横井 康平 慶應義塾大学准教授 化学物理学
今福愛志 日本大学名誉教授 会計学
小笠原 博毅 神戸大学教員 カルチュラル・スタディーズ
伊波 富久美 宮崎大学教授 家庭科教育学
大野 純子 大正大学専任講師 言語学
最上 敏樹 早稲田大学教授 国際法
クロス 京子 立命館大学研究員 国際関係論
和氣 愛仁 筑波大学准教授 言語学
荻野 和彦 愛媛大学名誉教授 森林生態学
山垣 真浩 大阪経済法科大学教授 経済学
上岡 龍一 崇城大学 名誉教授 医科学
柳原 伸洋 東海大学講師 ドイツ現代史
山本 康正    
檜山圭一郎 バイオシステム研究所代表 応用生化学、微生物学,
砂長 毅 高知大学講師 発生生物学
加藤 晶俊(あきとし) 医師 内科
天野 敏彦 元 武庫川女子大学教授 家政学
浅川 順子 慶應義塾大学教授 英文学
山岸 敬道    
蘇田 三千穂 白鴎大学名誉教授 法学
楠 凡之 北九州市立大学教授 臨床教育学
林 幸博 日本大学教授 農業生態学
砂岡 和子 早稲田大学政治経済学部教授 中国語教育・異文化理解
佐藤 栄一 東海大学名誉教授 建築
鶴原 清志 三重大学教授 スポーツ科学
吉田 祐記 東京工業大学 都市と民主主義
倉谷 うらら    
加藤 泰史 一橋大学教授 哲学
小林 二男 東京外国語大学名誉教授 中国文学
東義真    
久木野 憲司 長崎県立大学教授 生理学
那須 耕介 京都大学准教授 法学
加藤 欣子 札幌保健医療大学看護学部教授 公衆衛生看護学
中村 靖 横浜国立大学教授 経済学
佐藤 良明 東京大学名誉教授 アメリカ文学
山本 史華 東京都市大学准教授 哲学・倫理学
田中 素子    
柴崎 孝夫 常葉大学教授 経営学
瀬口 昌久 名古屋工業大学教授 哲学・倫理学
平野 悠一郎 筑波大学連携准教授 森林政策学
俣野 敏子 信州大学名誉教授 農業生態学(作物学)
水上 元 名古屋市立大学名誉教授 薬学
村田 輝夫 関東学院大学教授 法学
山我 哲雄 北星学園大学教授 宗教学 旧約学
矢口 洋生 仙台白百合女子大学教授 平和研究
伊地知 紀子 大阪市立大学教授 文化人類学
大友 崇紀 米国スクリプス研究所アシスタントプロフェッサー 生物科学
森久 聡 京都女子大学准教授 社会学
崎田 修平 元 山口大学教授 工学
山川 宏和 京都華頂大学 専任講師 社会福祉
若林 憲一 東京工業大学准教授 生物学
小西 徳應 明治大学教授 日本政治史
黒田 三浦 裕子 徳島文理大学 助産学
梅原 宏司 立教大学兼任講師 文化政策
福元 圭太 九州大学教授 ドイツ文学
久保 等 大阪大学助教 工学
大田 正次 福井県立大学教授 農学
木村 周市朗 成城大学教授 社会政策・思想史
神田 秀雄 天理大学教授 歴史学
荒牧 勇 中京大学教授 スポーツ科学
朝山慎一郎 国立環境研究所特別研究員 環境政策学
熊沢 彩子 音楽学研究者 音楽学
熊谷 忠 東北大学名誉教授 植物生理学
窪内節子 山梨英和大学教授 心理学
難波 美和子 熊本県立大学准教授 イギリス文化・南アジア研究
室橋 春光 北海道大学名誉教授 心理学
丸山 敦 龍谷大学講師 生態学
増田 高広 首都大学東京 名誉教授 理学部放射化学
野間 信幸 東洋大学教授 中国文学
宮本阿礼    
石橋 秀起 立命館大学教授 民法学
大川 正典 広島大学教授 理論物理学
小嶋 徹也 東京工業高等専門学校情報工学科教授 情報理論
磯野 有秀 山口県立大学名誉教授 家族法学
軽部 重太郎 茨城大学名誉教授 農業環境工学
齋藤 廣樹 福岡女子短期大学教授 音楽
西尾 敬義 札幌学院大学教授 政治学
トレーデ メラニー ハイデルベルク大学教授 日本美術史
塩原 良和 慶應義塾大学教授 社会学
吉原 和志 東北大学教授 法学
荒井 保典 聖マリアンナ医科大学 医学(放射線医学)
鈴木是生    
原 宏之 明治学院大学教授 哲学
松尾 秀哉 北海学園大 政治学
阿部 剛史 北海道大学講師 生物学
岸本 健雄 東京工業大学名誉教授 細胞生物学
磯部 美里 名古屋大学学術研究員 地域研究
島内 理恵 高知大学准教授 無機固体化学
鈴木 博康 九州国際大学教授 刑事法学
大木 志門 山梨大学准教授 日本近代文学
北川 起子    
前田 洋介 新潟大学准教授 地理学
山下 修 工学博士(応用化学)  
松岡 幸司 信州大学准教授 環境文学
丸井 上智大学教授 考古学
関水 徹平 立正大学社会福祉学部専任講師 社会学
澤田 愛子 元富山医科薬科大学教授 生命倫理学
小林 圭 京都大学特定准教授 工学
堀井 康平 臨床心理士 心理学
佐伯 功 室蘭工業大学教授 材料工学
神田順司 慶應義塾大学名誉教授 ドイツ思想史・歴史理論
那須輝顕 目白大学 疼痛生理学
田中 正人 都市計画学研究者 建築・都市計画
田中 康男 環境工学研究者 環境工学
小林 理気 琉球大学 物理学
森 雅彦 宮城学院女子大学教授 美術史学
宮下 利之    
松岡 由香子    
渡辺 一之 東京理科大学教授 物理学
久野 和子 神戸女子大学准教授 図書館情報学
