メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月19日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年7月16日23時38分
衆院秘書課によると、自民の村上誠一郎、若狭勝の両議員が16日の本会議に欠席届を提出した。各議員の事務所によると、村上氏の欠席理由は「5年前に手術した右ひざが前日から悪化し、2~3日静養するよう医者から指示されたため」、若狭氏は「急性胃腸炎のため」。
村上氏は以前から、「法案は違憲だ」として反対を表明していた。若狭氏は弁護士で、元東京地検特捜部副部長。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
下流老人、新幹線で焼身自殺 年金が生活保護より安い不条理(週刊朝日)
新聞と憲法9条〔2〕 朝鮮戦争と再軍備(朝日新聞)
琉球独立の現実味 「嫌なら出てけ」「じゃあそうしましょうか」(AERA)
気がつけば「下流老人」 1億老後崩壊の時代(週刊朝日)
浅草はなぜ世界の人々を引きつけるのか 1400年の歴史を持つ街の底力(朝日新聞)
「なぜ犬肉はダメ?」 昆虫もカラスも…アジアの食文化(朝日新聞)
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
5月にネットで話題になった敬称「Mx.」。この言葉から米英のジェンダー観を考えます
ウルトラマンの主役ハヤタを演じた黒部進さんが当時を振り返る。撮影は戸惑いの連続だったそうです
2横綱の勝ちっ放しで中日に。デジタル限定の記事もどうぞ
学問は権力の下僕ではない…京大有志の声明、共感広がる
神奈川)桐蔭学園が姿消す 高校野球
愛知の強盗殺人事件、いきなり襲撃か 抵抗の形跡なし
子どもの「くる病」増える 戦後ほぼ消えたはずでは…
国立競技場「首相、変更できないと答弁」維新・松野代表
JR大阪環状線、昼前まで運休 京都線、未明に立ち往生
「キャバクラ60分4千円」のはずが…夜の歌舞伎町ルポ
母さんごめん、もう無理だ(きょうも傍聴席にいます)
JR京都線、立ち往生の車内に2千人 台風11号
ハディド氏事務所「工費、デザインのせいではない」
冷房代わりに扇風機を冷やす
生物学者の心が躍った本
市川紗椰さんのイケ麺
スペイン料理研究家のレシピ本
「憲法クーデター」だ
こんな人たちが受賞しています
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.