映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在14人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437467230280.jpg-(188082 B)サムネ表示
188082 B無題 Name 名無し 15/07/21(火)17:27:10 No.3860 del 8月10日頃消えます[返信]
進撃の巨人スレ
レス35件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:10:21 No.3981 del
「映画ファン」が選ぶのは「コノセカイノシンジツヲシリタインダー」
んっ!!
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:10:37 No.3982 del
低予算でもなんとかなるゴア描写推しで
巨人が人を喰うとにかく喰いまくるというゾンビ映画路線のグロに徹してるという選択はわからんでもない
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:29:26 No.3987 del
満月をバックにポーズを決めるリヴァイのパチモンという
カットがあったら5億点w
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:35:20 No.3988 del
>町山の今日のラジオも予防線張りまくりだったな
他人は好き放題批判するのに自分への批判にはビクビクなんだろうな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:15:03 No.3998 del
あの呪怨くんみたいな巨人は何なの
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:37:46 No.4007 del
後編は巨人そっちのけで人間同士でチャンバラやってるに100円賭けるわ
あ、原作からしてそうか
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:05:33 No.4013 del
「同作は、CGと生身の人間が演じた巨人やミニチュアによる特撮などが駆使された映像表現が用いられていますが、これにはハリウッドの映画ファンも大喜び。上映中、巨人が登場すると“待ってました!”とばかりに大歓声があがり、驚きや笑い声が絶えない盛り上がりぶりで、「最高!」「素晴らしい」との声が次々とあがり、ゴジラVS巨人を観たいなどのコメントも寄せられるなど、アメリカのファンをすっかり虜にしたようです。」
アメリカ人は優しいな!
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:07:16 No.4014 del
全員に麻薬入りのコーラを飲ませたに違いない
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:08:20 No.4016 del
あなたが厳しいのよ
その厳しさをディズニーやアメコミ映画や続編映画やリメイク映画にも向けてみたらいいのよ
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:17:06 No.4019 del
わざわざ他の国の映画を見るようなアメリカ人は
ハリウッドに無い物を求めるだろうからね

意味不明な演出は「東洋の不思議〜」とかいって喜ぶし
ミニチュアモロ分かりの特撮とかも大好物

画像ファイル名:1437480216549.jpg-(24152 B)サムネ表示
24152 B無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:03:36 No.3937 del 8月11日頃消えます[返信]
ヴァンダムスレ
プロペラキックかっこいいよね。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:39:07 No.3990 del
    1437485947548.jpg-(69298 B) サムネ表示
69298 B
ヴァンダム映画の最高傑作は何か?
私は娯楽映画として比較的安定しているという意味で
「ヴァン・ダム IN コヨーテ」を推しておきたい
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:23:34 No.4001 del
    1437488614181.png-(191852 B) サムネ表示
191852 B
初めて日本に上陸した時は「ジャン・クロード・ガンダム」と明記されてたな
ガンダムだと!?と驚いた懐かしいあの頃

そして忘れられない「サイボーグ」
見所は、地平線の彼方にピンボケで走っている長い列車

…おい、核戦争で荒廃した世界観はどこ行った!
列車は運行してんのかよw
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:16:34 No.4018 del
サイボーグはツッコミ所しかないけど、つま先ナイフ回し蹴りで首切り裂くシーンだけは興奮した

画像ファイル名:1437282537023.jpg-(51224 B)サムネ表示
51224 Bアニメ映画スレ Name 名無し 15/07/19(日)14:08:57 No.2923 del 8月08日頃消えます[返信]
オススメのアニメ映画を知りたいわけだ
レス88件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)08:52:32 No.3772 del
>良くも悪くも懐かしさを感じるよ。

近頃この「良くも悪くも」を適当に使う人がいて
どっちの方を強調したいのかサッパリ分からん

悪い意味で懐かしさを感じるのか??
無題 Name 名無し 15/07/21(火)12:23:25 No.3800 del
    1437449005655.jpg-(42105 B) サムネ表示
42105 B
なぜこの名作を夏休みに金曜ロードでやろうとしないのか
サマーウォーズよりよっぽどテーマ深いのに
無題 Name 名無し 15/07/21(火)12:49:36 No.3803 del
    1437450576812.jpg-(395617 B) サムネ表示
395617 B
>河童のクゥと夏休み
良いよね♪
個人的に原恵一監督作品にハズレ無し
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:05:46 No.3807 del
    1437451546942.jpg-(941336 B) サムネ表示
941336 B
これからの公開だけど10月31日 の映画プリンセスプリキュアと12月19日 映画 妖怪ウォッチ2と10月3日 劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenzaこの3本かな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)14:02:30 No.3823 del
    1437454950729.jpg-(45042 B) サムネ表示
45042 B
これ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:20:57 No.3830 del
    1437459657802.png-(251523 B) サムネ表示
251523 B
この前の金ローでまた観てまた泣いた
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:44:34 No.3837 del
    1437461074553.jpg-(124927 B) サムネ表示
124927 B
>なぜこの名作を夏休みに金曜ロードでやろうとしないのか
映画として出来がいいと視聴率取れるは別だろ
プライムタイムで放送するには地味だし
ジブリが開店休業だから日テレは細田と庵野をポスト宮ア駿
として監督名を一般に浸透させたがってるって事情もあるし
原恵一じゃ日テレ的には何の得もない
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:40:17 No.3991 del
>やなせたかし先生原作なんだよね
画像のに限らずみなしごのライオンが犬に育てられる話とか結構ハードだよね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:19:13 No.3999 del
    1437488353489.jpg-(38825 B) サムネ表示
38825 B
単に自分の好きな映画ということじゃなくオススメというのは意外と難しいかも
アニメーションとか映画としての完成度から言えばP2の方が上なんだろうけど
冒頭で消えセリフすらないキャラクターがボスとして映画全編を支配し
結局はその目的を遂げてしまうという物語は衝撃的だった
映画的な細かいギミックも多いし、アニメファンよりむしろ
アニメをあまり見ない普通の映画ファンにこそP1を勧めたい
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:09:44 No.4017 del
いつもの押井の原作レイプの反日オナニーじゃんそれ
押井信者は自分らがそこらじゅうで不興を買ってることに気づけよ
あと頭の病院行け

画像ファイル名:1437276640620.jpg-(6944 B)サムネ表示
6944 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)12:30:40 No.2892 del 8月08日頃消えます[返信]
昔見た映画?で
15年ぐらい前に深夜で関西でテレビでやってて
中東が舞台で
子供が延々側溝に落とした鍵を拾おうと通行人に助けを求めるだけの映画で
そのタイトル知ってる人居ます?
画像は全く関係ないけど俺の顔に似てるおっさん
レス55件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:51:21 No.3969 del
いいスレだなここ…
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:53:41 No.3972 del
>いいスレだなここ…
以前もmayで40年近く分からなかった『山』って映画も教えてもらえたし
こういうスレって本当に良スレだと思うね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:22:43 No.3984 del
私もお知恵をお借りしたい
数年前にテレビで観たんですが 主人公がダイヤか何かを取り返す為に刑事に化けるか間違えられるかして成りすまし 普段の悪事の知識を利用して手柄を挙げていく映画をご存知方は居ませんか? 主人公は黒人で明るいのりの映画です 最後はメキシコ国境をパトカーで突破して悪党を捕まえ 共に戦った警官たちに自分の正体を告白するってやつなんですが
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:26:04 No.3986 del
    1437485164654.jpg-(86471 B) サムネ表示
86471 B
> 主人公がダイヤか何かを取り返す為に刑事に化けるか
>間違えられるかして成りすまし
>普段の悪事の知識を利用して手柄を挙げていく映画

間違いなくこれ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:24:01 No.4002 del
>間違いなくこれ

おお!ありがとうございます!タイトルがわからなくて困っていました 早速明日にでもレンタル屋をまわってみます
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:27:31 No.4003 del
>これかも

おお、ありがとうカポエラ!!
お陰で調べられたんだが、ソフトは入手困難ですか…
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:27:35 No.4004 del
では私も便乗でお願いします

