のりもの@ふたば[ホーム]


E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437320553777.jpg-(27989 B)サムネ表示
27989 B15/07/20(月)00:42:33 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.1601985 del 27日04:31頃消えます[返信]
ツインプラグスレッド
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15/07/20(月)09:00:56 IP:123.219.*(ocn.ne.jp) No.1602023 del
    1437350456314.jpg-(191649 B) サムネ表示
191649 B
本文無し
15/07/20(月)10:45:15 IP:106.179.*(au-net.ne.jp) No.1602036 del
    1437356715948.jpg-(903668 B) サムネ表示
903668 B
バイクだけどこれも混ぜて
15/07/20(月)11:24:19 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1602042 del
プラグ二個でパワーアップなら三個でもっとパワーアップや(ピコーン)
って人は何故いないのか
15/07/20(月)11:27:00 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1602044 del
    1437359220010.jpg-(24046 B) サムネ表示
24046 B
本文無し
15/07/20(月)11:34:53 IP:153.208.*(ocn.ne.jp) No.1602046 del
    1437359693735.jpg-(133184 B) サムネ表示
133184 B
>スレ画ってRSだから4プラグじゃねーの?
そだねー、RSじゃなくてZSとかそんなグレードだったかと
んでのちにFJ20を積んでRSへ
ちなみにこの時の日産のツインプラグエンジンはZ型
画像にはないけどS10シルビアはZ20型だった
15/07/20(月)13:20:27 IP:219.119.*(doubleroute.jp) No.1602066 del
ツインプラグって最近もあんのかな?
アルファはまだ続けてる?
15/07/20(月)13:55:27 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1602070 del
普通に同時にスパークさせるツインプラグもあるけど
そうじゃないのもあるよね
15/07/20(月)18:33:15 IP:124.45.*(wakwak.ne.jp) No.1602136 del
>>1602042
Okこいつの出番だな。
http://www.khi.co.jp/news/detail/20130607_1.html
バイクで燃費だか排ガス対策でこうなってるって記事見た記憶が。
インド辺りのバイクメーカーも同じような事やっていた記憶が。
15/07/21(火)00:47:53 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1602247 del
    1437407273401.jpg-(29301 B) サムネ表示
29301 B
正直枯れた技術ならぬ終わった技術だと思う
少なくとも実用車には使われても良いことなさそう
15/07/22(水)02:32:02 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.1602497 del
    1437499922793.jpg-(71351 B) サムネ表示
71351 B
時代はLAZER(イグニッション)エンジン

画像ファイル名:1437487845784.jpg-(680036 B)サムネ表示
680036 B15/07/21(火)23:10:45 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.1602458 del 29日02:59頃消えます[返信]
mercedes-benz-s600
15/07/22(水)02:24:35 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.1602496 del
    1437499475271.jpg-(73357 B) サムネ表示
73357 B
Mercedes-Benz G 280

画像ファイル名:1437493798650.jpg-(74029 B)サムネ表示
74029 B15/07/22(水)00:49:58 IP:220.59.*(bbtec.net) No.1602482 del 29日04:38頃消えます[返信]
最近の車でちょくちょく見かけるんだが
このリアバンパーのエアアウトレットもどきみたいなの。
これ必要なん?これがかっこ良くて流行ってるの?
どうせならほんとに穴あけて空気抜けば
なんとか効果も解消されたりしないの?
15/07/22(水)00:55:37 IP:222.14.*(dion.ne.jp) No.1602486 del
ガラスが汚れない(かもしれない)
15/07/22(水)01:00:58 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1602488 del
    1437494458797.jpg-(79293 B) サムネ表示
79293 B
知ってるか?フロントもダミーなんだぜ。
15/07/22(水)01:04:32 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1602489 del
    1437494672060.jpg-(21659 B) サムネ表示
21659 B
レクサスCTにもある。
ただのデザイン上のアクセントだから意味は無い。
15/07/22(水)01:06:40 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.1602491 del
    1437494800622.jpg-(185753 B) サムネ表示
185753 B
最近の車は分厚いから
ボリューム感を減らすデザイン上のテクニックだね
未来のでかいインテークも殆どダミー
15/07/22(水)02:18:11 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.1602495 del
    1437499091430.jpg-(42502 B) サムネ表示
42502 B
このフロントグリルな

