アフリカを食い物にするもう一つの大国
Africa News: Russia Plays Malign Role in Africa
国連シリア批判決議案への拒否権行使は、ますます拍車がかかる傍若無人ロシアの一端にすぎない
大事なのは自国の利害だけ----最近のロシアは、世界情勢を乱すような利己的な行動が目立つ。
先週末には国連安全保障理事会で、反体制派への弾圧を続けるシリアのアサド政権に対する批判決議案が採択された。しかし常任理事国のロシアと中国が拒否権を行使したせいで、決議案は否決された。
ロシアにとってシリアは主要な武器輸出先。11年には武器輸出のおよそ8%(約9億6000万ドル)をシリアが占めている。
もちろん決議案が可決されても、軍事介入などの実効力はない。しかし今回の否決を受けて、シリア政府は市民や反体制派への攻撃を一層強めている。
今年始め、南スーダン東部ピボル郡で対立する民族間の大規模な襲撃事件が起きたときも、ロシアは国連の足を引っ張った。ロシアは平和維持活動のため現地にヘリコプター部隊を派遣していたが、情勢悪化で安全が確保できないとして出動を禁止。肝心なときに平和維持部隊を輸送するためのヘリコプターをロシアから調達できず、結局は到着が遅れて襲撃を食い止められなかったという。
また人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルが9日に発表した報告書によると、スーダンのダルフール紛争で中国とロシアの武器が市民の攻撃に用いられていると知りながら、スーダン政府に武器を売り続けているという。
来週には安保理でスーダン制裁に関する議論が行われる予定だ。ロシアと中国がどんな姿勢をとるかは明白だろう。
新着
イラン経済制裁が生んだ「命がけの」老朽旅客機
長年、機体の更新ができず正規の部品も手に入らなかった旅客機市場には巨大なビジネスチャンスも
戦勝国の座を争う2つの中国、娯楽化した抗日神話の幻
蒋介石は奥地に逃げ、毛沢東は皇軍を歓迎? 中台の政略ネタに堕した抗日の賞味期限 [2015.7.21号掲載]
中国にらみスクランブル用戦闘機を配備、フィリピンが元米軍基地を再利用へ
領有権拡大を打ち出す中国へ対抗、200億ドルを投じて軍の近代化も