二次元裏@ふたば[ホーム]
武装神姫dec定時スレ7月第3週の定時スレ※本スレはKONAMIのフィギュア及び「武装神姫」各種コンテンツについてキャッキャウフフしつつ語るスレです※お題はフィギュア、アニメ、PSPゲーム、ジオスタSS、改造、ネタ等神姫に関することなら基本何でもOK※荒らし・煽り等は全力スルー。まったり進行でよろしくお願いします今週も金曜ロードショー実況対応で遅めに開始となっています
乙神姫
蜘蛛型神姫とか見たかった
蜘蛛型…なんか関節ブロックの形状とかまでガッチリ描き込まれた蜘蛛型があったなたしか僕神よりずっと前だった気もするしよくは覚えてないが
おやすみ
昔の電ホを探してアルトレーネが生まれるきっかけになった僕らの神姫の応募作品を見るといろいろなオリジナル神姫見れて楽しいよ
多脚神姫か
夏だ虫モチーフの神姫が元気になる夏だアオスジアゲハさんまだ組んでなくてごめんなさい
アオスジアゲハ型がなんのことかわからなくて一瞬考え込んでしまった ブルーラインやんな…
ブルーラインは結局買ってねえよくそァ!
レゴでジルベに蜘蛛型脚部作ってる写真見た覚えがあるなー再現したいけど元写真どこいったっけな…
APSY謹製mms素体用ガレージキットってハイドシリーズは完走せず終わったんだよなあ素体だけでも続いていれば…
素体供給はなんとも言えん感じだったな…3rdで細分化しすぎて苦しくなったような気がする
tallとsmall用意してデザイナーの元イラストというか趣味に対応出来るようになったけどsmall採用製品ばかりでtallほとんど無かったようなところで神姫関係ないけど元鳥Pことモデラー鳥山のWF頒布品FA:G持ってる人は素体っぽいに出来るな
こひめりとぱちぽもが両small、フブミズ二式とmk2系が両tall、他はsmall/tallで対だったっけ?こうしてみると半々くらいな気もするでも最後に沢山出回ったのが肌2smallだからそこらで見かけるのはsmallが多い かな
>ところで神姫関係ないけど元鳥Pことモデラー鳥山のWF頒布品>FA:G持ってる人は素体っぽいに出来るなFA:Gの装甲を外したい人には需要ありそうだけど手足が固定だから可動素体の替わりになるかというと微妙かな布服着せて1/10スケールのマネキンみたいな使い方は出来るかも
台風の影響で天気がイマイチだったけど、おでかけ〜
武装
素体欲しいけど熱意のある人は素体でも手足でも複製したり自分で作ってしまうしなあ価格も含め今出すとなると敷居は高そうなジャンルではある
今年もいよいよ可塑剤が染み出す季節がやってきたな我が家の白子黒子も毎日お風呂だね
うちのナス子さん達全員髪の毛パーツが固くなっててポロポロ外れる一回もベタ付いたことないのに