あっ!焼肉焼肉。
何…まだ色気より食い気じゃない。
全然成長してないね〜!
この地の代名詞といえば…
ご存じふぐ!
下関はふぐの取扱い量が日本一の町です!
(競りをする声)
ふぐの値段を決めるのは伝統の袋ぜり
袋の中で指を握って行われます
その中に赤いセーターに身を包むひときわ目立つ男性が
実は市場で
しかも…
この市場を観光客が集まる名所にし市場にあるモニュメントのモデルにもなったほどの有名人です
今や町の発展には欠かせない存在ですが今に至るまでには波乱の人生があったのです
今回のキラリ!元気人は…
下関の台所
平日は地元の飲食店の人たちが訪れる普通の市場ですが…
週末になるとこのにぎわい
多くの観光客が訪れます
皆さんのお目当ては新鮮な海産物
どれも安く食べられるとあって好評です
この唐戸市場を人気スポットにした立役者こそが
土日は休みだった市場を有効活用し一般の人たち向けにお店を開こうと発案したのです
(スタッフ)もっともっと盛り上げたいですか?
そんな道中さんの本業はふぐの仲卸業
早朝午前3時
(スタッフ)おはようございます道中さん
(競りをする声)
この日競り落としたふぐはおよそ100kg
競り落としたふぐはすぐに下処理をし新鮮な状態のままお店で販売されます
道中さんが50年以上守ってきたこだわりは鮮度と品質
そんな道中さんをずっと支えてきたのが奥さまの久江さんでしたが5年前長患いの末他界してしまいました
以来道中さんの生活スタイルは大きく変わりました
特に食事の面では…
自宅で1人食事をするのも味気ないため外に出ることが増えたといいます
ところがそんな生活が影響したのか…
奥さまが亡くなって数年後大きな病に倒れてしまいます
なんとか一命を取りとめた道中さんはその日から人一倍健康に気を遣うようになりました
外食する時も栄養バランスを重視
ただそこには1つ悩みが…
健康にいいとは分かっていても野菜はどうしても苦手
しかも年齢とともに食が細くなり十分な量の野菜をとれなかったといいます
そんな時テレビを見て知ったのがこの青汁
あぁうまい!
今ではこの青汁をカバンに入れてどこでも飲めるよう持ち歩いています
これからももっと地元・下関に貢献したい
道中さんはこの青汁を飲んでまだまだ現役で頑張ります
2015/07/20(月) 15:51〜16:00
ABCテレビ1
太陽と緑の健やかタイム[字]
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:32477(0x7EDD)