二次元裏@ふたば[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
即廃棄
このクソ回しにくいネジを考えたやつは鼻の頂上にニキビができればいい
このねじ回す奴はじめてみた
え締めないの?
締めるとケーブル引っ掛けたとき酷いことになるから敢えて閉めない
Mini D-Sub 15ピンコネクタ!Mini D-Sub 15ピンコネクタじゃないか!
HDMI出力が付いていないノートPCのおともに…
>締めるとケーブル引っ掛けたとき酷いことになるから敢えて閉めないいつの間にかディスプレイ動かしてて「点かない!壊れた!」
このねじ使いにくいからCPUのフィン固定してるヤツみたいなワンプッシュで固定できるタイプに変えてほしいよね
>このねじ使いにくいからCPUのフィン固定してるヤツみたいなワンプッシュで固定できるタイプに変えてほしいよねいや、もう displayport か hdmi でいいんじゃ…
2006年ごろに導入したクライアントがまだ若干数あってD-SUBtoDPの変換ケーブルが高いのなんのって…
昔はノートPCなんてなかったし埃の混入を恐れて多重の方法で接続していたのだよ
DVIならまだまだ現役だぜ
>いや、もう displayport か hdmi でいいんじゃ…おそらくDSUBよりDisplayprtの方が先に死ぬ
俺のノートS端子付いててそれでつないでた
でもサーバPCでも最近はD-SUB付いてないのがあるよ
まだドリキャスで使うな
そろそろ640x480より高い解像度の信号をアナログで出したら殺すって言われてるんじゃないっけ
そもそも著作権保護機能のないアナログ出力を段階的に廃止していく予定だし
そういや最近の4kモニタとかには付いてないな
DVIの方がなんか要らない気がする