韓国人の79%が平昌五輪の分散開催に賛成、日本との開催には68%が反対=韓国ネット「無理に開催しても失敗」「いっそ開催権を日本に譲渡して」

配信日時:2015年7月21日(火) 16時16分
  • 画像ID 477354
写真を大きなサイズで!
21日、韓国・光州で行われたユニバーシアード大会は「分散開催」を通じて大成功を収めた。そうした中、韓国では2018年平昌五輪の分散開催の可能性に注目が集まっている。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年7月21日、韓国・ノーカットニュースによると、韓国・光州で行われたユニバーシアード大会は「分散開催」を通じて大成功を収めた。そうした中、韓国では18年平昌五輪の分散開催の可能性に注目が集まっている。

そのほかの写真

ノーカットニュースが18〜19日、調査会社「JOWONC&I」に依頼し、全国の成人男女1000人を対象に実施したアンケート調査で、「平昌冬季五輪の分散開催についてどう思うか」との質問に、79.2%が「賛成する」と回答した。しかし、「日本と分散開催するべきとの意見があるが、それについてどう考えるか」との質問には、67.5%が「反対する」と答え、「賛成する」の21.4%を大きく上回った。

また、国際オリンピック委員会が分散開催を勧告しているにもかかわらず、平昌五輪組織委員会が単独で開催するとの立場を貫いていることについては、51.4%が「間違った決定だ」と回答した。

これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「国内での分散開催にはもちろん賛成だが、日本との分散開催は絶対駄目だ。平昌五輪と東京五輪を日韓が協力して開催すればいいとの意見も出ているが、これまでに韓国が日本との協議で裏切られなかったことがあるのか?結局は日本だけが得をすることになる」

「日本と分散開催するくらいなら、いっそ開催権を日本に譲渡してほしい」

「日本と分散開催する理由が分からない。ソウルや京義道と協力して開催しろ」

「いまさら何言っているの?単独で開催することにしたのだから、もう迷わずに準備に集中して」

「雪上種目は別の場所で開催するべき。たった1回の滑降競技を開催するために自然を破壊するなんておかしい」

「五輪の開催自体を諦めよう。無理に開催しても失敗するだけ。韓国にはお金がない」(翻訳・編集/堂本)

関連記事:

安倍内閣、初めて不支持率が支持率を上回る=米国ネット「安倍首相がそんなに自国民から嫌われているとは知らなかった」

20日、AP通信は、安全保障関連法案の衆院通過を受け、日本メディアが行った世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率が急激に下がったと報じた。写真は安倍首相。

平昌五輪で2日しか使わないドーム建設に220億円!?理由は「寒いから」=韓国ネット「そんな余裕あるのか?」「東京と同じ轍を踏むな」

15日、韓国政府が2018年平昌五輪の開閉会式を行うためのドーム型の球場建設に2000億ウォンを投じると発表し、世論の批判を受けている。写真は平昌。

安倍首相、新国立競技場の計画見直しを表明=英国ネット「ザハ氏が設計してロンドン五輪で使用された施設は…」「費用が膨らむのは彼女の案の特徴」

17日、英紙ガーディアンは、2020年の東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場について、安倍晋三首相が現在の建設計画を白紙に戻して検討し直すと発表したと報じた。この報道に、英国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。

「メード・イン・ジャパン」の逆襲、韓国で猛威を振るう=「安くて高品質なら売れるのは当然」「日本製品がないと韓国は回らない」―韓国ネット

16日、韓国・ソウル経済は、放射能の懸念が減り、円安効果も相まって、韓国で日本製品が猛威を振るっていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

韓国人の日本旅行で増える文化財の盗難事件=韓国ネット「こんなことを言われてまで日本に行く必要はない!」「日本は韓国自体を35年も盗んでいた」

19日、韓国・ニューシスは、日本で韓国人観光客が増加し、文化財盗難事件が増えているとする日本メディアの報道を伝えた。これに韓国のネットユーザーが反発している。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

スポーツトピックス

SNS話題記事

スポーツアクセスランキング

最新ニュース