やっぱ日本人では○○一番だったと思いますね
名キャッチャー・古田敦也が球界ナンバーワンだと思ったバッターは誰でしょう?
あらぁえらいことなるなと
答えは番組の中で
こんばんはいつものメンバーでございます
(スタジオ内拍手)よっ!よろしくどうぞこんばんはいくぞ今週の湯けむりガールズは藤村椿さんですこんばんはお願いします
(赤井)いくで!「最後の晩餐」さぁ人生最後の日に何を食べたいか究極の一品を探し求めるこの企画でございます今回も是非「私ここ出してくれ」ともう向こうからオファーがございました出たいと?
(雅)はいこの方でございますどうぞ!古田敦也さんです
(スタジオ内拍手)
(八光)すごいどうもどうも〜すご〜い今日ですね何を質問しても答えてくださるらしいです何でもいい何でも大丈夫ですはい野球選手はその球場その球場に女がおるっていうのはほんとですか?それはね一部の人だけですね
(原西)すぐ言うた
(赤井)一部はあるわけですねうわさですね球団の質もそれぞれありますもんねタイプもありますしまぁ昔の…特に僕今名球会とか入ってるんですけども名球会の先輩たちは「いた」って言ってますね金田さんですね固有名詞まではちょっと無理ですけど先輩たちは張本さんですか?
(原西)名前言うたパワーのある時代ですから昔はそんなんOKの時代でしたもん古田さんは野球の試合中の例えば中継あるその前の日に過去若い時におつきあいした彼女とかおられた時に「ちょっと合図送るで」とかそんなことはされたことは?それはねないっすね
(サブロー)それはないやってた選手はいる?まぁ聞いたことはありますけどヤクルトだったんであんまりテレビに映らなかったですからそんなことないそんなことない当時は巨人戦しかやってないですからほんであの野球選手はグローブっていうのがありますねグローブっていうのは家に持って帰りませんよねほんでグローブは次の球場行く時必ず運んでくれますよねそのグローブの中に2台目の携帯を入れてるっていうのはほんとですか?だから絶対バレへんねんてあぁ〜絶対帰れへんわけやね分かります?それが運ばれていくんだ甲子園でも…あっ「甲子園」言うてもうた甲子園でもロッカーは奥さん来ぇへんやんいやえーっとね僕の頃はいなかった気がしますけどねどっかの球団のどっかの一部の選手はいるかもしれないですね
(藤本)なんでそんなん知ってるんです?どっかの球団の人に聞いたん?これ絶対ピー入れてや○○がそうやってん
(スタジオ内笑い)なんかイメージちゃうな
(八光)イメージちゃうからもうちょっと遊んでそうな感じのね…あぁそうなんすか絶対バレないんですよアハハハ最高年俸はおいくらでした?えーっと3ぐらいだと思いますね
(雅)夢あるなしかもあれでしょう別でまた何かあるんでしょう?野球選手って1日活躍したら何かもらえるとかボーナスが阪神はね阪神はね100ぐらいあるみたいですよ
(雅)勝つとまぁその日のボーナスみたいな感じですね
(八光)MVPみたいなんすか?発表はせぇへんけど発表してないわけじゃないっすよちゃんとあとで申告されて…もちろんそうですよあっ直の金やないんですか?
(八光)おめでとうじゃないんですか?支払い調書もちゃんと…
(サブロー)ニンジンがあるんですね今岡さんが阪神でそういうのが当たり前やったからロッテに行ったら一銭も出ぇへんねんて
(雅)ショックやった言うとった
(サブロー)あぁそうなん
(雅)それいりますよねいるよねこの選手がこの額もうてんのかいみたいなことってむっちゃ思うんですか?思いますよ同じ成績ぐらいで…例えば僕らの感覚でいうと巨人の半分なんですよいつもえぇ〜!?
