注目のキーワード
文字サイズ

最新記事

ワールド

ロシア

アフリカを食い物にするもう一つの大国

Africa News: Russia Plays Malign Role in Africa

国連シリア批判決議案への拒否権行使は、ますます拍車がかかる傍若無人ロシアの一端にすぎない

2012年2月10日(金)17時38分
トリスタン・マコネル

 大事なのは自国の利害だけ----最近のロシアは、世界情勢を乱すような利己的な行動が目立つ。

 先週末には国連安全保障理事会で、反体制派への弾圧を続けるシリアのアサド政権に対する批判決議案が採択された。しかし常任理事国のロシアと中国が拒否権を行使したせいで、決議案は否決された。

 ロシアにとってシリアは主要な武器輸出先。11年には武器輸出のおよそ8%(約9億6000万ドル)をシリアが占めている。

 もちろん決議案が可決されても、軍事介入などの実効力はない。しかし今回の否決を受けて、シリア政府は市民や反体制派への攻撃を一層強めている。

 今年始め、南スーダン東部ピボル郡で対立する民族間の大規模な襲撃事件が起きたときも、ロシアは国連の足を引っ張った。ロシアは平和維持活動のため現地にヘリコプター部隊を派遣していたが、情勢悪化で安全が確保できないとして出動を禁止。肝心なときに平和維持部隊を輸送するためのヘリコプターをロシアから調達できず、結局は到着が遅れて襲撃を食い止められなかったという。

 また人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルが9日に発表した報告書によると、スーダンのダルフール紛争で中国とロシアの武器が市民の攻撃に用いられていると知りながら、スーダン政府に武器を売り続けているという。

 来週には安保理でスーダン制裁に関する議論が行われる予定だ。ロシアと中国がどんな姿勢をとるかは明白だろう。

GlobalPost.com特約

最新ニュース

ビジネス

ドル上昇、週間で5月以来の高い伸び=NY市場

2015.07.18

ビジネス

米国株式市場はまちまち、グーグル買われナスダック連日の最高値

2015.07.18

ビジネス

ドイツ議会、ギリシャ支援交渉開始を承認 調整本格化へ

2015.07.18

ワールド

米石油掘削リグ数が7基減、原油安が影響=週間調査

2015.07.18

新着

航空機市場

イラン経済制裁が生んだ「命がけの」老朽旅客機

長年、機体の更新ができず正規の部品も手に入らなかった旅客機市場には巨大なビジネスチャンスも 

2015.07.17
抗日戦争

戦勝国の座を争う2つの中国、娯楽化した抗日神話の幻 

蒋介石は奥地に逃げ、毛沢東は皇軍を歓迎? 中台の政略ネタに堕した抗日の賞味期限 [2015.7.21号掲載]

2015.07.17
領土問題

中国にらみスクランブル用戦闘機を配備、フィリピンが元米軍基地を再利用へ

領有権拡大を打ち出す中国へ対抗、200億ドルを投じて軍の近代化も 

2015.07.17
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2015.7.21号(7/14発売)

特集:チャイナ・リスク

2015.7.21号(7/14発売)

政府介入を招いた中国株騒動に隠された
中国社会と政治の長期的な不安

株式市場 中国が怯える株乱高下の正体
経済 上海ショックは習近平の正念場
分析 中国が世界の信用を失う時
雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

MAGAZINE

特集:チャイナ・リスク

2015-7・21号(7/14発売)

政府介入を招いた中国株騒動に隠された
中国社会と政治の長期的な不安

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

ニューストピックス

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    TPPが医療費高騰を招く?

    米製薬業界の圧力で安価なジェネリック医薬品の利…

  2. 2

    「脳を食べるアメーバ」北上中?

