すイエんサー「紙ひこうきを自由自在に飛ばしたぁ〜い!」 2015.07.21


イェ〜イ!イェ〜イ!イェ〜イ!さあ準備はOKかな?
(2人)OK!それじゃせ〜のでいくよ。
せ〜の!はい今回はNHK放送センター413スタジオの入り口付近でこじんま〜りと行っておりま〜す。
あれ?なんで?どうも武井壮です。
よろしくお願いします。
今回のゲストは武井壮さんで〜す!ありがとうございま〜す!あ〜そっか。
百獣の王も…。
大丈夫です。
あっ何?何か来ましたよ。
何か来た!いきなり来たよ。
ジャジャン!本日のテーマはこちら!イェ〜イ!イェ〜イ!ちょっとなんかリモコン…。
あれ?分かりやすい説明が書いてある。
押せます?何これ?飛行機?飛行機だね。
(4人)わぁ〜!こんなのできるの?えっ?紙ひこうきでですよね?あっ出たお題!どうやったら?どうやったら?あ〜よく作ってたんですよね。
紙ひこうきを!自由自在に!飛ばしちゃうぞ!
(3人)ブ〜ン!とりあえずすイガールよ!宙返りしそうな紙ひこうきを作ってみるがいい〜!まずかのんは…。
ひこうきの先端を折るみたいだ。
そしてこのツルのような紙ひこうきを…。
斜め後ろに投げて宙返りさせるらしいぞ。
いくよ。
せ〜のはい!はい失敗でありま〜す。
次にちかやんが作ったのは翼の後ろを何重にも折った紙ひこうきだ!かっこいい。
そうそう。
果たしてどうだ〜?せ〜の。
いやいや失敗です!そして他にもいろいろ試したけど…。
一体どうしたらいいわけ〜?宙返りって…。
いっぱい飛んでくるよ。
実はこの人工学博士で紙ひこうきに超詳しいお方丹波さんだ〜!何?おへそひこうきとは胴体に三角形のおへそを作りホチキスで留めたもの。
アクロバット飛行ができるスーパー紙ひこうきだ〜!あ〜キレイに飛ぶ!でもこのまっすぐ飛ぶひこうきを宙返りさせるためにはどうしたらいいわけ〜?多分回転するんだったら上に向かって…。
そうだね。
ちょっと〜台風中継って一体どういう関係があるわけ?まっとりあえず…。
はい!はい?今のが宙返りと何の関係があるわけ?あ〜何となく分かってきたかも。
確かに風で押されてはいたけど…。
キュー!どんな関係があるのか分かりませ〜ん!えっ?エアロダイナミックス的なこと!こういうエアロダイナミックス的なこと!な〜るほど!ボードを斜めにすると下に押しつけられる。
…ってことは後ろの翼を斜めに折るとお尻が下がるので頭が上がって宙返りするってことなのか?ならばこんなふうに後ろの翼を少〜し折って宙返りするか試してみるがいい!いきま〜す。
はい!あれ〜?ひこうきの先端は上に上がったものの宙返りしないんですけど〜。
何これ?宙返りの映像じゃん。
これが何か?そうそうそう。
だから…。
何?勢いだと?オレの好きな方にきたよ。
ならばすイガールよ宙返りさせるために思いっきり紙ひこうきを投げてこいや〜!果たしてどうだ〜?はい!あっ!やべえ当たってた!わぁ〜お!思いっきり投げた紙ひこうきは後ろの翼を両方折ったおかげで頭が持ち上がりそのままカァ〜っと宙返りしたではないか!他のすイガールも…。
このとおり大成功だ〜!まさかの解答が…。
正解しちゃった。
全筋力を…。
開いちゃってダメなんだ。
あっ何?巻物が。
ブーメラン!あ〜。
マジで?1回ね。
まず回転ね。
それ!あぁ〜!キレイ!これ面白い!おい!なるほどね。
あっ!なるほど。
円盤投げみたいに?いやいやいや…。
なったなった!すごいすごい!あ〜!横向き横向き!いきます!ほら!ほら!あ〜何?あ〜これね。
なんだろう?ジャン!行かないかな〜?まあでも…。
くねくねが欲しいのか。
イェ〜イ!
(3人)「すイエんサー」!紙ひこうきをSの字のように飛ばす?そんな神業一体どうやればいいっていうわけ?強さ?おぉ〜。
確かに。