(あいはら)そうか巨人行きたいと思わなかったですか?巨人はね行きたいと思わなかったんですよねやっぱりアンチ巨人の代表じゃないですか同じ東京で巨人やっつけろって野村監督とね一緒に長嶋監督のところにやっつけてたからもし行ったらね「お前もか」って言われたくない男やななんか
(赤井)銭金やないねんあとね守ってる時にしゃべるいうのほんとですか?バッターに
(藤本)ささやくっていうね僕の師匠の野村監督は昔よくやってたらしいんですけどもまぁやっぱ今の時代ねそういうことやんのよろしくないじゃないですかほなもうないんですか?嫌なこと言うっていうのはないですねもしかしたら達川さんぐらいまでっすかね
(八光)言いそうやわ達川さん腹立つこと言うの?僕は実際若い時に達川さんに言われたのは打席立っててうちのピッチャーがその前誰かにデッドボール当てたとすると「お前がわざとやらしやがってこの野郎」って怒るんですよ僕が1年目の一番最初にずーっと言うんですよもう「この野郎こっちもやるからな」とかってそれをずーっと「当てたかったら当てろ」みたいなことを僕も言い返したんですよ言い返したらまた思いっきり言われるじゃないですか
(あいはら)口げんかやでもあとで達川さんに聞くと「1年目のキャッチャーは潰しとかなあかん」
(あいはら)そっちかそっちか古田さんが思うこのバッターすごかったなみたいなヤツって…やっぱ日本人では松井が一番だったと思いますね顔とかこんなでかいですよ
(スタジオ内笑い)
(八光)顔は関係ないでしょう存在感ということでただあんま関係ないでしょう野球で顔関係あんの?あるんすよ僕キャッチャーやってるじゃないですか大体みんなの顔とか見たりするその時に彼は高校出てきた時にもうパッと見た時にこんな高校生おれへんわいうような顔のでかさ耳朶の…耳のでかさ耳はでかい顔めっちゃブツブツあって最初ねこんなヤツが高校生かと思って…で一番最初の打席でホームラン打たれたんですよそのパーン打たれた打球の速さここのスイングの速さが…めちゃくちゃ速かったんですよ打つスピードがすごいってね聞きましたけどあらぁえらいことなるなとまぁ順調に成長されたんで正直途中からは早くアメリカ行けと思ってました
(八光)そんなに打ちよるからさぁ古田さんの最後の晩餐でございます明日死にます明日死にますはいほんで元気なままで死にますだから何食べてもいいです最後の晩餐何ですか?やっぱりね今までお世話になった食べ物がいいかなと
(雅)一番食べたというか1番か2番でしょうね学生の時からですけどこれ大好きで食べてたんで今日はやっぱり豚のしょうが焼き
(赤井)あぁ〜うまいな
(雅)これは庶民的やでこれはたくさん頂きましたしょうが焼きにうまい・まずいあんまりないよなほとんどおいしくないですか?いわゆる定食でいっつも僕も間違いがないんでどこ行っても食べてたし確かにね豚のしょうが焼きとごはん合いますねやっぱりこれはうまいですねこのしょうが焼きが差が出るかどうかやおいしいしょうが焼き食べたことある?なんかちょっとね確かに全部…大体70点ぐらいは取るじゃないですか嫁でも空振りせぇへんで味付けがねでも僕も東京行って思ったのが高級店なんか行くと逆に口に合わないやっぱりなんか…ちょっと過ぎてしもてね頑張ってるのは分かるんですけどこれじゃないんだなっていうさぁ究極のしょうが焼きを吉本新喜劇座長のすっちーがですねすち下右京にふんして探してきておりますどうぞ
これぞ究極!予想を軽々超えるしょうが焼き登場です!
大阪府警にひっそりと存在する特命係
係長・すち下右京指揮のもと古田敦也の最後の晩餐にふさわしい究極の豚のしょうが焼きの捜索が今まさに始まろうとしていた
すち下さん古田さんはそこまで豚のしょうが焼きに対して強いこだわりはないらしいんですよ豚のしょうが焼きなんか全部おいしいですし店によって差なんてないんちゃいます?
(杉下右京のマネで)「はい?」「あなたはいつになっても成長しませんね」「いいですかひと口に豚のしょうが焼きといってもお店によって千差万別」「特に肉の種類・タレ・焼き方」「これで味がグッと変わってしまう非常に奥の深い料理なんですよ」「そんなことも分からないあなたにはお仕置きです!」ちょっと待ってくださいよお仕置きってやめてくださいよ僕間違ってないでしょうちょっとちょっとやめてくださいよええかげんにしてくださいよすち下さん!死んでまうそれバットやないかいこれあかんあかんあかんあかんアハハハハやらかいんかいびっくりするやないかほんまにちょう待て「ヨシモト・すち」って書いとるやないかいこれ何やねんバットで乳首ドリルすなバットで乳首ドリルすなドリルすなすなすなすなすなすなすなすなすなすなつま先・アゴ・わきやめろおぉ〜!バントすんのかいチョンやないねん
日本人が愛する庶民の味・豚のしょうが焼き
しかしその味は作る人によって実にさまざま
究極のしょうが焼きとは一体何なのか?
古田敦也の最後の晩餐にふさわしいしょうが焼き
今夜お見せします
あらゆる情報筋を調査したところ3人のしょうが焼きのスペシャリストに話を聞くことができた
まず1人目はこの男
彼のブログ「Mのランチ」はグルメ通の中ではもはやバイブル
通算レビュー数はなんと9000万
押しも押されもせぬカリスマブロガーだ
そんなM三郎がオススメする私がオススメするのは
究極のやわらかさを持つしょうが焼き?
普通しょうが焼きといえば肉は硬いイメージ
それが究極のやわらかさを持つとは一体?
豚肉とは思えないようなとろけていく感じ今まで食べた中で間違いなくNO.1のしょうが焼きです
(杉下右京のマネで)「北新地にやって参りました」「なんでもね究極のやわらかさを持つしょうが焼きらしいんですよ」えぇ〜?そんなにやわらかいんですかね?
雑居ビルの地下にその名店はあるらしい
「みなも」いやいや立派な門構えですよ行っちゃおうか
庶民的なしょうが焼きにはそぐわぬ雰囲気
(すっちー)失礼します
(吉田)どうも〜うわ〜すごい立派なお店えらい上品なお店ですよこれ
北新地のかっぽう・みなも
ご主人みずから目利きした食材の味を最大限引き出して作られた料理はどれも絶品!
中でも名物はおでん
これもタネの味を生かすため薄口で上品な味わい
素材を生かすことにこだわった和の名店だ
ここで食べられる究極のやわらかさを持つしょうが焼きとは?
すいませんこちらにですね究極のやわらかさを持つしょうが焼きがあるって聞いて来たんですけども
(すっちー)ありますか
(吉田)えぇ!?はぁ〜「ある」って言っちゃいましたよ言っちゃいましたね
なんと自信満々!ならば出してもらおう
(店主)どうぞお待たせしました来ましたようわ〜きれい!
(吉田)鮮やかなね色きれいですね
(店主)ありがとうございます
これがM三郎オススメ究極のやわらかさを持つしょうが焼き
夜だけしかも数量限定のスペシャルメニューだという
やわらか!
(吉田)ほんまですか
(すっちー)ザ・しょうが焼きっていうてほんまやめっちゃやらかいタレをねちょっとごはんにトントントンとして…なるほどうわ〜ええこと言うたアハハハ
(すっちー)これ見て最高
(吉田)わぁわぁわぁわぁ…これ絶対うまいでうん!うん!いや〜何?この最高やね
やわらかい豚肉と白ごはん
甘辛いタレが食欲をそそり箸が止まらない
やっぱこの捜査しょうかいきますか
やわらかさの秘密にメスを入れる
どうやって作んだろうね?ねぇうわ〜またきれいなお肉!何ていうお肉ですか?雪姫ポークでもなんでまたこの雪姫ポークに?
ひょうご雪姫ポークは脂肪分が多いブランド豚
またその脂は非常に溶けやすい
一般的な豚に比べ脂の融点が極めて低いのだ
この豊富でとけやすい脂こそがやわらかさの秘密だという
だがそれゆえ細心の注意を払って扱わねばならないらしい
いやちょっと待ってくださいすごいの出てきたよめちゃめちゃきれいな…これね伝統工芸師の方が作ってくれてる包丁なんですけど研ぎ師の方で刀研いでる方なんですけども豚の脂がやわらかいんでやっぱ切れる包丁で切れないとダラダラしてたら脂が溶けちゃうと
ひょうご雪姫ポークの脂は包丁で切ると摩擦熱で溶けてしまう
手際よく切ることがやわらかさを保つ秘訣
特注の包丁はやわらかさを命とするご主人には欠かせない
またまぶすのは小麦粉ではなく片栗粉
タレが絡まりやすい片栗粉なら少量で済むため肉のやわらかさを保ちやすい
これこれこのタレやんか
このタレにも秘密はあるのか?
味見させてもらう
あっ濃い!めっちゃ濃ゆいこれはですねタレはフライパンで豚を焼いてかける時に瞬間的に火を入れることによってはぁ〜考えられてんね
このタレで豚の焼き時間は大幅に短縮
豚の脂を最大限残したまま仕上げられる
恐ろしいまでの徹底ぶり
(すっちー)すごい!早い!あっちゅう間
すべての工程がひょうご雪姫ポークの脂を守りやわらかく仕上げるためにある
(店主)お肉がかたいとやっぱりごはんと混ざらないんでスッススッスいけたんはやっぱりお肉やわらかいから
丁寧に守られた溶けやすい脂
ごはんの熱によって溶け出し口に入れた瞬間体温で再び溶ける
それはやわらかさを追い求めたからこそ出せる究極の甘み
これがうまくないわけがない!
1店目はみなもの究極のやわらかさと甘みを持つしょうが焼き
(あいはら)来た!古田さんが食べてたような薄いやつを…これが一番これサラダなんやシンプル
(雅)うわ〜!
(藤本)テカリがええわ
(赤井)どうぞ!
(古田)いただきます豚だけいきますかそらそうですね
(雅)いった〜入ったうまい!あぁ〜!シンプルにシンプルにうまいっすねこれは
(古田)しょうががビシッと利きすぎてない感じですかね
(サブロー)ごはんも一緒にいかがですかまたコメントが100点
(八光)アハハハ
(サブロー)うわ〜
(赤井)ほう〜非常にやわらかくて
(雅)やわらかい言うてましたね
(古田)薄いだけじゃなくてそれなりにかみ応えもあってただでもこの画面ですよね僕たちが食べてたさぁさぁこっからでございます
(向)メインイベント1人だけが食べられます1人!1人ですよ誰や!?うわ〜「サブロー」!ありがとうございます
(雅)サブ師がいきましたうわうわ来た
(八光)今の腹具合やったらもう絶対これやわ
(藤本)ちょっと食べたいな
(雅)大人のしょうが焼き
(藤本)めっちゃ食いたいやわらかいごはんもちょっと頂きますわ
(雅)うまそうやねんその肉が
(藤本)色がね
(雅)色がうまそやな
(古田)おいしいですほんとにおいしいなんという…ごはんとマッチングが抜群色がええねんこれ
(八光)1口だけ欲しいなほんまにえっ!?いいんですか?いやあかんよ何なんすか?
続いては2人目のしょうが焼きのスペシャリスト
特命係はこの男に協力を仰いだ
あらゆる分野のグルメに関する著書を持ち料理雑誌あまから手帖の編集顧問も務める料理評論界の大御所中の大御所
門上武司がオススメする私がオススメするのはですねもちろん豚肉もですね一級品なんですけどもその一級品の味わえる味をですね高めるソースにもですねほんとに命を削ってるというか力を注いでいる
2人がやって来たのはこちらですね
(吉田)あらおしゃれな
(すっちー)しゃれてますねねぇ
センスを感じさせる店
しょうが焼きといえば和のイメージだが…
めちゃめちゃおしゃれなお店ですしょうが焼きっていうイメージしないですよねしょうが焼きはございますか?ありますちょっと食べさしてもらいましょうか
究極のタレを使ったしょうが焼きとは一体?
お待たせしました「大人の極上ポークジンジャー」です
(すっちー)「大人の極上ポークジンジャー」お肉も分厚いね若干分厚め
(吉田)ほんまですねいただきますうまっ!いやこれタレ最高やなねぇ
(すっちー)甘辛い感じのねタレでねでも爽やかな酸味があって何なんやろ?しょうが焼きじゃないようやけどやっぱりしょうが焼き
パンチが利いた甘辛の濃い味が口の中を満たしたあと一気に広がる爽やかな清涼感
相反する2つの味がけんかせずにお互いを引き立て合う
ひとたび箸をつけたら止まらなくなる究極のタレ
ちょっとこれ調べにいこう分かりました
タレの作り方を探る
秘密があるんですか?緒方さんすんませんけどもこのタレ作り方教えてください教えてください秘密ですシバいたらあかんシバいたら違う事件なりますからじゃあ何が入ってるかだけ教えてもらえません?分かりました大丈夫ですか?それえぇ!?それいいんですか!?大丈夫です出てきましたよしょうが
(すっちー)しょうがやわねにんにくうん
(店主)…とレモン
(すっちー)レモンや!あの爽やかな感じあとしょうゆと砂糖ですレモンやわ結構シンプルな材料ですねうんまあまあプロが見たらバレちゃうんちゃいます?難しい?
(店主)そうです
(すっちー)はぁ〜大した自信やわ
そのタレがこちら
にんにくの強い風味としょうゆのコク・砂糖の甘み・レモンの清涼感すべてを1つに昇華させた究極のタレ
なぜそこまでタレにこだわっているのか?
実はご主人20年以上フレンチのシェフをしていた
本場・フランスでも修業していた本格派だ
そのさなかにこの究極のタレにたどり着いたという
そうビストロセプトのしょうが焼きはこのタレを生かすためにあるのだ
お肉がこちらになりますうわ〜
(すっちー)これは何というお肉ですか?聞いたことある有名なやっちゃ
この濃い味のタレを生かすには普通の豚肉ではもの足りない
それがうまみの強いイベリコ豚を使う理由なのだという
(すっちー)ええ色してるわぉ!
さらに…
えっ!?いやいやえっ!?今からここでしょうがするってことですか?ここでしょうがをすって…
なんと先ほどの秘伝のタレにはしょうがは入っていなかったのだ
しょうがをタレに混ぜるとその風味が死んでしまうだけでなくタレ自体の雑味にもなる
別に入れることで互いの味を存分に生かせるんだとか
そして最後に秘伝のタレ
素材・工程すべては秘伝のタレを生かすために存在するフランス料理はやっぱりソースが命なのでソースありきのお料理っていうのもありやと思うんで
(すっちー)なるほどねでも「ソース」っていうのは似合わないですね
(すっちー)タレ!あっタレ…フレンチの方ですからねっそうですか
フレンチ歴20年以上のご主人が人生を注ぎ込むソース
それを生かすために作られた究極のしょうが焼き
これがうまくないわけがない!
2店目はビストロセプトの究極のタレを使ったしょうが焼き
これはでもちょっと見た目からおいしそうですね全然違いますね
(サブロー)なんか大人ですね
(古田)いただきます
(赤井)あぁ〜どやろ?あっ…これはね…うまいっすね!またうまいんや!またやこれはうまいっすね
(古田)パンチがあって…
(サブロー)意外とやわらかい?かたいって感じじゃなくてやらか〜いって感じでもないです
(藤本)またええ香りしてるなうん!これはうまい!やるで!やるで!やるで!さぁ!いきます!さぁいきましょう!誰だ!?あーっ!来い!来い!来い!来い!
(藤本)うわっきた!やった!絶対うまいやんこれ〜さぁ編集しよ!はいどうぞ!ちょいちょいちょい!おかしいでしょ
(原西)「編集しよ」はっきり言うた
(サブロー)ゼロから食べたほうがいいうわっうれしっちょっとガチで食うていいですか?
(藤本)いきますよ僕ほんまに食いますねもういただきますこれもう…
(雅)2つね2つ入った
(赤井)えぇ〜?あぁそうやわっ…めっちゃやわらかいやん
(雅)かたそうに思うけどやわらかいの?
(赤井)飯ガッチリやなめっちゃうまい!こんなしょうが焼き初めて!なんぼでもいけるわマジで
(原西)米の量が多いメイン肉やからね
(あいはら)全然具体的な感想言わへん言うてよガツガツ食べてるのが一番視聴者が「おいしそうだな」と思うと思うねんいらんこと言わんでええねんだからこういう時ってふだん食べてるしょうが焼きとどう違うんですか?どう違うって見た目違うやんまずそれは分かるよ
続いて3人目のしょうが焼きのスペシャリスト
自称日本一のしょうが焼きマニア
その名もGinger
しょうが焼き好きが高じてしょうが焼きだけのグルメブログを立ち上げた男
日本各地これまで食べたしょうが焼きはなんと2000食!
まさに古田の為に存在しているような男・Ginger
そんな彼から1通のメールが…
関西に忘れられないしょうが焼き!?
しかもとんでもない人気店らしく捜査は仕込みの時間しかできないようだ
Gingerのアドバイスを受け特命係は八尾へと向かった
日本一のしょうが焼きマニアを自称するGinger
彼には関西に忘れられない味のしょうが焼きがあるという
とんでもない人気店らしく捜査は仕込みの時間しかできないようだ
Gingerのアドバイスを受け特命係は八尾へと向かった
結構な住宅街ですよこれ
(杉下右京のマネで)「ものすごい人気店らしいですよ」マジっすか!?「ええ」「吉田裕の人気にはかないませんけど」やめてくださいよすち下さん!「こちらでございます」
(吉田)これですか?
(すっちー)「失礼します」
お店の名はマンジェ
もう勘のいい方はお気づきではなかろうか?
実はごきブラで
3年前「究極のランチあいはらのミックスフライ編」で協力して頂いた
だがマンジェの名物は実はとんかつ
扱う豚には徹底的にこだわり食べログでの評価はなんと4点以上
まさに名店中の名店
店内にあふれる豚への思いその愛はどの店にも負けないと自負するご主人
もはや
この店のしょうが焼きがうまくないわけがない!
究極のしょうが焼きがあると聞いてやって来たんですけど
(すっちー)ございますか?
しょうが焼きも豚カツと並ぶ看板メニューだという
うわ〜!いつも一緒じゃないんですか?はぁ〜その日その日で一番ええ豚をしょうが焼きとして提供すると…はぁ〜すごない!?
やはりしょうが焼きへのこだわりも半端ない
同じブランド豚でも日によって肉質が変わるため日本各地からさまざまなブランド豚を仕入れその日一番しょうが焼きに合う豚肉を提供しているんだそう
しかもその中で使うのは希少なリブロース
2層に入った脂の乗りが抜群だという
その希少な肉を惜しげもなくステーキ大にカット
下ごしらえを済ませて豪快に投入
(すっちー)大っきいのそのまま焼いちゃうんだトンテキやん!しょうが焼きって言うていいんですかね?これ
フライパンに所狭しと並べられた豚
強火で一気に焼きしょうゆベースの甘辛ダレをぶっかける!
確かにうまそうだ!
でも芸がないといえばない気もする…
果たしてこれが究極のしょうが焼きなのか?
うわ〜!えぇ〜!?これはたまらん!ハハハハッこのてかり!
(すっちー)めちゃめちゃボリュームあるよ
(吉田)たまんないっすねこれ
(すっちー)これ1人前やで
ビジュアルは満点!さぁ味は?
うまっ!!めちゃめちゃうまいわ!!
(すっちー)脂もとろけてる!めっちゃうまい!えっ!?何?これこんだけの厚みやのに何やろ?肉肉しさはあんねんけどしんどくない全然そうですねスッと入ってくるうまいなこれはうまい!うまっ
疑ってすみません
めちゃくちゃおいしかったようです
肉へのこだわり教えてもらってもいいですか?肉も野菜もみんな一緒でね素材がね僕に言わしたらね7割ぐらい僕の腕なんか3割ぐらいやと思ってるんですよそんだけいい食材をね仕入れるんが大事やなと思いますすばらしいすばらしいこれはまだ10時なってへんねんでこれ午前中にしたらものすご重いやんよう考えたら
豚を知り尽くした男が厳選した日本で一番しょうが焼きに合う肉
よけいなことはいらない素材を突き詰めた先にナンバーワンのしょうが焼きがあると信じる!
これがうまくないわけがない!
3店目はマンジェの「ポークジンジャー」
分厚さが違いますね確かにキャベツっていうのがまたいいですね
(雅)やっぱり色が強い本日は山形…
(原西)あっ違うんだ
(サブロー)仕入れがね7割言うてはったからね
(古田)じゃあいただきます
(サブロー)はい
(雅)真ん中の一番いい所でございますうわ〜入った入ったぞやらかい!こんな分厚いのが!?味はですねあのね…結構僕らが知ってる庶民的な味をちょっと上品にしたぐらいですだからなんかすごく懐かしい感じの…すっちゃんが何回も言うたもんね「うまいうまい」もうないねんでもう食べられへん
(あいはら)フジモン終わりですよ代わって代わって出たやろ?いやほら毎週来れるわけじゃないんでちょっとお願いしますわなんでやねん食べたやないかさぁ!最後やで!最後やで!誰でしょう?古田さんお願いしますおなかすいてるんですー!
(大野)赤井さんありがとうございます!
(藤本)赤井さんなんて分かれへんでしょ〜ありがとうございます
(藤本)味分からんでしょ?
(サブロー)もう食べようと…早い早い早い
(原西)すぐいった
(雅)早っ分かります?何か分かります?これうまい…いや…
(雅)豚ですよ豚ですよそれは…豚一番うまいんちゃいます?1個して食べてませんやん!一番うまいと思うわ
(藤本)今まで食べた中で?うん
(雅)しょうが焼き食べた中で一番うまい?うまいね!僕は何種類ぐらいしょうが焼き食べたん?これまでそうやな…まぁ…
(雅)黙るなよ!そういうとこそういうとこスッと言わないと何にもないんやったら何か別にボケなくていいんですよこれはね…
(藤本)ほら聞いてない話終わった完璧ですな
(サブロー)おいしすぎる?今までしょうが焼きって考えたら表で食べたことなかって嫁はんの作ったもんしか…1種類やんけ!ほんまや!