ただの黒いくぼみなんだ

画像ファイル名:1437448564173.jpg-(57728 B)サムネ表示
57728 B15/07/21(火)12:16:04 IP:219.127.*(200.58) No.1602309 del 28日16:04頃消えます[返信]
ビューテー会社設立50年
ビューテー自動洗車機52年スレ
カービューティシャン洗車機第1号からゼータまで
15/07/21(火)15:15:30 IP:182.169.*(so-net.ne.jp) No.1602344 del
ソリッドブラックの車乗ってる人は
どういう所で車洗ってるのか気になる。
15/07/21(火)16:24:28 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.1602354 del
>>ソリッドブラックの車乗ってる人
当たり前だが洗車傷をどこまで気にするかで変わる
何も気にしない人は洗車機に放り込むとか洗わない
気にする人は自分で手洗いする
もっと気にする人は年1回とか研磨に出す
15/07/21(火)16:35:42 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1602356 del
ソリッドブラックの車に乗ってますけど
いつも洗車機ぶっこみですよw
小傷が気になるんなら最初から黒い車には乗るなと・・w
15/07/21(火)20:09:55 IP:106.137.*(au-net.ne.jp) No.1602392 del
同じくソリッドブラック乗ってるけど手洗いしてる
でも洗うと傷つくし、洗わないと雨じみや汚れが取れなくなるし、もうある程度は諦めるしかないと思ってる
15/07/21(火)20:40:49 IP:202.229.*(canvas.ne.jp) No.1602395 del
ソリッドカラーにクリア塗装ってなんであんまりないの
俺が知らないだけであるのかもしれないけど
15/07/21(火)20:52:42 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602399 del
    1437479562192.jpg-(38576 B) サムネ表示
38576 B
旧車乗りなら洗車機も当時物にこだわりたい物だ

https://www.youtube.com/watch?v=qxG3cvroNwg
15/07/22(水)01:05:44 IP:240f:b0.*(ipv6) No.1602490 del
>ソリッドカラーにクリア塗装ってなんであんまりないの

掛ける必要がないから(クリアー掛けても基本的な色は変わらない、正しソリッドキャンディーと言う特殊な塗装を除いては)
メッタリックやパールの場合は、メタやパールの粒子の保護とムラなく塗装するためにはつやを出して塗れないのであとからクリアー吹いて粒子の保護と艶出しをするのが必須だけど
ソリッドはその必要がない(色そのものを磨けば艶は出る)
別に掛けてもいいんだけど、必要が無い以上コストダウンのために通常は吹かない
ちなみにソリッドキャンディーってのはベースに何かのソリッド(例えば黄色とか)を吹いてその上から赤のクリアーをコートしてオレンジっぽく見せるカスタムペイントのことを言う、補修が困難なことと耐久性の問題で純正色では皆無
15/07/22(水)02:12:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1602494 del
アルトのピュアレッドはソリッド塗装だけどクリアー吹いてるね
発色を良くするためにだそうな

画像ファイル名:1437479256340.jpg-(65220 B)サムネ表示
65220 B15/07/21(火)20:47:36 IP:220.221.*(plala.or.jp) No.1602397 del 29日00:36頃消えます[返信]
たまには軽トラスレでも
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15/07/21(火)21:44:07 IP:121.1.*(asahi-net.or.jp) No.1602429 del
>なんでタコメーターやターボがなかなか無いのか

安くて積めて走ればいいというスパルタンな仕様こそ求められているからなぁ
15/07/21(火)21:56:50 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602432 del
    1437483410134.jpg-(61497 B) サムネ表示
61497 B
軽トラのイメージ
15/07/21(火)22:04:42 IP:112.137.*(m-net.ne.jp) No.1602435 del
    1437483882506.jpg-(195830 B) サムネ表示
195830 B
軽トラ野郎
15/07/21(火)22:07:07 IP:175.177.*(itscom.jp) No.1602437 del
    1437484027057.jpg-(253537 B) サムネ表示
253537 B
>なんでタコメーターやターボがなかなか無いのか

