ホリエモン「デモに参加する奴らは情弱」太田光「デモなんかやっても無駄」…安保反対に水を差す文化人の当事者意識のなさ
左「堀江貴文サロン」オフィシャルページより/右『しごとのはなし』(ぴあ)
今週にも参議院での審議に入るとみられる安保法制だが、強行採決という安倍首相の暴挙に、国民の怒りの声はおさまらない。それを裏付けるように、昨日までの三連休のあいだにも、全国各地で安保法制に反対する抗議運動が展開された。
だが、こうした“安保法制反対”のデモが高まる一方で、水をさすように、デモを冷笑する著名人たちも現れつつある。
たとえば、ホリエモンこと堀江貴文は、こんなツイートを投稿した。
〈安保デモとかに参加してる奴らってアポロが月に行ってないとか本気で信じてるような奴らだよな。。〉〈(安保に賛成?反対?という問いに)正直どっちでもいい〉
ホリエモンが何を言いたいのかわかりづらいが、たぶん、安保法制に反対している人びとはリテラシーが低い、とでも言いたいのだろう。戦争法案? 何それ。徴兵制になるとか本気で信じてるわけ? まじウケるんですけど──という、ネット上でもよく見られるこの手の意見をホリエモンももっているらしい。
また、爆笑問題の太田光も、19日に放送された『爆笑問題・太田光が訊く 瀬戸内寂聴の戦後70年』(TBSラジオ)で、病み上がりながらも国会前デモに参加した瀬戸内寂聴に対し、こう言った。
「そのやり方は通用しないんじゃないかなと。むしろ同じ席に行って話すほうが効果があるんじゃないかと、もどかしさを感じる」
瀬戸内ほどの文化人ならば、デモに行くより直接話したらいいのに。太田はそう言いたかったようだ。だが、太田だって、今年4月に開かれた安倍首相主催の「桜を見る会」にも参加した“有名人”である。瀬戸内にそんな提案をするならまずはお前がやれよ、と言いたくなるが、太田は同時に、デモの有効性自体を疑問視。“これまでデモをやっても1回も政権とわかり合えなかったのに”──そう諦め、デモに参加したところで通用しない、と話しているのだ。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
人気記事ランキング
1 | 現役ヤクザが安保法制を批判! |
---|---|
2 | SHELLYがネトウヨに堂々反撃 |
3 | フジの安倍生出演がヒドすぎる! |
4 | 最高裁元判事も「安保法制は違憲」と |
5 | 安倍が「国のために死ねるか」に△と |
6 | さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇 |
7 | 久米宏が安倍を独裁者と徹底批判 |
8 | 磯崎、百田が「デモはバイト」デマ拡散 |
9 | リブロ閉店はセブンオーナーのせい? |
10 | 美輪明宏が安倍と支持者を一喝! |
PR | |
PR |
1 | SHELLYがネトウヨに堂々反撃 |
---|---|
2 | 「ポスト」編集長更迭は官邸の圧力!? |
3 | 美輪明宏が安倍と支持者を一喝! |
4 | 政府が安田純平氏の拘束情報を隠蔽!? |
5 | 新国立競技場は安倍の親分の仕掛け! |
6 | 磯崎、百田が「デモはバイト」デマ拡散 |
7 | 現役ヤクザが安保法制を批判! |
8 | フジの安倍生出演がヒドすぎる! |
9 | 新国立競技場は森喜朗がデザインを? |
10 | 安倍の南シナ海「対中戦争」シナリオ |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事