<食べたもの>
・梅醤油で素麺
・枝豆と卵の炒めごはん
・おぼろ豆腐
ほずみさんの梅醤油を使ったらとびきり美味しいそーめんができました。
画像がいまいちで残念だけどほんとにおいしくてビックリしました。
揚げナスと豚しゃぶ用の豚肉を梅醤油の特性漬けダレに漬けたもの。
わたしが漬けた梅醤油。梅の酸味がしみてておいしい!
これは普通にそーめんにかけて食べるだけでも美味しかったので、梅醤油を漬けた人はぜひそーめんにかけてみてください。
ナス(小2本)→水に漬けてあくぬき後、水気を拭いて多めの油で素揚げ。
豚肉→酒と塩を入れた湯でさっと火を通して冷水に浸す。
梅醤油・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1
すりおろし生姜・・・小さじ1
の漬けダレに、熱いうちにナスと豚を漬け込んで冷蔵庫で冷やす。
*砂糖はナスの熱さで溶けます。
*冷やした方が味がしみておいしいです。
*梅風味の南蛮漬けのような味になります。
*漬けダレは市販の麺つゆに混ぜてそーめんを入れてください。
固ゆでしたソーメン(規定より30秒〜1分早くあげる)を氷水でがしゃがしゃ洗い、
ナスと豚肉をトッピング。わたしはほかにトマトと大葉をつけました。
市販の麺つゆに、この漬けダレを混ぜると市販っぽさがなくなって、すごくおいしくなります。
食べるときに追加で梅醤油をまわしがけてもおいしかったです。
枝豆と卵の炒めごはんは、久々にウェイパー、すりごま、干しエビで味付け。
今日のおやつ。
チョコジャンボモナカ。
胃があれなので、旦那からアイス制限をかけられており、1/4ほどしか食べてませぬ。
実はそーめんも自分の分はちょっとしか食べていない。ううん。
今日は大半を寝て過ごしました。美容室に行ってもまた寝てた。
昨日録画しといた時をかける少女を見てたらもう寝る時間になってしまいました。面白かったです。
何回か見てるような気がするんだけど、いつも初めて見るように見ている。