こころの時代 シリーズ 日本仏教のあゆみ〜信と行〜 第四回「浄土への憧れ」 2015.07.19


2015/07/19(日) 05:00〜06:00
NHKEテレ1大阪
こころの時代 シリーズ 日本仏教のあゆみ〜信と行〜 第四回「浄土への憧れ」

日本仏教のあゆみを、「信」と「行」の観点からたどっていく6回シリーズ(毎月1回、第3週放送)。第4回は浄土教。鎌倉時代、極楽往生を説いた法然、親鸞、一遍を見る。

詳細情報
番組内容
平安時代末から鎌倉時代にかけて末法思想が広まり、人々の関心はどうすれば極楽浄土に往生できるかに集まっていった。▽法然は、阿弥陀仏による他力浄土門の救いにたどり着き、誰にも簡単にできる易行の専修念仏を唱えた。▽親鸞は、仏の慈悲心が我々の元に届けられているという気づき・信心のみで救われるとした。▽一遍は、南無阿弥陀仏の六字名号に往生は決定しているとした。3人の思想から浄土教の「行」と「信」に迫る。
出演者
【出演】仏教学者…竹村牧男,【きき手】草柳隆三

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
趣味/教育 – 生涯教育・資格
福祉 – 社会福祉

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:15466(0x3C6A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: