韓国の料理番組ブーム、不況下の日本に酷似?=韓国ネット「愚民化政策の一環だ」「日本の悪口を言いながら、日本の後を追う韓国人」

配信日時:2015年7月20日(月) 14時26分
  • 画像ID 476980
写真を大きなサイズで!
18日、韓国ではこのところ調理過程を紹介する料理番組の人気が高まっており、この傾向が、不況の中にあった日本の状況と似ているとの指摘が出された。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国料理。
2015年7月18日、韓国・国民日報によると、韓国ではこのところ調理過程を紹介する料理番組の人気が高まっており、この傾向が、不況の中にあった日本の状況と似ているとの指摘が出ている。

そのほかの写真

ある料理番組で魚の缶詰を使った料理が紹介されると、魚の缶詰の販売量が一気に14倍に跳ね上がるなど、韓国では各局で放送される同種の番組の視聴率が軒並み好調だ。特に調理過程を見せる物が人気で、視聴率を稼ぐスター的存在の料理の専門家も登場している。

NH投資証券のキム・ビョンヨン研究員は、この状況に日本の不景気を連想すると明かした。日本では、1983年に漫画「美味しんぼ」が連載開始、グルメブームを巻き起こし、93年にはテレビ番組「料理の鉄人」が人気を博した。その後、不況が続く中では、低価格で楽しめる「B級グルメ」が注目を集めた。

キム研究員は、両国の似通った傾向は、不況の中で日々を送るストレスを食事で晴らそうとの意識の表れであり、少ない予算で自ら料理を作って味わう方法に関心が集まっているためと分析した。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「暮らしは苦しくて、欲求を満たせる物が食べ物しかないから、食べ物とうまい店の番組ばかり。愚民化政策の一環とも言える」
「日本の悪口を言いながら日本の後を追う韓国人」
「最近のテレビは、半分が芸能人、半分が料理人と言ってもよいくらい。国民がおかしいのか、ばかなのか」

「料理番組が始まるとムカつくからチャンネルを変える」
「今の日本の姿は10年後の韓国の姿だ」
「韓国は、何か人気が出ると、あちこちでそればかりやって中間がない。料理番組もいくつかやめようよ」

「日本の行く道をそのまま行くとなると、不動産も…」
「日本をそっくり踏襲しようとするのが問題。特に政治家は、なぜ日本の政治家を手本にするのか?」
「日本は韓国の鏡だ。本当に恐ろしいくらい似てきている」(翻訳・編集/和氣)

関連記事:

日本や中国の女性観光客を呼び戻したい!韓国政府、観光戦略を打ち出す=韓国ネット「キムチを無理に食べさせるな」「外国人観光客はみんな日本に…」

9日、韓国メディアによると、韓国政府はMERSのまん延で落ち込んだ観光業を建て直すため、日本・中国・欧米の若い女性をターゲットにした観光戦略を打ち出した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はソウル。

日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?=韓国ネット「日本の食べ物は高品質」「西洋の日本食レストランは韓国料理も提供している」

11日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?」と題するスレッドが立った。写真は寿司。

世界の美食旅行地10選、大半をアジアが占めるも韓国は圏外=韓国ネット「韓国は料理でも最後進国」「50選に広げても入れるかどうか…」

22日、CNNがインターネットで「世界の美食旅行地」を調査したところ、1位の台湾をはじめ、上位10カ国のうち8カ国をアジアの国々が占めた。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国料理。

生ごみがおかずに変身…韓国飲食店の衝撃の実態に、韓国ネット「怖くて外食できない」「韓国人はMERSウイルスよりも恐ろしい」

2日、韓国メディアによると、韓国・ソウルで、農水産物市場の生ごみを安く購入し、食材料として使用してきた飲食店が警察に摘発された。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はソウル。

ヨーロッパで韓国料理ブーム到来!?=韓国ネット「欧米人は食べ方が間違ってる」「すし店や中華料理店に比べると…」

9日、キムチやビビンバ、サムギョプサルといった韓国料理が、ヨーロッパで注目を浴びている。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国料理。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース