うるう秒:3年ぶりに挿入 「午前8時59分60秒」

毎日新聞 2015年07月01日 09時01分(最終更新 07月01日 12時10分)

うるう秒を祝う参加者たち=兵庫県明石市の市立天文科学館で2015年7月1日、三村政司撮影
うるう秒を祝う参加者たち=兵庫県明石市の市立天文科学館で2015年7月1日、三村政司撮影

 「うるう秒」の1秒が1日、午前9時の直前に挿入された。うるう秒の実施は、日曜日だった2012年7月1日以来、3年ぶりで、平日の実施は18年ぶりとなる。

 日本でうるう秒を調整している情報通信研究機構(東京都小金井市)では、外壁に取り付けられた日本標準時のデジタル時計の前に小学生の子どもたちが集まった。カウントダウンとともに「午前8時59分60秒」が表示されると大きな歓声が上がった。一方、企業などではコンピューターのシステム障害などに備え、始業前から警戒に当たった。

 うるう秒は、地球の自転に基づく天文時と、約50年前から使われているより精密な原子時計の間に生じたずれを調整するため、全世界で不定期で挿入される。【久野華代】

最新写真特集