韓国政府、駐韓外交官向けにMERS説明会を開催=沈静化アピール、外国人観光客呼び戻しへ―中国メディア
配信日時:2015年7月20日(月) 21時32分
2015年7月20日、中国新聞網は、韓国政府が同日、韓国に駐在する大使館の関係者らを対象に、中東呼吸器症候群(MERS)の感染状況に関する説明会を開くと報じた。
【そのほかの写真】
韓国メディアによると、韓国外交部は、先月8日に続き、今月20日に2回目の説明会を開くことを明らかにしている。MERSの流行が沈静化していることをアピールし、外国人観光客の呼び戻しにつなぎたい考えだ。
韓国保健福祉部は20日、MERSの感染者が15日連続で確認されなかったと発表した。死者も9日連続で発生していない。感染者は計186人、死者は計36人のままとなっている。退院者は計136人。現在治療中の患者は計14人。このうち3人の容体が不安定という。隔離対象者は22人まで減った。(翻訳・編集/柳川)
【そのほかの写真】
韓国メディアによると、韓国外交部は、先月8日に続き、今月20日に2回目の説明会を開くことを明らかにしている。MERSの流行が沈静化していることをアピールし、外国人観光客の呼び戻しにつなぎたい考えだ。
韓国保健福祉部は20日、MERSの感染者が15日連続で確認されなかったと発表した。死者も9日連続で発生していない。感染者は計186人、死者は計36人のままとなっている。退院者は計136人。現在治療中の患者は計14人。このうち3人の容体が不安定という。隔離対象者は22人まで減った。(翻訳・編集/柳川)
関連記事:
在中国韓国大使館「MERS終息は8月の見通し」―中国メディア
17日、在中国韓国大使館は、中東呼吸器症候群(MERS)の感染状況に関する報道機関向けの説明会で、「8月2日までに新規患者が確認されなければ、終息宣言が出されるだろう」との見通しを示した。写真はMERS流行で人通りの減ったソウルの繁華街。
2015年7月19日 17時30分
記事を読む
韓国免税店、12年間で最大の危機に直面―中国紙
16日、中国日報は韓国の免税店業界がこの12年で最大の危機に直面していると報じた。写真は韓国のロッテ免税店。
2015年7月19日 9時22分
記事を読む
日本に奪われた中国人観光客を韓国に呼び戻すには?中国大使が中国人観光客向けノービザ措置を提案―韓国紙
16日、人民網は、中国の駐韓大使が、中国人観光客の査証免除措置を提案したと報じた。写真はMERS流行後の韓国。
2015年7月19日 3時20分
記事を読む
韓国、サムスンソウル病院の集中管理病院指定解除へ、MERS終息宣言はWHOと検討―米メディア
17日、ロイター通信によると、韓国保健福祉部は、中東呼吸器症候群(MERS)の感染が相次いで発生したサムスンソウル病院の集中管理病院指定を20日に解除する予定であることを明らかにした。資料写真。
2015年7月18日 9時58分
記事を読む
韓国MERS対策特別委員会、保健福祉部を非難「MERS拡散は政府のずさんな対応が原因」―韓国紙
17日、韓国・中央日報によると、韓国国会が16日に開いたMERS対策特別委員会で、議員の間から保健福祉部を非難する声が上がった。写真は韓国のMERS関連ポスター。
2015年7月18日 1時12分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題