ども!ともぞうです。
英語キーボードで数字や記号を打つのって画面の切替が必要で不便ですよね〜。
そんな不便さを解消してくれるのが数字・記号が最初から表示されているキーボードアプリ『ai.type keyboard』です。
画面切り替えなくてもいい事に慣れてしまうともう戻れませんよ〜。
※本アプリはiOS8以降にのみ対応しています。
追加1段があるだけで数字・記号入力が快適に
標準の英語キーボードは数字や記号を入力しようとすると左下のボタンから切り替えなければならないのでこれアルファベットと数字が混ざった入力とかだとすごい面倒臭いですよね。
これが『ai.type keyboard』ならいつものキーボードに数字・記号キーボードが1段追加されているんです。
数字と記号は右端のボタンで切り替えられます。これでアルファベット、数字、記号が混ざっていてもサクサクと入力できますよ。
それに加えよく使う、コンマやピリオドもスペースの両脇にあるので便利。
そして、もうひとつ面白いのがキーボードのサイズを調整機能。右端の数字・記号を切り替えボタンを押したまま上下に動かすと、
うにょーんと伸び縮みしてキーボードのサイズをこんな感じで変えられるんです。iPhone6Plusだと画面も大きいのでこの調整機能はうれしいですね。
決して派手さはなくシンプルなキーボードアプリなのですが、地味に使いやすい配慮が随所に入っていて使えば使うほどその良さが実感できますよ。
13種類から選べる外観テーマ
もうこれだけで十分満足なキーボードアプリだったんですが、見た目もカスタマイズできちゃうんです。
テーマの変更はアプリを直接立ち上げるか、キーボードのコンマボタン長押しで、”Themes”を選べば、
13種類あるテーマからキーボードの見た目を変更できます。私のお気に入りは落ち着いた配色とシンプルな”Urban Night”。
いつも使うだけに好みのデザインを選べるのはいいですよね。
キーボードの追加方法
『ai.type keyboard』を使えるようにするには、設定⇛一般⇛キーボード⇛キーボードと進んで、
新しいキーボードの追加から他社製キーボード欄にある『ai.type keyboard』を選べば完了です。
他のキーボードアプリと同様、”フルアクセス”の許可が必要ですが、アプリのチュートリアルで「We will never use your personal infomation(私たちはあなたの個人情報を決して利用しません)」と明言していますのでこれを信じたいと思います。
という訳でいかがだったでしょうか?『ai.type keyboard』は細かい所で使いやすさをよく考えられたすばらしいキーボードアプリだと思います。私は早速、標準英語キーボードを削除してこれに置き換えましたよ。
さらに、これだけ使えるアプリなのになんと無料!もし気になったら是非一度お試し下さい。
※本アプリはiOS8以降にのみ対応しています。
-
『Yahoo!かんたんカレンダー』スタンプで予定登録!使いやすさ重視のカレンダーアプリが登場
今回は、スタンプや過去に入力した行事の履歴から素早く予定を入力することができるアプリ『Yahoo!簡単カレンダー』をご紹介します。