いいんじゃない?ならば右の翼は小さく左の翼は大きく折ってS字に飛ぶか試してみるがいい〜!ほっ!えっ?全然曲がらないじゃ〜ん!な〜るほど!まずはSの字の前半部分右旋回ができるようにするってことだな!ならば右後ろの翼を少し折って投げてみるがいい〜!果たして〜?あら?あれ?あれ?右後ろを少し折ったら左に曲がっちゃった!…ってことは左後ろの翼を少し折れば右に曲がるってこと?あ〜曲がった曲がった。
確かに右に曲がったぞ〜!そうだね。
はい!まっとりあえずやってみるがいい!挑戦するゲームはこちら。
道からはみ出さないように板を動かしながら紙コップをゴールまで運ぶコロコロゲームだ〜!これ行かないなぁ。
全然出来ないです。
確かにこれじゃあ左にしか曲がらないじゃ〜ん。
むむっ!何やらレールが付いているぞ!あ〜ゴール!確かにレールがあるおかげで強制的にコップが右に曲がるけど…な〜るほど。
左旋回するひこうきを作って無理やり右旋回するように投げれば右に曲がりきり滑空した時に左旋回をするってわけか!でも左旋回するひこうきを右に曲がるように投げるのってどうすればいいわけ?はい?紙ひこうきを強制的に右に曲げることと…え〜?お〜!あっ見てるね!
(かのん)お〜そういうことかな。
そう実は普通に投げた場合紙ひこうきには上に上がろうとする力が働いているのだ。
だからひこうきを右に傾けるとその力も矢印の方向に向かい右に曲がるというわけなのだ。
さあすイガールよ習得した技を使ってS字のようにひこうきを飛ばしてこいや〜!まず左旋回させるために右の翼を折ったらあとは強制的に右に曲がるようひこうきを右に傾けて横から投げるがいい〜!まずははるんから!果たしてどうだ〜?おぉ〜!おぉ〜!Sになった!ほっ本当だぁ〜!右に傾けて飛ばしたひこうきは右に大きく旋回しその後左に曲がっていったではないか!ちかやんも〜。
お〜行け!おぉ〜!かのんも〜!せ〜のはい!おぉ〜!イェ〜イ!Sになりました!すごいぞすイガール!イェ〜イ!やった〜!巻物が。
何?あ〜!へぇ〜。
なるほど!じゃあみんなでS字飛行をやってみよう!あっ。
いけるいける。
こうなってるよ!
(武井)ちょっとなったの見た?はい。
・「ハテナソウダメガネガネ見せてくれる」・「スルーしがちナゼナゼあふれ出すの装着」・「ハテナソウダメガネガネほんの少し」・「『どうして』のその先へ歩き出そう」・「目が離せないよドキドキで」
ここはスシタウン。
スシが平和に暮らしています。
2015/07/21(火) 19:25〜19:50
NHKEテレ1大阪
すイエんサー「紙ひこうきを自由自在に飛ばしたぁ〜い!」[字]

紙飛行機が宙返り!S字飛行!そして、ブーメランのように戻ってくる!?すイエんサーガールズが紙飛行機の折り方、投げ方、翼の形などいろいろ試しながら挑戦しました。

詳細情報
番組内容
紙飛行機が宙返り!S字飛行!そして、ブーメランのように戻ってくる!?すイエんサーガールズが紙飛行機の折り方、投げ方、翼の形などいろいろ試しながら挑戦しました。【MC】ユージ、春香クリスティーン、白本彩奈 【ゲスト】武井壮 【語り】伊吹吾郎 【すイエんサーガールズ】福原遥、山根千佳、宮原華音
出演者
【ゲスト】武井壮,【講師】紙ひこうき元日本チャンピオン、工学博士…丹波純,【司会】ユージ,春香クリスティーン,白本彩奈,【リポーター】福原遥,山根千佳,宮原華音,前田希美,谷内里早,荻野可鈴ほか

ジャンル :
バラエティ – その他
趣味/教育 – 中学生・高校生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:16600(0x40D8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: