CLOVER~羽生結弦応援ブログ~

フィギュアスケートや羽生結弦選手を中心に、好き勝手に書いているブログです(^O^)/

たま~に、愛犬のことや、韓流のこともかいてます♪

NEW !
テーマ:
ゆづファンのみなさんこんにちわ~ヾ(≧∇≦*)〃
今日も元気にゆづファンしてますかぁ

今日はちょっと気になった事を・・・。
さっきツイッターでリツイートされたものが私のところまでまわってきたんですけど、
ゆづファンの応援のマナーの悪さを指摘したものでした。

それはいいと思います。
以前、私も記事に観戦マナーについて鉛筆した事があります。
これまでそれはちょっとどうかなはてなと思うようなマナーを見たり、聞いたりしてきました。


この前のFaOIの時だって、あれほど「撮影禁止」と係りの人が言われていたのにもかかわらず、会場の写真や動画を撮影している人がいましたからね…残念な事に…
涙ながれ目

神戸公演の時、私の席の前列に座っていたゆづファンの方が(ゆづのバナーを持っていたからゆづファンだと)、前のめりになって座っていらっしゃってたので、後ろの私たちは全然リンクが見えませんでした。
さすがにそれは注意させていただきました。

掲げられていたバナーも、両手で持ってそれを高々と挙げていたので、、またしても前が見えず・・・。
でも、こういうのってその場で注意奮起していかないと、わからない人だってたくさんいると思うんです。
だから、私は気がついたら、その場で言うようにしています。

ツイッターにおいても、マナーの悪さの指摘の呟きを見かけることがあります。それは全然構わないんです。
でも、私が気になったのは、
写真を投稿して、そのマナーの悪さを指摘していた事でした。



ツイッターの利用規約に、禁止事項が書かれています。
https://support.twitter.com/articles/253501-twitter

いくら、マナーの悪さを指摘しているとはいえ、一般人が映った画像をこのようにして投稿するのは、私はどうかなと思うんです。この方の許可を得て、投稿されているんでしょうか?
(※ちなみに蒼のバナーじゃないけどね
音符)
せめてモザイクをかけるとか配慮が必要なんじゃないかなと、私個人的にはそう思ったのでした


あと、もうひとつ言っておきたいのは、いくら名前を出さないとはいえ、わかる人が見ればわかるんですよね。


選手公式でもないバナーを大量生産して販売している時点で
個人的には理解できないのだけれど・・・。
もしも非公式だと知らず、買おうとしていう人がいたら注意してほしいな



誤解のないよう申し上げておきますが、大量生産して販売しているわけではありませんから(笑)

始まりは『同じバナーを持って応援したい』
これです。
同じ想いをする人が集まって、お金を出し合ってつくったもの。
販売しているんじゃあないですよ。そこんとこわかっておいて下さいね。

というより、ほかにもこういう風に複数でバナーをお揃いでつくっている方もたくさんいます。
まぁ、考え方は人それぞれですが、理解できないという考えをお持ちの方もいると、思っておきます。

昔からそうですが、私のやることにそんなに敏感に反応しないで、というより、気に入らないわりには、私のブログをチェックしていらっしゃるんですね
音符その力をどうぞ、ゆづの応援に使ってくださいませ~キャハハハート



最後までお読み下さりありがとうございましたキラキラ
ではまた・・・Clover+゜

AD
いいね!した人  |  コメント(15)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