映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在17人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437467230280.jpg-(188082 B)サムネ表示
188082 B無題 Name 名無し 15/07/21(火)17:27:10 No.3860 del 8月10日頃消えます[返信]
進撃の巨人スレ
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:21:19 No.3918 del
ハリウッドなら親玉を倒せば全部倒れるんだろうけどな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:22:41 No.3919 del
ラジオ聞いたけど恋愛要素は予告の引っ掛けみたいね
一安心
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:24:01 No.3944 del
そろそろ試写会の感想がTwitterなんかに上がり始めてるようだけど、それなりに好評価が多そうに見えるな。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:27:34 No.3946 del
なんか遠近感がおかしい印象受けるんだよなぁ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:28:23 No.3947 del
試写会のすぐ後には批判ツイート出さないっていう
暗黙ルールでもあるんじゃね?
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:29:26 No.3948 del
壺で前編試写会見た人の感想

>巨人が出てくるまでスゴイ退屈
>最初の巨人襲撃がグロいけど失笑
>二年後に飛ぶけど人間関係がよくわからないままケンカ
>夜の出撃がカッコ良かった
>死んだと思ったミカサがシキシマの情婦みたいな感じで再登場
>エレンが巨人化
>でつづく
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:36:44 No.3952 del
この手の企画は大人の事情を考慮したスタンスで評価するか
大人の事情なぞ知ったこっちゃないというスタンスで評価するかで
全く評価基準が変わるからなあ
大人の事情を考慮して尚箸にも棒にもかからないのが多いのも事実だが
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:37:56 No.3955 del
漫画のセリフをそのまま使うのはダサいとか言ってた奴が
それをまんまと使うっていうブーメラン
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:39:09 No.3957 del
>ハリウッドなら親玉を倒せば全部倒れるんだろうけどな
年度目だブレイン設定って言われるぞ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:41:49 No.3960 del
>壺で前編試写会見た人の感想
やばそうだな

画像ファイル名:1436796942683.jpg-(31561 B)サムネ表示
31561 Bターミネーター:新起動/ジェニシス Name 名無し 15/07/13(月)23:15:42 No.194 del 03日04:24頃消えます[返信]
予告見たときは不安しかなかったけど実際見たら結構良かったよ
レス40件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)00:19:54 No.3673 del
最悪の敵はジョン!

という思い付きは悪くなかった  はず

それに三部作って今このスレで知ったんだが
ジョンミネーター以上のカードをこの先切れるんか
無題 Name 名無し 15/07/21(火)12:16:58 No.3799 del
向こうではラジー賞最有力候補みたいね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)14:34:10 No.3826 del
詰め込みまくりだなとは思った
1と2を1本でやってるから当たり前なんだけど
序盤は話について行くので精一杯
イ・ビョンホンはどのタイミングで送られたターミネーターなんだろう
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:43:00 No.3836 del
若いシュワの顔をT-800にデジタル合成するのなら、T-1000にはロバート・パトリックを
使って欲しかったな。大半はCGなんだし。
イはなんか違うと思った。T-800がシュワなのと同様、警官姿のT-1000といったら
ロバートなんだよな。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)19:55:12 No.3898 del
観てきた
うーん、まったくつまらないとは言わないが、1と2のセルフパロディに徹した3と同じって感想
まるっきりの新機軸だった4が不評だったから仕方ないんだろうけど
2017年にタイムスリップして以降が2の焼き直しになっちゃったのが残念かな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:26:09 No.3945 del
最後の付箋回収ちょっと雑じゃない?
はいじゃあこれ覚えて帰ってねって…
真っすぐ走って〜の部分は自然だったのに
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:35:30 No.3951 del
>マッドマックス先に見ちゃだめだぞ
3Dマッドマックスを見てからこれを見た
…うん
1のスリラー要素と2のアクション超大作要素をいいい具合に混ぜて小ネタを交えつつテンポ良く話が進む
でも、この30年でT-800が恐怖の象徴じゃなくって
クソ頑丈なドラえもんになっちゃった事とかもあって
YouTubeとかに落ちてる
凄く良く出来たファンメイドみたいに見えた
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:36:49 No.3953 del
>T-1000にはロバート・パトリック
もう結構いい歳のおじさんなので
また2の時にやった元イスラエル軍人指導の訓練やらせたら
死ぬと思う
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:38:51 No.3956 del
>T-3000がもっと強そうならもっと良かった
正体がバレてからは一切喋らずに殺人マシーンしてたら良かったかもしれん
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:40:48 No.3959 del
>ビョンホンT-1000
無表情で激しいアクション出来て体も出来てるって条件で俳優探せば
まずビョンホンが当たると思う

画像ファイル名:1436821770977.jpg-(85443 B)サムネ表示
85443 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)06:09:30 No.307 del 03日11:18頃消えます[返信]
映画ロボスレ
今期のアニメロボの少なさを映画ロボで癒す日々
レス76件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/20(月)14:29:45 No.3438 del
>ロボットって呼ぶと人間みたいな自律型を連想しちゃうんじゃないかと

ラジコンヘリの延長をドローンと呼ぶのに違和感あるみたいなもんか
無題 Name 名無し 15/07/20(月)14:31:16 No.3439 del
    1437370276806.jpg-(84838 B) サムネ表示
84838 B
>メックとかゾードって呼ばれてるような
劇場版パワーレンジャーのニンジャメガゾード
無題 Name 名無し 15/07/20(月)14:46:25 No.3444 del
アンドロイドやターミネーターも映画のイメージが強すぎていかん
無題 Name 名無し 15/07/20(月)16:19:06 No.3475 del
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
うるさいお前なんかロボットだ
とほほ
ってやつだな
無題 Name 名無し 15/07/20(月)16:25:37 No.3479 del
    1437377137018.jpg-(429229 B) サムネ表示
429229 B
地球侵略戦争
観たことは無いがダーレクならドクターフーで知ってる
無題 Name 名無し 15/07/20(月)19:45:55 No.3548 del
とし
 ずいぶん前に観た映画に出てきたロボットなんだが思い出せない、力を貸してくれ
 宇宙に旅立った家族がいて、その警護のためか何かに置かれていたロボットなんだがその宇宙船に潜り込んだ悪人によってその家族を殺すためにプログラムを書き換えられる
 最初はコールドスリープ中の家族を殺そうとするんだが、途中から息子が操縦する
 そして未開の惑星で家族と奮闘するものだったんだ
もう15年近く前に地上波で見た映画なので申し訳ないが、教えてくれないか
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:16:26 No.3565 del
    1437390986254.jpg-(28912 B) サムネ表示
28912 B
>教えてくれないか
ロストインスペースのフレンディかな
ちなみにこの名は日本上映次のみで公募された名前
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:17:34 No.3568 del
    1437391054892.jpg-(46737 B) サムネ表示
46737 B
多分コレだと思う
宇宙家族ロビンソンの映画版

あと
ここにはとしはいません
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:32:26 No.3579 del
おお、これだこれだ
助かったよ、ありがとう
なぜか宇宙の旅2001ってタイトルで覚えてた
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:39:48 No.3958 del
ロストインスペース結構好きだったな

画像ファイル名:1437332460349.jpg-(211438 B)サムネ表示
211438 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)04:01:00 No.3299 del 8月09日頃消えます[返信]
エンドロール後の本当のオチって
どのぐらいあるもんだろ?
  
