(小寺)
今日のあるき目ですはロールパンを愛してやまないご夫婦がついには自宅ごく普通の一軒家を改装し関西でも珍しいロールパンの専門店をオープン!
工房も…
(ご主人)天井もありますしね
もともとは和室?
ひじとひじがぶつかりそうな狭い工房で作られるのは強い絆で結ばれた家族の幸せのロールパンなのです!
おはようございます西川きよしのおしゃべりあるき目です今日は羽曳野市にやって参りました恵我ノ荘へお邪魔を致しました見てくださいちょうど今電車が止まってますあぁ〜いってらっしゃいジャン「家の中は○○」いやいやまぁ1軒1軒のおうち・お店もそうですけどもなかなか表と中へ入ったらびっくりするようなとこありますよねほんとに羽曳野は時々寄せて頂きますじゃあ参りましょう今日はパンですパン
今週のテーマは「家の中は○○」
どこでしょう?ここやわ「ベーカリー」って書いてあるあぁ〜玄関はこのアプローチしゃれてるやっぱり思いきっていってきます
(チャイム)ごめんください・こちらからどうぞえっ?どうもですこちらからでえらいすんません今日はお世話になりますこちらこそお世話なりますよろしくお願いしますご主人さまと奥さまよろしくお願いします中1回見られますか?ここまたいで入っていいんですかこちらからもう…特別に特別にお邪魔しま〜すどうぞってすいません狭い所でありがとうございますちょうど焼けるんで
(ご主人)ほんとにパン屋さんの…
パッと見は住宅街にあるごく普通の一軒家
ところが部屋の中で所狭しとご夫婦がパンを作っています
そうなんと一軒家の中にパン工房があるんです!
ここを改装したわけですか?いわゆる民家をここ家建ってね11〜12年なるんですけども僕がほんとはね和室がどうしても欲しくて和室にしたんですねほんでねちょうどこっから見たら花火PLの花火ってご存じですかはいPLの花火?
(ご主人)ちょうどよくこっから見えるんですよ昔行ったことありますわこっから
(ご主人)ほんで和室でくつろいで見れるっていうのがいいなっていうのもあったんですけどねまだ…そうなんですよ戸棚ありますやん
(ご主人)天井もありますしねお店する時にですね…
(奥さん)もう最低限でパン屋さんの工房でねこんなんあんまり見まへんで普通奥リビングなんですよしゃれてるじゃあお仕事が終わったらこっちへ
もともとは2階建て4LDKごく普通の一軒家
お客さんが来やすいようにと考えて道路に面している和室を工房に改装しました
とはいえ店舗スペースはないのでなんと窓から直接パンを販売します
ご近所だけではなくわざわざ遠くからお客さんが訪れるほど大人気!
ご主人のリクエストの部屋をなんか子どもも家で…子どもも家で産んだんですね自宅でえっ?男の子?女の子?
(奥さん)あっ男です女の子ちゃうもん女の子みたいなヘアスタイルしてるやんもともと家族で何かをしたいっていうのがあったんですねやっぱ家族で仕事というか色んなことしてみたいっていう思いがあったのでそん時に子どもが…生まれた時に
もともと地下鉄の職員と看護師だった2人ですが職業柄不規則ですれ違いの多い生活でした
子どもができもっと家族で一緒に過ごす時間が欲しい
そんな2人の思いは強くなっていったのです
ちょうどそのころにパン教室へ通っていた奥さんが講師の資格を取得
みずからパン教室を開いてさらに腕を磨きました
そして2年前ついに自宅を改装しロールパン専門店をオープン
粉の配合は旦那さんパンの成形は奥さんが担当
二人三脚でロールパンを作っています
お店の名前は愛する息子さんの名にちなんでKeira’sBreadと付けました
あっちょうど焼き上がりましたできあがり?これは何パンですか?
(奥さん)プレーンのロールパンですねうわぁ〜横スッといくだけでいや〜これ焼きたてっていうのはおいしいんでしょうな熱いですよほんとに熱いですよありがとう…熱いな僕はい持って
(奥さん)熱いと思いますほんとに久しぶりですわこんなんしたん手で持って粗熱が取れた時点で一番…ちょっと収まってからのほうが味が締まります味凝縮するんでまだ中詰まってるんですいわゆるちょっと寝かすという寝かすって感じですねパンにもそんなんあるんですかもう食べられそうな…いただきます失礼します
(奥さん)どうだろう焼きたてでこないして食べるの初めてひと晩寝かしたらとかという意味がね分かりませんわ焼きたては焼きたてでやっぱおいしいですね
しっとりしながらももっちりとした弾力のある生地は口当たりがよくまた中身のぎっしり詰まった食べ応えのあるロールパンになっています
さっぱりとした味わいの秘密は牛乳ではなく豆乳を使っていること
さらに普通のロールパンよりも多めに小麦粉を配合することでお餅のような弾力が生まれるのだそうです
それにしてもパンの種類は色々あるのにどうしてロールパンだけの専門店をすることにしたのでしょうか
そこにはお2人ならではのこだわりがありました
究極のパンを作ろうやっていう皆さんここで注目ですよ
(ご主人)丸いのんで食べやすくて保存もできてっていう
(奥さん)あまり調理もしなくても
(ご主人)気軽に食べれて安心だから添加物も入れずに材料にこだわってやっぱり私は訪問看護で働いてた時のお年寄りがごはんを炊かなくなってパンとコーヒーって朝多くなったっていうのを聞いてたのがあってずっとずっとあまり調理もしなくてもやっぱりまひとかしとったら片手で何かするっていうのは大変だしやっぱりいろいろなのが重なってここまで話聞いてしかしねうまいこと地下鉄で会うてまさかロールパンになるとは私たちも想像がつかなかったんですけどロールパンやもんね地下鉄何の関係もないもんね何にも関係ないですねほんとに巻き込んでしまった感じで申し訳ないですけども
ロールパンへのこだわりそこには看護師をされていた奥さんのお年寄りに対する優しい気持ちが込められていたのです
もちろんロールパンといっても種類はさまざま
(奥さん)いちじくこちらがいちじくこれいちじく?中割ったらいちじくが出てくるんですかいちじくですね分かりましたあぁ〜
(ご主人)限定なんですけどいいものが入ってきた時にこれ作るみたいな感じの…もっちりしてるって言われるので友達呼びに来てんで何パンが一番好き?ほうれんそうと…ほうれんそうチーズとチーズとあとチョコほうれんそうチーズとチョコとチーズチーズのそのパンが好きなんかいなパンの中に全部入ってんの?それが
今はシンプルなプレーンのほかに季節の食材などが入った15種類ものロールパンを作っています
でもおうちを上手にね外から見てびっくりしました僕よそのおうちへこそ泥みたいに入ったん初めてですでこそ泥みたいに出てきたんも初めてです便利やけど不便なみたいなことはないですか?不便さみたいなことはないですか?あとやっぱりお店の場所がなかなか説明しても…
(ご主人)分かりづらい住宅地…3回・4回来てやっと分かったわとかちょっとやっぱり「すいません」言うて探して来る楽しみも客側にはあるんですけどちょっと分かりにくいっていうお声が多いんですね
仲むつまじく二人三脚でお店も家庭も守っているお2人
大阪出身のご主人と静岡出身の奥さん
2人の出会いはとてもドラマチックだったとか
僕が地下鉄で働いてたんですね地下鉄で働いてましたで彼女は静岡から…大阪へ何しに来てたんです?もともと関西弁がすごい好きでそれで病院も見学に来た時に谷町線にいたのでちょっと待ってくださいその辺が分からんどこで?僕がね案内してたんですよね谷町線って結構ねコの字になってて乗り継ぎがややこしいんですねで奥さんが尋ねた?そうですねはい目的地へはどう行けばいいんでしょうかと田舎から来てちょっと分からなかったのでその時のご主人の対応はいかがでした?2人寄ったら漫才師になるからようしゃべるな思ってどんなんでした?ちょっと再現フィルムを明るくて楽しかったですけど「あっどこ行かれますか?」ちょっと今敬語すぎますよ初めて会うた人に…
なんと道に迷った奥さんを旦那さんが助けたことが出会いのきっかけだったのです
その時奥さんは一目惚れメールアドレスを聞き出して1週間後には告白!積極的!
それからどれぐらいの遠距離恋愛でした?何年ぐらい?遠距離は…こっちに就職が決まってからですんで半年ぐらいであれだったんですけど無事に国家試験も受かってそれで…プロポーズ?う〜んプロポーズというかまぁあのうちの父親が介護をしなあかん時があったんですねそん時に来てすぐにね脳梗塞なってしまったんでだから僕が仕事の時とか母親いてるんですけども一緒に行ってくれたりとかだから申し訳ないんですけどねほんと仕事も辞めたりとかいろいろありましたからねお父さんもお喜びですし一番助かったんはお母さんちゃいます?ねっ両親のことですからそらこれ以上の幸せっていうか安心はないですわね
四六時中片時も離れることなく共に過ごす家族
これからの夢は?
でもねお2人お話聞いておりますとご苦労の時代の話を出さずにねほんとにこう力合わせて頑張ってきたその裏側には…よう分かりますわまだこれからなんですけどどうしても色んなとこでやりたいんやけどもやっぱり自宅でするっていうのが意義があったっていうのもさっき言うた子どもにしても3人でやっていこかっていうのがあって借りたらねあれなんですけどやっぱ自宅改装してロールパンをもうちょっと広めたいなっていうのがやっぱその総菜パンとかいろいろあるんですけどねやっぱそのマヨネーズとかウインナーとかでごまかされるじゃないですけどそちらがメインになってしまうんですでも今度は子どもが大きくなって一緒に…一緒にできたらいいね恭英瑠くんもできそうな感じですやんか
そんな家族の夢を聞いてきよっさんがひと言!
お後がよろしいようで
それではじゃんけん!
今回は素材にこだわったロールパンの色んな味が楽しめる5個セットをきよっさんが勝てば3名様にプレゼント!
お相手は恭英瑠くん!
(ご主人・奥さん)最初はグーじゃんけんぽいフゥ〜!腹立つ…強いな
明日は築50年を超える古いアパートの中に一体何が?
あぁ〜懐かしいですこんなもん普通…使てませんよそうですね
おいしいチャイ!
床の掃除って結構しんどいのよね今日は腰やひざに負担をかけずにしっかり汚れを落とすすぐれものが登場します
ちょっとしたホコリを取るならフローリングワイパー
ですが十分にキレイにならないとか力が入らず頼りないなどの不満も
で結局雑巾がけとなると膝が痛いし腰にも負担が
さらに雑巾を使うと手荒れも気になりますよね!
そんなお悩みも一発で解消!
見た目も使い方もフローリングワイパーと同じなんですがまるで雑巾がけをしているようにしっかりと掃除ができるんです
立ったままでらくに雑巾がけできる画期的な「ハイパワー腰らくモップ」その力はスタジオで!
しっかり床を掃除したいとなるとやっぱり雑巾がけですよねそれがこのモップはしっかり汚れは取れるんでしょ?はいこの腰やひざに負担をかけずにあのつらかった床掃除がしっかりとらくにできちゃいますさぁ持ってみてくださいは〜い見た目は普通のフローリングワイパーと変わらないんですけれどもあっ!全然…すごい!持っただけで違いが分かるんじゃないですかねでは今から実際に体験して頂きましょう
フローリングにクレヨンで落書きします
一般的なフローリングワイパーと汚れを落とす力を比べてみましょう
珠代さんは一般的なフローリングワイパー
小寺さんは「ハイパワー腰らくモップ」
どちらも同じウェットタイプのシートを付けています
いきま〜すすごいえっ?しなる!
珠代さんたまらず雑巾を使いますが…
結局やっぱり…もう手が疲れた…手が疲れるもう!もういいですもういいですちょっと貸してみてやってみて普通に軽く全然力いらないでしょ全然力入れてませんけどらくらくえっあっという間わぁすご〜い!
シートに付いた汚れを見てみましょう
一般的なフローリングワイパーはヘッドの端でしか汚れが取れていません
「ハイパワー腰らくモップ」はヘッドの全体で汚れを取っているのが分かります
でもどうして「腰らくモップ」だとヘッド全体で汚れが取れるんですか?その秘密はこれなんです
簡単に汚れを落とせる秘密はヘッド部分にあります
弾力のあるゴムの突起がびっしり!
このゴムブレードがすぐれものなんです!
ゴムブレードは手の指のような働きをし凹凸のある床でも汚れを根こそぎ取ってくれるんです!
まるで手で雑巾がけをしているような感じです
さらにちょっと力を入れたくらいではしならないほど強い柄がヘッド部分にちゃんと力を伝えるので頑固な汚れも取れるんです
なるほどこのゴムの部分がすごかったんですね確かにあれだと従来のもので力を入れすぎてヘッドが外れたなんてことありませんでしたか?分かりますくるくる回っちゃうしこの「腰らくモップ」だとそんな心配もなくお掃除ができますもちろん
拭き掃除がつらいという樋口さん
一般的なフローリングワイパーには不満もありました
いや〜もうねこれだからなんかなかなか今までは手で拭いてたけどもう
お使いください
しっかりしてますねでも見た目よりもそんなに重くないし
クロスは簡単に取り付けられます
4つのストッパーでしっかりとホールド
外れる心配はありません
いかがですか?
なかなかいいですやんでもねスムーズにいくしねしっかり動きますしねいちいち座り込んでせんでもやっぱり腰がらくなのがいいよね〜力を発揮するのはフローリングだけではありませんよこれまたやっかいな畳のホコリ汚れはどうなのか
畳の目にホコリに見立てたチョークの粉をこすりつけました
ファイバーのクロスを使ってみましょうもちろん大きささえ合えば市販の使い捨てシートでも付けられますよそれは便利うれしいそしてこのクロスに水を霧吹きしますこうすると水拭きになりますでは珠代さんやってみてくださいあれ〜!すご〜い!お見事!これもあれですか?ゴムブレードの力?はいそうです恐るべしですね畳でも効果をしっかり発揮するんですねすばらしい!
「腰らくモップ」を使って1年半になる松田さん
腰を痛めた時息子さんがプレゼントしてくれました
しゃがんで拭き掃除それはねほんとにしなくなりました座らんでもこのままごしごしできるので
アルミの柄は組み立て式で長さが5段階に調節可能!
最長140cmで高い部分にも届きます
掃除する場所や身長に応じて調節できるんです
柄がどうしても長すぎるんですねでほんとにこれは自分のサイズでね
重さは750g軽々扱えます!
ほかにも窓を拭いたり柄を伸ばして天井を掃除したりと腰に負担をかけず家中をきれいにしている松田さん
特におすすめは階段です
階段の掃除機大変なんですよ持って延長コードをね付けてでももうほとんど掃除機かけなくてもこれだけで済ませてるので
フローリング・畳・窓ガラス・浴室の壁などこれ1本で家中どこでも腰らくお掃除!
いやこれは窓拭きも助かるわだってこれ壁とか天井ってついつい放置しがちですけどこれさえあれば床掃除のついでにいけちゃいますもんね家中ピカピカよではお値段です今回特別に洗って繰り返し使える専用の布クロスを1枚とよりきれいに拭けるファイバークロスを3枚計4枚お付けする番組オリジナルセットで「ハイパワー腰らくモップ」は消費税込み拭き掃除の腰の悩みがらくになると思えば安い!クロスが4枚も付いてくるならお得感いっぱいだわ!
立ったままらくらく腰に負担をかけずに拭き掃除
強力な柄とヘッドのゴムブレードがしっかりと汚れを落とします
フローリング・畳・窓ガラス・浴室などこれ1本で家中ピッカピカ!
柄の長さは5段階に調節可能
専用クロスのほかサイズが合えば市販の使い捨てシートや雑巾でもお使い頂けます
専用の布クロスを1枚とファイバークロスを3枚計4枚お付けするうわ〜きれい!すっきり!すばらしい
立ったままらくらく腰に負担をかけずに拭き掃除
爽やかなはずのお風呂上がりでも
みんなが使ったあとのバスマットはベチャベチャ!
洗濯も面倒だしニオイやカビも気になりますよね!
そんな悩みとはもうおさらば!
いつでもカラッと洗濯いらず!
話題の「珪藻土バスマット」の登場です
これがですね今話題の珪藻土という素材でできたバスマットなんです大きなまな板にしか見えへんねんけど土でできてるんですか?珪藻土とはですね湿度を調節する機能や消臭機能を持っている天然の鉱物で体や環境に優しく建築資材などで使われています吸水機能が抜群でですねその特徴を応用して作られたのがこの全く新しいバスマットなんですね
「珪藻土バスマット」にこれすごくないですか?そうなんです肉眼では見えませんが実は珪藻土のボードには無数の小さな孔が開いていましてその孔が水分を一瞬で吸収してるんですそして吸収した水分は自然に水蒸気として放出する性質がありますつまり何度使用してもいつでもサラッとした状態を保ってくれるというわけなんです自然に吸水して放出してくれるなんてもうすぐれものですね!
足をぬらしてタオル地のマットと比較してみます
普通のタオルのほうに…最初はいいんですよ次使う人はベチョベチョッとした感じが私次の人…うわぁ〜!あとニオイや雑菌も気になりますねぬれてるだけで
今度は「珪藻土バスマット」です
じゃあ私…ぬれてるように見えますけどねそこあえて…あっ全然
まだぬれているように見えてもその表面はサラッサラ
すっかり乾いています
あっあっあっ…これやったら
3人の子どもとご夫妻5人家族の糸数さん
風呂上がりのバスマットはすぐにベチャベチャになってしまいます
(糸数)3人目ぐらいから足元ベチャベチャでいや気持ち悪っていうのがあったんです
お手入れはどうですか?
水代はもったいないし洗濯機の電気代もどうなんやろ…
それなら「珪藻土バスマット」是非使ってみてください
(糸数)あっ手までつけてるわざわざ手に水をつけてそれをペチャンってやってでもそれが主婦にとってバスマットの洗濯がなくなるってのは大きなポイントですねそうなんですねこの「カラッと珪藻土バスマット」実は
(松岡)「珪藻土バスマット」をカットしたものと布のバスマットをカットしたものにアンモニアをかけますはい嗅いでみてくださいうわっおっおっ…すごい?おぉ…
「珪藻土バスマット」は?
(松岡)においどうですか?だって一緒ぐらいかけてんのにそうでしょ?水の吸収・放湿に優れ消臭力もある「カラッと珪藻土バスマット」お値段は消費税込みこれまでのバスマットの悩みが解消されると思ったら安い!
いつでもカラッと洗濯いらず「珪藻土バスマット」
重さはおよそ1.9kgでコンパクトな大きさ
ふだんは置きっぱなしで特別なお手入れは不要
たまに天日干ししてください
今日は羽曳野市のロールパン専門店・Keira’sBreadの素材にこだわったロールパン5個セットを1名様にプレゼント!
住所・氏名・電話番号ときょうの合言葉をハガキに書いて
きょうの合言葉は…CMのあと発表しま〜す!
きょうは羽曳野市のロールパン専門店・Keira’sBreadの素材にこだわったロールパン5個セットを1名様にプレゼント!
明日のあるき目ですは外観は築50年を超える古いアパート
1歩中へ入れば…なんとチャイの専門店お楽しみに!
2015/07/20(月) 04:26〜05:00
ABCテレビ1
西川きよしの おしゃべりあるき目です[再][字]
西川きよしがテーマにもとづく「スゴイ」を訪ねます。訪ねるのは誰もが認める達人や、これから注目の人やモノ!そのスゴさの秘密に迫ります。
詳細情報
◇出演者
▽西川きよし、島田珠代、小寺右子(ABCアナウンサー)ほか
◇番組HP
http://asahi.co.jp/arukimedesu/
◇ご案内1
【ネットでお買い物】
お買い求めは、インターネット・携帯・スマートフォンはABCのショッピングサイト「ABCかうも。」で。
◇ご案内2
【電話でお買い物】
電話でのお買い求めは、フリーダイヤル0120−120−666へ。オペレーターの受付は朝9時〜夜9時です。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – ショッピング・通販
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:32464(0x7ED0)