徳丸 晋 京都府農林水産技術センター農林センター主任研究員 応用昆虫学
清流 祐昭 神戸常盤大学客員教授 音楽
宮内 洋平 立教大学特任研究員 人類学
服部 真 産業医学研究者 労働安全衛生
藤井 雅実 芸術評論・芸術哲学研究 芸術哲学・美学
宮本 栄三 宇都宮大学名誉教授 憲法
鹿野 政直 早稲田大学名誉教授 日本史
米家 志乃布 法政大学教授 地理学
鈴木 俊治 明治大学客員教授 都市計画
山形 英郎 名古屋大学 国際法
石塚 哲 尚絅学院大学非常勤講師 キャリア形成
齋田 幸久 東京医科歯科大学 特任教授 医学 画像診断
量 恵子 大学非常勤講師 ドイツ文学
松田 己統美 元 大阪教育大学准教授 教育学
庄司 洋子 立教大学名誉教授 福祉社会学
東樹宏和 京都大学助教 生態学・進化生物学
小田 亮 首都大学東京 文化人類学
村松 彰子 相模女子大学専任講師 文化人類学
中島 みどり    
仲尾 善勝 琉球大学名誉教授 情報科学
藤原 一哉 福島大学教授 財政学
藤田 利光 和歌山大学名誉教授 物性物理学・理科教育
茂 牧人 青山学院大学教授 宗教哲学
湯淺 勲 鳥取大学准教授 医学
佐々木 拓也    
市川 純夫 和歌山大学名誉教授 教育学
渡邉 貞司 岐阜大学名誉教授 電力工学
北島健 名古屋大学教授 生物学
大倉正雄 拓殖大学教授 経済思想史
畑村 耕一 ㈱畑村エンジン研究事務所 自動車用エンジン研究
小濱 京子    
渡邊 良朗 東京大学教授 水産学
渡邊千夏子    
福永 伸哉 大阪大学教授 考古学
荻原 克男 北海学園大学教授 教育学
大塚 淳子 帝京平成大学准教授 精神保健福祉学
平松 英人 東京大学助教 歴史学
三ツ石 郁夫 滋賀大学教授 経済史
庄司 妃佐 和洋女子大学教授 発達心理学
中川 康弘 大阪経済法科大学特別専任准教授 日本語教育学
大野 義一朗 国立極地研究所 客員教授 医学
小山 雄一郎 玉川大学准教授 社会学
渥美 孝子 東北学院大学教授 日本近代文学
松村 テツヤ    
林 恵津子 埼玉県立大学 准教授 教育学
植原 量行 東海大学教授 海洋物理学
瀬端 睦 立教大学大学院博士課程 言語人類学
荒木 重雄 元桜美林大学教授 アジア地域研究 宗教社会学
谷口 洋 東京大学教授 中国文学
永井 保成 早稲田大学准教授 数学
宮崎 正美 仙台白百合女子大学教授 神学
平井 威 明星大学准教授、明治大学兼任講師 教育学
中井 真木 早稲田大学助手 歴史学
渡辺一生 環境学研究者 地域研究
幸田 正典 大阪市立大学教授 動物行動学
藤本 雄一郎    
浅沼 奈美 杏林大学教授 看護学
稲田 七海 大阪市立大学特別研究員 地理学
稲葉 美樹 十文字学園女子大学非常勤講師 日本文学
カイト由利子 関西大学・名誉教授 言語学
小林 亮介 日本学術振興会特別研究員 歴史学
中谷 勝哉 近畿大学教授 心理学
一谷 智子 西南学院大学教授 文学
福田 陽子 医学博士 緩和ケア・麻酔
吉田 光男 放送大学教授 歴史学
田本 秀子 京都産業大学非常勤講師 言語文化
井岡 邦仁 高エネルギー加速器研究機構 准教授 物理学
野口 邦和 日本大学准教授・福島大学客員教授 放射線防護学
長尾 敦子 東洋英和女学院大学 英語 生命倫理学
松丸 啓子 高千穂大学教授 教育哲学
清水 知子 筑波大学准教授 比較文学・文化理論
笹田 茂樹 富山大学准教授 教育学
小野 暁彦 京都造形芸術大学准教授 建築
牧野 智和 大妻女子大学専任講師 社会学
山口 邦雄 秋田県立大学准教授 都市計画
細井 優子 埼玉大学准教授 国際政治学
瀧谷由紀    
Ogino/Naohiko

アピール賛同署名はこちら


海外の学者(Foreign Scholars)


Name position research institute nationality
Burawoy Michael Professor, UC Berkeley  Sociology UK
Hug / Stefan Foreign lecturer, Kochi University Philosophy, linguistics Germany
Hari Seldon Streeling University Psychohistory Helicon

Sign the appeal

個人情報の取り扱いについて
  • ・メールにより当事務局に送信された個人情報は、厳重に管理します。お預かりした個人情報は本運動に関わる連絡などに使用します。
  • ・公開を許諾されたお名前、所属組織、専門分野、公開用メッセージ等は、本ホームページの賛同者リストにて公開し、安全保障関連法案に反対する世論と運動を盛り上げるために活用させていただきます。
  • ・「なりすまし署名」が疑われる場合には、確認のため、メールにてご連絡を差し上げることがあります。
  • ・本運動の趣旨や公序良俗に反するメッセージは、管理人の判断により、削除することがあります。
Copyright © 2015 安全保障関連法案に反対する学者の会 All Rights Reserved.