たまにあるので館内が明るくなるまで
絶対立たないようにしてる
  
これはトータルリコール日本語吹き替え版のみ
追加された夢オチ
  
レス82件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)19:38:16 No.3896 del
>だからガッカリなんじゃん
>そんなシーンそれこそソフトの特典映像にでもすれば充分
何をそんな大層な物を期待してたのやら…
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:05:31 No.3903 del
ボンクラ映画好きには身悶えしてガッツポーズする打ち上げシーンなんだけどなアベ1のアレは
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:06:01 No.3905 del
ロボコップはエンドロール中に作中の世界のCMがあったと思うのだが
DVDとかではなかった覚えが
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:07:12 No.3906 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:08:31 No.3907 del
>何をそんな大層な物を期待してたのやら…
なくてもどうでもいい不要なレベルだってことに同意なわけか
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:21:09 No.3917 del
ラストシーンで大どんでん返しならともかく
エンドロール後に本当のオチってのは
やはりその前に席を発つ人がいることを考えると
制作側の自己満足にすぎなくて親切じゃないな
>正直この親の方はどうかと思った
確かに最後の一コマまで作品だとも言えるが
ロビー混む前に帰りたいって親の心理として当然だろ
仮面ライダー一人で観に行っちゃうようなキモヲタには
そんな想像もできないのか?
>No.3443
同意
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:42:54 No.3928 del
サービスととるか余計なことと取るかも個人差だからなぁ
良く言えば本編後の時間経過や余韻を実際的に演出出来ると言えなくもない
しかしまぁ映画の場合はエンドロール自体が長すぎるよね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:53:51 No.3935 del
ザッカー・コメディの「ホットショット」の方だったかな?
スタッフテロ流すのに飽きて途中から
タマゴ・・・・・・・1コ
小麦粉・・・・・・・少々
お酢・・・・・・・・・小さじ1杯みたいな感じで
いきなり料理のレシピが流れ始めたのは爆笑した
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:01:22 No.3936 del
ロード・オブ・ザ・リングのSEE版って
ファンクラブの会員まで全員クレジットに載せてるから
EDロールが40分くらいあるんだよな
しかも前編→中編→後編とだんだん長くなる
3部作トータルで合計約120分のエンドロールという凄まじさ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:37:40 No.3954 del
>なくてもどうでもいい不要なレベルだってことに同意なわけか
いんや。あんたみたいな奇特な感性の持ち主じゃないんでな。
単純にあんたがどんな壮大なもの期待してるのか理解できなかっただけ。

画像ファイル名:1437137674291.jpg-(97309 B)サムネ表示
97309 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)21:54:34 No.2049 del 8月07日頃消えます[返信]
映画音楽で「これだけは聴いとけ」とお勧めを教えていただきたい
レス86件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)05:05:45 No.3750 del
>こういうのはだいたい自分が気にいった事例は
>パロディ、オマージュ、引用などの言い方を受け入れて認めると言い
>気に入らない事例はパロディだのオマージュだのは単なるパクリの言い訳にすぎんので認めん
>と言う人が多いからね

理屈で返せないからってその言い草はどうかと思いますよ
気に入る、気に入らないの違いで言い換えてるという根拠を出してください
「パクリだというのは言いがかりだ!」と言いつつ、根拠のない言いがかりをぶつけてくるようなマネはまさかしないと思いますが・・・・
無題 Name 名無し 15/07/21(火)05:11:13 No.3752 del
あ、失礼、ちょっと言い過ぎました
そんな言いがかりつけてくるわけありませんよね

気に入らない作品なら「パクリ」というところを
好きな作品だから「オマージュ」だと言い張るご自身の
自己紹介をされてるだけなんですよね?多分
無題 Name 名無し 15/07/21(火)05:33:37 No.3754 del
デルタフォースのサントラLPを買いそびれた事が今でも心残りだ
CDの再販して欲しいよ〜
無題 Name 名無し 15/07/21(火)07:40:23 No.3768 del
    1437432023965.jpg-(93875 B) サムネ表示
93875 B
汚れた英雄と幻魔大戦の主題歌歌っていた
ローズマリーバトラー良かったな
 
汚れた英雄Riding High
https://www.youtube.com/watch?v=osSAMFkYA_w  
  
光の天使CHILDREN OF THE LIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=tM6_p8NPti4
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:00:19 No.3804 del
>こういうのはだいたい自分が気にいった事例は
>パロディ、オマージュ、引用などの言い方を受け入れて認めると言い
>気に入らない事例はパロディだのオマージュだのは単なるパクリの言い訳にすぎんので認めん
>と言う人が多いからね

俺そんなこと言ってないんだけどな。
他作品に似た楽曲を作ってあえてイメージを被らせる手法は有りだと思ってるってだけ。
作品の丸パクリで無いものをパクリだと騒いでも仕方ないだろ。
「君はヤマトの楽曲が気に入らなかった」それででいいじゃないか。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:27:58 No.3815 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:34:10 No.3817 del
>>こんな有名どころから堂々とパクってたヤマト2199
>パクりとオマージュの区別もつかないのか

この時点で問題点が「パクリかオマージュか」になるってことは
パクリだとする側もパクリじゃない側も「原曲ソックリ」って点においては認識が一致してると見るべきなんだよなぁ
後から「いや、似てないし」とか言い出されてもねぇ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)13:41:20 No.3820 del
    1437453680526.jpg-(35419 B) サムネ表示
35419 B
超有名な曲だけど
子供の頃は映画音楽って事すら知らなかった
https://www.youtube.com/watch?v=IrSNMoCpYls
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:59:28 No.3841 del
2199のコンサートで宮川彬自身がネタにしてるよね。
父親が西崎Pから○×みたいな曲で、と
依頼されて、ほんとにまんまな曲を作ったのが、
艦隊集結の曲。ほとんどベンハーそのまま。
あとモールモーリアからとか。宮川氏自身が面白おかしく解説しながら弾き比べしてる。
あと、コスモタイガーの曲にワンダバが入ったことで、
音楽Pに「冬木先生に菓子折持って挨拶に行きましょう」
なんて言ってる。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:30:11 No.3950 del
>父親が西崎Pから○×みたいな曲で、と
>依頼されて、ほんとにまんまな曲を作ったのが、
>艦隊集結の曲。ほとんどベンハーそのまま。
昔に西崎×庵野で対談あったけどそういうところは似てるんだな
田中公平がNHKのアニソン番組でオリジナル書きたいのに上で言われてるガンダム云々の注文に
口がポカーンとなったと愚痴ってたものな

画像ファイル名:1437276640620.jpg-(6944 B)サムネ表示
6944 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)12:30:40 No.2892 del 8月08日頃消えます[返信]
昔見た映画?で
15年ぐらい前に深夜で関西でテレビでやってて
中東が舞台で
子供が延々側溝に落とした鍵を拾おうと通行人に助けを求めるだけの映画で
そのタイトル知ってる人居ます?
画像は全く関係ないけど俺の顔に似てるおっさん
レス44件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)14:48:23 No.3828 del
>セッション9?
ジャケットに見覚えは無いけどストーリー読んだらそんな感じする!
確認してみますありがとう!
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:14:00 No.3829 del
    1437459240011.jpg-(126277 B) サムネ表示
126277 B
>30年くらい前に観た戦争映画でゴルフのラウンドに例えて仲間を救出するような話だったと思うのですが・・・
BAT☆21?
https://www.youtube.com/watch?v=065ygnrssgw
無題 Name 名無し 15/07/21(火)18:52:51 No.3883 del
>No.3510
「ヘルナイト」でどんぴしゃでした?
ホラーとしては在り来りな内容なんで
リンダ・ブレアも「エクソシスト」の頃に比べるとブーちゃんになってしまって…でも個人的には水曜ロードショーで初見のときは震え上がった想い出の一品

No.3612
内容から「銀の惑星/シルバーグローブ」かな?
「デューン」っぽいのを期待してみたら途中からかなり観念的な内容になって唖然としました
監督が「ポゼッション」のアンジェイ・ズラウスキーでポランド映画なんで共産圏かと
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:37:38 No.3924 del
    1437478658075.png-(6594 B) サムネ表示
6594 B
70年後半から80年前半頃にかけてのホラー映画なんだけど
目から真っ赤な怪光線を発する怪物の洋画
分かる方いらっしゃいますか?
かれこれ35年ばかり毎日(それは流石にウソだけど)悩んでいます
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:39:07 No.3925 del
嫁さんが作る昼の弁当が毎日毎日ピーナツバターサンドだって嘆いている1シーンのある映画ってなんだっけ?
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:47:53 No.3931 del
>目から真っ赤な怪光線を発する怪物の洋画
「ザ・ダーク」(1979)かしら
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=rIu38joLebM
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:51:46 No.3933 del
>70年後半から80年前半頃にかけてのホラー映画なんだけど
>目から真っ赤な怪光線を発する怪物の洋画
1979年の「ザ・ダーク」か…
当初の予定通り浮浪者による連続殺人物にしとけばよかったものを。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:12:19 No.3939 del
ザ・ダークだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=H6BB8Sl16mo
眼から怪光線出すのに火には弱すぎる宇宙人…
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:14:30 No.3941 del
>No.3829
ありがとう!
おお!それっぽい、ちょっと探して観てみます!
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:30:10 No.3949 del
すみません
ドイツ兵が川で手りゅう弾投げて 爆発
魚とって、(子供にも分けていたようです。)
食べてる映画てありましたか?

画像ファイル名:1437381415159.jpg-(26290 B)サムネ表示
26290 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)17:36:55 No.3495 del 8月09日頃消えます[返信]
日本の映画料金、どうしてこんなに高いのか・・・
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)04:34:46 No.3738 del
地元はいつ行ってもさほど混んでないから
施設考えるとこの値段になっちゃうかなぁと
高いけど安く出来るかというと普通に無理そうで
無題 Name 名無し 15/07/21(火)06:41:41 No.3756 del
聞いた話だけど1800円でも映画館の取り分はほとんどないらしいね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)09:31:51 No.3781 del
映画館の会員カードと紐付けて月1回自分の好きな日好きな時に1000円で観られるとかやってくれたら嬉しいなぁ 仕事してると1日や14日のサービスデイに合わせられない事もあるし
無題 Name 名無し 15/07/21(火)10:59:21 No.3787 del
>途上国とは物価が違うだろ

たしかアメリカは600円くらいじゃなかったっけ?
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:38:46 No.3834 del
ほう
途上国とな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)15:55:42 No.3839 del
香港は身長でも区切ってるのが面白いな
無題 Name 名無し 15/07/21(火)16:04:32 No.3843 del
レイトショー1200円で行くだけでもずいぶん得した気分になれる
無題 Name 名無し 15/07/21(火)18:27:19 No.3875 del
席の埋まり具合で1週ごとに値段下がってったらいいのに
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:11:58 No.3911 del
地元は大人も子供も1000円だった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:18:40 No.3942 del
>席の埋まり具合で1週ごとに値段下がってったらいいのに
それだとジリ貧になりそう

画像ファイル名:1436884473948.jpg-(731991 B)サムネ表示
731991 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)23:34:33 No.729 del 04日04:43頃消えます[返信]
燃える映画音楽
レス48件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/20(月)20:55:45 No.3590 del
    1437393345099.jpg-(37329 B) サムネ表示
37329 B
内容は・・・ま、まぁ・・・
でもテーマはカッコイイ!
ホーナーの名を知ったのはこのサントラから

https://www.youtube.com/watch?v=tKtLjztXhhA&index=2&list=RDCwQZ9UrnyJw
無題 Name 名無し 15/07/20(月)22:32:45 No.3631 del
    1437399165434.jpg-(55276 B) サムネ表示
55276 B
>内容は・・・ま、まぁ・・・
>でもテーマはカッコイイ!
>ホーナーの名を知ったのはこのサントラから
クルール最高
ホーナーの作品で一番好き

内容というか作品的にあまり評価されてないけど
音楽がかっこいいといえばカットスロート・アイランドも

https://www.youtube.com/watch?v=1Nni777i0HU
無題 Name 名無し 15/07/20(月)23:00:33 No.3647 del
    1437400833110.jpg-(124109 B) サムネ表示
124109 B
>クレイグ・セイファン
クレイグ・サファンとも表記され ググる翻訳ではサファーンと聞こえる…どっちなんだ!
さておきクライマックスからエンディングかけてだけそんなCraig Safanがやっているのだが
メインの音楽担当タンジェリンドリームの曲だとよく勘違いされるザ・クラッカー真夜中のアウトロー「Confrontation」
https://www.youtube.com/watch?v=F9CxgHdlo4s#t=3m50s
そのタンジェリンドリームのオープニングも燃えるぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=SEvomyYkIPY
無題 Name 名無し 15/07/21(火)03:39:04 No.3724 del
    1437417544521.jpg-(78494 B) サムネ表示
78494 B
伊福部オマージュ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)10:08:56 No.3786 del
マーズアタックいいよね!
https://www.youtube.com/watch?v=p6rYhQDQ4to
5、60年代のジャンル映画音楽愛だなぁ
バーナード・ハーマンとか
https://www.youtube.com/watch?v=ZoDkAJYqT58
無題 Name 名無し 15/07/21(火)11:03:15 No.3788 del
ムーン・リバーとか踊り明かそうとか酒とバラの日々とか
フラッシュダンスとかエデンの東とか所謂懐かしの映画音楽好きよ
無題 Name 名無し 15/07/21(火)11:55:24 No.3795 del
俺も好きだがお題が燃えるだから
無題 Name 名無し 15/07/21(火)16:58:41 No.3854 del
    1437465521104.png-(163532 B) サムネ表示
163532 B
https://www.youtube.com/watch?v=kccafOf4O6Q
続・夕陽のガンマン
このスタイルを究めてしまったのか次作ではモリコーネの進言によりオープニングに音楽無しに
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:39:39 No.3926 del
    1437478779679.jpg-(282383 B) サムネ表示
282383 B
当時のシングル オリジナル・サウンドトラックをうたっていながら
このテーマが本編に流れることは無かった(B面はまごう事なきサントラ)


だがそこがまたイイのだ!

https://www.youtube.com/watch?v=Xn62rCVyNQk

これは当時流行のディスコ版だったらしい・・・
でも
この音源見つかったとき思わず小躍り
久しく会わなかった旧友と再会したような気分
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:13:22 No.3940 del
>当時のシングル オリジナル・サウンドトラックをうたっていながら
>このテーマが本編に流れることは無かった(B面はまごう事なきサントラ)
これ知ってる
FMでやってた映画音楽の番組でかかってたのを録音して何度も聴いた覚えがある
サントラとかディスコ版とか知識がなかったからこれが長い間自分の中では未知との遭遇の音楽だった

画像ファイル名:1437310097858.jpg-(125544 B)サムネ表示
125544 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)21:48:17 No.3127 del 8月09日頃消えます[返信]
邦題スレ
良いのも悪いのも
レス78件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)19:57:22 No.3901 del
「怒りのデスロード」にブーブー文句言ってた奴がいたがセンスねえなあと思った
「デス」の一文字が重要なんだよ
「フューリーロード」だったらこんなに大ヒットしてない(断言)
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:05:49 No.3904 del
ディズニーはカール爺さんとかアナ雪とか子供にわかりにくい原題まんま邦題近年やめたんだなと思ってたら
インサイドヘッドで又元に戻ってしまった
と思ったらこれが独自邦題かよ
なんだその微妙な改変
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:17:38 No.3915 del
    1437477458276.jpg-(354140 B) サムネ表示
354140 B
内容を端的に表してていい邦題だと思った
映画も面白かった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:29:46 No.3921 del
    1437478186416.jpg-(73778 B) サムネ表示
73778 B
俺の中で悪邦題の一例
原題はA League of Their Own
直訳なら"彼女たち自身のリーグ"とでも訳せばいいかな?
戦時中の娯楽不足を補うお飾りに過ぎなかった女子プロ野球を
頑張って誇れるスポーツにした選手たちの群像劇なのに
そのテーマをぶち壊す邦題に怒りを覚える
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:35:11 No.3923 del
>ディズニーはカール爺さんとかアナ雪とか子供にわかりにくい原題まんま邦題近年やめたんだなと思ってたら
UPとかFrozenじゃ子どもにわかりにくいというより
直訳とかそのまんまだと全然内容が想像できないじゃん
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:42:51 No.3927 del
    1437478971890.jpg-(36272 B) サムネ表示
36272 B
>サブタイに真っ赤な嘘が含まれてる
チンコついてないのでウソと言うわけでもない
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:46:24 No.3929 del
原題の乱痴気騒ぎを盆踊りと訳した死霊の盆踊り
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:50:56 No.3932 del
    1437479456252.png-(919293 B) サムネ表示
919293 B
>なんだその微妙な改変
←コレとの兼ね合い…な訳ぁ無いか
無題 Name 名無し 15/07/21(火)20:51:51 No.3934 del
    1437479511659.jpg-(44581 B) サムネ表示
44581 B
ひどい邦題だな!と思ったら直訳だった
無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:08:32 No.3938 del
>チンコついてないのでウソと言うわけでもない
というかローカライズだと肝心のそのシーンにもがっつりモザイクがかかってるお蔭で
少女という扱いに一切の疑問も抱かないまま見終えてしまうという…

画像ファイル名:1437480216549.jpg-(24152 B)サムネ表示
24152 B無題 Name 名無し 15/07/21(火)21:03:36 No.3937 del 8月11日頃消えます[返信]
ヴァンダムスレ
プロペラキックかっこいいよね。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-