(北山)ゲスト川口春奈さんです。
よろしくお願いしまーす。
(佐野)では今夜のブサイクランキングテーマを発表しましょう。
こちらです!陸上競技場に…。
ただし今回は陸上部ということで…。
今回も…。
この青春のシチュエーションでキュンとする告白ができるのか?カッコイイハードルの跳び方とタイムを併せてご覧いただきたいと思います。
(川口)何かやっぱり好きな男の人の走る姿って大事だと思うんですよね。
(玉森)僕はですねもうフォームは捨てました。
俺は愛の告白に生きようと。
(北山)フォームを捨てた?前回の100m走あったじゃない。
(北山)ネットが荒れましたからね。
あんな短時間でフォームが直るとは自分でも思わなかったから愛の告白に全力をもう…やりましたよ今回は。
ちなみに参考記録としてですが20代男性の番組のADさんが110mハードル走に挑戦しましたけど平均タイムは22秒1でした。
(千賀)それ速いのかな?
(北山)どうなんだろうね。
タイムだけではございません。
フォーム跳び方そしてキュンとする告白と色々要素がございますので争っていただきたいと思います。
(藤ヶ谷)危ねえ!藤ヶ谷さん3位で「危ない」って今…。
(マイコ)ううん。
大丈夫。
(藤ヶ谷)ありがとう。
(マイコ)分かった。
(マイコ)いってらっしゃい。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)うーんと…いっぱい直すところがあるんだけど。
(マイコ)うん。
(マイコ)3つ以上はあったかな。
(マイコ)はい。
(二階堂)はい!100m走でも2位でした。
機転の利いた告白とは?
(マイコ)うん。
分かった。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)うん。
はぁ〜!第2位は二階堂さんでした。
(川口)走って跳ぶまでの走りだけカッコ良かった。
(北山)走りだけ良かった!?やっぱりね跳ぶってなると相当カッコイイっていう人はなかなかいないなって思った。
(北山)難しい!?川口さん今回は200mハードルアジア最高記録保持者の秋本真吾さんにハードルを速くカッコ良く跳ぶコツを見せていただきましたんでちょっとこれを…。
ポイントとしては…。
走っているときと跳ぶときの…。
そして…。
(千賀)めっちゃ奇麗!
(川口)すごい!これこれ!これこれ!
(北山)このフォームで走ってればカッコイイ?
(川口)これは完璧ですね。
(藤ヶ谷)この後しんどいね。
(北山)一気にハードル上がったね。
ここからは超ブサイクハードルが続々と登場いたします。
ここから女性の皆さんのご意見辛辣になってまいりますので覚悟していただきたいと思います。
参ります。
レッツブサイク!
(千賀)クソッ!マジか!?
(北山)前回1位だったのに。
「バレリーナかよ」とツッコまれております。
(マイコ)ううん。
(マイコ)うん。
(マイコ)分かった。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)うん越えたよ。
すごい速かった。
(マイコ)越えてた。
(千賀)お願いします。
(マイコ)はい。
(横尾)うーわっ!ここかよ!?アンガールズさんを連想させたハードルとは?
(マイコ)ううん。
大丈夫。
(マイコ)ううん。
(横尾)ホント!?
(マイコ)分かった。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)お疲れさま。
(マイコ)はい。
(北山)これ以下ヤバい!さああと3人。
(宮田)俺か〜!
(藤ヶ谷)ヤベえんじゃねえ!?
(マイコ)うん。
分かった。
(マイコ)頑張って。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(宮田)うわっ!
(宮田)あっ!
(宮田)うっ…あっ!
(マイコ)はい。
ヤッバいわ!今日ヤバいな!
(宮田)難しかった。
(北山)告白ありましたけどもね。
何か例えるというか…。
これって結構皆さんの性格とかプライベートな感じが垣間見えちゃうじゃないですか。
そういう感じなんだなって。
ちょっとバカにされてますか!?脚とか折れちゃいそうですもん。
(川口)ケガする。
(北山)ケガぎりぎりでしたよね。
ここで…
そして…
いや〜これちょっと世の男性走るフォーム…。
(二階堂)気を付けた方がいいね。
ということで残るはあと2人ということになりました。
まだ呼ばれてない人!
(玉森)はい。
玉森さんと北山さんです。
俺今回いける気がするぞ。
もしタマがいったんだったら告白が相当ギャップっていうか…。
いったっぽい!いったね!いったっぽい。
告白に生きたから今回は。
どちらがどちらなんでしょうか?ブサイク第7位は!?
(二階堂)どっちだ?ダサ過ぎる跳び方に注目です。
告白見て!
(マイコ)頑張って。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)今までで一番遅いタイムだった。
ブサイク最下位は玉森さんでした。
これはすごいひどい。
どれだけイケメンでもあれは駄目だと思う。
(川口)きつい。
(玉森)これホントお願い。
オンエアしないでほしい。
マジでヤバいこれは。
マジで無理!残るは第1位ということになりますが北山さんですね。
ありがとうございます。
笑顔も見られます。
(マイコ)大丈夫。
(マイコ)分かった。
(マイコ)いくよ。
1234…。
よいしょ!
(北山)あ〜!
(マイコ)OK?頑張って。
(マイコ)位置についてよーい…。
(ホイッスル)
(マイコ)すごい!タイム1秒上がったよ。
ということで超カッコイイ第1位は北山さんでした。
すごい。
一番いいですね。
(二階堂)奇麗だったよ。
(川口)カッコ良かった。
(玉森)たぶん走りにだいぶ助けられてますけどね。
(北山)お前誰だよ!?評論家か!スポーツできるってだけかな。
(北山)いやいやいや!お前7位だからな!悔しがってますね。
そして玉森さんがこれでブサイクの数がトップになりましたよ。
3つ目のブサイク。
マジで!?
(藤ヶ谷)トップ!?
(宮田)めっちゃうれしい!
(宮田)もっと付けばいいのに。
(玉森)うるせえよ。
男女のよくあるシチュエーションでどんな選択をするべきなのかゲストならではの正解をキスマイの皆さんにチョイスしていただきます。
川口さんテーマをお願いします。
(北山)これね…。
(玉森)簡単じゃない?それでは参ります。
キスマイチョイス!では毎日好きと言う方挙手をお願いします。
横尾さん宮田さん玉森さん千賀さんです。
マジで言ってんの!?
(玉森)やっぱ思いって伝えないと駄目だから。
毎日好きだったら毎日好きってちゃんと言ってあげないと。
(北山)女の人って何回も好き好きって言われたら結局その重みがどんどんなくなってくんですよ。
あるとき好きって言ってもあんま響かなくなるんですよね。
(宮田)いつ言うの!?って感じ。
(北山)ふとした瞬間ですよ。
狙って?このタイミングで好きって言ってやろうみたいな感じ!?寒ーい!寒ーい!
(千賀)失礼!ホントに。
(千賀)自分が好きって思ったときに言うのよ。
(藤ヶ谷)絶対毎日言うとなるとそれが義務化されてヤベえ!今日忘れたとか。
(玉森)言い忘れたとかじゃない。
自然と出ちゃうの。
好き!また言っちゃったよみたいな。
そういうことなの。
皆さんのチョイス分かれました。
(川口)正解は…。
言わないです。
言わないでございます。
(藤ヶ谷)ほらほらっほらほらっ!女の子が毎日好き好きとか好きって言ってってのは分かる。
カワイイけど男性が毎日好きだよ好きだよって何か違うかもって思っちゃう。
(北山)ストーカーになっちゃいそう。
(川口)女々しさが…なくていいぐらいです逆に。
そんなん別に求めてないしみたいな。
でも言わないですか?
(川口)言わないです。
じゃ好きってことどうやって伝えるんですか?一緒にいたりとかいろんなとこに行ったりとか。
それって嫌いな人と行かないじゃないですか。
たまに好きだよって言ったりするぐらいがちょうどいいのかなと。
行動で示すのがやっぱり男らしいんじゃないかということ。
ちなみに今回の正解はあくまで川口さん個人の見解でございます。
クレームはお受けできませんのでご了承いただきたいと思います。
(北山)お知らせがあると。
(川口)今週木曜日の夜10時から『探偵の探偵』という初回15分でドラマが始まりますのでぜひ。
(藤ヶ谷)「初回15分」!?15分拡大ですよね。
初回15分嫌ですね。
マイコ。
いいじゃん!いいじゃんその笑顔。
楽しまないともったいないぞ。
(木村)ホントありがとね。
藤ヶ谷このエッセンス入れるんだっていう。
2015/07/06(月) 23:00〜23:30
関西テレビ1
キスマイBUSAIKU!?[字]【ハードル走で放送ギリギリ衝撃ブサイク映像!?】
今夜はジャニーズなのに放送ギリギリなブサイク衝撃映像祭り!カッコ良くハードルを跳んでキュンとする告白…1位は超カッコ良い激キュンのハードル走▽川口春奈
詳細情報
番組内容
「キスマイってブサイクじゃない?」ファンからさえもネット上でそう陰口をたたかれていたことを知ってしまったKis−My−Ft2メンバーが「誰もが認める“真のカッコイイ男”になってやろうじゃないか!」と一念発起、様々なテーマで“カッコイイ男”を目指す話題のバラエティー。
ゲストは、新木曜劇場『探偵の探偵』に出演する川口春奈。「引っ張ってくれる男らしいタイプが好き」という川口は、前回出演時に
番組内容2
「二階堂高嗣が気になる」と発言していたが北山宏光が改めて聞いてみると…。
話題沸騰の看板企画〈キスマイBUSAIKU!?ランキング〉は〈部活のマネジャーに愛の告白〉をテーマにお届けする。陸上競技場にマネジャーのマイコを呼び出して練習に付き合ってもらい、そこで、ずっと好きだった思いを伝える…という設定。ただし、今回はハードル走を済ませてから愛の告白をするという条件付き。以前放送した〈彼女に贈る
番組内容3
カッコいい100m走〉では、5位が藤ヶ谷太輔、6位が北山、7位が玉森裕太と舞祭組メンバー以外が下位を独占し、お茶の間に衝撃を与えた。
ランキング発表前に、「スタッフさんに忍者みたい!」と言われたという宮田俊哉と「自然にできた」という横尾渉は自信を見せる。一方「フォームは捨てた」と戦略変更した玉森と「小動物感が出ないよう気をつけた」という藤ヶ谷は不安をのぞかせる…。はたして今回のランキングは!?
出演者
Kis−My−Ft2
【進行】
佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】
川口春奈
スタッフ
【チーフプロデューサー】
黒木彰一
【プロデューサー】
河本晃典
西敏也(ビー・ブレーン)
【演出】
木月洋介
【制作協力】
ビー・ブレーン
【制作著作】
フジテレビ
ジャンル :
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:28731(0x703B)