インドやタイ向けだとフツーにあるよ。
もっとも最低でも900cc。標準で1.2Lや1.5Lエンジンだが
15/07/21(火)22:22:05 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602445 del
    1437484925714.jpg-(160488 B) サムネ表示
160488 B
軽トラのイメージ
15/07/21(火)23:11:59 IP:2403:7800.*(ipv6) No.1602459 del
    1437487919493.jpg-(80479 B) サムネ表示
80479 B
軽トラ最高傑作
異論はあるか?
15/07/21(火)23:52:03 IP:240f:b0.*(ipv6) No.1602472 del
>インドやタイ向けだとフツーにあるよ。

でもその写真はフィリピンやんw
15/07/21(火)23:53:25 IP:114.171.*(ocn.ne.jp) No.1602473 del
    1437490405002.jpg-(93420 B) サムネ表示
93420 B
丸目アクティかわいいよ
15/07/22(水)00:21:04 IP:60.32.*(ocn.ne.jp) No.1602477 del
    1437492064155.jpg-(128435 B) サムネ表示
128435 B
プリクラで盛ってるみたいな“目”。
15/07/22(水)01:19:43 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602493 del
    1437495583299.jpg-(180896 B) サムネ表示
180896 B
>>丸目アクティかわいいよ
タテ目はかわいくないよ

画像ファイル名:1437479280023.jpg-(22179 B)サムネ表示
22179 B15/07/21(火)20:48:00 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.1602398 del 29日00:36頃消えます[返信]
LEDのポジションランプは、その形状ゆえに引っ掛かりが多く、ヘッドライト内に落ちやすいので、みなさん注意しましょう・・・

今日の午前中、交換作業したら落ちた orz
片方は完全に脱落
もう片方は「穴」に残ってる状態だけど、いつ落ちてもおかしくない
以後、ずっとレスキュー活動してたけど無理だった
明日ディーラーに泣きつく予定
ヘッドライトユニット交換を勧められる気がしている
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15/07/21(火)22:40:29 IP:202.55.*(kumin.ne.jp) No.1602449 del
    1437486029081.jpg-(34250 B) サムネ表示
34250 B
棒にテープ巻いただけで何度も救出出来たけど
15/07/21(火)22:56:56 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.1602454 del
    1437487016201.jpg-(34596 B) サムネ表示
34596 B
主です
ついでに言うと、こないだテールランプの虫で騒いでたものです

明日はディーラー休みなんでピックアップツール買ってきて悪あがきしてみます

>ヘッドライトバルブの穴からやればおk
>棒にテープ巻いただけで何度も救出出来たけど
バルブはポジション以外、抜いても中まで物が通せる構造にはなってないです
(ハイビームのバルブの穴のほうがポジションより小さいです)
ポジションランプの穴が大きさギリギリなので、粘着テープ程度じゃ剥がれて落ちての繰り返しでした
(ちゃんと差し込んだ状態のバルブでも引っかかって抜けちゃうわけですし)

画像はヤフオクから借りました
15/07/21(火)23:05:56 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1602456 del
オレ、棒の先にネオジム磁石をテープでくっつけて取り出したことある
イロイロ知恵を絞れば何とでもなると思うけど
15/07/21(火)23:30:54 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1602463 del
そういう行為はブログ&みんカラでやってくださいよ
こう何度もどうでもいい事でスレ立てないでください
15/07/21(火)23:41:42 IP:240d:0.*(ipv6) No.1602466 del
>そういう行為はブログ&みんカラでやってくださいよ
>こう何度もどうでもいい事でスレ立てないでください
おい、ふたばはみんなの日記帳だぞ!!
15/07/22(水)00:16:24 IP:240f:6.*(ipv6) No.1602476 del
虫の人かw

ピックアップツールでも指が出る奴だと傷つけちゃうかもネェ・・・。
100円ショップに売ってるネオジム磁石タイプが良いかも。
15/07/22(水)00:24:17 IP:126.68.*(bbtec.net) No.1602478 del
皆にネタを提供してくれる貴重な人材かと
今後にも期待〜
15/07/22(水)00:41:56 IP:101.111.*(itscom.jp) No.1602480 del
もういっそのこと、レンズ端に穴開けて、
取りだしたらポリカの切れ端かなんかを
グルーガンでくっつけて塞いどけばいいんじゃね(鼻ほじ
15/07/22(水)00:50:04 IP:2400:2651.*(ipv6) No.1602483 del
まぁ他人が馬鹿な事やってるの見るのは楽しいよね笑
15/07/22(水)01:19:39 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1602492 del
DIYに失敗したクルマを持ち込まれるのが1番腹が立つ

画像ファイル名:1437481970914.jpg-(18007 B)サムネ表示
18007 B15/07/21(火)21:32:50 IP:221.252.*(ucom.ne.jp) No.1602419 del 29日01:21頃消えます[返信]
趣味:ドライブ(MT車)
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15/07/21(火)22:18:56 IP:153.182.*(ocn.ne.jp) No.1602443 del
>趣味:ドライブ(MT車)

阿蘇?
15/07/21(火)22:36:45 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602448 del
    1437485805603.jpg-(86868 B) サムネ表示
86868 B
>阿蘇?
長野だろ
15/07/21(火)22:46:57 IP:182.169.*(so-net.ne.jp) No.1602451 del
    1437486417174.jpg-(62870 B) サムネ表示
62870 B
特技:ドライブ
15/07/21(火)22:50:27 IP:202.55.*(kumin.ne.jp) No.1602452 del
    1437486627826.jpg-(119313 B) サムネ表示
119313 B
冷静沈着:メガドライブ
15/07/21(火)22:55:37 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1602453 del
>趣味:オメガトライブ(杉山清貴)
カルロストシキはダメなんかのう
15/07/21(火)23:10:12 IP:202.55.*(kumin.ne.jp) No.1602457 del
>阿蘇?
阿蘇つってもやまなみハイウェイや外輪山を入れると似たような場所ばかりで特定が難しいわ
15/07/21(火)23:51:19 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.1602471 del
そろそろラブライブ厨が湧いてきそう…
15/07/22(水)00:50:54 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602484 del
    1437493854986.jpg-(51085 B) サムネ表示
51085 B
特定した
15/07/22(水)00:53:16 IP:222.14.*(dion.ne.jp) No.1602485 del
MT車って三菱車?
15/07/22(水)01:00:11 IP:240d:0.*(ipv6) No.1602487 del
やまなみもビーナスも最高だな
どっちも4輪だったから次は2輪で行きたい

画像ファイル名:1437357681051.jpg-(1956616 B)サムネ表示
1956616 B15/07/20(月)11:01:21 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1602040 del 27日14:49頃消えます[返信]
通行止めしてるのに強引に近場で止める糞業者は死ねよと思う
ちゃんと対応してるのにチンピラみたいな糞デブが喧嘩越しで食ってかかって来るわそんなにやりあいたいなら来いよな
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15/07/21(火)19:33:46 IP:124.108.*(enjoy.ne.jp) No.1602383 del
この型のノアにリアアンダーミラーなんて付いてたっけ?
15/07/21(火)19:43:17 IP:119.238.*(mesh.ad.jp) No.1602385 del
見た感じ前期だし、
オプションのテールレンズが入ってるから
物好きな所有者がつけただけかもね。
15/07/21(火)19:43:25 IP:210.145.*(fiberbit.net) No.1602386 del
てかなぜスレ主は通行止めにしてたの?
工事かなんか?
15/07/21(火)20:09:29 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1602391 del
普通に新築現場のガス工事ですよ
明らかに回り道しないと無理なのに
反対側に基地外の家があるからそこを通らせろと人の話を聞かず逆ギレ

事実ヘルメット三回ぐらい殴りられましたよ
まあこの暑い夏だから仕方ないかもしれないけど限度がありますね
15/07/21(火)22:15:56 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.1602439 del
福岡 足立
次は 和泉 姫路 あたりかな。
15/07/21(火)22:19:39 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1602444 del
一方通行の道の入口側で水道管破裂の緊急通行止め工事
その道の真ん中あたりに自宅があり入口側は道を剥がして工事中
仕方なく一方通行の出口側から入ったらたまたま巡回中の警視庁の原付に見つかり
いくら理由を説明しようと「法律に例外はありませんから」と
結局罰金払う羽目になった
これも全てアスファルト剥がした道を通さないガードマンのせいだ
15/07/21(火)22:25:59 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.1602446 del
メットで殴られた?
スレ主は交通誘導員?
15/07/21(火)22:29:59 IP:42.124.*(t-com.ne.jp) No.1602447 del
    1437485399042.jpg-(294198 B) サムネ表示
294198 B
本文無し
15/07/22(水)00:12:41 IP:114.171.*(ocn.ne.jp) No.1602475 del
>この型のノアにリアアンダーミラーなんて付いてたっけ?
>見た感じ前期だし、
>オプションのテールレンズが入ってるから
>物好きな所有者がつけただけかもね
エアロレスのグレードに純正エアロ巻いたりしてるし
新車時に買ったオーナーさんが拘ってたんだろうなぁ
払い出しのナンバーの進度的にこのオーナーは中古購入だろうね
足立の5ナンバーでた行ならここ1〜3年以内の登録だろうね
60ノアの前期なんてもはや二束三文の捨て値だからだいたい
まともなオーナーじゃないのは察せるかな
15/07/22(水)00:32:20 IP:27.127.*(mesh.ad.jp) No.1602479 del
>交通誘導員
検定で護身術やったろ
正当防衛なら手ぇ出してもええんやで(ニコ