1970年代に土曜の午後テレビでやっていたSF映画たぶん白黒
ある科学者がタイムスクリーンを発明する
案の定スクリーンをすり抜けて冒険の旅に出発
なんだかんだあって命からがら帰って来るとなんと自分達が居る
どうやら出発する直前に戻ってきてしまったらしい
その上どういう理屈か解らないが時間の進み方が違ってしまったため出発前の自分たちはまるで時間が停止してるみたいに動かない
どーすんだこの状況
と突然スクリーンがある風景を映し出す
実は冒頭の実験で助手が何か見えると言ったが気のせいだろうで済まされた風景だった
科学者たち一行はたぶん平和であろうその風景の世界へ旅立つ
すると今まで固まってた出発前の科学者達が動き出して早送りでループ開始
最後はループ画面自体が小さくなっていき消えて終わり
長くて御免なさい
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:50:51 No.4009 del
午後のロードショーがまだ2時のロードショーだった時代にやってた吸血鬼の映画なんだけど
  
・馬車で道を進むと木に大量の死体がぶら下がってる
・吸血鬼が不死身でいくら撃っても死なない(傷口が塞がる描写あり)
・砂時計が弱点でそれを壊すと死ぬ
  
カラーだけどだいぶ昔の映画だから作品名が不明なんだけど分かる人いますかね?
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:53:53 No.4010 del
    1437490433658.jpg-(27254 B) サムネ表示
27254 B
4004はタイムトラベラーズだと思う
無題 Name 名無し 15/07/22(水)00:07:26 No.4015 del
>4004はタイムトラベラーズだと思う
ありがとうございます
やっぱりカラーだったか…
テレビが白黒だったから…

画像ファイル名:1437137670205.jpg-(44585 B)サムネ表示
44585 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)21:54:30 No.2048 del 8月07日頃消えます[返信]
古ホラー映画スレ
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/18(土)20:52:02 No.2620 del
そう言えばドラキュラ伯爵役で名高い
クリストファー・リーが先月亡くなったね
スターウォーズで元気だったの嬉しかった思い出
無題 Name 名無し 15/07/18(土)20:56:07 No.2621 del
リトル・ショップ・オブ・ホラーズって
60年代にあったんだ・・
80年代のしか知らなかった
無題 Name 名無し 15/07/18(土)21:07:19 No.2626 del
80年代のは60年代のリメイクではなく
60年代のヒットを受けて作られたミュージカルの更なる映画化
60年代にはジャック・ニコルソンが
80年代ではスティーブ・マーティンが
いい味を出しているので両方見よう
無題 Name 名無し 15/07/18(土)21:13:25 No.2630 del
>さすがに映像作品として古すぎる
国内ソフトだと画質きつすぎて見るに耐えないから
字幕だけ確認しつつつべに落ちてる高画質版見た方がいい
無題 Name 名無し 15/07/18(土)23:33:13 No.2708 del
    1437229993652.jpg-(449845 B) サムネ表示
449845 B
ミツバチのささやきを見て興味持ったやつ
納得できないオチも含めてよかった
無題 Name 名無し 15/07/18(土)23:44:36 No.2715 del
    1437230676329.jpg-(39999 B) サムネ表示
39999 B
「ウォーター・ワールド」で半魚人ミュータントを演じるケビン・コスナーの雄姿
ポーズが決まってるね
無題 Name 名無し 15/07/19(日)00:08:09 No.2726 del
この映画の為に編み出したのかどうか知らんが
半魚人が独特の泳法で游ぐのが実にそれっぽいんだよな
無題 Name 名無し 15/07/19(日)01:08:22 No.2745 del
    1437235702734.jpg-(176541 B) サムネ表示
176541 B
岸田森の吸血鬼役がかなりしっくり来てた
無題 Name 名無し 15/07/20(月)15:41:50 No.3462 del
血を吸うシリーズは昭和の少女漫画風ホラーのノリがいいよね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:56:24 No.4012 del
ホワイトゾンビー面白かった
元祖ゾンビが逆に新鮮なの

画像ファイル名:1437267116699.jpg-(202692 B)サムネ表示
202692 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)09:51:56 ID:r4YHn2dw No.2847 del 8月08日頃消えます[返信]
トランスフォーマーの実写版
大迫力だよね
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/20(月)21:54:47 ID:3ih.M09Q No.3613 del
ここにとしあきはいない
無題 Name 名無し 15/07/20(月)22:24:34 ID:SlkK20/Q No.3624 del
>個人的に日本じゃコンボイで通してほしかった気もする
ROTFのノベライズ邦訳を見る限りやらないで正解だったと思うけれども
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:04:59 ID:03qCupNA No.3666 del
>ID:AfZes6Jg
いきなり横から噛み付いてきて何だてめぇは
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:16:12 ID:HlARQCGA No.3670 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:18:32 ID:HlARQCGA No.3672 del
正直、どういうゴールに向かってるのか良く分からない映画 オプティマスが創造主に会ってくるみたいな事を言ってたけどもうそれ地球関係ねぇじゃん!っていう 2,3作目では悪役みたいな描かれ方されちゃったお偉いさん達の「お前らが居るから地球が戦場になるんじゃー」って意見もごもっともだと思う
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:21:17 ID:3XSAstk. No.3674 del
>結局日本でのイメージを一新できたのはプラスに働いた気もするけれども
その結果オプティマスってマニアぐらいしか知らなかった名称が一般にまで広く知れ渡って
一方メジャーだったコンボイが懐古ぐらいにしか認知されず影を潜める事になる
良くも悪くも見事なまでの180度どんでん返しだな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)01:01:38 ID:03qCupNA No.3688 del
>その結果オプティマスってマニアぐらいしか知らなかった名称が一般にまで広く知れ渡って
>一方メジャーだったコンボイが懐古ぐらいにしか認知されず影を潜める事になる
そもそもコンボイって名称自体日本だけだからな。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)18:28:30 ID:r4YHn2dw No.3876 del
まあ時代ってのもあると思うよ
80年代でオプティマスの名で今よりも成功したとはあんま思えない
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:47:39 ID:PdpPqTVY No.3930 del
>個人的に日本じゃコンボイで通してほしかった気もする
じゃあサイバトロンとデストロンにしなきゃ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:55:37 ID:AUu5nvcI No.4011 del
サムやレノックスはどうなったんだろう…
起きた直後のオプの様子だと最悪死んでそうだけど…

画像ファイル名:1437332460349.jpg-(211438 B)サムネ表示
211438 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)04:01:00 No.3299 del 8月09日頃消えます[返信]
エンドロール後の本当のオチって
どのぐらいあるもんだろ?
  
たまにあるので館内が明るくなるまで
絶対立たないようにしてる
  
これはトータルリコール日本語吹き替え版のみ
追加された夢オチ
  
レス86件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:08:31 No.3907 del
>何をそんな大層な物を期待してたのやら…
なくてもどうでもいい不要なレベルだってことに同意なわけか
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:21:09 No.3917 del
ラストシーンで大どんでん返しならともかく
エンドロール後に本当のオチってのは
やはりその前に席を発つ人がいることを考えると
制作側の自己満足にすぎなくて親切じゃないな
>正直この親の方はどうかと思った
確かに最後の一コマまで作品だとも言えるが
ロビー混む前に帰りたいって親の心理として当然だろ
仮面ライダー一人で観に行っちゃうようなキモヲタには
そんな想像もできないのか?
>No.3443
同意
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:42:54 No.3928 del
サービスととるか余計なことと取るかも個人差だからなぁ
良く言えば本編後の時間経過や余韻を実際的に演出出来ると言えなくもない
しかしまぁ映画の場合はエンドロール自体が長すぎるよね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:53:51 No.3935 del
ザッカー・コメディの「ホットショット」の方だったかな?
スタッフテロ流すのに飽きて途中から
タマゴ・・・・・・・1コ
小麦粉・・・・・・・少々
お酢・・・・・・・・・小さじ1杯みたいな感じで
いきなり料理のレシピが流れ始めたのは爆笑した
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:01:22 No.3936 del
ロード・オブ・ザ・リングのSEE版って
ファンクラブの会員まで全員クレジットに載せてるから
EDロールが40分くらいあるんだよな
しかも前編→中編→後編とだんだん長くなる
3部作トータルで合計約120分のエンドロールという凄まじさ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:37:40 No.3954 del
>なくてもどうでもいい不要なレベルだってことに同意なわけか
いんや。あんたみたいな奇特な感性の持ち主じゃないんでな。
単純にあんたがどんな壮大なもの期待してるのか理解できなかっただけ。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:47:25 No.3966 del
>キャスト部分ならともかくそれ以外のスタッフロールって誰が興味あるの
エメリッヒ版ゴジラの時にラルクがちゃんとクレジットされてるか目を追ったことはあった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:09:30 No.3997 del
    1437487770667.jpg-(237062 B) サムネ表示
237062 B
ROCK YOUのラスト。ここまでカッコよかったのに
最後の屁の音の大きさを競う下品な終わり方で締めてたw
EDロール後のシーンだから地上波ではカットされてたな。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:28:32 No.4005 del
当時騒がれてたコンスタンティンは期待しすぎてちょっと肩透かしだった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:42:21 No.4008 del
>キャスト部分ならともかくそれ以外のスタッフロールって誰が興味あるの

スタッフ本人
例えば正月に実家に帰るじゃない。そこで家族や親戚に映像見せて、今こういう仕事してるとアピールするのです。

画像ファイル名:1436808918811.jpg-(47931 B)サムネ表示
47931 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)02:35:18 No.260 del 03日07:03頃消えます[返信]
ゾンビ映画ではどれが好き?
レス75件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/19(日)20:31:08 No.3066 del
ハウスオブザデッドはびっくりするくらい原作関係なかったね
無題 Name 名無し 15/07/20(月)04:55:25 No.3316 del
    1437335725112.jpg-(134115 B) サムネ表示
134115 B
哲学的ゾンビをゾンビ映画でやってみた
無題 Name 名無し 15/07/20(月)06:41:28 No.3329 del
もうゾンビ映画は死んだよ
無題 Name 名無し 15/07/20(月)07:20:44 No.3340 del
死んでないゾンビ映画なんてゾンビ映画じゃない!
無題 Name 名無し 15/07/20(月)07:27:56 No.3341 del
アイ・アム・レジェンドとか?
無題 Name 名無し 15/07/20(月)07:56:33 No.3348 del
    1437346593362.jpg-(24324 B) サムネ表示
24324 B
>アナル男爵の字幕だった
この人の字幕のリメイク版ドーンオブザデットが好きだった。
あと死霊創世記
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:36:22 No.3580 del
    1437392182059.jpg-(55709 B) サムネ表示
55709 B
ゾンビといえばJVD
JVDといえば吹き替え

ウンコまでしゃべりだす
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:43:12 No.3585 del
    1437392592869.jpg-(77125 B) サムネ表示
77125 B
あだ上がってないのでこれ
個人的にはアジアのゾンビ映画では完成度No.1ではないかと
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:56:02 No.3591 del
>アイ・アム・レジェンドとか?
ロメロ自身がランド・オブ・ザ・デッドの時のインタビューでナイト・オブ・ザ・リビングデッドは地球最後の男のパクリだとか言ってたな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:36:46 No.4006 del
吸血鬼の動きをゾンビの動きの参考にしたってのはよく載ってるね

画像ファイル名:1437137674291.jpg-(97309 B)サムネ表示
97309 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)21:54:34 No.2049 del 8月07日頃消えます[返信]
映画音楽で「これだけは聴いとけ」とお勧めを教えていただきたい
レス88件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)05:33:37 No.3754 del
デルタフォースのサントラLPを買いそびれた事が今でも心残りだ
CDの再販して欲しいよ〜
無題 Name 名無し 15/07/21(火)07:40:23 No.3768 del
    1437432023965.jpg-(93875 B) サムネ表示
93875 B
汚れた英雄と幻魔大戦の主題歌歌っていた
ローズマリーバトラー良かったな
 
汚れた英雄Riding High
https://www.youtube.com/watch?v=osSAMFkYA_w  
  
光の天使CHILDREN OF THE LIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=tM6_p8NPti4
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:00:19 No.3804 del
>こういうのはだいたい自分が気にいった事例は
>パロディ、オマージュ、引用などの言い方を受け入れて認めると言い
>気に入らない事例はパロディだのオマージュだのは単なるパクリの言い訳にすぎんので認めん
>と言う人が多いからね

俺そんなこと言ってないんだけどな。
他作品に似た楽曲を作ってあえてイメージを被らせる手法は有りだと思ってるってだけ。
作品の丸パクリで無いものをパクリだと騒いでも仕方ないだろ。
「君はヤマトの楽曲が気に入らなかった」それででいいじゃないか。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:27:58 No.3815 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:34:10 No.3817 del
>>こんな有名どころから堂々とパクってたヤマト2199
>パクりとオマージュの区別もつかないのか

この時点で問題点が「パクリかオマージュか」になるってことは
パクリだとする側もパクリじゃない側も「原曲ソックリ」って点においては認識が一致してると見るべきなんだよなぁ
後から「いや、似てないし」とか言い出されてもねぇ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:41:20 No.3820 del
    1437453680526.jpg-(35419 B) サムネ表示
35419 B
超有名な曲だけど
子供の頃は映画音楽って事すら知らなかった
https://www.youtube.com/watch?v=IrSNMoCpYls
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:59:28 No.3841 del
2199のコンサートで宮川彬自身がネタにしてるよね。
父親が西崎Pから○×みたいな曲で、と
依頼されて、ほんとにまんまな曲を作ったのが、
艦隊集結の曲。ほとんどベンハーそのまま。
あとモールモーリアからとか。宮川氏自身が面白おかしく解説しながら弾き比べしてる。
あと、コスモタイガーの曲にワンダバが入ったことで、
音楽Pに「冬木先生に菓子折持って挨拶に行きましょう」
なんて言ってる。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:30:11 No.3950 del
>父親が西崎Pから○×みたいな曲で、と
>依頼されて、ほんとにまんまな曲を作ったのが、
>艦隊集結の曲。ほとんどベンハーそのまま。
昔に西崎×庵野で対談あったけどそういうところは似てるんだな
田中公平がNHKのアニソン番組でオリジナル書きたいのに上で言われてるガンダム云々の注文に
口がポカーンとなったと愚痴ってたものな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:46:12 No.3965 del
日本映画なら
これ

八甲田山


https://www.youtube.com/watch?v=HL1XzkUI_qk
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:23:10 No.4000 del
>田中公平がNHKのアニソン番組でオリジナル書きたいのに上で言われてるガンダム云々の注文に
「トップ」の時の庵野の注文はとにかくそれが徹底してて
最後だけ半音違うくらい同じでないとOK出ないとか対談で愚痴ってたね

画像ファイル名:1437381415159.jpg-(26290 B)サムネ表示
26290 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)17:36:55 No.3495 del 8月09日頃消えます[返信]
日本の映画料金、どうしてこんなに高いのか・・・
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)10:59:21 No.3787 del
>途上国とは物価が違うだろ

たしかアメリカは600円くらいじゃなかったっけ?
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:38:46 No.3834 del
ほう
途上国とな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:55:42 No.3839 del
香港は身長でも区切ってるのが面白いな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)16:04:32 No.3843 del
レイトショー1200円で行くだけでもずいぶん得した気分になれる
無題 Name 名無し 15/07/21(火)18:27:19 No.3875 del
席の埋まり具合で1週ごとに値段下がってったらいいのに
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:11:58 No.3911 del
地元は大人も子供も1000円だった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:18:40 No.3942 del
>席の埋まり具合で1週ごとに値段下がってったらいいのに
それだとジリ貧になりそう
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:42:52 No.3993 del
>レイトショー1200円で行くだけでもずいぶん得した気分になれる
消費税が上がったせいで1300円じゃ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:51:20 No.3994 del
最近はメンズデーを設定する館も増えてきて助かる
無題 Name 名無し 15/07/21(火)22:58:03 No.3996 del
アメリカは公開から時間立つほど安くなると聞いたよ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-