2015-07-20

なぜか外人に「さん」を付けない

今、同じ職場アメリカ人が一人いるんだけど、仮に彼の名をボブとするが、みんな彼を「ボブ」と呼ぶ。

年上、年下にかかわらずである

私は「ボブさん」と呼んでいる。

なぜみんな彼に「さん」をつけないのだろうか?


また、他の人と彼との会話を聞いていると、大体の人がボブさんに敬語を使っていない。

なぜかタメ口である

彼と話をするとき、誰しもが友達のような感覚にさせてしまうような力が彼にあるのだろうか。


ちなみに同職場には中国人もいるが、このようなことは起こっていないので、

タイトルは、正確には、白人に、だろうか。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150720231238

記事への反応(ブックマークコメント)