やばい、タイトルがちょっとまずかったか(笑)。
最近、反戦に関係する記事があちらこちらでシェアされてるのを見かけますよね。
さて、僕は長崎出身ということもあり、平和に対する意識は比較的に強い方だろうと自負してはいるのですが、こういう反戦関連のニュースについては、ほとんど関心がありません。
そういった記事は、読まないようにしてます。
政治批判も、最近はしないようになりました。
なぜかってね、
まーいつものことで、
誤解をおそれつつ、批判を覚悟せずに言うならばですよ。
僕は戦争に反対しないからです。
だから、反戦運動に共感することはないです。
おっと、炎上する前に最後まで読んでくださいね。
てゆーか、自分勝手に言いたいこと言ってるだけなんで、激論交わすとか、そーゆーのいいです。
僕はね、戦争反対じゃなくて、平和推進派なんですよ。
だから、反戦に関係する情報をなるべく耳に入れないようにしてるんです。
「何言ってんの?反戦運動だって平和推進してるじゃん」という人、いっぱいいるかもしれませんね。
でもそれ、全っ然違うんですよ。
ある観点から言えばですけどね。
違うってゆーか、それ逆だからね。
それ、戦争を早めちゃいますからね。
つまりは、こーゆーことです。
「人は自分が思った通りの世界を創り上げる」という考え方にあてはめて説明します。
①戦争反対
↓
(何故?)
↓
②死ぬのが怖いから 大切な人を失うと悲しいから
↓
(だから?)
↓
③戦争のない世界を望む
③を願うがゆえに、①を願います。
①の根幹となっているもの、つまり、心の奥に巣食う感情は②ですよね。
これって、平和を心から信じれてないから、②の感情が起こるわけですよね。
そしたらね、潜在意識下ではこういう思考がはたらくわけです
人は平和を心から信じることができない
↓
(その心を証明するには?)
↓
平和を信じれない世界でなければいけない
↓
(えーとそれって、つまり・・・)
↓
平和じゃない世界であることが必要である
言い換えれば
争いの絶えない世界を引き寄せるってこと
だからね、大勢で反戦を唱えれば唱えるほど、世界は戦争に向かってしまうのではないかなと。
だって、自分が心の奥で信じて疑わないものは、平和を信じることができない世界なんだもの。
それこそが頭ではなく心が望んでいる世界なんだもの。
不安、恐怖、悲しみの感情を原動力にして、本当にポジティブな世界なんて実現できないんじゃないか・・・なんか最近そんな気がしてます。
そう考えるようになって、僕は反戦には一切意識を向けずに、
ただただひたすら
“LOVE & PEACE”にだけ意識を向けるようにしました。
何の根拠も理論もないけども、
ただなんとなく
「どーやらそーゆーことらしい」
という思いだけで言ってんですけどね。
例えばさ、1929年の世界大恐慌のとき、ルーズベルトは各報道機関に対し、暗いニュースを極力減らし、明るいニュースを流すようにはたらきかけたんだそうです。
このはたらきかけによって、景気回復にどれぐらい貢献したかなんて僕にもわからないけど、これもやはり
「どーやらそーゆーことらしい」
と思ったからやったことなんだろうと思うんですよね。
僕らは、どうしても暗いニュースに引っ張られやすい。
他人の幸せより他人の不幸の方が視聴率もいいのかな(苦笑)。
そして、暗いニュースには変なモラルを持ち込む人たちがとっても多い。
優しさや平和の議論なのに、相手を叩き、裁き、正そうとする。
僕はこの不毛なゲーム、そろそろ降りないと、根本的なとこは何も変わらないなと思いました。
だから、反戦とか政治批判とか、意識を向けないようにしました。
怒りにまかせて何かをシェアした記事を読まないようにしました。
僕だってネガティブに引っ張られることなんてしょっちゅうだし、以前は何事につけ批判的で独善的な性格だったから、これまでの自分と意識を変えるのは簡単ではないですけどね。
でもそしたらさ、それを「無関心」と批判する人出てくるだろ。
だーからさ、そうじゃないんだってば。
本当の平和実現に関心があるから、平和だけに意識を向けてんの。
それにね、別に反戦じゃないからって、反戦に反対してるという意味ではないですから。
そこに意識がいかないってだけ。
ただただ、愛と平和だけを推進してるんです。
僕は戦争反対をうったえることは違うと思ってるけど、だからって、そう思ってる人を正そうともダメだとも思ってない。
ここ、大切なので取り違えないでくださいね。
「じゃぁ、なんでこんな話題をブログに書くんだよ それこそ問題意識があるから取り上げてんだろ」という矛盾が生じるワケですよね(笑)。
うん、それはごもっとも。
このパラドクスはこれからも興味のつきないテーマだろうな。
ただ、なんとなくだけど、反戦意識を広めるより、“こっち”の意識を持つことがこれからの時代はより大切になってくると思ったからです。
マザー・テレサはこんなことを言ってたそうだ。
「私は反戦集会には行かないけど、平和集会には行くわ」
うん、やっぱり
どーやらそーゆーことなんじゃないかな。
=======================================================================
僕のブログはお好きにリンク・シェアしていただいて構いません。
といいますか大歓迎ですのでよろしくお願いします。
それと、僕が書いた短編ストーリーをメルマガで配信しています。
1日1話無料配信(全10話)。
カウンセラーとバーテンダー夫婦の壮絶で滑稽でちょっと電波なお話し。
ほぼほぼ実話です。
おかげさまで、配信からわずか数日で読者登録数100名様を突破!
しかも、全国のみならず東南アジアからヨーロッパ在住の方々まで(゜ロ゜;ノ)ノ
ありがとうございます!
乱筆乱文ではございますが、ご興味ある方は、下記からぜひご登録をお願いします(^-^)
読者登録は >>> コチラ
また、妻が開催する
心屋塾・初級セミナーのお知らせは>>>こちら
今度は、託児ルーム付き初級セミナーです!
お子さんと離れられないという理由で、これまで参加をあきらていた方の負担が少しでも軽くなればと思います。
その他のお知らせは↓
終了時間が延びる可能性がありますので、
お帰りの時間には余裕を持ってご参加ください。
終了後 質問会の予定有り。
お時間のある方は是非、ご参加くださいね。(不参加・途中退席OKです。)
「熊本」
7月19日(日) 11時~18時
詳細・お申し込み >>> こちら
「福岡」
7月28日(火) 11時~18時
詳細・お申し込み >>> こちら
8月23日(日) 11時~18時
詳細・お申し込み >>> こちら
※PayPal (クレジットカード)決済も可能です。
5月23日(土) 定員16名 → 20名 満席
6月28日(日) 定員16名 → 28名 満席
♪初回から超体感型プログラム♪
(ブレーキかけるヒマない!! アクセル全開でいきます)
あなたの直感を大切にしませんか?
詳細 >>> こちら
びわっちマスター
「愛される“心”と“カラダ”のつくりかた(六感をひらく)」
関連記事
①びわっちの愛される“心”と“カラダ”のつくりかた(六感をひらく)講座
②びわっちの愛される“心”と“カラダ”のつくりかた(六感をひらく)講座
自分を信じるチカラ
愛される“心”のつくりかた メルマガの購読お申し込み >>> こちら
ブログ読者登録キャンペーン中です!!!
↓ Mother Tree ブログ ↓
↓ びわっちブログ ↓
↓ フォロー お願いします!!
びわっち Facebookページ
Mother Tree ~cocoro~ Facebookページ
Mother Tree ~wedding~ Facebookページ