(藤本)そうですやん!
(赤井)ほんまやなぁ!うまい!
(サブロー)「うまい」赤井さんも俺と変われへんやんコメント何も言うてへんやん!
(あいはら)確かに
いよいよジャッジタイム
では発表してください!2番のビストロセプトですおぉ〜そうですか!やったはい!古田さんが選んだやつ俺食べました!イェーイ!やっぱりね一番最初食べた時のリアクションがよかってんタレですか?何…食べるまでは今まで食べたような定食っぽいものがすごいよかったんですけども今までのよりも全然3つともおいしかったことに気付いたんでパンチのあるしょうがのパンチがすごい利いてたんでやっぱり最初と思い描いてたのと全然違うんですけれどもそちら選ばせて頂きました僕もそう思います食べたんでね!食べたんでね!僕食べたんでね!でもおいしかったですけどねほんとにおいしかったですけどね古田さんからお知らせがございますどうぞ!今年ですね熱闘甲子園のキャスターをさせて頂くことになりました8月6日からですちょうど甲子園が夏の甲子園100周年を迎えるということで今年の夏も高校球児のですね熱い戦いが見れると思いますんで皆さんご覧くださいよろしくお願いします!古田さんどうもありがとうございました!
(スタジオ内拍手)
ごきブラのスタジオにある風呂桶に入ってもらうため選ばれた5人の湯けむりガールズ
彼女たちのオーディションを行った際プロフィールをアンケートに記入してもらっていた
そのアンケートにウソや偽りいわゆる偽装はないのか?
以前特に怪しい2人を調べた時は…
そんなおらんって!
元カレの人数を偽装
「B」って書いてますね
カップ数の偽装など見つかる見つかる
ほかの湯けむりガールズも偽装していたら大問題
今すぐ調査だ!
今夜のターゲットは一人暮らしの湯けむりガールズ
こんばんはごきブラ調査隊でございまーす
(井上)調査しに来ました〜
(あいはら)お邪魔させてもらってよろしいでしょうか?嫌ですダメです〜すいません
ごきブラ湯けむりガールズ
(あいはら)まあまあ狭いな
(井上)うわ〜!
(あいはら)リアルやなぁおい
こぢんまりした家ですが市内のど真ん中なのでお家賃8万円
自炊してる感じはないですけど得意料理は一応「からあげ」となってますね基本は自炊なん?基本は自炊ですお金ないんで…そうなん?料理も自信がある?自信…はいありますじゃあ食べさせてもらいましょかからあげお願いします
料理には自信があるようだがほんまか!?
からあげ作ってもらいます!
下味付けてますよ!下味付けてます
(井上)これ難しいですよ
(あいはら)結構…
(あいはら)これ料理酒として使ってるわけ?はいこれファンの人に頂いたんですけど一升を料理酒としてこんだけ使ってんねんでよう酒使う料理やなこれはでも男子の心グッとつかみますよねやっぱ井上独身やんか
(井上)はい料理がうまいってことは条件に入ってくる?かなり大きいっすやっぱり歴代に色んな奥さまいらっしゃる先輩方みんな言いますもんあの〜まぁうちの場合はね別にそうでは…ないけどもおかしいっすね365日のうち280日水炊きですハハハ…
下味を付けるためこれを20分寝かせる
ここまでは順調だ
小麦粉ではなく片栗粉を使って油へ
(あいはら)でもあのさロケやってる時よりこの私服の感じのほうがかわいらしいなぁほんとですか?これもファンの人にもらったんですけどでもファンもさあげる前に1回よここに足通してこんな感じで…ハハハ…なぁ!はいてこれをもう1回…やってる可能性ありますよ
(あいはら)それは分かんないで!これも1回な日本酒を抜いてなんかこう…あいはらさんあいはらさん位置がよくなかった危なかったもう酔うてますやんこの位置でハハハ…
見た目はかなりいい感じ味はどうなのか?
おぉ〜できました!竜田揚げっぽい
(神崎)竜田揚げです!からあげでしょ?
片栗粉を使ったので竜田揚げ風になってしまったが味がよければ偽装ではない
(井上)いただきますあっ美味しい美味しい!よかった!ほんとですか?いきますねあっうまい!うん!うんうん
(神崎)おいしいですか?味はすっごいおいしいけどす〜っごい片栗粉が残るハハッすいません片栗粉の…これをね…
(あいはら)なるほど
(井上)これで片栗粉外して…まだ残る!フフフッ味自体悪ないんちゃう?ほんとですか?偽りなしですよこれはうんうまい!うまいやった!うれしい!
見た目・味ともに問題ない得意料理に偽装ナシ!
続いて調査隊が目をつけたのはこれ「預金残高0円」
0円なんてことあります!?若手芸人やったらね多少あるかもしれんけど女性いうのはウソでも…何かのとこに備えてるみたいないやでもほんとになくて生活がカツカツでどうして生活してるの?あのファンの人に…君何でもファンの人やね
インターネット口座が携帯で見られるらしいのでちょっと拝見
いやいやいやいや…ここが残高ですかね?えぇ?えぇ?えぇ?えぇ?
貯金0円だと主張する神崎紗衣ちゃん
インターネット口座が携帯で見られるらしいのでちょっと拝見
ちょっとあの〜ネットのやついきましたんですいませんすいませんえっ!?何?何?どういうこと?いやいやいやいや…ここが残高ですかね?えぇ?えぇ?えぇ?えぇ?あら?あら?あれ!?ちょう待ってよちょう待って
(神崎)えっ!?何!?スゴイ額一・十・百・千…あれ?一・十・百・千…万・十万…ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!これ6月3日現在の残高ですね何?このウソ違います!違うんですよ
預金0は真っ赤なウソ!口座の中にはウン十万円のお金が
(井上)なんで「0」って言うたの?「0」って言ったほうが「お金ないんやなこの子」みたいなあぁ〜ファンから引っ張るタイプですねしょうもな!ハハハ…この男性から振り込みがあるってことはこの人からお金は引っ張ってます違う!違う!それは違う!これは一体誰?この男性イマニシコウジはなんで?それはマネージャーさんです!お金振り込んでもらってんの?お金振り込んでもらいましたマネージャー女性!?それ東京のマネージャーですウソばっかりやんか!ちょっと!これの家賃がなんぼやったっけ?8万円ですね4万2000円振り込んでることは「半分出すわ」の金額ちゃうん!?
(井上)あぁ〜!これちゃう!?どう考えてもそうですねなぁ!
真相は不明ですが偽装発覚!
女っておー怖!
八光一家が大金をゲット!一体?
次回八光がガラクタでお金儲け
あなたの家のあれも売れるんです!
まぁ2000〜3000円はえぇ〜?1万5000円!えぇ〜!?ごきブラでは皆さまからのお便り・お悩みを募集しております採用者にはイリT・パラT・バスタオル・抱き枕・「逆に」グッズ・SHINOちゃんカレンダー・SHINO時計そして26点足りない女Tシャツをプレゼント致しますまた来週2015/07/20(月) 23:17〜00:17
ABCテレビ1
ごきげん!ブランニュ[字] 古田敦也VSすっちー!「究極の豚しょうが焼き」
【最後の晩餐】ゲストはあの名キャッチャー古田敦也さん!もし明日が人生最後の日だとしたら「豚のしょうが焼き」を食べたいやて!「相棒」すち下右京が名店を緊急捜査!
詳細情報
◇最後の晩餐
古田敦也さんが人生の最期に食べたいという「豚のしょうが焼き」の名店を相棒すち下右京(すっちー)と亀山くん(吉田裕)が捜査する!「究極の柔らかさ」に「タレから逆算した衝撃豚」さらには豚のしょうが焼き2000店食べた男が衝撃を受けたという名店も!
◇古田敦也さん
「なに聞いてもいいです」と言われたんで、デリカシーのないごきブラメンバーが、ビシバシ質問するで!野球界のとんもない裏話やお金の話も・・・。
◇偽装を暴け
新たに加入した「湯けむりガールズ」のプロフィールに偽装はないかを調査するで!前回は「つきあった人数偽装」や「カップ数偽装」などが発覚し、ウソだらけやん!と皆さんお怒りでしょう・・・。今回もやで!
◇ゲスト
FUJIWARAの二人キターーー!
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – その他
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:32485(0x7EE5)