画像ファイル名:1437482901389.gif-(8284 B)サムネ表示
8284 B15/07/21(火)21:48:21 IP:203.138.*(docomo.ne.jp) No.1602430 del 29日01:36頃消えます[返信]
本文無し
15/07/21(火)22:00:29 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1602434 del
最新テクノロジーで作られたミラーは
あなたに話しかけてくれます。これで退屈な運転も
快適に過ごせる事でしょう
15/07/21(火)23:34:09 IP:223.25.*(bmobile.ne.jp) No.1602464 del
    1437489249940.png-(171121 B) サムネ表示
171121 B
何でpcからは本文なしになるのに
スマホから見ると本文が出てくるんだ
15/07/21(火)23:39:07 IP:124.108.*(enjoy.ne.jp) No.1602465 del
それってふたばととか言うアプリ使ってるの?
15/07/21(火)23:42:56 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.1602467 del
    1437489776515.jpg-(21047 B) サムネ表示
21047 B
ふたクロでもスレだと表示されないのにカタログでは出てくる
ナニコレ
15/07/21(火)23:47:43 IP:223.25.*(bmobile.ne.jp) No.1602470 del
>それってふたばととか言うアプリ使ってるの?
azukiというアプリです

画像ファイル名:1437381550469.jpg-(41873 B)サムネ表示
41873 B15/07/20(月)17:39:10 IP:125.202.*(plala.or.jp) No.1602123 del 27日21:27頃消えます[返信]
中型セダン 購入相談センター
〜ライバル車〜
・アコードハイブリッド
・マークX
・カムリ
・レガシィB4
・アテンザ
ライバル車何と5台
どちらも譲れない中型セダンはとても欠かせない
15/07/20(月)17:41:42 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.1602124 del
スレ消して死ねカス
15/07/21(火)00:06:41 IP:114.19.*(dion.ne.jp) No.1602226 del
外国の人?それはともかくこれら駆動方式からしてバラバラやん
駆動方式がどうでもいいんなら外見の好みと値段で決めればいいんじゃないの
15/07/21(火)06:26:10 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1602279 del
初レスからキッツいな
というかそれを削減すらしないので建て逃げ感が酷い
15/07/21(火)12:23:34 IP:219.96.*(ayu.ne.jp) No.1602310 del
そもそもスレ主が何をしたいのかがわからん。
15/07/21(火)14:45:43 IP:222.14.*(dion.ne.jp) No.1602339 del
クラシックなクオーターと顔のバランスが
15/07/21(火)20:00:13 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1602388 del
    1437476413397.jpg-(51155 B) サムネ表示
51155 B
スレ主が求めていたもの
15/07/21(火)21:40:16 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp) No.1602427 del
    1437482416129.png-(588325 B) サムネ表示
588325 B
営業のおすすめ
15/07/21(火)21:42:38 IP:121.114.*(plala.or.jp) No.1602428 del
>ライバル車何と5台
キザシ…SAI…
15/07/21(火)23:15:15 IP:106.143.*(au-net.ne.jp) No.1602460 del
    1437488115743.jpg-(33147 B) サムネ表示
33147 B
いっそこれに
15/07/21(火)23:16:04 IP:153.208.*(ocn.ne.jp) No.1602461 del
ティアナって四駆ないんだね・・・
そりゃ雪国じゃ売れんわー

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-