    あの奇病アメーバが帰ってきた。しかも、生息域で…

  3. 3

    冷酷ドイツが自己批判「戦後70年の努力が台無しだ」

    瀕死のギリシャに一段と厳しい要求を突き付けた債…

  4. 4

    エアコンの電気代を約30%削減できる斬新発想のデバイス

    室外機をミストで冷やせば、簡単に節約でき冷却効…

  5. 5

    「ブサイク」は救いようがない、と経済学者は言う(たぶん愛をもって)

    醜さのデメリットを延々と述べる『美貌格差』は、…

  6. 6

    座りっ放し勤務が寿命を縮める

    長時間座るのは喫煙やジャンクフード並みのリスク…

  7. 7

    トマトジュースが機内で人気の理由

    カギは「うま味」にあるのか、それとも身体機能の…

  8. 8

    財政再建はなぜ必要か──日本がギリシャにならないために。

    【小幡績】 国債市場の危機を避けるには国債発行…

  9. 9

    ギリシャ政府、日本向け"サムライ債"117億円を返済

    IMFへの債務返済が滞納してから初の元本返済を…

  10. 10

    サウジの王子、全財産4兆円を寄付のからくり

    過去数百ドルを募金してきた中東の王子様が、全財…

  1. 1

    ハーバード入試でアジア系は本当に「差別」されているのか?

    アジア系の約60の人権団体は、ハーバード大学…

  2. 2

    中国株暴落は共産党独裁の終わりの始まりか

    上昇傾向が続いていた上海総合株価指数は特に今年の…

  3. 3

    「霞ヶ関文学」で書かれたSF小説「骨太の方針」

    国会が安保法案で過熱する中で、ほとんど注目さ…

  4. 4

    「新安保法制」の問題点とは何か

    自民党と公明党の「与党合意」によって安保法制…

  5. 5

    挫折した反安保法案デモの「アカシアの雨」

    安保法案が衆議院本会議を通過した。あとは参議…

  6. 6

    東芝の不正会計、ガバナンスの何が問題なのか?

    会社の経営者の評価は業績で決まります。特に利…

  7. 7

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月…

  8. 8

    中国の「反日暴動」がアメリカでほとんど報道されない理由とは?

    先週末から今週はじめにかけて、中国の各地では…

  9. 9

    文科省が打ち出した「文系大学はもういらない」の衝撃

    今年も憂鬱な就活の季節がやってきた。会社訪問…

  10. 10

    警官を見たら殺し屋と思え? アブなすぎるアメリカの実態

    「見た? アメリカの警察の、あのひどい映像。相手…

  1. 1

    米国、日本にオスプレイ5機を410億円で売却へ 輸出は初めて

    米国防総省は14日、新型輸送機V─22オスプ…

  2. 2

    バリ島など5空港閉鎖、インドネシア・ラウン山の噴火続く

    インドネシア当局は10日、ジャワ島東部のラウ…

  3. 3

    米陸軍、兵士4万人削減へ 予算カットで

    米陸軍は9日、予算削減に対応するために、20…

  4. 4

    TPP交渉、米国がカナダ抜きでの妥結も検討=関係筋

    環太平洋連携協定(TPP)交渉の早期妥結を目…

  5. 5

    EU・IMF専門家、ギリシャ支援要請案に前向きな評価=関係筋

    関係筋によると、欧州委員会、欧州中央銀行(E…

  6. 6

    中国株ファンドに過去最大の資金流入、8日週に130億ドル=調査

    8日までの1週間で世界中の中国株ファンドに過…

  7. 7

    ギリシャ議会、改革案を賛成多数で承認

    ギリシャ議会は11日未明、チプラス政権が新た…

  8. 8

    安保法案を衆院特別委で可決、支持率低下で安倍政権は難局

    衆院平和安全法制特別委員会は15日、集団的自…

  9. 9

    焦点:中国が密輸摘発を強化、地下に潜る「ゾンビ肉」

    中国本土にほど近い香港北部のほこりっぽい倉庫…

  10. 10

    ギリシャめぐり11日に大きな決断下す可能性=ユーログループ議長

    ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセ…

定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

STORIES ARCHIVE-World Affairs

  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月