蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > サッカー > 速報ニュース一覧 > 記事
【サッカー】FIFA元副会長が無罪主張 汚職事件で米地裁に出廷2015年7月19日 07時55分 【ニューヨーク共同】国際サッカー連盟(FIFA)の汚職事件で、収賄罪などで起訴されスイスから引き渡されたFIFAのジェフリー・ウェブ元副会長(英領ケイマン諸島)は18日、米ニューヨークのブルックリン連邦地裁に出廷し、無罪を主張した。 米メディアによると、元副会長は1千万ドル(約12億4千万円)の保釈金を納付して釈放された。地裁から32キロ以内に行動を制限され、居場所を確認する器具の装着も義務付けられた。所持していた英国やケイマン諸島の旅券も没収された。 米検察の起訴状は、元副会長がスポーツ関連の業者から50万ドルの賄賂を受け取ったと指摘した。 PR情報
|