東京大学の高野教授は、「鏡映反転は3つの異なった現象の集まりである」と考える独自の理論にもとづいて、鏡映反転にまつわるさまざまな事実を説明することに成功した。
鏡映反転は、一般には「鏡の中では、左右は反対に見えるが、上下は反対に見えない」という現象だと考えられているが、実際には、左右は反対に見えずに上下だけが反対に見える場合、左右と上下の両方が反対に見える場合、どちらも反対に見えない場合、反対に見えるのかどうか判断がつかない場合なども存在する。
今回の研究では、多重プロセス理論として「鏡映反転は1つの現象ではなく、3つの異なった現象の集まりである」と考え、自分自身が鏡に映ったときの鏡映反転(視点反転)、文字が鏡に対面したときの鏡映反転(表象反転)、鏡面と垂直な方向が反転して見える鏡映反転(光学反転)がそれぞれ別の理由で生じることを示した。
19才から27才の間の男女314名を被験者として、被験者自身、アルファベット文字、モデルカー、地図、切り抜いた文字、鏡映文字などが上下・左右・前後が反転して見えるかどうかを答える5種類の実験を行った。
その結果、どの実験でも、2割から4割の被験者が自分自身の鏡映反転(視点反転)を認知しなかったが、それらの被験者も皆、文字の鏡映反転(表象反転)は認知することなど、ほとんどの実験結果が多重プロセス理論と一致することが明らかになった。
研究グループは、本研究によって紀元前から続いてきた鏡映反転の議論に結論が出たとしている。
なお、この内容は書籍「鏡映反転―紀元前からの難問を解く」として刊行されている。
スポンサードリンク
- CERN、5つのクォークで構成される「ペンタクォーク」粒子を発見 7/16 18:46
- 名大、植物受精卵を行きたまま観察するシステムを開発 7/15 22:44
- 東大、食物アレルギーの症状を抑える物質を発見―根本的な治療法につながる可能性 7/15 22:40
- 東大など、超伝導温度よりはるかに高温で存在する超伝導電子を発見 7/12 22:38
- エノキの主成分「キチン」は、250気圧・390℃の高温・高圧でようやく分解される―ポリスチレンを上回る安定性 7/12 19:10
スポンサードリンク
「サイエンス」の写真ニュース
- Windows Insiderプログラム参加者にWindows 10ビルド10240の配信が始まる 7/18 13:54
- 安倍首相、新国立競技場の建設計画を白紙に戻すことを正式表明 7/18 13:53
- チューブ型交通機関の真の目標は火星? 7/18 13:52
- 世界初、エタノールを生成する人工光合成の開発に成功 7/18 13:52
- 冥王星のハート形の領域に広大な氷の平原 クレーターは確認できず=ニュー・ホライズンズが観測 7/18 13:48
- ホンダ、軽自「N-ONE」をマイナーチェンジ 7/17 15:20
- ソフトバンク、米モバイル広告会社に総額約25億円出資 7/17 15:17
- 在京キー局、見逃した番組をネットで無料視聴できる「TVer」を10月に提供開始 7/17 15:15
- 三菱樹脂、豪州に太陽光利用型植物工場竣工 7/17 14:57
- ファミリーマート、茨城県東海村の4店舗で要援護者の見守り活動 7/17 14:42
- ドコモ、法人向けサービスでSansanの名刺管理サービスを販売 7/17 09:30
- 三菱自動車、「パジェロ」を一部改良 自動ヘッドライトシステムを標準装備 7/16 19:06