2013年6月 都内某所でデモンブライド開発スタッフによる極秘座談会が開催された
何故、アーケード版稼働から4年が経った今なのか?
果たしてデモンブライドの新たな動きはあるのだろうか。
明かされる驚愕の真実と深い闇。黒と白、そして赤が交わる饗宴をとくとご覧あれ
デモブラ座談会 参加者
せりP:デモブラ開発当時のディレクター、現在はエクサムを退職
林D:アルカナハート3LOVEMAX!!!!!開発ディレクター
高屋校長:ハゲ
ひよこのトカミー:デモンブライド シナリオ担当
ピュア:アタシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピュア:今日はデモブラ座談会ってことで集まってもらったわ。
とかみー:おひさしぶりです
校長:おひさしー
せりP:林Dとデザイナーさんはいないの?
校長:林Dは仕事で遅れてて、デザイナーさんは用事があって来れないって
ピュア:久しぶりに会うってのに、どれだけせりPのカリスマがないかがこれで証明されたわね。
せりP:いやいや、林Dにはちょくちょく会ってるって
校長:どのくらい?
せりP:一年に・・・・1,2回
ピュア:それ、ちょくちょくって言わないわ
せりP:さくらいさんとか、赤賀さんと、定期的にダメンズ飲み会やってんだよね
校長:それ、呼ばれたことないな
せりP:リア充は呼ばないんすよ。
校長:あー、俺、リア充に見えるか〜、そうだよな。でも、家族いると開発職はできなくなるよね
ピュア:いいから、なんか頼むわよ
校長:じゃぁ、生ビールで
トカミー:私、コーラで
せりP:じゃ、プレミアムを
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピュア:かんぱーい
せりP:あ、これ美味しそう、トカミー、はい、あ〜ん
トカミー:なに、するんですかw!
ピュア:せりP、まだ独身なの?
せりP:いやいやいや、その話はおいといて。デモブラ、一週間に一回くらいやってますよ
校長:へぇ、まだやってるんだ。デモブラのネシカ版、稼働から今まででこれくらいは稼いでるんだよね。
せりP:お、結構、いいじゃないですか。
校長:いやいや、これじゃ次は作れないでしょ
せりP:ですよねぇ
ピュア:そういえば、昨日、調整担当に会ったわよ。あ、これから呼ぼうか?
せりP:会いたいなぁ
ピュア:あ、でも、席無いからやめとくわ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピュア:おかわりしようかな
せりP:じゃ、プレミアムで
校長:俺はプレミアムじゃないほうで
トカミー:コーラを
せりP:デモブラより、モンスター出しましょうよ
校長:いや、あれは難しいわ。開発者と連絡取れないもん
せりP:ロケテやれたんだから、あのまま出せばいいじゃないですか
校長:いやいや、あのままじゃ出せないし誰もプログラムいじれないもんな。
ピュア:これ、読んでたら連絡よこしなさいよね!!
せりP:デモブラとかモンスター作ってた頃、エクサムはバブルでしたよね。エージェントナインとか
作ってたし
校長:あったねー、まぁあの頃やりすぎたせいで、ここしばらくエクサム自体が厳しい状況だったけど、
ようやく落ち着いたよね。新ラインも走ってるし。
ピュア:それで、デモブラどうかって言ってんのよね
せりP:あはははw でも、なんでデモブラなんすか。すごいっすね。
校長:デモブラはパラダイスだよね。なんというかね、別にやらなくても良いって所がいいんだよね。
失敗しても仕方がなくて成功したら褒められる。デモブラサイコー。
せりP:失敗してもデモブラだから、みたいなw
とかみー:・・・あははは
校長:それに、いろいろやり残したこと多いからね
せりP:もし、予算があるなら、やりたいのはHD化だよね
校長:ありえないでしょ!
せりP:一応、出来るようには作ってあってデータもあるはずだけど。どこにあるか知らないけど。
校長:元データがあっても、相当難しいんじゃない、HD化は。
プログラムとかツールにも手を入れなきゃいけないし。
せりP:あとは、普通の格ゲーにした方がいいよね。弱中強で普通にコンボが繋がるようにして、
ちゃんと殴り合いがしたい。射撃も無くしてしまっていいよね。
校長:エンゲージクライマックスとかどうするの?
せりP:あれは残していい。ブライド攻撃とかも。でも、たぶん、普通の格闘にするのが正解だよ思うよね。
ピュア:なんか、上辺の話ばっかね。なにかもっとこみ上げる熱い想いはないの?
せりP:一番やりたいのは今言ったとこですね。HD化と普通の格ゲーにしたい。
あとは、根本的な問題として、キャラとか世界観の賞味期限が切れちゃってるのが問題ですよね。
デモブラ復活の最後のチャンスはアディショナルゲインの時だったと思う。
校長:キャラとか世界観は、とかみーが頑張ればなんとかなるんじゃないかな。
せりP:あ、そうそう!!サントラとデュエット曲、あれ出して下さいよ
校長:あれって、出来てるんだっけ?
せりP:もう収録もしてあってジャケットのデザインもありますよ。あとは電話を一本入れるだけですよ。
あの頃、忙しくて手がつけられたなかったんですよね。
とかみー:あ〜、ありましたね。たしか歌の途中にカッコイイ台詞が入ってるのですよね。
せりP:とかみー、はい、あーん
とかみー:・・・・。
せりP:逆に皆は何がやりたいんですか?
ピュア:アドベンチャーモードを足して、家庭用で出したいわね。ツイッターでも要望多いし。
ほったらかしの設定も多いのよね、アタシはグラフィックとかゲームシステムにあんまり興味ないわ。
校長:宮野真守と谷山紀章のボイスのアドベンチャーゲームが発売!
戦闘シーンはなんと格闘ゲーム風アニメーションだ!みたいな感じで?携帯機ならありかもしれない。
せりP:いやいやいや、誰がやるんですか、それw だったら、キャラが歌ったらいいんじゃないですか?
うたプリみたいにw
とかみー:あはははw
せりP:あとは、久遠のモーションを描き変えたい。せっかく二刀流なのに、二刀流の動きしてない。それが心残り。
校長:せりPは久遠好きだよね。私はむしろ、零彗の方が気になるけどな。
そういえば、いくら思い出しても、天使側のキャラクターに注文つけた記憶がないんだよね。
悪魔側がかなり注文つけたけど。
たしか、ドーンとぺこ丸、あとしふぉんだったかな、はキャラデザのラフを書いたような記憶がする。
せりP:最終ボスで「真久遠」入れましょうよ。モーション書き換えて。
校長:いいね、それ。ただし裸ね。裸に剣二本と靴下ってどうかな?
せりP:やっぱ、やめた方がいいかも。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
林D:こんばんわー
せりP:おおー久しぶり
ピュア:やっと来たわね、何飲む?
林D:じゃ、ビールで
せりP:プレミアムを
ピュア:今、せりPがやる気ないって話してたのよね。やる気もなければやり残したことも興味もないって。
校長:まだ、とかみーのやる気があってよかったよ
せりP:いやいやいや、予算があるならアルカナやった方がいいってことですよ
林D:それは正しいですよね
ピュア:アルカナは愛されてるわよねー
せりP:そうそう、愛されてますよ
ピュア:あの頃、デモブラなんて作らずにアルカナをもう一本作ってれば良かったのよ
せりP:いやいや、それは言い過ぎ!!
林D:次作るとしたら、全体的に雰囲気が暗いのを、あれは明るくしたいよね。
校長:あとはネシカでカード対応とかすれば、結構遊んでくれるんじゃないかな
せりP:カード対応しても、全国で10人とかで順位を競うことにならないですか?
林D:さすがに、もうちょっといますよ。それより、店舗間でネット対戦があればいいんですけどね。
せりP:でも、それはサーバーの用意とか大変ですよ
校長:だよね。ちょっと無理っぽい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せりP:この前、ツイッター見てたら「ピュアは、ランブルフィッシュ2のツイッターを見習ってほしい」
ての見ましたよ。赤メスさんだったかな。あの人すっごいデモブラ愛してくれてて、応援してくれてるんだよね。
ピュア:あら、ほんとに600人以上のフォロワーがいるわ。アタシには170人しかいないってのに許せないわね。
いいわ、ガーネットはアタシのライバルって事にしてあげる。
せりP:まじめにつぶやいてるだけですよ、見習ってください。
林D:ピュアのは、あれ誰もデモブラだと思ってないですよ。たまに面白いことつぶやくってだけで。
ピュア:うっさいわね。今日ちゃんと名前の後ろに(公式)ってつけといたから大丈夫よ。
せりP:トカミー、はい、あ〜ん
とかみー:なにするんですか!もう!
ピュア:とかみーは、今なにしてんの?
とかみー:先月までは働いてましたけど、今は仕事探し中。たまにエクサムから来るデモブラSS書いたりしてます。
ピュア:ふふ、それは良い話ね。チャンスだわ。
とかみー:よくありませんよ!!
校長:せりPはデモブラに興味なさそうだけど、とかみーはどうなの?
とかみー:いや、それはもうやれる機会があればやりますよ。私は話を完結させられるならしたいですね。
書ききってないのが多すぎて。出せるものなら出したいです。
校長:書きたいエピソード教えてよ
とかみー:アーケードにはストーリーモードしかなかったので、全体的に、説明できてないじゃないですか。
校長:当時、いろいろストーリー考えてたよね。キャラがエンゲージをする前の話とか。
とかみー:そうそう。あと、私は結構ユーザーに近いところにいるので、話を聞くんですよね。
好きな人は今でも好きでいてくれてるので、やっぱり中途半端なところは直したいなって思いますよね。
ピュア:全国で5人くらいのコアなファンがいるのよね
とかみー:もうちょっといますよ!それに今、中野TRFで人気なんですよね、デモブラ
校長:二ヶ月くらい前からインカムが上がってるんだよ
とかみー:ちょっと前の話ですけど、TRFでは二番目に人気で、一番人気はたしかカオコでしたっけね
ピュア:ほんと、マニアックな店ね
せりP:モンスターのロケテやったくらいだからねw
林D:今、デモブラの波来てますよ、a-choとかもすごいんだよね。
エクサムカップでもデモンブライド期待されてて、よく見るんですよね、当日大会とかワンチャンあるんじゃないかって。
せりP:デモブラ好きって、声が目立つんですよね。少ないんだけど。
校長:格ゲープレイヤーだけじゃなくて、いわゆる腐女子系も結構いるらしいんだよね。
林D:ほんとにいるんですか?
ピュア:ツイッター上には結構いるわ
林D:あー、そういえば、今コトブキヤにデモブラのグッズを置いてるんですけど、
ネットショップでは全然売れないのに、店舗だと結構売れるんですよね。声優さんのファンとかが
買ってくれてるみたいで、「CD無いんですかって?」って問い合わせもすごくあるって言われてるんですけど、在庫がなくて。
せりP:声優っていえばイヴの渕上さん、今プリキュアやってますよね。デモブラが育てたといっても過言ではない。
林D:いや、それは過言ですよ。
せりP:過言でしたね。 でも次作っても、もう、やってもらえないんじゃないですかねw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
校長:デモブラは一種の呪いみたいなもんだよね。なんとか一度終わらせないと、呪いが解けない。
せりP:しかしアーケードはつらいですよ。やっぱり家庭用やらないと。
校長:でも、家庭用は最初に大きくお金かかるんだよね。アーケードのデモブラはネシカだから
プレイヤーが遊んでくれた分がちゃんと制作費になるので、無理しなければ動けるのは動けるよね。
ピュア:たしか、裏キャラが作りかけで止まってんのがあったでしょ?
せりP:ピュアの他に3体くらい動いてたよね、明日真の裏キャラとか、たしかクソみたいなキャラだったw
校長:そのあたりなら、足せるかもね
林D:ドーンの裏とか動きみたけど、超かっこいいっすよ。
せりP:裏ドーンはやばいっす、あれは全然ダメですよ、上手い人がやると良いけどすごいマニアックですよ。
林D:今さら大丈夫ですって、マニアックなのは大丈夫
せりP:マニアックなゲームの、さらにマニアックなキャラですよw
せりP:キャラセレ画面も変えましょうよ。スタートボタン押しながら選択はしんどいですって。
たしか俺が残してたのがあったはず。ブレイブルーと間違えてうっかりコイン入れてしまいそうなデザインのが
校長:キャラセレ画面、作るのって結構大変だからなぁ。予算内でやるなら続けてもいいとは思うんだけどね。
せりP:いやいやいや、でも現実的にはアルカナやった方がいいですよ
ピュア:なんでよ!ちょっとツイートしとくわ。せりPがデモブラ制作に反対してるって。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピュア:そうそう、ツイーターでせりPへの質問募集したのよね。やっぱりデモブラと言えばせりPだしね。
えーと、読むわよ
質問:「PSPで出たら嬉しいです」
せりP:あははw
林D:あははw
質問:「オトメクライシスとモンスターの稼働日を聞いておいてください」
せりP:俺が知りたいですね。懐かしいな。
質問:「PSN、XBLA系配信でも良いので家庭用の可能性または続編を出すには
どうなったらその可能性が出るのかどうかを・・・」
せりP:同じく、俺が聞きたいわいっw
質問:「元気でやってるかどうか聞いてください(´;ω;`)」
せりP:あははw 元気ですよ。
ピュア:このくらいかな
せりP:たいして質問来てないですねw
ピュア:答えてもないしね
ピュア:さっきツイートしたら、また質問が来たわ
質問:「デモンブライド二期おめでとうございます!」
せりP:意味わかりませんし
ピュア:デモブラのファンはちょっと頭おかしい人多いのよ
質問:「デモブラ家庭用の予定は…」
せりP:俺が聞きたい
質問:「1年前に新キャラの話が出ましたがその後どうですか?」
せりP:??
林D:ピュアのことかな
校長:そもそも、せりPがエクサム辞めてるってみんな知らないでしょ。
せりP:スマホで続編作ったらどうですかね。いや、でももうソーシャルもきついですかね。
パズルと組み合わせたらどうかな。
校長:おお、それ新しいね!ドラゴンとか出したら売れるんじゃない?
ピュア:次行くわ
質問:「(よかった……生きてた……)」
せりP:ははは
質問:「続編のタイトルはなんですか!?」
せりP:いやいやいや、知らないですよぉ
林D:「アディショナルゲイン」って名前、データを漁ってる時に見つけて、
「あ、せりPタイトルつけてたんだ、これ使っちゃえ」ってつけたんですよね。
せりP:あ、俺のつけた名前のゲームが出てるwって思いました。
校長:続編あったらタイトルはせりPに依頼しますね。
質問:「ヤツ、ツイッターの更新が年単位で無いからちょこちょこ更新してくれとお伝えください」
せりP:これ、アイツやん。すげーチェックしてるなぁ。関わらないようにしよう。
最近はツイッターは飽きちゃって、なんか気がきいたこと言わないといけないのに疲れちゃった。
今は誰もに教えてないアカウントだけやってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せりP:もうビールないね。プレミアムください
校長:格闘ゲームのストーリーモードってさ、「アドベンチャーゲーム」と
「格闘ゲーム」の相性良くないと思うんだけど、どう思う?
林D:私は、あれ受け付けないんですよ。話が読みたいのに途中でバトルが入るのうっとおしくて、
あれなら戦闘シーンは入らないって思う時があります。あれなら、特典で小説がついてるほうがいいです。
校長:デモブラの場合、ストーリー読みたいってファンと、格闘ゲームファンが別々に
着いちゃってるのもやりにくいんだよね。どっちに重点をおけばいいのか難しい。
せりP:前にデモブラのファンの人と一緒にご飯食べた時に言われたんですよね。
「普通に殴り合いがしたい」って。射撃とかいらないでしょ、もう。
林D:ですよね、やっぱり殴りあいたい。
せりP:でも、その人はキャラクターが好きでやってくれてたんですよね。
ピュア:まじで??キャラ人気ってほんとにあるのかしら。アタシは実感ないわ。
校長:キャラファンは少なくて濃いんだよね。
せりP:結構いますよね。まじでダスクとか良キャラだし。
校長:ぺこ丸も人気だね。
せりP:あれは強キャラだからw
ピュア:とかみーはどのキャラ好きなの?
とかみー:わたしはエメリアが好きですね
せりP:エメリアは弾の軌道が変わるんですけど、あれいいアイデアだと思ったんですが、
みんなめんどくさいって使ってくれなくて・・。システムを押し付けるとユーザーってやらないよね。
林D:せっかく性能が変わってるのに、あんまり意味がないのが良くなかったんだよね。
弾は使い道が難しいけど調整すればなんとかなりますよ。
校長:ラブゲージのレベルアップっていらないんじゃない?
林D:あー、あれは私も入らないと思うwややこしくしてますよね。
せりP:3ラウンド制になるとクソシステムになりますよねw いや、でもあれないとヤバイか。
ちゃんとわかってる人がやると良システムなんですけど。
校長:わかるまでに時間がかかるのが問題だよね
林D:レベルアップやめて、最初っからレベル3でいいじゃない?
せりP:レベル3スタートで、ダッシュやめて、弱中強ボタンにして、
ブライドアタックあれば、それでいいじゃないかな。
校長:あと、ホーミング入れれば殴り合いになる。
せりP:そこ変えたら、根本からの変更じゃないですかw
でも、あの世界観でちゃんと殴り合えたらすげー面白いゲームになる可能性ありますよね。
せりP:大事なのはどこのユーザーがやってくれるかですよね。今だとほんとにマニアックなユーザーしかついてない。
校長:やれば面白いんだけどね。
ピュア:今がベストな状態なのに、ユーザーがわかってくれないのよ。一部のエリートはわかってるんだけどね。
林D:ダメじゃないですか、それw
校長:格闘ゲームの新システムって、受け入れられにくいよね。
林D:びっくりするくらい、求められてない感じがしますね
校長:もう完成されてるジャンルだからね
校長:遊びやすくる方法の一つとしては、アルカナに寄せちゃうってことかな。
せりP:まぁ、それも正解のひとつだったかもしれない。
ピュア:デモブラ完全否定ね。
校長:あの頃は野心があったからね
せりP:ネクスト・ジェネレーションを狙ってましたからね
校長:ガンダムAGEばりに、ネクスト・ジェネレーション狙ってたよね。
いわば、デモブラは格闘ゲーム界のAGEですよ。
ピュア:コケてるじゃない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピュア:そろそろ、まとめに入ろうか。今後のデモブラの動きもだいたい見えたわ。
林D:え、見えたんですか!?
ピュア:次、作るって話でしょ。
林D:私はやるなら新作で2やりたいんですよね。
校長:デモブラ2やるんなら、完全新作やった方がましじゃないか?
林D:それは、そうなんですけどね、やりたいんですよ。
校長:4年待ったからね。2を作り始めるまで後1,2年かけるつもりならやれるかも。
ピュア:それまでは地道に出来る事やるしかないってことよね。
せりP:デモブラ作るなら、アルカナやった方がいいですよ。
林D:それは、わかってるんですよ。
ピュア:でも、あえてデモブラなの!!
せりP:いや、まぁでも、デモブラにはいろいろとやり残したことはあるんですよね。
ピュア:なんで、今さら言うのよ!今まで興味無さそうな態度とっといて。
せりP:次はラスボスが久遠で、白と黒の他に赤が出てくるんですよ「神殺しのカーマイン」。
あとデュエット曲の台詞部分にラストシーンのヒントが隠されてるんですよね。あの歌、すごくいいんですよね。
ピュア:いろいろ、あるんじゃない!教えてよ。
店員:そろそろ、お時間ですので・・
ピュア:え!いいところなのに。
せりP:じゃ、私、ここの支払い出しておきますんで。
校長:いやいやいや、もらえないよ
せりP:いやいやいや、受け取ってください
ピュア:今、一番稼いでるのせりPだからアタシはもらっとくわ。
林D、とかみー、校長:それじゃ、ごちそうになります。ありがとうございます。
せりP:楽しかったです、今日はありがとうございました。それじゃ、私はゲーセン寄って帰りますので。
全員:さようならー。